【新型コロナ】厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和も

ニュース
1: 2021/08/10(火) 00:04:52.26
>>2021/08/09 20:35産経新聞

新型コロナウイルスの感染者の入院勧告や就業制限などに関し、結核やSARS(重症急性呼吸器症候群)以上の厳格な措置をとる感染症法上の運用について、厚生労働省が見直しに着手したことが9日、分かった。医療関係者から、感染症指定医療機関などでの対応が必要となる現行の扱いは、病床の逼迫(ひっぱく)を招く一因との指摘が出ており、季節性インフルエンザ並みに移行するかが議論の中心になる。

感染症法には、感染力や致死率などをもとに1~5類と「新型インフルエンザ等」の主に6つの類型がある。1類に近付くほどより厳しい措置がとられる。

新型コロナは現在「新型インフル等」の類型に位置付けられ、自治体や医療機関は、結核などの2類相当、あるいはそれ以上の厳格な対応をしている。具体的には、症状がない人も含めた入院勧告や就業制限、濃厚接触者や感染経路の調査などだ。

この位置づけについて、全国保健所長会は今年1月、厚労省に「特別な病気とのイメージが広がり、診療拒否など地域医療体制のバランスを崩しかねない。新型インフルとは異なる疾患と丁寧に説明してほしい」との意見書を提出。田村憲久厚労相は7月の記者会見で、「感染症法上の位置づけをどうするか当然考えないといけない」と見直しの検討を表明した。

国内で最も感染者が多い東京都には、病床20以上の病院が約650、診療所が1万以上あるものの、新型コロナ患者を受け入れている医療機関は約170に過ぎない。

厚労省は感染症法上の運用の変更は臨機応変に可能とし、見直し作業に着手。毎年流行するインフルエンザが対象となる5類に移行することになれば、入院勧告や感染者の隔離なども不要になり、自治体や医療機関の負担は大幅に軽減される。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/life/sankei-_life_body_AK2TNCQDPVMPJJD6UHUUZ2LD3E
※前スレ
【新型コロナ】厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和も [ぐれ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628515949/

★1がたった日時 2021/08/09(月) 22:32:29.11

2: 2021/08/10(火) 00:05:43.99
コロナウイルスってただの風邪の一種だよ
わかっていない馬鹿が多すぎる
いつも通り生活してればいいんだよ
予防の必要はないし、マスクもいらない

ただの風邪が少し変異しただけなのに騒ぎすぎ
すぐに病院に行く馬鹿な人もいるみたいだな
けど風邪くらいは、ほっとけば勝手に治る
手洗いと、うがいをしていれば、十分だ

3: 2021/08/10(火) 00:05:51.22
ウイルス性肺炎も診れない病院は潰れろw
4: 2021/08/10(火) 00:05:57.58
マスク外してOKの流れ?
8: 2021/08/10(火) 00:07:11.64
>>4
はい
これからはノーマスクでどこでもGo toトラベル!!
6: 2021/08/10(火) 00:06:51.19
大賛成!
さっさとやれ
7: 2021/08/10(火) 00:07:00.66
一回接種でも重傷化はほぼ防げるので
40歳以上が1回終わった時点でいいんじゃね
41: 2021/08/10(火) 00:12:32.72
>>7
横浜市でブレークスルー感染症が発見された  横浜変異種の可能性あり
9: 2021/08/10(火) 00:07:13.84
遂に「ただの風邪」派が勝つ日が来るのかこれ?
32: 2021/08/10(火) 00:10:49.01
>>9
いや、そういう奴らが大切な人を失った人たちの怒りを買って次々に殺されると思う
51: 2021/08/10(火) 00:14:02.57
>>32
そう言う事件が多発しないと感染広めるアホ共を止められんだろうな
11: 2021/08/10(火) 00:07:49.69
医療費を自己負担にしたいんだろうな
19: 2021/08/10(火) 00:08:56.41
>>11
なるほどな
今は全額タダだもんね3割だけでももらいたい
12: 2021/08/10(火) 00:08:01.82
ワクチンうってない人が怯えて暮らす世の中になるな。
13: 2021/08/10(火) 00:08:04.96
5類ですべての問題が解決しちゃうからな
18: 2021/08/10(火) 00:08:55.75
>>13
しないんだなこれが…
40: 2021/08/10(火) 00:12:32.11
>>13
そう思ってるのは馬鹿だけ。
新たなリスクも生じる。国民負担も増えかねない。
乱暴に移行させるだけの話じゃなくもっと柔軟に両立させられないかという話。
48: 2021/08/10(火) 00:13:28.67
>>13
お墓に入って解決
14: 2021/08/10(火) 00:08:05.92
年寄がワクチン打ち終わって死ななくなったのをいいことにこれかよ
15: 2021/08/10(火) 00:08:18.12
イギリスではもはやダタの風邪扱いだ
はよランク下げて開業医のところでやらせろよ
客が来ないのか文句言ってるぞ
16: 2021/08/10(火) 00:08:22.03
国際社会の取り決めから堂々退場す
17: 2021/08/10(火) 00:08:52.54
国内で最も感染者が多い東京都には、病床20以上の病院が約650、診療所が1万以上あるものの、新型コロナ患者を受け入れている医療機関は約170に過ぎない。
20: 2021/08/10(火) 00:08:59.51
高齢者や基礎疾患持ちを殺しに来た
もし身内に犠牲が出たら必ず復讐してやるからな
26: 2021/08/10(火) 00:09:40.62
>>20
コロナで死ななくても肺炎球菌で死ぬから心配するな
33: 2021/08/10(火) 00:10:49.68
>>26
肺炎球菌は効果の確かなワクチンがあるぞ
39: 2021/08/10(火) 00:11:50.31
>>33
肺炎球菌もコロナも一緒よ
42: 2021/08/10(火) 00:12:33.61
>>26
感染力が桁違いだアホ
まあ見ておれ
とんでもない犠牲が出て政府は倒される
21: 2021/08/10(火) 00:09:08.78
いいんじゃないの?
22: 2021/08/10(火) 00:09:25.78
治療もワクチンも有料化しろ
23: 2021/08/10(火) 00:09:26.15
コロナ脳に阻止されるだろ
5類になんて落とせんよ
24: 2021/08/10(火) 00:09:29.28
お酒飲み放題の日々が戻ってくるんですね
25: 2021/08/10(火) 00:09:34.51
逆にかかりつけの町医者はコロナ受け入れるんだよな?
27: 2021/08/10(火) 00:09:42.93
感染者が爆発的に増えるのは確定だけどウィルスが強毒に変異したらどうすんの?
28: 2021/08/10(火) 00:09:44.93
ただの風邪になるんだな
テレワークもやっと終わるわ
30: 2021/08/10(火) 00:10:15.00
ワクチンうってないと発症者の2割は重い肺炎になるタダノカゼだからな。
マジで必須になるだろ、
31: 2021/08/10(火) 00:10:47.27
サドンデス社会の到来か
35: 2021/08/10(火) 00:11:01.21
死者数から言えば5類扱いが妥当かな
後遺症も殆ど無いらしいしやはりただの風邪では
36: 2021/08/10(火) 00:11:28.03
厚生労働省の反対が正解に思える
37: 2021/08/10(火) 00:11:32.08
感染拡大を制圧してから分類をゆるくするなら説得力があるが、
もうどうにもならないとサジをなげてしまうのはよくない。
38: 2021/08/10(火) 00:11:33.97
希望者全員ワクチンいくまでダメにきまってんだろ
45: 2021/08/10(火) 00:13:00.96
ただの風邪に二年も振り回されて・・・
人生狂った人もいるだろう

コロナ脳は重症化しやすかった

49: 2021/08/10(火) 00:13:31.05
コロパヨ敗北の歴史
日本は武漢やNYになる
結果ならない
感染者数ガー
重症者数ガー
死人ガー
日本は世界で見ても少ない死んでるのはどこの国も不摂生のゴミや老人ばかりでただの寿命
後遺症ガー
対して報告されてないそもそもコロナによる後遺症というソースなしw
50: 2021/08/10(火) 00:14:01.28
ただの風邪なのに経済死100万人規模で草
52: 2021/08/10(火) 00:14:07.04
ぜひ選挙の争点にして欲しい
国民にはプラスに働くだろう
53: 2021/08/10(火) 00:14:17.93
インフルエンザ並
54: 2021/08/10(火) 00:14:28.21
酸素吸入が必要なのに治療も受けられない
インフルエンザより苦しいのに町医者がろくに検査や薬だしてくれないなら
5類に変更すべきかもしれないが
感染力的に妥当なのか分からん
風疹とかは感染力強いけど皆乳幼児の時にワクチン打ってるし見た目に表れるからここまで過敏な扱いされないんだっけ?
55: 2021/08/10(火) 00:14:31.01
年金問題もあるしここで勝負に出たか?
56: 2021/08/10(火) 00:14:31.37
5類にしろと言ってた思考停止が現実を知る時がきたな

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628521492/

コメント

タイトルとURLをコピーしました