【テレビ】メッセンジャー黒田 焼きそばに「絶対ダメ」な具材は超定番のアレ。周囲からは疑問の声で

グルメ
1: 2021/06/29(火) 21:52:19.29 _USER9
6/29(火) 21:02
スポニチアネックス

メッセンジャー黒田 焼きそばに「絶対ダメ」な具材は超定番のアレ。周囲からは疑問の声で…
「メッセンジャー」の黒田有
お笑いコンビ「メッセンジャー」の黒田有(51)が29日、関西テレビ「ちゃちゃ入れマンデー」(火曜後7・00)に出演。焼きそばの具材について、独自のこだわりを語った。

黒田は「玉ねぎ単体は評価している」とした上で、「焼きそばに玉ねぎだけはダメ。入れたらアカン」と主張する。司会の東野幸治(53)からは「じゃあ、何を入れんの?」とツッコミが入ったが、すかさず「豚肉とキャベツ」と返し、焼きそばはシンプルイズベストと訴えた。

周囲からは栄養バランスに疑問の声が挙がったが、「焼きそばに栄養もクソもない!」とピシャリ。ただ、玉ねぎを拒否する理由は、最後まで明かされることがないままだった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210629-00000250-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf2752a67c284cc1b5d40ad35a487cf2060db1eb

2: 2021/06/29(火) 21:52:50.45
これは同意だわ
3: 2021/06/29(火) 21:53:03.43
もやしだけでええ
4: 2021/06/29(火) 21:53:22.98
竹輪はセーフ
6: 2021/06/29(火) 21:54:26.87
野菜はもやしと白ネギがいい
7: 2021/06/29(火) 21:54:30.59
ほいだらお好み焼きに焼きそば入れたらええやん
8: 2021/06/29(火) 21:54:40.24
玉ねぎを入れると余計な甘さが出る
もやしかキャベツがいい
9: 2021/06/29(火) 21:54:56.59
玉ねぎの入った焼きそばは見ないな
10: 2021/06/29(火) 21:55:08.94
タマネギは炒めるとぐにゃっとした食感だからな
相性は悪い
11: 2021/06/29(火) 21:55:18.54
たまねぎはなくてもいいんじゃないの
12: 2021/06/29(火) 21:55:19.46
完全同意
焼きそばとカレーはシンプルイズベスト
13: 2021/06/29(火) 21:56:14.81
わかる
焼きそばはキャベツと豚肉だけで十分
野菜は少ないほうがうまい
15: 2021/06/29(火) 21:56:34.49
玉ねぎよりもやしだろ、店の鉄板でやるならまだいいぎ家だとまじでアカン
16: 2021/06/29(火) 21:56:38.01
うちの焼きそばはもやしピーマン豚バラだな
いろいろ入れすぎるのは素人
17: 2021/06/29(火) 21:56:42.56
食い物であれがウマイこれがマズイと主張する人って空しいよね
18: 2021/06/29(火) 21:56:49.22
焼きそばって難しいわ
19: 2021/06/29(火) 21:57:49.22
玉ねぎはほとんどの料理に不要な野菜だけどスープの出汁には必須なんだよな
20: 2021/06/29(火) 21:57:58.66
焼きそばにはキャベツともやしよ
玉ねぎは溶けて柔らかくなったのが麺に絡むと、麺の食感が変わるのが嫌だ。
シャキシャキ野菜がいいんだよ。
21: 2021/06/29(火) 21:58:06.80
黙れアル中
33: 2021/06/29(火) 22:00:26.21
>>21
アル中は古い
今はアルコール依存症
22: 2021/06/29(火) 21:58:09.36
もやしと玉ねぎ入れられると嫌だな
ただ麺を味わいたい
23: 2021/06/29(火) 21:58:10.65
玉ねぎ入ってる焼きそば見たことないわ。大阪はあるあるなのか?
43: 2021/06/29(火) 22:02:06.45
>>23
地方関係なく焼きそばレシピでは玉ねぎ入れる人も多いからな
この貧民自慢ぼったくりバー暴行芸人は玉ねぎ入れるのが嫌いってだけ
24: 2021/06/29(火) 21:58:16.12
家で作る時の焼きそばなんて野菜室の残り物の掃除も兼ねてるんだから文句言うな
25: 2021/06/29(火) 21:58:19.92
さっきちょうど玉ねぎ入れて食ったわ 美味かった
玉ねぎピーマン豚肉しいたけ 冷蔵庫にあった食材で
26: 2021/06/29(火) 21:58:42.04
うん、絶対ダメだわ
定番なんかしゃねえよ邪道
27: 2021/06/29(火) 21:59:25.32
秘密のケンミンショーで栃木ではジャガイモ入れると聞いたので
入れてみたけど美味いよ
28: 2021/06/29(火) 21:59:46.53
玉ねぎなんか入れないだろ普通に
29: 2021/06/29(火) 22:00:10.27
目どうした?
30: 2021/06/29(火) 22:00:11.69
玉ねぎは中華にも合わない
使うと味が素人っぽくなる
31: 2021/06/29(火) 22:00:12.23
豚肉じゃなくウィンナー入れる奴なんなの
32: 2021/06/29(火) 22:00:17.56
むしろ玉ねぎ入れるとこあんの?
34: 2021/06/29(火) 22:00:44.61
黒田は可愛いげがあるからええねん。
35: 2021/06/29(火) 22:00:49.01
いよいよ黒田の時代がくるのかな
36: 2021/06/29(火) 22:00:54.49
うちはさらに人参もやしきのことてんこ盛りだから、
子供の頃焼きそばが苦手だったわ。
40: 2021/06/29(火) 22:01:54.46
>>36
まぁ栄養考えたらそっちのほうがいいけどねw
37: 2021/06/29(火) 22:01:19.25
玉ねぎたまに入れるけど切り方と炒め時間では台無しになる場合もあるしな
薄切りでじっくり炒めたようなのはダメだわ
38: 2021/06/29(火) 22:01:41.75
肉の変わりにハムだとなんか物悲しい
39: 2021/06/29(火) 22:01:43.06
具なし焼きそばに紅しょうが
41: 2021/06/29(火) 22:01:55.67
玉ねぎ入は食ったことないな
そんなのあるんだ
42: 2021/06/29(火) 22:02:03.62
あと玉ねぎ入れる時の肉はチャーシューにしてる
44: 2021/06/29(火) 22:02:16.66
玉ねぎはいらんな
焼きそばにいれたら主張が強すぎる
45: 2021/06/29(火) 22:02:40.87
黒田のYou Tubeチャンネルは中々面白くて
たまに見てるわ
46: 2021/06/29(火) 22:02:49.03
ニラが好き
47: 2021/06/29(火) 22:03:03.98
俺は焼きそばのモヤシが嫌い
味が水っぽくなってあかん
独特の香りも悪目立ちする
48: 2021/06/29(火) 22:03:25.42
屋台の焼きそばはキャベツしか入っていない
49: 2021/06/29(火) 22:03:38.65
わかる
あんかけなら合う
50: 2021/06/29(火) 22:03:44.78
玉ねぎありで育ったから今も入れることが多い
少数派とこのスレで知った!
51: 2021/06/29(火) 22:03:54.04
玉ねぎ入れる地方ってどこ?
入れていいのは、ポテトだけ!
52: 2021/06/29(火) 22:04:03.49
ポテトサラダにリンゴが最悪
59: 2021/06/29(火) 22:04:40.97
>>52
リンゴはゆるそう
ダメなのは、レーズン
53: 2021/06/29(火) 22:04:03.60
豚肉とキャベツと人参かな
54: 2021/06/29(火) 22:04:03.83
(´・ω・`)栄養もクソもないってw
55: 2021/06/29(火) 22:04:05.81
まず誰だよ
56: 2021/06/29(火) 22:04:20.48
ちゃちゃ入れマンデーなのに火曜日なのか
57: 2021/06/29(火) 22:04:30.53
いや、焼きそばに限らず料理の具は何でもありだろ。
所詮、個々の好みでしかないし、
「絶対ダメ」って言うのは料理の仕方を知らないだけにも思える。
58: 2021/06/29(火) 22:04:36.64
キャベツはいらないな
60: 2021/06/29(火) 22:04:46.41
そんなもんは人それぞれ

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624971139/

コメント

タイトルとURLをコピーしました