1: 2021/07/26(月) 04:06:56.33
コロナに感染した若者たちの多くはコロナを信じておらず、ワクチンに対しての正しい知識も持ち合わせていない。
そんな彼らが感染し、重症化して初めて現実が理解できるようになる。人工呼吸器を挿入する段階になると、「お願いです、ワクチンを接種してください」と懇願するという。
しかし、回復が困難な患者に「今更接種しても、もう遅い」と宣告しなければならない。
重篤な患者のほとんどは、最期にはワクチン接種をしておけばよかったと泣きます。
そして、彼らは私に「コロナはデマだと思った」「コロナはただのインフルエンザだと思った」「コロナによるパンデミックは政治的なものかと思った」と話すのです。
また、ワクチンを接種するのを拒んでいる人は、専門家や医師に相談せず、他の情報をもとに判断している人がとても多いこともわかりました。
彼らは一様にこう言います。「この人がこう言ってたから」「SNS、Youtubeで見たから」「ワクチンは危ないというメールが届いたから」
でも、彼らは自分が感染して初めてそれらが間違っていたことを知り、最後にワクチン接種を望むのですが、それはもう手遅れなのです。
ワクチン接種をしなかった人が死ぬのを見るのは、私のような医師や医療スタッフにとって、本当に辛いことです。(コビア医師)
新型コロナウイルスの情報は常にアップデートされているので、情報の鮮度も大事だ。
新型コロナウイルス感染症は当初、呼吸器疾患と理解されていたが、現在では、全身に影響を及ぼすことがわかっている。
若者は感染しても高齢者に比べれば死亡率は低いものの、デルタ株の登場で死亡率も上昇している。
そして一番懸念されているのが後遺症だ。回復後、およそ10~30%の人が、その後長く苦しい後遺症に悩まされることも複数の研究で明らかになっている。
米
2021年07月23日
https://karapaia.com/archives/52304299.html
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627212722/
5: 2021/07/26(月) 04:07:46.23
>>1
なんでこぴぺミス?
52: 2021/07/26(月) 04:21:21.41
>>1
こんなソースでクワチンとか書かれてたらもうギャグやろ
2: 2021/07/26(月) 04:07:25.09
手遅れなのん
4: 2021/07/26(月) 04:07:44.80
こういう記事をわざわざ書いてまで、ワクチンを打たせたいのはなぜだろう(´・ω・`)
17: 2021/07/26(月) 04:11:52.62
>>4
そりゃ、反ワクチンのデマ信じてしまった人が感染して発症して欲しくないし、そんなのがたくさん出て医療崩壊して欲しくないからだろう。
25: 2021/07/26(月) 04:13:47.61
>>4
空前絶後な儲けになるし
7: 2021/07/26(月) 04:08:26.52
いつまで クワチン にしてるの?
検索避け?
8: 2021/07/26(月) 04:09:49.08
クワちんw
9: 2021/07/26(月) 04:09:49.66
ワクチンは薬ではないんだよ
10: 2021/07/26(月) 04:09:50.46
ごめんねwwwwww
もう手遅れなのwwwwwwww
11: 2021/07/26(月) 04:10:10.08
禿げるって噂は本当なの?(´・ω・`)
ネットで最初に聞いただけで副作用とか後遺症についての情報って全然聞かないよね。
オリンピック期間だから報道する時間がないんだろうか?
16: 2021/07/26(月) 04:11:43.41
>>11
カッパはね
36: 2021/07/26(月) 04:15:33.59
>>11
ハゲは生物学的には進化
49: 2021/07/26(月) 04:20:40.05
>>11
片岡篤史はコロナに感染してしばらく抜け毛が酷かったらしい
12: 2021/07/26(月) 04:11:15.19
ワクチンって書くとデマ記事になっちゃうから……
13: 2021/07/26(月) 04:11:15.88
アメリカ人はレベル低いな。ワクチンを特効薬と思ってるのか笑える。
28: 2021/07/26(月) 04:14:29.98
>>13
これ自体ネタ動画で低評価が1922(高評価447)のアホ記事だから
アメリカで馬鹿にされて誰もまともに取り合ってない動画をさも主流かのようにスレ立てする手法
14: 2021/07/26(月) 04:11:17.90
ワクチン=薬
だと思ってる人はワクチン打たなくてもいいよ
15: 2021/07/26(月) 04:11:20.39
え?
ワクチンの作用機序を理解してたからこその
ワクチン接種拒否じゃないのか?
18: 2021/07/26(月) 04:12:07.13
感染予防ってお勉強してないのかな?
20: 2021/07/26(月) 04:12:47.08
インフルエンザが怖くないといつから錯覚していた?
23: 2021/07/26(月) 04:13:10.52
匿名医師と匿名患者による逸話
40: 2021/07/26(月) 04:17:40.13
24: 2021/07/26(月) 04:13:22.17
若い人はワクチン打つのと
コロナに感染するのは
同じことなのが理解できないのか?
47: 2021/07/26(月) 04:20:16.80
>>24
> 若い人はワクチン打つのと
> コロナに感染するのは
> 同じことなのが理解できないのか?
全然同じじゃない
【若い人】
・コロナにかかっても、まず発症しない。してもただの風邪程度
・ワクチン打ったら一定の確率で死ぬ=悪魔のくじ引き
27: 2021/07/26(月) 04:14:29.69
俺もリアップしておけばよかったと後悔している
29: 2021/07/26(月) 04:14:31.78
30: 2021/07/26(月) 04:14:34.31
あのレベルでアメリカの大統領になれるってのが逆に怖いな。大統領の立候補は年齢制限
だけでなく学歴も入れるべきだわ。
31: 2021/07/26(月) 04:14:44.21
クワチンって何だよ金メダリスト?
32: 2021/07/26(月) 04:14:50.35
オリンピックでコロナを広めた連中は責任を取れよ
34: 2021/07/26(月) 04:15:08.44
クワチンを打ては助かる
ってネットで見た
35: 2021/07/26(月) 04:15:33.31
たまに感染してから打っても効くワクチンてあるじゃん
試しに打ってみればいいのに
37: 2021/07/26(月) 04:16:20.61
コロナに感染した若者たちの多くはコロナを信じておらず、
ワクチンに対しての正しい知識も持ち合わせていない。
その正しい知識を周知するのがマスコミの責務だと思うが。
38: 2021/07/26(月) 04:16:57.47
でもまあこれがワクチンの本質だよね
ワクチンの副反応よりも、感染した時のリスクが高いから打つんであって、確率論とリスクの話
45: 2021/07/26(月) 04:19:56.15
>>38
それワクチン死が上回ってる県に通じないな
42: 2021/07/26(月) 04:18:57.93
どうみても製薬会社工作員の立てたスレ
馬鹿でもわかるwwwwwwwwwwwwww 草wwwwwwwwwwwwwww
44: 2021/07/26(月) 04:19:54.61
ワクチンはまだ若者の受付すら始まってないからムリ
職域摂取か、かかりつけ医での摂取しかチャンスがないでしょ
46: 2021/07/26(月) 04:20:04.07
YouTuberとかバカみたいにイキイキしてるのになぜ感染しないんだろう
48: 2021/07/26(月) 04:20:25.87
コロナの怖いところは重症化になる速度が人によっては桁違いに早く、朝は少し悪い程度が夜には危篤なんてのがある点で
ワクチンで重症化への速度が抑えられるならうつ価値はあるんだよな
50: 2021/07/26(月) 04:20:57.39
ネタだろwいくら日本クズでもこんなバカいないと思うわ
53: 2021/07/26(月) 04:21:25.49
明確なアレルギー反応などで打てない人を除き
ワクチンを接種拒否して発症し重症者になった人は
ザマァ見ろとしか言いようがない
日本もやがて労働者人口の7割が接種することで
集団免疫の獲得と接種者への優遇
非接種への排除が始まる
54: 2021/07/26(月) 04:21:46.72
アビガンやイベルメクチンは効くんですか?
56: 2021/07/26(月) 04:22:05.62
若者はまだワクチンの受付すら始まってないんだが
何が言いたいんだこの記事は
57: 2021/07/26(月) 04:22:25.55
アレルギー喘息(原因物質不明)があるのでかかりつけの医者に相談したら、ワクチン接種後の待機時間を長くするくらいしかできない、っていわれたので今回はワクチン接種しないことにしました
58: 2021/07/26(月) 04:22:29.72
ワクチン出来る前の段階、アビガンやエイズの薬が少し効果あるとか模索してる時期でも、
コロナにかかって重症化すると激しく苦しいってのは散々報道されたり
個人がSNSに肉声上げたりしてたけど、
副反応の話題が登場するとああいうのは忘れちゃうんだろうな
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627240016/
関連
コメント