1: 2021/08/11(水) 02:13:33.55
国の借金、過去最高の1220兆円 6月末
8/10(火) 17:48配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/faba612d93a262617b3984edabb4c4afbe9696b7
8/10(火) 17:48配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/faba612d93a262617b3984edabb4c4afbe9696b7
財務省は10日、国債や借入金などの残高を合計した「国の借金」が、6月末で1220兆6368億円と過去最高を更新したと発表した。
2月1日時点の推計人口(1億2301万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約992万円になる。
国の借金は国債、借入金、政府短期証券で構成される。残高合計は3月末に比べ4兆1735億円増加した。新型コロナウイルス対策の歳出や、高齢化で膨らむ社会保障費の増加を税収では賄えず、借金への依存が続いている。
★1:2021/08/10(火) 21:01:42.95
前スレ
【財務省】国の借金、過去最高の1220兆円 6月末 国民1人当たりの借金は約992万円★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628600984/
14: 2021/08/11(水) 02:21:16.09
>>1
カネ刷れば良い。
カネ刷れば良い。
19: 2021/08/11(水) 02:23:52.17
>>1
日本政府の、借金な(´・ω・)
日本政府の、借金な(´・ω・)
26: 2021/08/11(水) 02:27:56.47
>>1
このようなスレ立てを続けるつもりかw
国の借金を消したければ簡単だよw
歴代国会議員の家族親族の財産、
国家公務員と家族親族の財産、
地方自治体の知事市長村長とその家族と親族の財産を差し押さえる為に
コレらのものをことごとく粛正して
財産を抵当として国民に返還する。
これだけw
このようなスレ立てを続けるつもりかw
国の借金を消したければ簡単だよw
歴代国会議員の家族親族の財産、
国家公務員と家族親族の財産、
地方自治体の知事市長村長とその家族と親族の財産を差し押さえる為に
コレらのものをことごとく粛正して
財産を抵当として国民に返還する。
これだけw
34: 2021/08/11(水) 02:30:27.93
>>1
国の国内外の資産を言わない印象操作の記事
国の国内外の資産を言わない印象操作の記事
41: 2021/08/11(水) 02:34:02.90
>>1
問題は飲食店に金をばら蒔いたのは地方自治体だということ
そっちの借金も足したら幾らになることやら
問題は飲食店に金をばら蒔いたのは地方自治体だということ
そっちの借金も足したら幾らになることやら
49: 2021/08/11(水) 02:36:28.20
>>41
あれは国の臨時交付金が原資だよ
あれは国の臨時交付金が原資だよ
53: 2021/08/11(水) 02:37:00.64
>>1
【財務省官僚職員全員のボーナスと給料廃止で事に臨むしかないですね】
【財務省官僚職員全員のボーナスと給料廃止で事に臨むしかないですね】
その国の借金とやらを返し終わるまで
2: 2021/08/11(水) 02:14:45.44
なんだオレの日給くらいか
3: 2021/08/11(水) 02:16:33.87
海外部門を捨象すれば
政府の赤字は民間の黒字
政府の赤字は民間の黒字
4: 2021/08/11(水) 02:16:44.54
国が国民の金を借金して国民が税金で返済してる
外道すぎる
外道すぎる
30: 2021/08/11(水) 02:28:56.42
>>4
>国が国民の金を借金して国民が税金で返済してる
>国が国民の金を借金して国民が税金で返済してる
正確には利息分だけですけどね、必要となる返済額は
5: 2021/08/11(水) 02:18:33.89
いまこそNHKが長年に渡り租税回避地に貯め込んだ資産を
日本国民のために開放する時!
日本国民のために開放する時!
みなさまのNHK でしょ?
6: 2021/08/11(水) 02:18:42.85
私は資産3億程度あるからたいした問題じゃないと思うけど貧乏人は返済頑張ってね
46: 2021/08/11(水) 02:35:54.56
>>6
大きく見せたがりの嘘か確かめてやるから、
税金対策について述べてみ?
大きく見せたがりの嘘か確かめてやるから、
税金対策について述べてみ?
54: 2021/08/11(水) 02:37:29.87
>>46
それ一言でいえると思ってるの馬鹿じゃない返済頑張ってねw
それ一言でいえると思ってるの馬鹿じゃない返済頑張ってねw
8: 2021/08/11(水) 02:19:19.05
俺の992万パクった奴誰だよ
60: 2021/08/11(水) 02:39:11.66
>>8
パヨク
パヨク
9: 2021/08/11(水) 02:19:44.50
「過去最高を更新」ってこれから増え続ける一方なんだから
こんな冠つける意味なくね?
これから毎回発表があるたびに、過去最高を更新って言い続けるのか?
こんな冠つける意味なくね?
これから毎回発表があるたびに、過去最高を更新って言い続けるのか?
10: 2021/08/11(水) 02:20:12.59
でも日本にはたくさんメダルがあるから
11: 2021/08/11(水) 02:20:38.26
政府債務に上限はないから平気
とっくの昔に第2時世界大戦時の借金比超えたし
対GDP比250%になるとハイパーインフレってバカが言ってた
今回も何も起こらない。あいつら脳みそ豆腐w
とっくの昔に第2時世界大戦時の借金比超えたし
対GDP比250%になるとハイパーインフレってバカが言ってた
今回も何も起こらない。あいつら脳みそ豆腐w
12: 2021/08/11(水) 02:21:01.80
借金が増えれば増えるほど増税する必要がある
そして納税は国民の義務
あとはわかるな?
そして納税は国民の義務
あとはわかるな?
15: 2021/08/11(水) 02:21:27.72
年金運用も2001年度から+100兆とニュースになってたが1億2301万人で割るとたった+81万2942円となる
運用期間の20年間で割ると更に悲惨な数値
運用期間の20年間で割ると更に悲惨な数値
16: 2021/08/11(水) 02:22:13.87
早く992万円返してくれんかね。
貸した覚えはないが、なんか貸したことになってるんだろ?
貸した覚えはないが、なんか貸したことになってるんだろ?
17: 2021/08/11(水) 02:23:22.00
国民の借金ではなく、すべては政府が作った借金
32: 2021/08/11(水) 02:29:31.49
>>17
政府 「その政府を選んだのは国民だから、国民の責任です」
政府 「その政府を選んだのは国民だから、国民の責任です」
18: 2021/08/11(水) 02:23:40.77
プライマリーバランス無視してると世界中から信用なくすからな
カネ刷れとかありえない
カネ刷れとかありえない
20: 2021/08/11(水) 02:24:22.55
日本は財政危機より経済危機が目の前でしょ
企業がコロナで失敗して過剰債務かかえてるから
返せないと不良債権で金融危機に発展するから
早く政府は国債発行すべきだよね
選挙もこのままじゃ負けるしさ
企業がコロナで失敗して過剰債務かかえてるから
返せないと不良債権で金融危機に発展するから
早く政府は国債発行すべきだよね
選挙もこのままじゃ負けるしさ
21: 2021/08/11(水) 02:24:46.50
国民一致団結して借金をかえそう、欲しがりません勝つまではw
24: 2021/08/11(水) 02:26:36.47
200年かけて返済するのであと10億程貸していただけまいか(`・ω・´)
27: 2021/08/11(水) 02:28:01.79
上の世代に倣って下の世代に押し付けよう
というわけでもう1000兆円借金しようや
というわけでもう1000兆円借金しようや
29: 2021/08/11(水) 02:28:45.22
ちょっと前までは貯金額のほうが高かったのに
膨らみっぷりがやべぇよ
膨らみっぷりがやべぇよ
31: 2021/08/11(水) 02:29:10.67
国民1人当たり???
33: 2021/08/11(水) 02:29:33.69
電通に払ってもらえ
35: 2021/08/11(水) 02:30:31.55
勝手に使っておいて借金にすな
36: 2021/08/11(水) 02:30:41.24
東京の消費税に首都税を上乗せするだけで簡単に返せます
37: 2021/08/11(水) 02:31:18.63
国民の金融資産も一人当たりで計算しないと不公平だね
38: 2021/08/11(水) 02:32:27.85
借金ってピンとこないな
逆に国民が国へ金貸してるんじゃないのか
逆に国民が国へ金貸してるんじゃないのか
39: 2021/08/11(水) 02:33:14.67
お馬鹿さんは1回勉強してこような
40: 2021/08/11(水) 02:33:57.36
おまえらきちんと返せよ
俺は国債を持ってる利子を受け取ってる勝ち組だからな
俺は国債を持ってる利子を受け取ってる勝ち組だからな
42: 2021/08/11(水) 02:35:07.26
何で償還なんてしてんだろうな
海外みたいに利払い費8兆円だけ払って
あとは投資に回そうぜ 大学、インフラ、社会福祉などに
海外みたいに利払い費8兆円だけ払って
あとは投資に回そうぜ 大学、インフラ、社会福祉などに
52: 2021/08/11(水) 02:36:51.17
>>42
一応、形上いつか返しますなフリをしないといけないですからね。
だから100年償還とか1000年償還とかで出しちゃえばいいんです。
一応、形上いつか返しますなフリをしないといけないですからね。
だから100年償還とか1000年償還とかで出しちゃえばいいんです。
43: 2021/08/11(水) 02:35:14.38
逮捕されても悪さしてもボーナス給料貰えちゃうもんそりゃ~増えるわなって小学生が言ってた
44: 2021/08/11(水) 02:35:15.06
なぁに借りたら返せばいい(国民が)
47: 2021/08/11(水) 02:36:12.11
国の借金10億くらい増えても変わらないよな?
俺の口座に10億振り込んどいてくれないかな
俺の口座に10億振り込んどいてくれないかな
48: 2021/08/11(水) 02:36:12.83
身に覚えの無い債務は無視しましょう
きっとオレオレ詐欺師ですから
きっとオレオレ詐欺師ですから
51: 2021/08/11(水) 02:36:42.24
国道を土地として売ればすぐ回収出来るよ
55: 2021/08/11(水) 02:37:45.30
俺は総資産20億あるから何ら問題ないな
国の奴隷の国民共頑張れよ
国の奴隷の国民共頑張れよ
57: 2021/08/11(水) 02:38:26.42
992万払ったら上級国民として下級と区別すれば金集まると思うよ
58: 2021/08/11(水) 02:38:43.14
このコロナ禍で財政赤字を問題視するバカがいるの?
59: 2021/08/11(水) 02:39:00.75
借金の内容ってオリンピック弁当🍱の廃棄みたいなもんだろ。わざと棄てやがって
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628615613/
コメント