1: 2021/08/13(金) 06:54:51.295
質問あるか?
2: 2021/08/13(金) 06:55:12.284
しらん
6: 2021/08/13(金) 06:56:35.608
>>2
知らないのも無理ないか
かつての、6年くらい前まではトヨタのフラッグシップ的な扱いだったセダン
プリウスの上の車格のハイブリッド専用車だね
知らないのも無理ないか
かつての、6年くらい前まではトヨタのフラッグシップ的な扱いだったセダン
プリウスの上の車格のハイブリッド専用車だね
3: 2021/08/13(金) 06:55:14.104
あったら答えるぞ
4: 2021/08/13(金) 06:55:55.552
童帝?
7: 2021/08/13(金) 06:56:44.600
>>4
No
No
5: 2021/08/13(金) 06:56:09.416
なんでsai買おうと思ったの?
9: 2021/08/13(金) 06:57:16.410
>>5
デザインが気に入ったから
あと中古で安かった
デザインが気に入ったから
あと中古で安かった
8: 2021/08/13(金) 06:57:00.014
なんでレクサス買わないの
10: 2021/08/13(金) 06:57:24.921
>>8
お金がない
お金がない
11: 2021/08/13(金) 06:57:43.671
CMしてないよな
マジで知らん
マジで知らん
21: 2021/08/13(金) 07:01:18.138
>>11
まきようこのCM
まきようこのCM
12: 2021/08/13(金) 06:57:49.612
税金対策
14: 2021/08/13(金) 06:58:19.860
神の一手か
15: 2021/08/13(金) 06:58:21.850
今の軽のが性能いいやつじゃん
19: 2021/08/13(金) 07:01:01.897
>>15
新車の軽
中古のコンパクト
新車の軽
中古のコンパクト
これよりは絶対に満足感高いぞ?
28: 2021/08/13(金) 07:02:17.534
>>19
昔のいいやつなはずだって思ってるからね
今の車乗ってみ
昔のいいやつなはずだって思ってるからね
今の車乗ってみ
36: 2021/08/13(金) 07:04:20.074
>>28
オススメあるか?
新車乗り換えするなら
オススメあるか?
新車乗り換えするなら
41: 2021/08/13(金) 07:05:41.582
>>36
オンボロ中古車よりは今の軽のがいいって
オンボロ中古車よりは今の軽のがいいって
42: 2021/08/13(金) 07:05:45.084
>>15
さすがにそれはない
所詮660ccだし、広く見えるだけで横幅狭いし
さすがにそれはない
所詮660ccだし、広く見えるだけで横幅狭いし
16: 2021/08/13(金) 06:58:25.845
オーリスが名前変わっただけじゃん
元々オーリス人気ないし
元々オーリス人気ないし
22: 2021/08/13(金) 07:01:21.885
>>16
ボディタイプが違うけど
オーリスセダンじゃねーし
ボディタイプが違うけど
オーリスセダンじゃねーし
17: 2021/08/13(金) 06:59:19.853
プレステのゲームだっけ?
20: 2021/08/13(金) 07:01:05.353
トヨタのサービス使えるのは大きい
23: 2021/08/13(金) 07:01:38.464
暇だから話し相手になって!!!
24: 2021/08/13(金) 07:01:42.304
でもアプローズは燃えたよ
25: 2021/08/13(金) 07:01:45.029
まだ現行モデル出ているの?
27: 2021/08/13(金) 07:02:13.564
>>25
もう入手不可能
もう入手不可能
29: 2021/08/13(金) 07:02:30.173
ハイブリッド車?
35: 2021/08/13(金) 07:03:45.513
>>29
yes
yes
31: 2021/08/13(金) 07:03:20.733
にっちもさっちもどうにもこうにも
33: 2021/08/13(金) 07:03:33.128
ビーバーエアコンと霧ヶ峰なら霧ヶ峰の方が格上
34: 2021/08/13(金) 07:03:35.898
フツーのトヨタ車の内装を豪華にして仕立てたハリボテのレクサス車はたくさんあるが
SAIはレクサスHSとして作られたクルマをトヨタブランドへ下ろしてきた珍しいモデルなんだよね
もともとのデキがそのへんのクルマとはぜんぜん違う高級車
SAIはレクサスHSとして作られたクルマをトヨタブランドへ下ろしてきた珍しいモデルなんだよね
もともとのデキがそのへんのクルマとはぜんぜん違う高級車
37: 2021/08/13(金) 07:04:23.101
いつの昔だよ
38: 2021/08/13(金) 07:04:27.577
こないだ中古で買ってたゆとりくんか
40: 2021/08/13(金) 07:05:32.187
>>38
ゆとり世代は俺よりちょっと上かな
ゆとり世代は俺よりちょっと上かな
39: 2021/08/13(金) 07:05:17.224
コンパクトの奴らに
排気量2500のパワーを見せつけまくってるぞ
高速入り口のロケットスタートでぶっちぎるの最高や
排気量2500のパワーを見せつけまくってるぞ
高速入り口のロケットスタートでぶっちぎるの最高や
43: 2021/08/13(金) 07:05:51.356
スズキは?
45: 2021/08/13(金) 07:06:10.808
おっさんが乗ってる車ってイメージしかない
52: 2021/08/13(金) 07:07:25.210
>>45
最低限、あれくらいの「格」がないと恥ずかしいやろ
おっさんがアクア・ノートみたいなコンパクト乗ってたらワロけるやん
最低限、あれくらいの「格」がないと恥ずかしいやろ
おっさんがアクア・ノートみたいなコンパクト乗ってたらワロけるやん
46: 2021/08/13(金) 07:06:21.257
いや軽は流石に笑
48: 2021/08/13(金) 07:06:39.482
先月は俺のとこのライン定時割れしてたからな
リーマンショックの時よりも酷い状況
ただRAV4のラインだけはフル残業かつ休日出勤してるけど
リーマンショックの時よりも酷い状況
ただRAV4のラインだけはフル残業かつ休日出勤してるけど
49: 2021/08/13(金) 07:06:51.364
昔のハイブリッドのインパネだね
エスティマとかと同じ?
エスティマとかと同じ?
50: 2021/08/13(金) 07:06:51.523
変化を否定した老害
51: 2021/08/13(金) 07:06:52.856
金あったら別の車買ってた?
53: 2021/08/13(金) 07:07:28.638
免許ないし
54: 2021/08/13(金) 07:07:39.545
見ないと思ったら出てないのか
55: 2021/08/13(金) 07:08:20.729
ちょくちょく意味不明なレスが入るのはなんでや
56: 2021/08/13(金) 07:08:29.269
古すぎ
57: 2021/08/13(金) 07:08:41.485
ナマズフェイス嫌なんで…
58: 2021/08/13(金) 07:08:50.819
saiとプリウス似すぎじゃね?
59: 2021/08/13(金) 07:08:51.605
質問あるか?じゃなくて自分が語りたいだけじゃんwwwwwwwww
60: 2021/08/13(金) 07:09:19.445
広いし燃費良いし
加速は軽自動車の2倍
居住性はのSUVの3倍以上
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628805291/
コメント