【調査】<最も嫌いな曜日は?>社会人の3人に1人が「最も嫌いだ」と答えた曜日に納得!逆に好きだという人も

雑談
1: 2021/07/12(月) 06:19:59.80
週末が終わり、月曜日を迎えると憂鬱な気分になる人も多いのでは。しらべぇ編集部が行なった調査でも、月曜日はあまり人々から好まれていない曜日であることが明らかに…。

■およそ3人に1人「月曜日が最も嫌い」
しらべぇ編集部が全国の20代~60代の社会人の男女251名を対象に調査したところ、全体で35.9%が「月曜日が最も嫌い」と回答。

https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2021/07/sirabee20210709monday1-1200×698.png

性年代別で見てみると、30代女性が最も高く、半数以上が「月曜日が最も嫌い」と感じているようだ。

■「休み明けの仕事ほどキツいものはない」

日曜の夕方から深夜にかけて、「明日からまた仕事(学校)だ…」と憂鬱な気分になってしまう状態を指す「サザエさん症候群」という言葉も存在するほど。ちなみに、世界的には「ブルーマンデー症候群」と呼ばれており、月曜日が来ると憂鬱な気分になるのは世界共通のようだ。

しらべぇ編集部が「月曜日が嫌い」だという20代男性に話を聞いたところ、「休み明けの仕事ほどキツいものはないですね…」との回答が。「日曜日のまま時間が止まればいいって思ったこともあります」とも話していた。

■月曜日が好きな人は…

一方、「月曜日が好き」と回答した20代女性は、月曜日が休みの仕事に就いているようで「待ちに待った休日という感じです」とのこと。「月曜日だと、役所関連の用事が処理しやすく、外出した際に空いているので得した気分になります」と話す。

また20代主婦からは「月曜日が好きだった」との意見も。「子供が生まれ、初めての育児で本当に大変だった頃、仕事に復帰して、通勤用のパンプスを履いたとき、久しぶりに自分の時間ができた気がして、感慨深い気持ちになりました」とし、「子供は世界で一番大切な存在ですが、仕事をしている時間が唯一の自分の時間のような感覚もあり、『月曜日が来るのが楽しみ』だった時期もあります」と語ってくれた。

月曜日が好きな人からは、「週刊少年ジャンプの発売日だから月曜日が好き」といった声も。いくら足掻いても、月曜日は勝手にやってくるもの。自分なりの月曜日の楽しみ方を見つけるのがいいのかもしれない。

2021/07/12 04:30 しらべえ
https://sirabee.com/2021/07/12/20162613646/

4: 2021/07/12(月) 06:21:12.14
>>1
イヤなのは
日曜のサザエさんやってる時間帯だろw
11: 2021/07/12(月) 06:25:04.36
>>1
俺は全然嫌いにならないむしろ日曜なのが何もしないで嫌だ
2: 2021/07/12(月) 06:20:23.22
暗い日曜日やね
3: 2021/07/12(月) 06:20:54.65
月曜日、好きだけどな
仕事できるから
5: 2021/07/12(月) 06:21:53.49
家にいるより仕事してる方がいい人は月曜が好きだろう
6: 2021/07/12(月) 06:22:23.28
職場の好きな子に会えるから月曜はウキウキ
14: 2021/07/12(月) 06:25:37.33
>>6
週末に彼とハゲしいセックス三昧だったと思うとジェラシーを感じる。
32: 2021/07/12(月) 06:31:00.19
>>6
いいね!
7: 2021/07/12(月) 06:23:14.67
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
誰かを批判する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている
21: 2021/07/12(月) 06:28:23.34
>>7
聞いた事ないな
ネトウヨには今は右翼という概念は無くなり
差別主義者と言う意味が最もしっくり来る
8: 2021/07/12(月) 06:23:41.19
ブルーマンデーや
9: 2021/07/12(月) 06:24:09.73
月曜日が最も嫌いな人は35%だけなのか。
残りの65%は何曜日が嫌いなの?
10: 2021/07/12(月) 06:24:33.33
カレー曜日
12: 2021/07/12(月) 06:25:17.31
自営なんで曜日は関係無いな
13: 2021/07/12(月) 06:25:22.28
前は月曜日大嫌いだったけど
曜日に関係ない職場に移ってからは曜日に好き嫌い無くなった
要するに自分は会社とか学校とかそういうものが嫌いなんだよ
何だろうね仕事や勉強は嫌いじゃない
会社や学校が嫌なんだよ
15: 2021/07/12(月) 06:26:16.53
という訳で月曜日はストレスが高くなる
結果病気を発症する人が多い
これ本当
月曜日には注意
42: 2021/07/12(月) 06:33:38.63
>>15
これ

月曜日に寝不足で早起きして、朝シャワー浴びて、朝飯食って、満員電車乗ると、血管が逝くリスクが数十%upと聞いたことある

16: 2021/07/12(月) 06:26:26.17
日曜日は好きだけど日曜日の夜は嫌い
17: 2021/07/12(月) 06:27:02.37
沈黙の日曜日
18: 2021/07/12(月) 06:27:09.84
曜日に好きも嫌いも無いんだが
19: 2021/07/12(月) 06:28:06.36
夏目漱石の「門」序盤を思い出す
20: 2021/07/12(月) 06:28:18.40
毎日が日曜日なんだが?
28: 2021/07/12(月) 06:30:05.79
>>20
頑張らないでのんびりと
それが一番よ
22: 2021/07/12(月) 06:29:09.13
俺は木曜日が一番しんどい。
23: 2021/07/12(月) 06:29:22.04
日曜日に酒飲むバカは月曜日嫌いみたいね
24: 2021/07/12(月) 06:29:26.01
反対に金曜日の夜から土曜日の午前中は最高にハッピー
25: 2021/07/12(月) 06:29:48.34
ダウナー感炸裂は、日曜日の夕方、夜だろ。
月曜日はもう諦めてるw
27: 2021/07/12(月) 06:29:56.48
人の流れが煩わしい日曜日が嫌い
29: 2021/07/12(月) 06:30:17.89
火曜日の「まだ火曜かよ…」感
35: 2021/07/12(月) 06:32:01.99
>>29
忙しいとあっという間だわ
火曜なんていつの間にか過ぎてた感
30: 2021/07/12(月) 06:30:28.94
美容師だから月曜日が一番嬉しい
日曜の夜なんて最高に楽しいわ
31: 2021/07/12(月) 06:30:57.57
さっき月曜のゴミ出し*1 をしてきたよ。
あれまあ、先週の金曜日に姉が訪れてきたのだが、
それ以降、土曜・日曜の記憶がスッポリ無い。へんなの。

注*1
ゴミ出しの途中、ヘンなおばさんに出会った。
「あなたのゴミを、ゴミ出し場所まで、持って行ってあげます。」
どうやら、そう言いたかったらしい。

33: 2021/07/12(月) 06:31:33.98
子供ができると月曜日が一番好きになり
長期休みの1日目が憂鬱になる
34: 2021/07/12(月) 06:31:40.82
日曜の午後三時になるとやるせない気分でいつも思うのだが
大きなヤシの木がハミングして、涼しい土曜の宵が永遠に続く……
そんなところに私は住みたい
36: 2021/07/12(月) 06:32:19.94
投資してる人は待ち遠しいだろう。
月曜日
37: 2021/07/12(月) 06:32:21.68
金曜の夜、酒を飲みながら見る72時間。
38: 2021/07/12(月) 06:32:32.19
車も動かし始めが一番ガソリンを使います
メシを豪勢にしましょう
39: 2021/07/12(月) 06:32:36.19
うちは水曜日日曜日休みだから、月曜日はそれほどでも
土日休みの時の月曜日はキツかった
40: 2021/07/12(月) 06:32:48.37
木曜日
そこそこしんどくなってきた上にまだ一日ある
41: 2021/07/12(月) 06:33:27.72
週休三日を採用するなら、水曜日を休みにすべきと提案する。
45: 2021/07/12(月) 06:35:48.60
月曜日が嫌いって、嫌な仕事してる?
好きな仕事すればよいのに
48: 2021/07/12(月) 06:36:36.68
>>45
殆どの人は雇われだろうから
46: 2021/07/12(月) 06:36:02.20
オヤジギャグ乙
47: 2021/07/12(月) 06:36:13.87
月曜日はうんじゃらげ
49: 2021/07/12(月) 06:36:57.96
ちゃんと起きててえらいなんて見かけるのも月曜日
まあオレ様はこれからしこって寝るが
50: 2021/07/12(月) 06:37:35.42
今日からまた新しい週が始まるってワクワクするけどなぁ
51: 2021/07/12(月) 06:37:40.69
ガキの頃は、土曜日の午後から気分が高揚し始めて
日曜の午後から落ち込み始める。

でも、月曜は気合で登校すれば、元のペースに戻れたね。
緊張感のある普段の状態も悪く無いね。というかそれが
普通の生活状態。

52: 2021/07/12(月) 06:37:47.83
水曜日あたりも結構嫌いだわ
来る日も来る日も仕事、開放されたーい
とか叫びたくなる曜日
月曜日はまだしょうがねぇなやるかぁって気分で乗り切れる
53: 2021/07/12(月) 06:38:04.48
ゴロゴロ寝て曜日しちゃうと、晩になかなか眠れなくて月曜日起きれるかというプレッシャー凄い
54: 2021/07/12(月) 06:38:05.12
月曜日これはもう癖のようなもの
55: 2021/07/12(月) 06:38:36.12
個人的には木曜日なんだが、毎週迎える度に憂鬱になったもんだ、なんか調子が悪くなるんだよな
56: 2021/07/12(月) 06:38:40.92
日曜日にデートする事に成っても結局、道も店も混んでるしストレスが有る
お互いに平日に時間を合わせましょうと言う事になってやっといい時間が過ごせる
カレンダーの赤い日は使えない
57: 2021/07/12(月) 06:39:06.54
金曜夜の無敵感
58: 2021/07/12(月) 06:39:15.40
一週間は7日。そういう悪習慣は、考え直してもいいのではないか。
まあ、月の巡り。そんなのはあるんだろうけどさ。
59: 2021/07/12(月) 06:40:15.88
水曜日と木曜日も中弛みしちゃって気が乗らない(´・ω・`)

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626038399/

コメント

タイトルとURLをコピーしました