1No infomation万国アノニマスさん
どうして日本がそんなにExcelのマニュアルを欲しがるのか俺には分からない
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/1/c16834a9.jpg
2No infomation万国アノニマスさん
そりゃExcel(抜きん出る)ためだろ!?
3No infomation万国アノニマスさん
Excelとpythonとか…一体どういう組み合わせなんだ
4No infomation万国アノニマスさん
Excelは素晴らしいソフトウェアだ
俺は買う余裕が無くてフリーの表計算ソフトを入れてるが使わないといけない場合は大変だ
使いこなせるのならもっと家で使いたいけどさ
5No infomation万国アノニマスさん
自分はアメリカの日本企業で働いてるけど
彼らは全てにおいてExcelを使ってるよ!
6Germany万国アノニマスさん
オリジナルのケロッグコーンフレークの箱に見えるのは何故だろう
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/f/cfeba6e1.jpg
7No infomation万国アノニマスさん
彼らはマニュアルに関して卓越した能力を持ってるから
8United States of America(USA)万国アノニマスさん
彼らはアニメの抱き枕を正確に把握しないといけないから
9No infomation万国アノニマスさん
あと馬鹿みたいに単純なものをエクセルで信じられないくらい複雑にしたりする
↑ No infomation万国アノニマスさん
Excelで出来ることを何でWordを使わなきゃいけないんだい?
外国人「何で日本はそんなにExcelが大好きなんだよ…」
http://www.all-nationz.com/archives/1079369791.html
>>2
なかなか面白いw
これが日本なんだよ
彼らは全てをExcelでやるのが大好きだ
彼らがExcelを使って家を建てても俺は驚かないかもしれない
11No infomation万国アノニマスさん
年金が安すぎて他のものが買えずExcelで絵を描いてる日本の定年退職者もいる
彼のアートは非常に素晴らしかったな
12No infomation万国アノニマスさん
Excelでアートを作る彼らにもう驚きはしないはずだ
https://www.youtube.com/watch?v=OrwBc6PwAcY
↑No infomation万国アノニマスさん
これはマジで凄いな
13No infomation万国アノニマスさん
日本でエクセル形式の履歴書を送らなかったら叱られたことがある
14No infomation万国アノニマスさん
何で日本人はWordを使うべきドキュメントにExcelを使うんだろう
15No infomation万国アノニマスさん
自分は一度パワーポイントの代わりにExcelで
毎週プロジェクトのレポートをさせる取引相手を持ったことがある
シートが1つのスライドになるんだ
標準的な日本のパワーポイントが酷いと思うのならそれはエクセル製を見たことが無いからだ
16Germany万国アノニマスさん
ぶっちゃけドイツでも同じだ
俺のプロジェクトの人間はみんなExcelで何でもやるが馬鹿げてる
17No infomation万国アノニマスさん
皮肉にも凝ったものは”神エクセル”と呼ばれている
少なくとも一部の人はその馬鹿馬鹿しさに気付いてるが…
18No infomation万国アノニマスさん
単純にみんなが使うからみんな使うのさ
技術系の会社含めてほとんどの企業が未だにFAX機を使うのと同じ理由だよ
古き良き日本ってことだね…
>技術系の会社含めてほとんどの企業が未だにFAX機を使うのと同じ理由だよ
最近こういうこと言う奴が妙に多いけど
ファクスなんて役所のハンコが必要な書類とかに使ってた程度じゃね?
民間企業で使ってるとこあるのか?
なんか必死こいて日本は古いってことにしようとする外人多いよな
世界でもふつうに使われてるよ
PCの前に座ってやるような仕事じゃないとこは
いちいちメールみて確認とかできないからね
作業しながらだったり倉庫なんかでみるから結局印刷するからFAXのほうがいいってことでメールじゃなくてFAXで送ってとかいわれる
GAFAは世界的に信用されているしな
米軍とズブズブのマイクロソフト製品なんかいらね
方眼紙が好きなんだよ
onenoteみたいにどんな位置からでも好きに文章書けるようなスタイルだったらいいんだけど
つーか、onenoteでいいよ
だから一太郎
技術系の進捗資料をパワポで出してる大企業は悔い改めなさい
スプレッドシート使うのにgoogleアカウントが必須なのと何の違いがあるんやろ…
メモていどなら未だにエディタ起動させちゃうわ
勝手にずれる
一回上役に見せるだけの資料のディテールや絵図を作り込んで悦に浸っていないかい?
そもそも生産性低くないよ
で、それをRPAで自動化してウマーだよ
例えばちょっとしたアンケートみたいね表組みの書類なんか
Excelしかできねえんだよ
資料をもとに適切なアクションに繋げる事が目的だが、出来の良いパワポ紙芝居を楽しむ会でご満悦していないかい?
散文にしても 表にしても
使いこなせばExcelより編集が楽なのにExcelで書類のテンプレ作る糞馬鹿ばかりでイラつかされる
なにがズレるんだ?
ありえないような計算式を仕込めるから大惨事が起きやすいという印象
慣れてる人なら早いんじゃね
別にどんなツールだっていいだろ
俺はonenoteに書いた文章をワードかエクセルにコピペして適当に体裁整えて終わりにしてる
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632863370/
コメント