1: 2021/10/17(日) 07:35:07.72 ● BE:144189134-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ミスタードーナツ閉店相次ぐ
4年間で国内200店減
ミスタードーナツ閉店相次ぐ
4年間で国内200店減
ダスキンの公式サイトには、
同社が運営する店の営業拠点数が掲載されている。
ミスタードーナツは、2021年3月31日時点で
国内の稼働店舗は961店とある。
2017年3月期では同1160店と公表しており、
4年で約200店減少した計算になる。
画像
https://i.imgur.com/lGRBane.jpg
2
https://i.imgur.com/h4SaWOH.jpg
3
https://i.imgur.com/QF9oAPa.jpg
4
https://i.imgur.com/bYgI3k5.jpg

ミスタードーナツ閉店相次ぐ 4年間で国内200店減、ツイッターに「目撃情報」
「ミスタードーナツ」(ミスド)の閉店がここ数年続いている。ダスキン(大阪府吹田市)が運営するドーナツショップで、1971年に国内1号店が誕生。2003年には1600店を突破し、幼いころからなじみがある人も多いだろう。しかしツイッターを見ると、近所のミスドが最近閉店して惜しい、近くの店が閉店してからミスド食べてない気がす...
20: 2021/10/17(日) 07:40:39.11
>>1
ミスタードーナツでラーメン売ってるのか?
すげー時代だ
ミスタードーナツでラーメン売ってるのか?
すげー時代だ
33: 2021/10/17(日) 07:47:23.52
>>1
好きだよ
一昨日も買った
好きだよ
一昨日も買った
3: 2021/10/17(日) 07:35:45.66
ぱないの!
4: 2021/10/17(日) 07:36:08.10
甘いものが苦手だから
6: 2021/10/17(日) 07:36:50.15
30代までだなドーナツ食ってたの
7: 2021/10/17(日) 07:37:07.25
ぅまそうだな、しかし糖は太るし、糖を焼くのは1番ヤバイ
8: 2021/10/17(日) 07:37:20.23
ダンキンドーナツ派なんで
9: 2021/10/17(日) 07:37:36.24
そもそも掃除会社が何でドーナツ
10: 2021/10/17(日) 07:37:38.07
いっちょドーナツ食いに行こーぜとはならんだろ普通
11: 2021/10/17(日) 07:38:26.83
脂質の多さを知ったらドーナツなんて食えんわ
12: 2021/10/17(日) 07:38:55.01
所ジョージのCMに戻せ
13: 2021/10/17(日) 07:39:16.27
客の変化以外に
店舗の外観がぼろくね?
プラスチックが日焼けしてねーか?ガラスがきばんでね?
客の食の変化以上に店舗が汚いって印象があるんだよなあ
10年くらい前にマックも売れなくなった時期って店舗がボロくなかったか?
おやつ系は奇麗じゃないと買わないぞ
52: 2021/10/17(日) 07:55:23.64
>>13
ミスドを運営してるダスキンて社員研修で民家突撃&素手でトイレ掃除させるんじゃなかったっけ
つか清掃会社なんだから掃除はちゃんとやってるだろ
ミスドを運営してるダスキンて社員研修で民家突撃&素手でトイレ掃除させるんじゃなかったっけ
つか清掃会社なんだから掃除はちゃんとやってるだろ
55: 2021/10/17(日) 07:56:39.05
>>13
コンビニで販売しだしたのもあるんじゃね?
コンビニで販売しだしたのもあるんじゃね?
マクドは原田がメニューを隠したりして潰しかけただけだろ。
14: 2021/10/17(日) 07:39:22.67
映えが足らんか?
やっぱ個人店とかの糞手が込んでゴッチャゴチャしてるようなのでないと
やっぱ個人店とかの糞手が込んでゴッチャゴチャしてるようなのでないと
15: 2021/10/17(日) 07:39:41.15
たまに寄ったり家族に土産で買ったりするけどね。店の前は行列になっていることも多いしそんなに景気が悪いとは意外だ
16: 2021/10/17(日) 07:39:44.61
健康志向によるものだろ
ドーナツはヤバすぎる
ドーナツはヤバすぎる
17: 2021/10/17(日) 07:39:49.29
他に旨いモノいっぱいできたからだろう…コンビニ菓子パンにしろドーナッツもそこそこ旨いし!
そもそもドーナッツ買って行っても喜ばれない安く済ませたなと思われる
そもそもドーナッツ買って行っても喜ばれない安く済ませたなと思われる
18: 2021/10/17(日) 07:40:04.37
セブンで売れ
買うから
買うから
19: 2021/10/17(日) 07:40:34.89
むぎゅっとドーナツ売ってないから行かない
開店時だけセントラルキッチンで作って並べとけ
開店時だけセントラルキッチンで作って並べとけ
21: 2021/10/17(日) 07:41:00.67
いい事あるぞ~ミスタードーナツ~♪
22: 2021/10/17(日) 07:41:01.23
あんなん1個50円だろ
高すぎるわ
高すぎるわ
23: 2021/10/17(日) 07:41:12.64
カロリーモンスターなんだろ?
24: 2021/10/17(日) 07:41:46.11
クリスピークリームドーナツ派なんですまんな
25: 2021/10/17(日) 07:41:58.71
遊戯王とコラボして、ポンデライオンのカードを配れば売れるんじゃね?
26: 2021/10/17(日) 07:42:08.61
200店舗減は聞き捨てならんな
27: 2021/10/17(日) 07:42:46.67
最近コンビニで売ってるからなー
28: 2021/10/17(日) 07:44:08.31
小さくなったから
30: 2021/10/17(日) 07:45:40.55
なんだかんだで家族で買うと高くつく
31: 2021/10/17(日) 07:45:41.03
マンさんが大きいと
色々食べられないってクレーム入れるから
ごめんやで
色々食べられないってクレーム入れるから
ごめんやで
34: 2021/10/17(日) 07:49:31.86
値段据え置きで小さくなりすぎた
35: 2021/10/17(日) 07:49:38.47
ドーナツ自体うまくないじゃん
36: 2021/10/17(日) 07:49:52.13
ダンキンの方が旨いからな
37: 2021/10/17(日) 07:50:05.33
飽きた
変わらないラインナップ
変わらないラインナップ
38: 2021/10/17(日) 07:50:27.82
それよりサブウェイ減ったのが残念
39: 2021/10/17(日) 07:50:58.68
ドーナツ高い
コーヒー珈琲屋に負ける
結局喫茶店
コーヒー珈琲屋に負ける
結局喫茶店
40: 2021/10/17(日) 07:51:32.30
近所にあった、貴重な路面店が閉店してしまった
41: 2021/10/17(日) 07:51:39.55
太るし
42: 2021/10/17(日) 07:51:51.16
日本的にはドーナツをドドンと
買う文化ないしな
買う文化ないしな
43: 2021/10/17(日) 07:51:56.67
小さくなった
高い
これ以外にありゅ?wwwww
高い
これ以外にありゅ?wwwww
44: 2021/10/17(日) 07:52:01.40
ミスタードーナツとサーティワンは時々食べたくなる。
コンビニでもドーナツ食えるようになったけど
やっぱ本家本元だよ
コンビニでもドーナツ食えるようになったけど
やっぱ本家本元だよ
45: 2021/10/17(日) 07:52:04.44
毎年福袋で盛り上がってるのはステマだったのか
46: 2021/10/17(日) 07:53:16.37
砂糖の塊・・・体に悪いイメージが強すぎる
若い人はともかく血糖値を気にする中高年には毒にしか見えない。
若い人はともかく血糖値を気にする中高年には毒にしか見えない。
砂糖不使用で血糖値を上げないドーナツは無いのか?
47: 2021/10/17(日) 07:53:33.80
達郎の歌しかイメージない
48: 2021/10/17(日) 07:53:53.48
子供の頃ミスド行くと、スクラッチカードくれるオッサンがいたりして神に見えたんだけど
大人になった今渡す側をやると疎まれそうなんだよな…
大人になった今渡す側をやると疎まれそうなんだよな…
49: 2021/10/17(日) 07:54:13.13
ダイエットにうるさいまんの者に見放されたから
イメージキャラが、ほほえみデブなのが致命的
50: 2021/10/17(日) 07:54:27.17
お金がない
51: 2021/10/17(日) 07:54:32.16
デブる
53: 2021/10/17(日) 07:55:43.81
良いことないから
54: 2021/10/17(日) 07:55:56.26
コーヒーやカフェオレが無限おかわりできたから学生の頃よく行ってたなあ
最近の学生は行かないのか
最近の学生は行かないのか
56: 2021/10/17(日) 07:56:59.00
飲茶またやれよ
甘いの食べないから行く事が無い
甘いの食べないから行く事が無い
57: 2021/10/17(日) 07:57:22.13
俺の地元のミスドもいつの間にか閉店してた
58: 2021/10/17(日) 07:57:27.66
店がねーンだわ
59: 2021/10/17(日) 07:57:30.03
100円のときにしか買わなかったのに
60: 2021/10/17(日) 07:57:45.57
みんな気づいたんだよ
ミスタードーナツの生地の大半は
生地に火が通り切ってない生焼け
パティシエに言わせれば商品未満
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634423707/
コメント