【五輪】サッカー男子 日本vsスペイン 延長後半スペインゴールで惜敗 3位決定戦はメキシコと

サッカー
1: 2021/08/04(水) 01:31:23.65 _USER9
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/soccer/news/202108030001508.html

<東京オリンピック(五輪):サッカー・日本0-1スペイン>◇男子準決勝◇3日◇埼玉スタジアム

決勝への切符をかけた日本とスペインの対戦は、前後半90分を終えて0-0、延長戦に突入したが、延長後半10分、先制ゴールを奪われ、0-1と敗れた。

日本は序盤からボール支配を譲り、前半は押し込まれながらも、しぶとい守備でしのぐ時間帯が続いた。攻めては堂安と久保が何度か好機をつくるが、なかなか得点には結びつかない。後半も同様の流れ。同11分ごろ、ペナルティーエリア内で吉田がメリノを倒したとして、いったんPKの判定も、VARで覆った。同33分には久保が左からペナルティーエリアに入ってシュートを打ったが、GKに阻まれた。後半終盤のスペインの度重なる攻撃にも、GK谷が好セーブを見せ、DF陣も体を張って踏ん張り、勝負は延長戦にもつれ込む。

延長戦開始時に久保に代えて三好、堂安に代えて前田が投入される。延長前半12分には左クロスに前田が頭で合わせにいくが、ヒットしきれない。高い集中力をつないでいた守備陣だが、同後半10分、アセンシオにゴールを許してしまった。敗れた日本は6日の3位決定戦で68年メキシコ五輪以来のメダルをかけてメキシコと対戦する。

◆日本のメキシコ戦 五輪本大会では2-1で競り勝った今大会の1次リーグ第2戦を含めて3度対戦し、2勝1敗と白星先行。68年メキシコ五輪の3位決定戦で初めて対戦し、FW釜本が前半20分に先制すると、同40分にも追加点を挙げて2-0で勝利。エースの活躍で日本は悲願の銅メダルを獲得した。12年ロンドン五輪準決勝ではウェンブリー競技場で対戦。前半12分にFW大津の得点で先制したが、その後3点を失い、1-3と逆転負けした。

https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/soccer/news/img/202108030001508-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/soccer/news/img/202108030001508-w1300_1.jpg

★1:2021/08/03(火) 22:35:28.45
※前スレ
【五輪】サッカー男子 日本vsスペイン 延長後半スペインゴールで惜敗 3位決定戦はメキシコと Part9 [ゴン太のん太猫★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628003514/

2: 2021/08/04(水) 01:32:24.51
3: 2021/08/04(水) 01:32:41.58
よくがんばったで賞
4: 2021/08/04(水) 01:33:03.68
勝てた試合だったのに、ベンチに下がってニヤニヤ笑ってちゃ駄目だな
5: 2021/08/04(水) 01:33:18.12
もう気持ち切り替えて
メキシコ戦に備えてほしいね

スペイン対ブラジルの決勝戦も楽しみだ

6: 2021/08/04(水) 01:33:26.40
力の差が凄かったな
よく粘ったわ
まあ日本にはアセンシオがいなかった、それだけの事
7: 2021/08/04(水) 01:33:37.23
スペイン相手にいい勝負の日本代表が誇らしい
8: 2021/08/04(水) 01:33:51.77
メキシコには勝てそうなの?
12: 2021/08/04(水) 01:35:14.59
>>8
かなり厳しい
モチベも体力もない
この前は勝ったけど10人のメキシコに攻められまくってたし
15: 2021/08/04(水) 01:36:29.34
>>8
もうどっちもヘロヘロだしメンタル勝負じゃね
ただメキシコは敗戦直後に円陣組んで切り替えようとしてた
へたり込んでた日本はその点不利かもな
9: 2021/08/04(水) 01:34:00.31
53年前は日本がホームのメキシコに勝って銅メダル、今回ホームの日本がメキシコと戦うって完全に負けフラグ立ってるやん
10: 2021/08/04(水) 01:34:09.69
久保、堂安、遠藤、田中、吉田、後は中山もか
相当な疲労だっただろう
ニュージーランド戦で主力を休ませられなかった時点で今日は勝ち目が無かった
最初から疲れてたら格上相手に奇跡は起こらないよ
11: 2021/08/04(水) 01:34:29.24
選手層が違いすぎる
向こうは交代でアセンシオが出てくるしw
18: 2021/08/04(水) 01:37:43.04
>>11
交代であのレベルも選手出てくる国なんてスペインしかいねえよな
13: 2021/08/04(水) 01:35:19.96
直前で22人に急に増えたせいもあるけど選考の問題がつきまとったな
選手層薄いし代えられないからジリ貧
14: 2021/08/04(水) 01:35:42.70
逆に日本が堂安久保を温存できるようなチームだったら勝てた
40: 2021/08/04(水) 01:43:29.38
>>14
結果論だけど体力的に余裕のある三好と前田をスタメンで使って久保と堂安を後半途中で投入すれば勝てたんじゃないかと思った
16: 2021/08/04(水) 01:37:01.37
守備ガチガチにしてあわよくばPK勝ちで決勝になんて行ってはいけないという思し召しだ
17: 2021/08/04(水) 01:37:31.95
まあさすがに階級が違った
とはいえ久保は前でこねすぎじゃね?
19: 2021/08/04(水) 01:38:23.00
今起きた
見なくて正解だった
20: 2021/08/04(水) 01:38:43.57
DFの押し上げが弱かったな。中盤が間延びしてプレスがかからなかった。
最後で持ちこたえただけ。
運が良かった。
21: 2021/08/04(水) 01:39:08.90
ゴールに迫る場面も何度か作ったし、運がよければどこかで1点は取れてた。
延長後半まで失点ゼロは立派だし、勝つ目もあったんだよなあ。
やっぱ悔しいわ。
23: 2021/08/04(水) 01:40:17.02
上田、前田、三笘
この3人を18人として選んだのがそもそもの敗因
特に前田と三笘はテストマッチの時点でまったく噛み合わなかったし公平な選考なら選んではダメだった
まあ怪我の上田は選んだ時点では仕方ないがさっさと見切って変えるべきだった
25: 2021/08/04(水) 01:40:19.57
メキシコ戦は気楽に楽しめるわ
良い試合して勝って欲しいけど
26: 2021/08/04(水) 01:40:47.42
ロンドンのなんちゃってポゼッションではなくて
攻守の切り替えが速くプレスしてパスコースつぶしてビルドアップできなくするスペインサッカーだった
27: 2021/08/04(水) 01:41:08.36
解説や実況の強豪国へのリスペクトというか過剰な持ち上げ方って何なんだろう
解説は選手時代に歯が立たなかったからなんだろうけど、今の選手の実力を比較すると勝てなくても大半の国とはいい勝負はできるよね
韓国程度相手に手こずっていた世代だから仕方ない部分はあるけど、解説も世代交代したら変わるのかね
28: 2021/08/04(水) 01:41:15.58
良くやったよ
次はW杯の最終予選に切り替えていかないとな
谷とか中山とか代表でも使っていきたい
29: 2021/08/04(水) 01:41:15.82
やっぱりレベルが違ったわ
まだまだ世界トップクラスとは差が大きい
健闘したけどこれが現実よ
31: 2021/08/04(水) 01:41:32.66
こういう試合を勝つには頼りになるCFが必要だよなやっぱ
いつになることやら…
47: 2021/08/04(水) 01:44:58.85
>>31
林はシュート打つ態勢もいつも慌ただしくて全く期待感無かったな
32: 2021/08/04(水) 01:41:52.40
久保君も後半から途中出場の方が効いたかな?
33: 2021/08/04(水) 01:42:12.45
>>32
日本にそんな余裕はない
35: 2021/08/04(水) 01:42:44.39
どっちが粘れるかって勝負で負けた感じだったねえ
やれるだけやって力及ばずってところか
37: 2021/08/04(水) 01:43:00.11
FWが林上田だからね
あんなもんですよ
FW林上田で勝つにはまともな戦術が必要です
守って守ってロングボール一発のカウンターはFWの力量がもろに出るからああいう事になります
38: 2021/08/04(水) 01:43:00.30
また4位で終わるよ
それが相応しいチームだからな
39: 2021/08/04(水) 01:43:28.70
解説の森岡が前回よりまともになってたw
41: 2021/08/04(水) 01:43:29.85
伸びてるな
俺のMVPは吉田おじさんかな

全試合フルでよくやってくれた

43: 2021/08/04(水) 01:43:39.63
敵回線っていうのは、電通のまわしものにつながるのね
警察じゃなくて
4月終わりくらいにあった 偽の井上さんが出た
直後に当直の井上さんにかけたら、俺出てないよって言われた
ニセの井上は井上ですって名乗ってた!!
いまも、本部から生活安全課つないだら応答ないので、受付に
回してって言ったら、女の子が出て、生活安全課ですって言うけど、
何係?って聞いても、教えてくれない 電通の人間が出てるでしょ警察
じゃなくて
45: 2021/08/04(水) 01:44:05.30
上田と林の出す順番逆なんだよ
58: 2021/08/04(水) 01:46:48.09
>>45
それは思った。スペイン足止まりだしたのに、上田も止まってんの。
上田は連携と飛び出しで活きるなら、2列目がフレッシュな時に使うべきだった。
46: 2021/08/04(水) 01:44:31.68
スコアレスPKは廃止で
48: 2021/08/04(水) 01:44:58.86
けどホームで決勝進出逃したのは痛いね

パリ五輪で日本が決勝進出無理そう

55: 2021/08/04(水) 01:46:34.28
>>48
次からは選手選考も難しいだろうからな
今回は自国開催って事でクラブも理解してくれたところがある
次回は普通にクラブが選手出すの拒否とかありそう
49: 2021/08/04(水) 01:45:36.17
フランスVS南アフリカで南アフリカが負けるという運の悪さ(終了間際のQBKが入っていれば少なくともドローにはできた)で3戦目も全力で試合
次のNZ戦で遠藤がQBKして他のチャンスでも外しまくって120分戦う
自ら試合を難しくした
控えの選手の能力がスタメンより劣っていて頼りにならない
しかも中二日での連戦
トーナメントで入賞するには控えも含めたチームの総合力を上げていかないとな
50: 2021/08/04(水) 01:45:38.54
イケイケで調子に乗って両翼で攻めまくれば勝てたよ。割とマジで。
51: 2021/08/04(水) 01:45:45.88
このチームで4勝ベスト4に入っただけで上出来ですよ
CFWが国内組の林と上田ですよ
出場国のほとんどが3勝出来ずに大会を去るのがサッカー
しかも監督は無策無能森保
52: 2021/08/04(水) 01:45:48.24
湿度が高く不慣れなのにスペイン良く動いたね。
53: 2021/08/04(水) 01:46:00.74
こんなすごい試合見たらもう日本プロ野球(笑)とかみてられないな
1分に1級しか投げないピッチャー・審判じゃなくて監督やコーチがプレー時間を
コントロルーする試合の進め方・横行する暴力に罰則の甘さ・喫煙者を吸う選手・
9回までしかないのにだらだらと4時間もかかる試合。
壁のぼりとかスノボとか自転車曲芸のようなガキの遊び見て時間をつぶしてる方が
ましだろ
54: 2021/08/04(水) 01:46:23.87
日本はFWがいなかったよね?
勝てるわけないじゃん
56: 2021/08/04(水) 01:46:37.30
スペインはスタメンが全員リーガ所属で交代で出てくる選手も全員リーガ
対する日本は交代で出てくるのがJリーガーばかり
選手層が違いすぎて無理ゲーですわ
60: 2021/08/04(水) 01:47:16.80
試合前に、「今日はアセンシオ次第」
って書き込んでた人いたがベンチだったから出ねーじゃんw思ってたら
しっかり決めやがったよ
好不調の波が激しい選手なのか

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628008283/

コメント

タイトルとURLをコピーしました