政府、取引停止を6月に要請 自治体、酒販業者に誓約書

ニュース
1: 2021/07/15(木) 05:38:08.79
 新型コロナウイルスで打撃を受けた酒類販売事業者向けの「月次支援金」を巡り、政府が給付要件として「酒類提供停止に応じない飲食店との取引停止」を求める文書を約1カ月前に都道府県に出していたことが14日、分かった。東京都や大阪府、愛知県などは政府方針を受け、事業者に誓約書の提出を求めていた。世論の強い反発を受け、13日に撤回した酒類販売事業者に対する取引停止要請と同様の趣旨。

2020年に休廃業した酒類の卸売業者は109社に上り、比較可能な1999年以降で最多になった。今回の政府対応が酒類販売業の経営を一段と悪化させかねないと問題視する声が強まっている。

共同通信 2021/7/14 21:00 (JST)7/14 21:17 (JST)updated
https://nordot.app/788012563284525056?c=39546741839462401
★1 2021/07/14(水) 22:48:35.90
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626270515/

2: 2021/07/15(木) 05:40:24.85
>>1
だからさ、「要請」じゃなくて「命令」を出せる様にしろよ。
要請しかしてないのに、酒類販売会社とか金融機関に「働きかける」と言う名目の圧力を掛けるのは止めろ。
11: 2021/07/15(木) 05:43:34.43
>>2
おれさ、店の前に機動隊がいて、マスク警察も本物の警察が店内ガサ入れ、
そのぐらいやらないと駄目だと思う
ノーマスク?兵衛うぇ~いは国民じゃねえよ
38: 2021/07/15(木) 05:55:01.90
>>2
> だからさ、「要請」じゃなくて「命令」を出せる様にしろよ。

それは現憲法上できません。

7: 2021/07/15(木) 05:42:25.15
>>1
それからさ、罰則は「科料」じゃなくて「各種免許許可の一時効力停止或いは剥奪」にしろよ。
科料だけで済ませようとするから従わない奴が出るんだよ。

>>3
反日パヨクはどうしたいの? pgr

15: 2021/07/15(木) 05:46:53.54
>>1
自民党は糞杉
総選挙で消滅させんと
20: 2021/07/15(木) 05:49:22.23
>>15
その通り。
45: 2021/07/15(木) 05:56:24.72
>>3
立憲 :ゼロコロナを目指して私権制限
共産党:営業の自由を守れ!
維新 :5類に下げてコロナと共存

のどこに投票すれば良い?

>>15
>>20

21: 2021/07/15(木) 05:49:25.28
>>15
それでも旧ミンスよりはマシpgr

>>18
マスゴミは何処まで行ってもマスゴミだからなwww

57: 2021/07/15(木) 05:59:03.54
>>15
どうせ集計で改竄される
25: 2021/07/15(木) 05:50:20.96
>>1
誓約してみえた方、みえますか?
53: 2021/07/15(木) 05:57:46.30
>>1
休廃業した業者の数よりも
未だ休廃業してない業者の数を出せ
3: 2021/07/15(木) 05:40:41.22
ネトウヨどうすんのよこれ??
4: 2021/07/15(木) 05:40:52.90
グラフェノン
5: 2021/07/15(木) 05:41:15.82
国民から支援金もらっておいて
酒売るってどう言うことなんだよ
酒屋も
6: 2021/07/15(木) 05:41:27.77
まったく問題ないのに 止めるのかよ。
政府の要請を無視する飲食店と取引する業者に税金で支援する方がおかしいだろ
14: 2021/07/15(木) 05:44:06.81
>>6
要請と言う言葉は、あくまでも「お願い」レベルだからな。
当然文字通りに捉える奴も居る訳だよ。
だから「要請」じゃなくて「命令」が出せる様にしないとダメ。
だけど、反日パヨクの立民とかが、ジンケンガー! と喚き散らすから面倒なんだよね。
8: 2021/07/15(木) 05:42:30.43
飲食店を悪者にしそれを退治するという図式でやってる感演出する無能ガースー
もはや対策でも何でもない単なるいじめ
18: 2021/07/15(木) 05:48:23.68
>>8
そうか?

逆に「政権批判のネタになる!」とばかりに、路上呑みや酒規制破りの批判をしなくなったマスコミ

歯止めは効かないね、もう

50: 2021/07/15(木) 05:57:25.57
>>8
いや今回は西村を悪者にしたいじめ
10: 2021/07/15(木) 05:42:52.70
いやいや、おかしくないから

逆にコロナ禍拡大を加速させている業者にまで支援金を給付するほうがおかしいでしょ

16: 2021/07/15(木) 05:47:30.87
>>10
だよな~

ウィルス拡散屋に税金使って助けなくていいと思う

13: 2021/07/15(木) 05:43:57.92
官製不況まっしぐら
こんなことより飲食関係者へのワクチン接種を勧めてやれよ
このままじゃ税金が無駄すぎる
27: 2021/07/15(木) 05:50:53.28
>>13
補助金もらうんだから規制あるの当然だけど?
19: 2021/07/15(木) 05:48:34.26
不正防止とかではなく?
22: 2021/07/15(木) 05:49:32.65
英米はここまでしなくても
サッカー欧州選手権やメジャーリーグオールスターを
観客入れてやってる。しかも客は、酒飲んでるw
一方そのこら日本は無観客。1年間、何やってきたんだ?
そこまでして下野したいのか
31: 2021/07/15(木) 05:52:07.84
>>22
おいおいw

欧州は酒類販売制限どころか、夜間外出禁止、3人以上集合禁止、違反は逮捕までありだぞ
それでもあの死者数

一年以上何やってんだか

24: 2021/07/15(木) 05:49:45.98
政府が給付要件として「酒類提供停止に応じない飲食店との取引停止」
を求める文書を約1カ月前に都道府県に出していたことが14日、分かった

これでも承知していないと言う菅総理、アホの証明になるんやで w

26: 2021/07/15(木) 05:50:22.07
オリンピックで酒飲ませようとしてたくせにさあ!
40: 2021/07/15(木) 05:55:10.11
>>26
酒飲まないと思っているのは下級だけだ
上級はオールフリーですよ
51: 2021/07/15(木) 05:57:27.16
>>40
上級同士だからな、下級国民のコロナネズミと同席することはないだろ
29: 2021/07/15(木) 05:51:52.24
今後自民のパーティーは
酒類一切供給禁止な
30: 2021/07/15(木) 05:51:58.15
クラスタ出したら店名公表と数ヶ月営業禁止でいいじゃん

飲食業はコロナ対応できてるんだろ?

32: 2021/07/15(木) 05:52:44.97
さすがハンコ文化
33: 2021/07/15(木) 05:53:11.95
もう菅が辞めるしかないね
34: 2021/07/15(木) 05:53:32.99
一か月前に自治体に要請文書を出していながら
西村大臣の個人的意見?
自民党の隠蔽、改竄、捏造は留まるところを知らない
35: 2021/07/15(木) 05:54:24.79
停止で良いだろ
36: 2021/07/15(木) 05:54:41.76
ここまできて議員やめない西村って何?議員ちゃよっぽどおいしいんだわなw
37: 2021/07/15(木) 05:54:45.07
本気だった
39: 2021/07/15(木) 05:55:02.31
酒は生活必需品じゃありません
41: 2021/07/15(木) 05:55:20.54
ここ最近の感染者の数字見たらやっても良かったな
42: 2021/07/15(木) 05:55:27.57
国から指示が来たから大阪と神戸は
支援金を受け取る酒屋さんには
要請に応じない飲食店へのお酒の販売はしませんと誓約書を書いてもらってたんだぜ
それも今回で見直しだってよ
おかしいだろ 何で政府の言う事を聞いて酒提供をやめたら損するんだよ
酒は売る店は開けるで儲けてその上に支援金貰えるのかよ
43: 2021/07/15(木) 05:55:28.85
西村さん「全部僕のせいになりました」
44: 2021/07/15(木) 05:56:24.12
おれの場合、酒類はコンビニ店で買って来る。
コンビニ店を営業停止にするのか。やってみろ。
47: 2021/07/15(木) 05:56:36.23
ここまでしなきゃ営業止めない店も同様に叩いてやれよ
48: 2021/07/15(木) 05:56:55.15
自民党政府「全部西村の独断です」
49: 2021/07/15(木) 05:57:18.75
こうすて亡国政権与党は確実なオウンゴールを重ねていった – 劇終 –
52: 2021/07/15(木) 05:57:42.94
なんだろう?ここだけ飲食店叩きがすごいね
54: 2021/07/15(木) 05:58:01.83
でも自分たちは金集めのためにパーティーを開いてます。
パーティーの二次会で酒飲んでます。
55: 2021/07/15(木) 05:58:42.74
日本は法治国家
56: 2021/07/15(木) 05:58:54.20
国民を守るために政府も苦労してるってわけだ
58: 2021/07/15(木) 05:59:10.11
一年以上も時間あって感染対策に有効な法律ひとつつくれて無いのが意味不明
議員て仕事してんの?
59: 2021/07/15(木) 05:59:16.60
酒類販売業の経営を一段と悪化させかねない

滅び去ってどうぞw
飲酒運転やアル中のアホや会社の飲み会が消滅するから大歓迎

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626295088/

コメント

タイトルとURLをコピーしました