1: 2021/09/06(月) 07:02:39.19
読売新聞2021/09/06 06:44
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20210905-OYT1T50318/
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20210905-OYT1T50318/
読売新聞の緊急全国世論調査で、立憲民主党など野党の支持率はいずれも1桁台に低迷し、危機感を強めている。立民は自民党総裁選の行方も注視しながら、次期衆院選で重点的にアピールする政策分野などについて戦略を練り直す考えだ。
立民の福山幹事長は5日、「自民党の都合で政治空白を作ることは許されない。もう衆院選は始まっていると認識して、愚直に政策を訴えていく」と述べ、公約作りを進める考えを示した。
野党第1党の立民の支持率は7%と、自民党の36%に大きく水をあけられた。共産党は3%、日本維新の会は2%だった。
立民はこれまで、菅内閣への対決姿勢を示す前提で公約作りを進め、自民党総裁選告示前の今月半ばの発表を目指してきた。
(以下会員記事)
58: 2021/09/06(月) 07:11:30.56
>>1
立民は揚げ足とりと邪魔ばかりしてきた割に高過ぎないか
立民は揚げ足とりと邪魔ばかりしてきた割に高過ぎないか
2: 2021/09/06(月) 07:03:22.94
どっちもゴミのような支持率
日本終わっているわ
日本終わっているわ
3: 2021/09/06(月) 07:03:34.52
7%もアホがおるんか
26: 2021/09/06(月) 07:07:42.21
>>3
学校でいうとクラスに3人だぞ
俺はヤだ
学校でいうとクラスに3人だぞ
俺はヤだ
4: 2021/09/06(月) 07:03:37.76
ゼンゼン危機感なさそうなんだが
5: 2021/09/06(月) 07:03:41.62
直ちに影響ない
6: 2021/09/06(月) 07:03:53.29
そもそも、野党に票入れる価値がない
国会開いても邪魔ばかりするだけだし
国会開いても邪魔ばかりするだけだし
7: 2021/09/06(月) 07:04:02.12
危機感?
4年間変わってないし今更でしょう?
4年間変わってないし今更でしょう?
8: 2021/09/06(月) 07:04:09.92
毎日寝言ばっか言うてるし
危機感なんかねーだろ
危機感なんかねーだろ
9: 2021/09/06(月) 07:05:11.98
反対するだけの党は要らないからな
10: 2021/09/06(月) 07:05:18.28
反対と職場放棄しかない野党は要らんって事
11: 2021/09/06(月) 07:05:35.54
地方と国政は違うと散々言われてるのに知事選で勘違いするマヌケ
13: 2021/09/06(月) 07:06:12.38
消費税増税阻止を期待されたのに上げたから
結局ただの劣化自民と化したらかな
結局ただの劣化自民と化したらかな
14: 2021/09/06(月) 07:06:22.37
仕事しなくて金貰えるからわざと支持されたくないようにしてるだろ
15: 2021/09/06(月) 07:06:28.27
枝野総理とはなんだったのか
16: 2021/09/06(月) 07:06:36.18
国や国民のことはそっちのけで、与党の揚げ足取りをして議席をちょっとでも増やせればいいと考えてるだけの野党
18: 2021/09/06(月) 07:06:51.33
政党支持率1桁で政権交代とか寝言は要らないやね
要するに国民に言葉が響かないんだよ
要するに国民に言葉が響かないんだよ
19: 2021/09/06(月) 07:06:57.46
20: 2021/09/06(月) 07:07:01.88
野党はこの10年、顔ぶれが全然変わっていないが駄目だわ
それで民主党時代は反省したって言われてもねえ…
名前だけ新しくしても誰も期待せんわ
それで民主党時代は反省したって言われてもねえ…
名前だけ新しくしても誰も期待せんわ
28: 2021/09/06(月) 07:07:53.46
>>20
それな
立民はとくに執行部が目を潰してる
それな
立民はとくに執行部が目を潰してる
22: 2021/09/06(月) 07:07:23.47
これで政権交代できると思ってるとかありえないな
23: 2021/09/06(月) 07:07:27.91
立憲(笑)
24: 2021/09/06(月) 07:07:31.04
ひたすら真面目に対案を言ってりゃいいんだよ
単なる自民への口撃は一切支持率上昇に繋がらない
後蓮舫は黙らせとけ
無党派層に嫌われすぎ
単なる自民への口撃は一切支持率上昇に繋がらない
後蓮舫は黙らせとけ
無党派層に嫌われすぎ
57: 2021/09/06(月) 07:11:16.40
>>24
これ。対案を出すことと自ら行動することだけに特化したらいいだけ。
つくば辺りで選挙活動を一切しないで街中のゴミ拾いやりまくって当選した市議だかのニュース見たけどアレなんだよなあ。SNSで他者の批判ばかりでは支持者増えないわ。
これ。対案を出すことと自ら行動することだけに特化したらいいだけ。
つくば辺りで選挙活動を一切しないで街中のゴミ拾いやりまくって当選した市議だかのニュース見たけどアレなんだよなあ。SNSで他者の批判ばかりでは支持者増えないわ。
29: 2021/09/06(月) 07:07:54.41
反対妨害で日本をダメにする野党
非常時には政権に協調する位の大人になれば多少は支持率上がったわ
30: 2021/09/06(月) 07:07:59.39
野党は勉強してるのかね
35: 2021/09/06(月) 07:09:01.10
二大政党の方針まではよい。
残念なのは、政党が鼻くそとうんこの差が大きい。
せめて目くそくらいになってくれんと。
残念なのは、政党が鼻くそとうんこの差が大きい。
せめて目くそくらいになってくれんと。
36: 2021/09/06(月) 07:09:07.90
全く支持率上がってなくて草
37: 2021/09/06(月) 07:09:17.61
中抜きしない野党に入れます!!
38: 2021/09/06(月) 07:09:27.58
そりゃ実績がねぇ
反日だし
39: 2021/09/06(月) 07:09:37.06
野党は自民党で言う派閥みたいなもの
大同小異でしか無いのに意地はって旗を下ろせないのが、派閥との違い
大同小異でしか無いのに意地はって旗を下ろせないのが、派閥との違い
40: 2021/09/06(月) 07:09:42.88
この7%が日本のガンなのよ
41: 2021/09/06(月) 07:09:45.74
こいつら何かしてきたのか?
税金に寄生してきたイメージしかないんだが
税金に寄生してきたイメージしかないんだが
42: 2021/09/06(月) 07:09:46.53
ジミンにケチ付けてるだけじゃね
44: 2021/09/06(月) 07:10:00.48
野党は感染対策を常に邪魔してきたし
その支持者は感染爆発しろ!って願ってるガチ反日連中
絶対に支持できない
その支持者は感染爆発しろ!って願ってるガチ反日連中
絶対に支持できない
45: 2021/09/06(月) 07:10:06.39
なんでまだミンスにコダワルわけ?
ソーカジミンとミンスじゃなきゃどこでもいいよ、もうw
46: 2021/09/06(月) 07:10:07.20
どうせ人の批判と罵倒と審議拒否しか出来ない野党よりは、自民党政権の方がマシだわ。
51: 2021/09/06(月) 07:10:43.58
昔は自民叩きたいなら野党に投票するというのがお約束だったが
立民と共産党が自民以上に糞で唾棄嫌悪対象なので無党派層だけが増え続けるというね
立民と共産党が自民以上に糞で唾棄嫌悪対象なので無党派層だけが増え続けるというね
変態立民と狂暴共産以外の強力な野党が今求められている
維新か百合子新党か国民民主の再編か、むしろいっそのこと自民が分裂するかしてほしいよ
52: 2021/09/06(月) 07:10:45.97
7%とか高いじゃん
54: 2021/09/06(月) 07:11:00.09
ここには反ワクはいないだろうね?w
56: 2021/09/06(月) 07:11:10.04
立憲ってただの売国パヨク政党だから生粋の日本人は相手にしない。
帰化や在日や底辺が支持層だろ。
帰化や在日や底辺が支持層だろ。
59: 2021/09/06(月) 07:11:32.87
まだ7%もあるんか
60: 2021/09/06(月) 07:11:54.93
まだ7%もあるのか
支持率高いな
支持率高いな
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630879359/
コメント