1: 2021/08/12(木) 06:50:42.18 _USER9
2021年08月12日 05時15分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3516385/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/d38cc36d0a86c61ff9e24eda413f302c-370×450.jpg
ボクシング界から野球評論家の張本勲氏(81)に「喝!」だ。
張本氏は8日に放送されたTBS系「サンデーモーニング」に出演。東京五輪のボクシング女子フェザー級で金メダルを獲得した入江聖奈に言及した際に「女性でも殴り合いが好きな人いるんだね」「嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技、好きな人がいるんだ」などとコメントした。
日本ボクシング連盟の内田貞信会長(47)は同番組に抗議文を送ったことを明かした上で「私も大好きな番組でよく見ている。ボクシングを愛している方々のため、女性のボクサーのためにも誤解されたくないと思って抗議文を出した。(張本氏に)もう少し理解を持って見ていただきたいと思っている」と説明。
続けて「入江選手にしても(女子フライ級銅メダルの)並木(月海)選手にしても、礼儀正しく気配りできる人格を持った選手。誰に対しても模範となるような女性ですので、ボクシングへの理解をしていただいてサンデーモーニングさん、張本さんにはスポーツの楽しさや価値観を伝えていただけるように要望したい」と切実に訴えた。
これにより、加速するのがサンモニの打ち切り説だ。毎回、平均世帯視聴率15%前後の人気番組だが、TBS内では危うい立場に立たされている。「世帯、個人視聴率とも良いのですが、問題となっているのはコア視聴率。これがかなり悪い。現在、TBSはもちろんテレビ局はコア視聴率を最重要指標としている。サンモニも世間的には高視聴率というイメージですが、局内では何度も打ち切りがささやかれているのです」(TBS関係者)
コア視聴率とは子供から49歳までの男女が対象。広告効果が高い層とされている。「サンモニの主な視聴者層は高齢者なので、コアが上がる気配は全くない。今回だけではなく、さまざまな問題を起こしており、早ければ来春の改編期で終わってもおかしくない」(同)
ここ最近、長寿番組が終わっているのは、コア視聴率の低さが大きな原因。サンモニも同じ道をたどるのか。
37: 2021/08/12(木) 07:03:38.55
>>1
張本が何で出続けているのか不思議なんだが。
50: 2021/08/12(木) 07:06:19.66
>>1
張本氏の発言は世間一般論
こういう流れは良くない
2: 2021/08/12(木) 06:52:46.68
世の中を憂うテレビ老人会
3: 2021/08/12(木) 06:53:37.70
サンモニのスポンサーがどこかは知らないけど、もともとコア層に向けた広告打ってんの?
老人しか見てない、その老人も、喝!のコーナー目当てがほとんどでしょ。
4: 2021/08/12(木) 06:53:55.03
さっさと終わっていいよ
5: 2021/08/12(木) 06:54:41.56
ポア視聴層には大好評だろ
6: 2021/08/12(木) 06:55:20.66
てかいつまでやるんだ?
もう81かよ
7: 2021/08/12(木) 06:55:37.97
みんな大袈裟やな
ハリさんは正論じゃん
メダルかじった程度で市長に謝罪求めたりとか
大袈裟すぎるんだよな
17: 2021/08/12(木) 06:59:13.87
>>7
多様性って言うならそういう爺さんもいるって受け入れないと駄目だよな
30: 2021/08/12(木) 07:01:43.90
>>17
無慈悲に他を傷付ける人間を受け入れることを多様性とは言わん
8: 2021/08/12(木) 06:56:13.18
サンモニのCM見てたら高齢者が見てるのがわかる
9: 2021/08/12(木) 06:56:25.77
どうせ女子アナが謝罪の原稿読んでおしまいだろ
見てるのぼけ老人だけなんだからどうでもいいやろな
10: 2021/08/12(木) 06:56:29.22
唐橋さんMCで新番組立ち上げてくれ
11: 2021/08/12(木) 06:56:53.56
喝!もそもそも大沢親分のコーナーでしょ
12: 2021/08/12(木) 06:56:55.70
失言つうか、あれはただの悪口だろ
ネットでもあんなこと言うヤツいないぜ?
13: 2021/08/12(木) 06:57:08.23
張本って在日なんだろ?
TBSは素敵踏み絵を迫られてる。
14: 2021/08/12(木) 06:57:10.24
老人向け番組は広告費安いからな
それに反して長期番組だとギャラも高くなる
打ち切る状況は揃いつつある
16: 2021/08/12(木) 06:58:57.36
なにがコア視聴率だゴミ
18: 2021/08/12(木) 06:59:18.62
女に対する差別感が森に似てるな
19: 2021/08/12(木) 06:59:31.91
老人しか見てないよな?この番組
20: 2021/08/12(木) 07:00:16.72
その層は見てねーだろ
21: 2021/08/12(木) 07:01:06.71
老人の為に残しといてやれよ
22: 2021/08/12(木) 07:01:17.12
グラディウスっていうシューティングゲームで
おそらく戦闘機に搭載されてるAIが「デストロイザコア!」って言うんだよな
本当にそう思う
コア視聴率こそどうでもいい
23: 2021/08/12(木) 07:01:22.37
森本毅郎の東京マガジンも
視聴率悪くないのに切られたよな
24: 2021/08/12(木) 07:01:29.32
BS送りにして
より爺視聴者特化にしたらいいんじゃないの。
25: 2021/08/12(木) 07:01:30.98
まあ 反日番組
26: 2021/08/12(木) 07:01:31.81
こんなの見てないし張本も好きじゃないけど
こんな意見があってもいいし
むしろ正論
44: 2021/08/12(木) 07:05:36.23
>>26
ここにもいる
時代についてこれない老害
さっさと死になさい、世の中の為に
28: 2021/08/12(木) 07:01:37.27
報道特集とともにポアで!
29: 2021/08/12(木) 07:01:39.79
森喜朗と同じレベルの差別的発言だけどな
おまけに公共のメディアを通して
その番組のレギュラーという立場
33: 2021/08/12(木) 07:02:28.72
>>29
森元も正論だったじゃん
橋本聖子の話長かったし
31: 2021/08/12(木) 07:02:02.49
老害番組がやっと終わるか
これはあっぱれだね!
32: 2021/08/12(木) 07:02:16.25
コア層はテレビ見てないとNHKの調査で明らかになった
ネットに移ってるコア層追ってももう手遅れ
爺婆相手に精々頑張れ
34: 2021/08/12(木) 07:02:57.14
気持ち悪い番組がやっと終わるか
35: 2021/08/12(木) 07:03:02.01
常習犯TBSの韓国人による反日・偏向・プロパガンダ番組
嘘の拝金主義で無理やり持ち上げられている韓流が、その拝金主義に淘汰されるのは善い事だ
36: 2021/08/12(木) 07:03:09.48
TBSはサンモニ切れる根性はないやろ
一応高視聴率だからな
38: 2021/08/12(木) 07:04:02.17
ボクシング協会は、テレビ局ではなく、
スポンサーに抗議文を送るべきだったな
39: 2021/08/12(木) 07:04:10.39
関ロ「張本に喝だ!
40: 2021/08/12(木) 07:04:22.98
基本的に女はスポーツやらない方がいいのは確か
陸上やバレーみたいなフィジカルコンタクトがないスポーツを
緩くやっていれば吉だよ
41: 2021/08/12(木) 07:04:24.28
パヨチンの娯楽を奪うのはかわいそう
42: 2021/08/12(木) 07:04:45.64
老害とかポリシーに関係なく暴言が酷すぎる。
この番組は公共の電波を使ってるという自覚がない。
43: 2021/08/12(木) 07:05:07.49
20くらいスポンサーついてるんだよな
46: 2021/08/12(木) 07:05:52.24
老人向けバラエティー番組
日曜日の朝からこんなのを見てるのは役立たずの老害だけ
47: 2021/08/12(木) 07:06:08.15
司会を含め老人ホーム。
48: 2021/08/12(木) 07:06:09.91
張本は日本社会を不快にしている中高年男性の象徴
ご意見番とか喝とか言えば聞こえはいいが、目下の者のあら捜し専門で
それで自分はマネジメントしているつもりになっている上司そのものの姿
49: 2021/08/12(木) 07:06:12.23
メダル噛みおじさん同様 時代に取り残された人たちの番組
51: 2021/08/12(木) 07:06:26.92
青木が出てる時点で見る気しない
53: 2021/08/12(木) 07:06:43.52
数字とろうがなんだろうがあんなコーナーやってるのは局全体のイメージダウン
あと野球のイメージダウンも凄い
アホだよねあのコーナーに携わってる奴ら
55: 2021/08/12(木) 07:06:55.88
アレを喜んで見てる層はなんとも思わん
最初からへんなのが集まってる
56: 2021/08/12(木) 07:06:58.28
逆にサンモニを見る人の分析をすると
その人はCMのモノは買わないということで
つまり買うものがないほど満ち足りてるということになる
結果、月額が馬鹿高くても今からでも入れる保険とかを勧めれば
結構入るかもしれないという仮説が割と成立する
59: 2021/08/12(木) 07:07:57.47
この張本って何様のつもりなのだろう。
確かに野球の分野では過去に実績を残しているがそれだけだろ。
他の分野では全くの素人のくせに「喝」だとか偉そうに言っているが、単に個人の
尺度で物を言っているだけの老害としか見えない。
以前は、見ていたが単なる年寄りの集まりで、独断と偏見の塊に見えてきたので、
いつの間にか見なくなった。
MCの関口だっけ、これも癌だね。
60: 2021/08/12(木) 07:08:25.16
ハリーがいないサンモニとかやる意味ある?
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628718642/
関連
コメント