新型コロナウイルスのワクチンが行き渡っていない若年層が予約なしで接種できるようにと東京都が渋谷区に開設した接種会場は、開設初日の27日に大勢の人が集まり、早朝段階で300人分が受け付け終了となった。この結果を受けて注目を集めているのが、8月に東京都が予算化した10億円の「ワクチン接種促進キャンペーン事業」だ。感染者が多い若者世代にワクチン接種の啓発を図る狙いだが、「渋谷の件で、打たないのではなく打てない若者が多いことはハッキリした」「(PR費用は)マジで意味がない」。小池百合子知事を支える「都民ファーストの会」の都議からも疑問の声が上がる。(デジタル編集部)
◆「他年代より多い」
「20代30代では男女ともに、他年代と比べると『接種しない』『わからない』の回答が多い」。8月26日に小池知事らが出席して開かれたモニタリング会議。席上、専門家からはワクチン接種に関するこんなデータが報告された。
都内の20-70代の1000人を対象にしたインターネット調査。全年代では、接種経験や接種意欲のある人が約78%で、逆に「おそらく接種しない」「絶対に接種しない」は1割強だった。これに対し、20-30代は接種経験と接種意欲のある人々が60~75%程度だった一方、「おそらく接種しない」「絶対に接種しない」は16~19%程度とほかの年代より高かった。
接種しない、わからないの理由では「ワクチンの副反応が心配」「健康被害が心配」「効果に疑問がある」が上位を占めた。
これまで「若者にワクチンについてのデマが広がっており、ワクチンの意義や安全性などの正しい情報を、SNSなどを使いながら伝えていく必要がある」と語っていた小池氏。この日の会議後も「接種しない、わからない方が5分の1ほどいる。こうした方の接種を促進するために丁寧な情報発信を行っていく」と語った。
◆小池知事「若者の意欲高い」
翌27日、東京・渋谷に設置された新型コロナウイルスワクチン接種会場に多くの人が集まった。新型コロナウイルスワクチンの若い世代への接種促進策として、予約なしで都内の在住者と通勤、通学で訪れる16歳から39歳が接種できる。午前4時すぎには15人ほどの列ができ、午前7時半にはこの日の300人分が埋まったとして、受け付けを締め切った。
「あれほど早朝から多くの人が来るとは想定していなかった」と都担当者。
小池知事は同日の定例会見で「若い方々の2割弱がワクチンには否定的だとのデータもあるが、一方でこれだけ多くの方々が会場に集まった。8割は逆にワクチン接種の意欲はあると理解され、若い方の接種意欲は極めて高いと受け止めている」として、新たに3会場で若者のワクチン接種の予約を受け付けると明かした。
「並んだのになぜ受けられないのか」「見通しが甘い」。都の初日の反応に対し、都のコールセンターには27日午前中だけで1万件を超える苦情や問い合わせの電話が相次いだ。
◆「接種センターの方が良い」
都に疑問を呈したのは、ワクチン接種を受けに来た人ばかりではない。
「それにしても渋谷の件で、打たないのではなく打てない若者が多いことはハッキリしたわけで、接種促進キャンペーン事業の10億円、特に『接種をためらう若者に接種を促すPR費用』7.5億円というのはマジで意味がないのではないかと思います。その予算であと何ヶ所か接種センターを設けた方が絶対に良い」
27日午後にツイッターでこう発信したのは、小池氏の元秘書で、現在は小池氏が特別顧問を務める「都民ファーストの会」の尾島紘平都議(32)だ。
→次ページ「都庁官僚、かい離している」(以下ソースで)
東京新聞 2021年8月28日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/127281
★1 2021/08/28(土) 07:20:17.60 ID:Wo/e8rVv9
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630102817/
小池「予約なしで打てる」
これが大将の言葉。これは絶対動かせない。
密だろうが、混乱しようが、大将の方針は絶対。
だからネットで申込、抽選とかは即却下だよ。
ネット抽選なんかにしたら、予約と同じだろうが。 >>1
都は現役世代のワクチン難民の存在を把握していないのか?
接種が進まないのはワクチンが足りているのに接種を拒む人が多いからだと本気で思っていたのか?
【情弱の皆さんへ】
8/30からこちらも予約開始です
対象者に拡散して下さい
都の大規模接種の対象者を拡大。
1 接種対象者
都内在住・在勤・在学の16歳から39歳までの方
2 対象会場
モデルナ社製ワクチンの接種
・都庁南展望室ワクチン接種センター
・都庁北展望室ワクチン接種センター
・乃木坂ワクチン接種会場
8/30(月)10時から予約開始。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/c…
氷河期は、ワクチンセンターを利用できず、10億円の対象からも外される。
ワクチン接種を求めてる若者がいる事も事実だし
ワクチン打ちたがらない若者がいる事も事実
なんでどっちかしかいないかのような短絡的な決めつけをするのだろう
どっちも居るが打ちたいやつに対しての想定が甘すぎるって話だろ。
打つ気の無い2割に10億使って啓蒙するより打つ気のある8割に10億使って接種する方が先。
アホなのかな
そもそも回答者がかなり偏るよね
10億の売り上げ期待してたのに~
でも、今までがっぽり稼いだので、小池さんの椅子用意してありますよ!
って裏でやってる様な気がしてならない。
現地行ってくじ引きと言い
都庁はバカしかいないのか
自分ファーストの小池
.
地道なことが嫌いな小池
港区とか渋谷区では予約取れてすぐ打てるらしいけど住民票ないやつは打てないんだって
問題は打ちたい若者がいるのに23区ごとに配布したせいで配布済みのワクチンが眠ったまま使用されずにいること
東京都の対供給量接種率が低いのはそのせいなんだと
もっと額のデカいヤツだっけか
モデルナ異物混入スレでイキってたワクチン様子見派が渋谷に殺到した様子を見たら消えた
やはりPV効果はあるからもっとやれ
今焦って行くやつはバカしかいないw
職域で余るほど確保したクソ企業もいるしw
うたない自由!とか言っても回り回って自分の首絞めることになったろ?
?
なにが?
もうアカンかもしれないね。
自民党。
って答えてた女性が印象的だった
心豊かさんか
もう別な人が頭の中スッキリとした状態からやったほうがいいだろ
後遺症も重症化も何事も経験だしワクチンは不要だな
都の職員はアホすぎでしょ
それをパラリンピック開会するまで隠してた。
こういうことするからワクチン不信が生まれるんだよ。
中抜きうまい
今に毎日の様に小池がテレビに出てきて、ワクチンを打ちましょうコマーシャルをやる
ワクチン打ってアプリを入れたら、きっと小池の顔が出てきてポイントをくれる
全ては衆院選と総裁選に向けた小池の選挙運動
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630108558/
コメント