自滅した日本。サウジアラビアとの決戦を落とす|サッカー日本代表
10/8(金) 4:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c91447c390807d7198785e328ed840f65099cbe
【サッカー日本代表・ニュース】8日、2022年カタールワールドカップ・アジア最終予選の第3戦で日本代表はサウジアラビア代表とアウェイで対戦した。
立ち上がりから激しい攻防となったゲームは互いにチャンスを作ったが、ミスから失点した日本は最後まで1点を取り返せず、勝点ゼロでサウジアラビアの地を後にすることとなった。
日本にとって大一番となったアウェイのサウジアラビア戦は、スタジアムに集まった観客の大歓声で幕を開けた。
ゲームは立ち上がりからハイテンポの展開となった。
サウジアラビアが積極的にボールを前へ付けていく姿勢を見せ、自然とゲームのテンポは上がっていく。
ただ、アウェイのサポーターに囲まれた異様な雰囲気の中でも日本はしっかりと対応。
反対にサウジアラビアのパスがズレた場面では一気にショートカウンターでゴールに迫る場面を作っていった。
そんな展開の中で最初にチャンスを作ったのは日本。
6分、ゴールまではやや距離はあったが、敵陣でボールを持ったMF柴崎岳が迷いなく右足を振り抜く。GKのセーブにあったが、不規則な軌道のボールは枠を捉えていた。
反対に13分にはFKからピンチを迎えたが、サウジアラビアのDFマードゥのヘディングシュートはGK権田修一が正面で対応した。
時間の経過とともにゲームは落ち着くかと思われたが、20分過ぎでもハイテンポは継続。サウジアラビアがサポーターの声援を背に前がかりに出続けてきた。
それに対して日本も強度を落とすことなくプレーを続けると、29分には決定機が日本に訪れる。DF長友佑都がブロックしてこぼれたボールをMF鎌田大地がダイレクトでスルーパス。しかし、完璧に抜け出したFW大迫勇也のシュートはGKアルオワイスに防がれた。
さらに37分には右サイドのDF酒井宏樹からアーリークロスが上がってくると、大迫がGKの前で上手く合わせるもシュートは枠を外れた。
後半もサウジアラビアの出足の良さと勢いは落ちない。一段とボリュームの増した歓声を背に開始早々からゴールへと迫ってきた。
そして50分には最大のピンチを迎える。柴崎が自陣で奪われ一気にゴール前まで運ばれると、最後はFWガリーブに決定的なシュートを打たれる。しかし、ここはGK権田修一が左足を伸ばしセーブ。失点を覚悟したシーンで日本の守護神が大きな仕事をした。
互いの強度と集中力が落ちずに一進一退の攻防が続いた中、71分に大きな落とし穴が待っていた。相手に寄せられた柴崎がハーフライン付近から最終ラインにバックパスを送る。
しかし、これが吉田の足元から大きくズレ、FWアルブレイカンの前へ転がる。ここから独走を許し、GKの股を抜くシュートを左足で流し込まれた。
その後は交代選手を使いながら何とか同点を目指したが、最後まで1点が遠かった日本は0-1で敗戦。
まだ3試合を終えただけではあるが、日本はすでに2敗。サウジアラビアとの勝点差は『6』に開くこととなった。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633639137/
https://twitter.com/1notnas/status/1446202854352597006?s=21
相変わらずダセえなこいつ
イキる相手間違ってるだろ
イスラム教徒でもこんな煽り方するんだなw
ファーーーーーーーーwwwwwww
大谷でも叩いて冷静になれよ
今の面子じゃW杯の決勝Tで万が一にもベルギーに二点先制とか無理だから
ってかシュート撃てよ
後半シュート何本だよw
攻撃陣は寝てるのか?
お前ら森保名将て誉めたのにw
五輪で選手が燃え尽きたんだよ
森保「続けていくことが大切」
何を?
負け続けることを
草
バックパス
ダゾーンなので後で見れるのがいいな
しかし失点シーン素晴らしいパスやなw
泥舟から上手く逃げた’
伊東は次出させられるから逃げれてないぞ
森保はそういう奴
本来柴崎って使いづらい選手なのにな
四大だったら一部はもちろん二部でも
守備の軽さを嫌ってボランチ起用しない監督も多いと思う
センスはあるからじゃあどこで使うかって言うと二列目
だけどほぼパスだけ。結局ベンチ…みたいになりやすい
そこから脱却できるかどうかだったがそのまま6年大きく変わらず
かと言って雰囲気でバックパスされてもなあ
あの元気なFW完全に狙ってたし
逆にあの程度で寄せてるプレスきてるって思ってて笑える
次のオージー戦で上げる必要がある
負けは痛いが盛り上げ的には致し方ない
これでオージー戦は視聴率20%行く
腐ってますなぁ
この状況で何も動かないってことはと原爆落とされるまで続けるんだろうね
今回はw杯諦めよう
電通ざまぁww
早くコメント出せよ
つまりチームは負けてもいいってことだね
DAZN契約してない人にドッキリ
仕掛けてるに違いない
負ける負ける言われつつなんだかんだ引き分け以上にはなると思ってたわ
DAZNぐっじょぶ
本田が消えたら日本は強くなるし人気も復活すると芸スポの自称玄人が言ってたのに・・・
田嶋会長は臨時評議員会で過半数の信任を得れば、会長予定者に選任され、2022年3月の評議員会と理事会を経て4期目を迎えることになる。会長の任期は1期2年で、田嶋会長は2020年1月に再選した。2019年に会長任期は最長4期8年と明文化されており、次が上限となる。
外国人監督が全く来ないって本当ですか?
日本サッカーの歴史はこれだけ
他はゴミ
ゴミの山
最終予選が始まる前史上最強とか言ってたのにwww
のんびりと余生を過ごしてくれ。
サカ豚の奴ら調子のってるから
痛い目に遭って反省すればええんや
何があったんや
結果、監督変えて浮上したが、
変えるならいまでも遅いが、
今すぐ変えろ。
岡ちゃんの用など本田ワントップや、
カズ外しなど、手は打てない。
今日の柴崎、大迫は素人監督でも使わない。
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633642556/
コメント