1: 2021/08/10(火) 06:09:30.57
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210809/1000068590.html
温帯低気圧の影響 強風に注意 あすは猛暑 熱中症に警戒を
台風から変わった温帯低気圧の影響で関東甲信は風が強まっています。
大気の状態も不安定になっていて、高波に警戒するとともに強風や大雨などにも十分注意して下さい。
一方、10日は晴れて気温が上がり、埼玉県熊谷市で40度の危険な暑さが予想されるなど各地で猛暑日となる見込みで、熱中症にも警戒が必要です。
気象庁によりますと、台風から変わった温帯低気圧の影響で関東甲信では風が強まっています。
午後5時までの最大瞬間風速は、東京・江戸川区で25.5メートル、千葉市で24.1メートル、横浜市で23.5メートル、伊豆大島で23.2メートルなどとなっています。
10日にかけての最大風速は関東の陸上と海上、それに伊豆諸島で20メートル、甲信で16メートルと予想されているほか、最大瞬間風速は30メートルに達する見込みで、海上では10日の朝にかけて大しけが予想されています。
関東甲信では大気の状態も不安定になっていて、9日夜遅くにかけて雷を伴って局地的に激しい雨が降るおそれがあります。
気象庁は高波に警戒するとともに、強風や大雨、落雷、突風に十分注意するよう呼びかけています。
一方、10日の関東甲信は広い範囲で晴れて気温が上昇する見込みです。
日中の最高気温は埼玉県熊谷市で40度と危険な暑さが予想されているほか、水戸市と宇都宮市、前橋市で38度、東京の都心と甲府市で37度、横浜市で35度などと各地で猛暑日になる見込みです。
熱中症の危険性が極めて高くなるとして、気象庁と環境省は各地に「熱中症警戒アラート」を発表しています。
熱中症に厳重に警戒し、対策をとってください。
外出はなるべく避け、こまめに水分や塩分を補給するほか、屋内では室温が28度以上にならないよう適切に冷房を使用し、屋外では人との距離が十分ある時にはマスクを外して休憩することなども重要です。
08月09日 18時11分
NHK
59: 2021/08/10(火) 06:34:26.90
>>1
知事「マスクはしてください 熱中症よりコロナ拡散をしないほうが大事です」
2: 2021/08/10(火) 06:10:21.51
どうせ照り返しのヤバイとこに温度計置いてるんやろ?
15: 2021/08/10(火) 06:17:09.58
>>2
それは館林
23: 2021/08/10(火) 06:19:53.19
>>2
青々とした草っぱらの中だよここは。
33: 2021/08/10(火) 06:22:47.50
38: 2021/08/10(火) 06:24:57.03
>>33
こりゃ駄目だw
百葉箱って小学校のころ教わったけど
50: 2021/08/10(火) 06:31:09.43
3: 2021/08/10(火) 06:10:33.25
予想だと毎回熊谷がトップだけど実際は多治見や館林が最高気温マークするよね
4: 2021/08/10(火) 06:11:54.01
最近熊谷影がうすいなって思ってた
5: 2021/08/10(火) 06:12:23.25
最近はズル林が登場しないw
6: 2021/08/10(火) 06:12:55.37
これまで熊谷だと思ってたとこが実は越谷だった。
ややこしいんだい、ボケが。
21: 2021/08/10(火) 06:19:09.64
>>6
鎌ヶ谷も梶ヶ谷も鳩ヶ谷も保土ヶ谷も世田谷も市ヶ谷もあるから注意しろ
7: 2021/08/10(火) 06:13:01.37
館林ワンチャンあるで!意地を見せろ
8: 2021/08/10(火) 06:13:39.86
まだ室温29.6℃ 涼しい @熊谷近辺
10: 2021/08/10(火) 06:15:23.59
>>8
その感覚がまずおかしいんじゃ
31: 2021/08/10(火) 06:21:36.33
>>10
てか、涼しいと思ってないとやってらんない 昼過ぎエグい
9: 2021/08/10(火) 06:14:51.33
39度でふざけんなと思ってたけど上がいて良かった
11: 2021/08/10(火) 06:15:29.74
ズル林『・・・前みたいにアスファルトと駐車場があれば・・・』
13: 2021/08/10(火) 06:16:37.46
やっぱ優勝はここだな
14: 2021/08/10(火) 06:16:47.38
今朝は涼しいけどな
16: 2021/08/10(火) 06:17:37.39
暑さだけじゃなく湿度が不快過ぎる
また変な奴が事件起こしそう
17: 2021/08/10(火) 06:17:43.80
朝の8時には30度の予報
通勤死ぬ
18: 2021/08/10(火) 06:18:00.60
最近の館林市って気温下がったのか?
何故か聞かなくなったな。
20: 2021/08/10(火) 06:19:01.72
>>18
観測点移動したからw
19: 2021/08/10(火) 06:18:28.57
予報で40度って初めてじゃない?
そりゃ相当ヤバいな・・・
29: 2021/08/10(火) 06:21:20.46
>>19
実際人が歩くようなアスファルトの上は45度越えるかもな
上から下から横から(車の熱)で
53: 2021/08/10(火) 06:32:49.10
22: 2021/08/10(火) 06:19:48.56
グギギギギ…
24: 2021/08/10(火) 06:20:04.48
一番暑いのはズル林でFAなん?
25: 2021/08/10(火) 06:20:21.47
マラソン大会開催したら面白そう
26: 2021/08/10(火) 06:20:48.21
体温より高い気温のところには行かないようにしている
27: 2021/08/10(火) 06:21:10.33
28: 2021/08/10(火) 06:21:19.70
深谷も
30: 2021/08/10(火) 06:21:28.33
溶けちゃわね?
32: 2021/08/10(火) 06:22:11.75
きょうは全国的にヤバいらしいね
34: 2021/08/10(火) 06:22:56.95
埼玉って夏は東京より暑く
冬は東京より寒いことが最大の特徴だよな
寒暖を楽しめる場所
35: 2021/08/10(火) 06:23:17.70
ついに来たか!!真打ち登場
札幌は偽物、五輪で目立っただけ
36: 2021/08/10(火) 06:23:33.30
「暑いぞ熊谷」なんて言葉を町おこしに使っているけど、
暑さ自慢を利用するってどうなんだろう?
余計に行きたくなくなるけど
39: 2021/08/10(火) 06:25:05.17
ズル熊
40: 2021/08/10(火) 06:25:38.40
あの辺りは暴走族も健在な野蛮地区だから気をつけろよ
41: 2021/08/10(火) 06:25:45.16
それでも埼玉でみんなゴルフやってるんだろうなあ
49: 2021/08/10(火) 06:29:50.87
>>41
ゴルフ場はむしろ涼しいんじゃないの?
42: 2021/08/10(火) 06:27:00.76
四国だけど台風一過でめっちゃ涼しいよ
初秋の風みたいなのが吹いてる
43: 2021/08/10(火) 06:27:15.67
もう50℃からで
44: 2021/08/10(火) 06:27:29.98
そもそも都市部の高温の原因がコンクリとアスファルトだからなぁ
何が「正しい気温」なのかちょっと難しい
45: 2021/08/10(火) 06:27:54.92
そのうち40℃が常態化するんだろうな
46: 2021/08/10(火) 06:28:18.80
埼玉、群馬あたりは最高気温を誇りにしてた風があったけど
そろそろ暑すぎて住みづらいというイメージが出てくるので
隠し始めますよ
47: 2021/08/10(火) 06:28:44.86
気温計置いてないだけで熊谷より川越のほうが暑いらしいけど
60: 2021/08/10(火) 06:34:43.33
>>47
埼玉は東京で温められた空気が流れ込むからどこも暑い
48: 2021/08/10(火) 06:29:24.19
最高気温争って何か良いことあるん?
51: 2021/08/10(火) 06:31:14.54
>>48
ラーメン屋とかカレー屋の
辛さ競争みたいなもんだろうねw
52: 2021/08/10(火) 06:32:11.61
多治見がんばれ
54: 2021/08/10(火) 06:33:08.24
名古屋がホント糞熱い
外出たくない
55: 2021/08/10(火) 06:33:12.20
7日から15日までの連休じゃない時点で負け組底辺ブラック確定
この糞暑いのに通勤とか仕事とかアホかよ
プラス追い討ちで今日のコロナ新規感染者数とw
56: 2021/08/10(火) 06:33:57.22
人間の住むところではないな
57: 2021/08/10(火) 06:34:03.43
洞窟でも掘るしかない。
58: 2021/08/10(火) 06:34:23.79
オリンピックが終わって、いよいよ本気を出してきたな。
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628543370/
関連
コメント