【サッカー】長友がサッカー界に大谷級の日本人いないと断言「メッシとロナウドに質問したい」

サッカー
1: 2021/09/12(日) 18:10:20.77 _USER9
9/12(日) 17:58
東スポWeb

長友がサッカー界に大谷級の日本人いないと断言「メッシとロナウドに質問したい」
長友佑都
J1FC東京に復帰した日本代表DF長友佑都(35)が、米大リーグ・エンゼルスで大活躍する大谷翔平投手(27)のような日本人スターの出現をサッカー界でも熱望した。

米国で本塁打王争いトップに立ち、投手としても2ケタ勝利に王手をかけるなど二刀流の活躍ぶりが連日大きく報道されている大谷。長友はサッカー界における日本人選手の現状に目を移して「世界のトップレベルには全然到達していない。それはもちろん、チームも選手も。大谷さんなんてサッカーで言うと(FWリオネル・)メッシ(パリ・サンジェルマン)とかFWクリスチアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド)みたいな存在ですもんね。すごい」としたうえで「日本人でそういう選手が出てきてくれたらと思うけど…そんな選手はいない」とズバリ指摘した。

サッカー界でもこれまで多くの日本人選手が海外で実績を上げ、若手にはMF久保建英(マジョルカ)やMF堂安律(PSVアイントホーフェン)などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていないのが実情。そこで世界でのトップレベルのスーパースターの登場に期待を寄せた。

では、いったいどうすればそうした大物が出てくるのか。「自分がメッシやロナウドではないのでそこに到達するためにどうしたらいいかはわからない。そこは逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい」。これまで数々のビッグネームと対戦してきた長友の言葉は重い。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210912-03626644-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9be92e07deb6e74ce1ecea3b2c8029242c6a9169

3: 2021/09/12(日) 18:12:11.14
>>1
本田がいるだろ

はい論破

6: 2021/09/12(日) 18:12:46.75
>>3
ダルビッシュポジションやろ
13: 2021/09/12(日) 18:13:46.46
>>3
まだ論破なんて使って恥ずかしくない?
25: 2021/09/12(日) 18:16:12.74
>>1
東スポと豚ゴリラは相性いいなー
60: 2021/09/12(日) 18:21:45.59
>>1
香川がなー
もう少し行けると思ってたんだが
2: 2021/09/12(日) 18:10:55.51
澤穂希がいただろ
4: 2021/09/12(日) 18:12:25.11
やっと野球・サッカー戦争に終止符が打たれたな
5: 2021/09/12(日) 18:12:29.46
(´・ω・`)別にそれほど重い言葉ではないだろw
7: 2021/09/12(日) 18:12:55.38
そういう長友が凄かったけどな

長友や冨安みたいにDFじゃないと純日本人には厳しいかも

8: 2021/09/12(日) 18:12:58.31
サッカーは怪物が生まれる部活文化に一極集中したほうがいいな
ユース無いなら無いで全く困らんと思う
24: 2021/09/12(日) 18:15:40.18
>>8
冨安ってバケモノがユースから出てきたじゃん
9: 2021/09/12(日) 18:12:58.48
今は子供の世代でとんでもない身体能力のやつがサッカー界に来ることを願うしかないね
10: 2021/09/12(日) 18:13:09.90
おしゃべりクソ野郎
11: 2021/09/12(日) 18:13:14.40
長友よ
野球はドマイナーレジャーだよ
19: 2021/09/12(日) 18:14:20.95
>>11
それを差し引いても大谷は日本人離れしとるわ
28: 2021/09/12(日) 18:16:41.10
>>11
最先進国の4億人のスポーツなんで
中後進国の20億人より価値があるよ
15: 2021/09/12(日) 18:13:56.55
大谷をサッカーで言うと
監督しながらエースストライカーぐらいかな
16: 2021/09/12(日) 18:14:09.45
日本でサッカーやってるのなんか野球や他のスポーツで通用しない落ちこぼれだからなあ
17: 2021/09/12(日) 18:14:09.75
少なくともメッシにはロナウジーニョがいたしネイマールにはメッシがいたんだよな
潰れててもおかしくなかったけど過度のプレッシャーを受けないように守ってた事実
18: 2021/09/12(日) 18:14:20.20
エベレスト級のサッカーと高尾山級の豚双六を比べてどうする
22: 2021/09/12(日) 18:14:57.74
>>18
視豚wwww
46: 2021/09/12(日) 18:19:41.45
>>18
サッカーがエベレストだとしたら、日本人選手はエベレスト最寄りの空港に着くところまでしか行けてないじゃん。
21: 2021/09/12(日) 18:14:36.52
あらー
これはサカ豚激怒だろ
23: 2021/09/12(日) 18:15:07.68
サカ豚ちゃんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
26: 2021/09/12(日) 18:16:14.07
俺だって知ってるよ そんなこと
27: 2021/09/12(日) 18:16:26.39
国策として大谷の子供を大量に生産し、いろんなスポーツに振り分けるんだな
30: 2021/09/12(日) 18:17:07.66
フィジカルモンスターのフォワードが欲しいな
31: 2021/09/12(日) 18:17:17.98
野球に人材取られすぎ
32: 2021/09/12(日) 18:17:22.67
当時のセリエAで活躍していた中田なんかは、ある程度それに相当するんじゃないの。
37: 2021/09/12(日) 18:18:31.55
>>32
全く意味不明
ものを知らんのかな
33: 2021/09/12(日) 18:17:23.24
冨安がいるだろう
34: 2021/09/12(日) 18:17:51.72
ソンフンミンでもクリロナメッシどころかネイマールデブライネあたりの領域にさえ到底及ばないもんなぁ
35: 2021/09/12(日) 18:18:20.38
富安ってのはサッカーお得意の存在感じゃないん?
36: 2021/09/12(日) 18:18:24.80
身体が動かんと口が達者になる典型だな。
38: 2021/09/12(日) 18:18:37.32
メッシロナウドクラスじゃないだろ
まだ大谷は一発屋の選手
一瞬だけトップクラスの選手とメッシロナウドみたいに長期間トップで居続けた選手じゃ全然違うってラモスも言ってる
49: 2021/09/12(日) 18:20:29.76
>>38
前代未聞の革命児なんで
並べるのはおかしいね
39: 2021/09/12(日) 18:18:54.76
冨安がおる
40: 2021/09/12(日) 18:18:56.09
中田香川本田
ローマ優勝マンU行けた代表で活躍
めちゃくちゃ微妙だよな
4大リーグで5年くらい連続で二桁取らないと誰も納得しない
41: 2021/09/12(日) 18:18:58.48
サカファンだけどこれはまあ実際そうだし
誰も異論はないはず
大谷だけ凄すぎ
42: 2021/09/12(日) 18:19:03.01
3大リーグでレギュラーとれるような攻撃の選手すらいないからな
43: 2021/09/12(日) 18:19:06.40
メッシ「さん」・ロナウド「さん」だろが!
44: 2021/09/12(日) 18:19:15.56
長友さん分かってるじゃん
45: 2021/09/12(日) 18:19:24.58
権田さんも似たようなこと言ってるしなあ~

「大谷翔平がGKをやっていたら…」権田修一が描く“日本人GK界”の青写真

権田修一「日本人は世界的に見ても身体が小さいけど、最近は野球界で言えば、大谷翔平選手、ダルビッシュ有選手、ソフトバンクの柳田悠岐選手みたいに骨格がしっかりしているアスリートが育ってきています。
もし彼らがサッカーを選んでGKをやっていたとしたら、凄そうじゃないですか。だけど、そうした体格に恵まれた子が、野球など他のスポーツに流れてしまっているのが今の日本。この国でGKをやっている以上、その現状を変えることも僕の使命だと自覚しています」
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=50783%3Fmobileapp%3D1%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

47: 2021/09/12(日) 18:20:21.83
大谷はチームを勝たせてますか??
58: 2021/09/12(日) 18:21:22.72
>>47
メジャーでWARトップたけど
48: 2021/09/12(日) 18:20:25.46
確かに大谷は凄い
サッカーだと中田ヒデでようやく岩村くらい?
50: 2021/09/12(日) 18:20:31.32
大谷はゴールキーパーなら代表なれそうだな
51: 2021/09/12(日) 18:20:35.06
人種的に差があると言われればそれまでだが
韓国にはソン・フンミンみたいな化け物もいるワケで言い訳にはならない
52: 2021/09/12(日) 18:20:42.10
長友ほどの知名度あっても地上波でほとんど扱ってないの何なの
53: 2021/09/12(日) 18:20:48.12
昨日のクリロナの2点目見たけどさ
あれ日本人には不可能だと思う
54: 2021/09/12(日) 18:20:58.09
4大リーグで得点王とれるやつはいつ出てくるんだ
55: 2021/09/12(日) 18:21:02.48
もう20年30年前から日本人はサッカーに夢中でやきうなんて爺さんしか興味無かったんでしょ?WWWWWWWWWW
サッカーに人材が流れて無かったら、今ごろ大谷みたいなのが10人も20人も居たわけだWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
日本人って凄いねWWWWWWWWWWWWWWWWW
56: 2021/09/12(日) 18:21:07.50
そこはお世辞でも久保と言っとくとこだろFC東京に入るんだから
57: 2021/09/12(日) 18:21:09.94
ふむふむ。サッカー界でいうと大谷はメッシとロナウドを合わせたようなすごい選手なのか。
59: 2021/09/12(日) 18:21:26.12
CL決勝でベンチ入りしたのも宇佐美だけだしな

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631437820/

コメント

タイトルとURLをコピーしました