【月刊ギグス】小山田圭吾 “重病患者を嘲笑” インタビュー 掲載のシンコーミュージックが謝罪「倫理観に欠ける不適切な表現」

ニュース
1: 2021/07/21(水) 05:06:10.14
 東京五輪・パラリンピック開会式の楽曲担当を辞任したミュージシャンの小山田圭吾(52)の不謹慎発言を掲載していたとして、出版社「シンコーミュージック・エンタテイメント」が20日、公式サイトにお詫び文を発表した。

同社が出版した1996年の「月刊ギグス」2月号において、小山田が病院内で騒いだり、末期がん患者を笑っていたりしたことなどをインタビューで語っていたことは本紙既報通り。

当時の編集長だった吉田聡志氏によるコメントは以下の通り。

「現在各メディアで『GiGS』1996年2月号に掲載されている『コーネリアス カスタム・ギター大作戦』特集における小山田圭吾氏のインタビュー記事が引用され、議論されております。確認しましたところ、実際この記事中に倫理観に欠ける不適切な表現がありました。この件で不快な思いをされた方には心よりお詫び申し上げます。また、今後はこういった表現を掲載することがないようコンプライアンスに留意し、二度と判断を間違えないための努力をして参ります。重ねてこの度は誠に申し訳ございませんでした」

また、現在のGiGS編集部としてのコメントも発表している。

「25年前に発売された弊誌1996年2月号に掲載された小山田圭吾氏の特集につきまして、『GiGS』を引き継いでいる現在の編集部も、今後多数の方を傷つけるような倫理観に欠けた表現を二度とすることがないよう心に刻み、編集方針を改めて見つめ直し、音楽と楽器を愛する皆様に喜んでいただける音楽雑誌作りに精進していく所存です。この度は誠に申し訳ございませんでした」

東スポWeb 7/20(火) 22:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210720-03444282-tospoweb-ent
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210720-03444282-tospoweb-000-1-view.jpg

10: 2021/07/21(水) 05:10:45.20
>>1
お前らは謝らなくていいだろw
この世のどこかにいてもいいがアングラは表に出てくるなという事だ
2: 2021/07/21(水) 05:07:15.33
クズ山田を許すな
3: 2021/07/21(水) 05:07:48.88
彼の音楽性w
4: 2021/07/21(水) 05:08:32.15
偉いよ小山田くん。受け止める。いい音出してこう!!!!! 寧ろ炎上なんか◯◯喰らえ
5: 2021/07/21(水) 05:08:44.39
末期がん患者を目の前で笑いものにするとかスゲーな
倫理観がどうこうじゃ無くて精神障害の部類なんじゃないの?
6: 2021/07/21(水) 05:09:06.48
ウンコーミュージック
7: 2021/07/21(水) 05:09:54.26
しんこーミュージック最低だな
8: 2021/07/21(水) 05:10:11.04
メディアが真実を報じないで封じるのもまた危険な
真実を晒す方向でやれよな
誤魔化しに走るなよ
9: 2021/07/21(水) 05:10:31.85
いじめっ子は、
女にモテてたし、
周りから尊敬される存在だったよね?
クラスの人気者だった

時代背景を考えれば、
いじめを武勇伝のように語るのも当然だ
批判してる奴らは、当時の事を何も知らないだけ

25: 2021/07/21(水) 05:13:22.47
>>9
逆だったな
そんなのはそこだけ狂ってる世界にいたんだろ
芸能人や金持ちのボンボンで溢れ返るような世界に
普通の田舎には金持ちも貧乏も頭よくとも悪くともケンカしながら普通に暮らしてたわ
11: 2021/07/21(水) 05:11:07.26
昔っから渋谷系のサブカルはクソと思って大嫌いだったが
やっと世間が気がついてよかった
あの頃ブイブイいわせてた奴ら一掃しろよ
12: 2021/07/21(水) 05:11:09.45
インタビューは著作権はライター側にあるからな
インタビュー受けた側に著作権はない
よほど編集に深く携わらない限り
13: 2021/07/21(水) 05:11:17.02
さっきも別のスレに書いたけど
どんなに金持ちだろうが音楽の才能があろうがスポーツが出来ようが、人間性とは何の関係もないからなあ。

俺はタクシー運転手歴が33年目の60歳おっさんだけど、たくさん芸能人乗せた経験ある。

テレビカメラのない場所だから、素の人間性が出るよタクシー車内は。
よほどのことがない限り、タクシー会社は車内の動画なんか公表しないし。

色々な性格の人がいるんだけど、本当に立派な人って、絶対に威張ったりしないし、運転手にも優しいよ。
みすぼらしい服装しているから貧乏とは限らないし、テレビで司会しているから常識人とも限らない。

例えば、夏になると飲料のCMに出る落語家の師匠。凄い優しくて腰が低くて、紳士だった。

一番優しかったのは、〇軍団の玉〇筋太〇さんで、凄い優しかった。
2800円の会計なのに、【運転手さん、安全運転ありがと~】って言って、1万円札置いて行ってくれた。
言葉遣いもとても丁寧な方だった。

逆に、某有名司会者を乗せた時、黄色信号で止まったら、後部座席から足で、いきなり俺の頭をガンガン蹴って
【てめえ!今の行けただろ!テメーと俺じゃ人間としての価値が違うんだ!俺が誰だか分かってんのか!】 って鬼の形相で絶叫された。
で、到着するまで俺の背もたれをずっと蹴りまくってた。

【てめえなんかに舐められちゃたまんねーよ!】 とか怒鳴ってるんだよず~っと。
俺はひたすら謝ってるんだけど、許してくれないの。
しかも降りる時に小銭を顔に叩きつけられた。

さすがに名前は出せないが・・・マジで病的な気違いだった。

50: 2021/07/21(水) 05:18:42.56
>>13
そもそもたけしがそういう事をしてるらしいから軍団員が真似するのも頷けるな
14: 2021/07/21(水) 05:11:18.72
高い倫理観≒うんこバックドロップ
15: 2021/07/21(水) 05:11:22.90
身障者虐待加害者がパラリンピックにも絡んでたの?
16: 2021/07/21(水) 05:11:25.18
90年代サブカルとかってこういう不謹慎ギャグさらっと言うのイケてるみたいな雰囲気あったかなー。
みんなではないんだけどあったような。
17: 2021/07/21(水) 05:11:35.11
大昔の作家が差別用語使ってたら子孫に謝罪要求しそうな世の中だな
34: 2021/07/21(水) 05:15:42.42
>>17
言葉は時代で変化するんだよ
頭でっかちなヤツだな
小山田のやってることは用語じゃないからな
52: 2021/07/21(水) 05:18:57.87
>>17
まあそれでトールキン潰そうとしてる奴とか実際いるしw
18: 2021/07/21(水) 05:11:39.51
975ニューノーマルの名無しさん2021/07/21(水) 05:01:48.52ID:Mu7tOsLs0
>>961
73 蛙の子は蛙 sage 2021/07/20(火) 21:35:56.68 ID:lYYafNng0
小山田圭吾 のいじめを聞いてそうだとしか思わない。小山田の息子と和光学園で…だったが真面目な子をどついたりとんでもないやつだった。結局こういうことはいつか明るみに出るんだな

小山田さんの息子と和光で同級生でしたけど、彼も障害を持った子をいじめてましたよ、、、

息子もアスペ自己愛性人格障害確定か?

31: 2021/07/21(水) 05:14:48.76
>>18
これがマジなら息子の小山田米呂も叩けばボロボロホコリが出てきそうだな

小山田米呂が過去、差別主義者に「沈黙は賛同と同じ」と言い放ちつつも
親父の差別がバレたら完全沈黙した本当の理由が分かるかもしれない

19: 2021/07/21(水) 05:11:55.51
堀江あたりもなんで怒らないの?
こいつほどの酷い内容のことをやってる人間に対しても怒ってくれず近い距離感にいる仲間みたいな認識のコメントしかしない
もうほんと無理ってなる
擁護なんてしてなくても怒りがない時点でこの国の上の階級の人は信じて着いていくのは無理だなって思う
22: 2021/07/21(水) 05:12:38.10
類友でこれらの行為を喜ぶ連中が周りにいるんだろ
だから問題にもならなかった
24: 2021/07/21(水) 05:12:45.19
小山田くんライブやるってよ
7/26ぐらい
8/11ぐらい
自粛するきなくてワロタ
26: 2021/07/21(水) 05:13:52.19
その記事がなかったらわからなかったわけだから
※インタビューをそのまま載せていますとか記事の最後につけといたら大丈夫だろ
28: 2021/07/21(水) 05:14:09.81
クソみたいな音楽に関わってる連中はだいたい倫理観無いだろ
ヒップホップとか
48: 2021/07/21(水) 05:18:12.33
>>28
これは倫理観とかいうレベルじゃないんだわ
おまえのその書き方だと
おまえは倫理観なしだ
29: 2021/07/21(水) 05:14:33.64
サブカルはクズカル
30: 2021/07/21(水) 05:14:42.60
本人が相当のり気だったのかなあ
ギター雑誌で嘲笑記事
32: 2021/07/21(水) 05:15:15.98
そんなに言われるほど悪い人じゃないと思う
オリンピックがダメならパラリンピックだけでも担当して欲しい
40: 2021/07/21(水) 05:16:26.71
>>32
おまえが雇ってやればいいだろ
35: 2021/07/21(水) 05:15:48.43
ソニーは悪人だらけだな
36: 2021/07/21(水) 05:15:58.08
クズの炙り出ししたんだから手柄でしょ
37: 2021/07/21(水) 05:16:04.20
小山田がおかしいだけでしょw
38: 2021/07/21(水) 05:16:17.34
「シンコーミュージック・エンタテイメント」の心電図がぴ~(笑)
39: 2021/07/21(水) 05:16:18.56
あの話まで本当だったのかよ!
流石にフェイクニュースだと思っちまってた
41: 2021/07/21(水) 05:16:33.03
ところで、後任は 明和電機に確定ということで良いですか?
43: 2021/07/21(水) 05:16:53.07
渋谷系に倫理観はないだろう
45: 2021/07/21(水) 05:17:26.25
カヒミカリィと別れた頃で荒れてたということもあると思う
46: 2021/07/21(水) 05:17:50.08
心理学的に子供がいじめをするのは男親の影響が大きい。他人を見下すタイプ。論理で説明されないまま育つ。ネットで誹謗中傷の書き込みをするタイプ。これがいじめの連鎖だ。
47: 2021/07/21(水) 05:17:56.25
各出版社の小山田切り捨てが連鎖しているwww
57: 2021/07/21(水) 05:19:36.66
>>47
いやここでメディアなら小山田のいいわけも載せないとな
編者の反論とかも合わせて対決しろよ
49: 2021/07/21(水) 05:18:42.35
出版社も共犯なんだから神妙な顔つきでアリバイ謝罪でアピールしても底が知れてるってみんな分かってるんだわw
大手新聞社、出版社、テレビ映画はじめ映像業界、エンタメ業界、政治家や文化人、芸能人の2世、3世がゴロゴロいる腐った世界じゃねぇかw
51: 2021/07/21(水) 05:18:57.11
強もまた小山田が社会的に死にましたwww
53: 2021/07/21(水) 05:19:03.88
ミュージシャンは長生きするもんじゃねえなあ
54: 2021/07/21(水) 05:19:29.40
この辺りのGIGSは表紙がV系の時のみ買ってたからこの号はないな残念
機材系だからだろうけどここはけじめ付けられる大人が編集部やってるんだなと安心した
56: 2021/07/21(水) 05:19:35.92
1億人の昭和史観たら渋谷を朝鮮人みたいな顔したのが歩いてた
60: 2021/07/21(水) 05:20:20.08
小山田と電通の愉快な仲間たち。金はちゃっかり貰ってんじゃない?どうなの。
んでもって仲間たちの正義感で小山田の作った楽曲を開会式にこそっと差し込んだりして、「小山田聴いてるか?俺たちはいつも一緒だ。」みたいに仲間内でくっさい感動ごっこしたりすんだろ?
おい、わかってんだぞ。

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626811570/

コメント

タイトルとURLをコピーしました