「90分飲み放題」「通常通り営業」。ガード下に並ぶ居酒屋の入り口には、酒が飲めることを告げる看板があちこちに立つ。
炎天下、店員が汗だくになりながら「飲めますよ!」と客を呼び込んでいた。
ある店では、テレビで東京五輪の野球中継を流し、客らがビールジョッキを傾けながら眺めた。
外の席では、ランチ時のビジネスマンらしき姿に交じり、赤い顔をした2~4人のグループも多くみられた。ほとんどの人はマスクを外したままだ。
■「東京の人口からすれば、1千人増えたからって」
ガード下に立ってスマホをのぞき込む20代の会社員の男性2人は、飲むための店を探していた。休日を合わせ、1年半ぶりに再会したという。「上野に来れば飲めるかなって」
27日の都内の感染者2848人のうち、20~30代が半数以上を占めた。
一人は「正直、今日出かけていいか、気にはなった」と打ち明ける。しかし、「東京の人口からすれば『感染者が1千人増えたから、なに?』とも思う」。
前夜、自宅のテレビで五輪のソフトボール決勝を観戦し、日本の金メダル獲得に興奮したという。ただ、飲みに来たことと五輪は関係ない、と話す。
「緊急事態宣言をしても感染者は減らなかった。みんな『もう出かけてもいいや』と思ってるんじゃない」
7/28(水) 19:08 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/10dc4c07c38bf723dfa58929af013bd734ec6d20
写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210728-00000114-asahi-000-5-view.jpg
1 Egg ★ 2021/07/30(金) 00:06:06.84
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627571166/
特区との往来に制限設けて
感染しても死なない重症化しないためにワクチン接種してるのに新規感染者を追いかけるって間違ってるわ
1万人感染しても死ななければ良いだけ
普通に老衰じゃねーかww
もっと中高年死んでるかと思った
煽るなよマスゴミ!
こういうのもっと拡散しようぜ
ばーさんて大体死ぬまで長いんだよな
一ヶ月近くもベッド占領してるとか80代はもう入院させんなよ
死なないかもしれないけど肺や頭皮に後遺症が出るのも嫌だなあ
治療費自己負担現金前払いの誓約書にサインしてもらえばいい
そりゃお願いしたら社会のために協力してくれる人ばかりじゃないでしょうよ
市場っぽい雰囲気でも海産物は三流だし店舗の商品はネットで買えるし観光客向けスポットになった
酒を飲みたくて徘徊するとか他に楽しみないのか
東京って勝ち組以外は詰め込まれた養鶏場の中で暮らしてる鶏みたいなもんだからストレス貯まるのよ
酒飲んでないとやってられない
オリンピックの大会組織委員会にアサヒビールが酒類の提供をやめたみたいに
休業要請に応じない飲食店と取引している酒類販売業者に
メーカーが酒類を提供するのを止めれば良い
正直、まわり道して避けてる
で?
かわいそうだからそっとしておやり
こいつらいざ発熱頭痛呼吸困難になったら病院に入院させてくれって泣きつくんだろ
ほんと、腹立たしい
規制強化するべし!
https://i.imgur.com/Opg2o40.jpg
https://i.imgur.com/MpvQgHG.jpg
日本政府、ギリギリ間に合った感じ
TBS、テレ朝はノーマスク会食の飲食店は何も問題ないと連日報道、鬼畜過ぎ
大会組織委員会の酒類提供見送りの決定を支持します。
昨日の酒類提供容認に関する報道を受け、
アサヒビールから組織委へ酒類提供を見送るように提言を行いました。
新型コロナ感染拡大防止の観点や、多くの飲食店での酒類提供が制限されている状況において、
今回の意思決定は当然のことと考えております。
引き続き大会組織委と連携し、大会の成功を支援していきます」
とのコメントを発表した
なのになぜ
アサヒビールから
休業要請に応じない飲食店と取引している酒類販売業者へ
酒類提供を見送るように提言を行えないのか
陰の店にいけばいいのに。
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627592192/
コメント