しのぎを削る主な製薬会社は塩野義製薬、アンジェス(以上大阪)、第一三共、VLPセラピューティクス・ジャパン(以上東京)、KMバイオロジクス(熊本)の5社。ワクチンを独自に開発中で、国のワクチン生産体制等緊急整備事業に採択されている(10月22日現在)。
塩野義製薬が進めているのは、ウイルスの遺伝子情報からワクチンのもととなる物質(抗原タンパク質)を作る組み換えタンパクワクチン。海外ではインフルエンザワクチンなどで既に実用化されている手法だ。
現在は3段階あるうち第2/3相(段階)の治験を日本人の成人3000人を対象に行っている。予定では21年末までに年間最大6000万人(1億2000万回)分の生産体制を構築する見込みで、21年度中の供給開始を目標に掲げる。
大阪大発の創薬ベンチャー、アンジェスは「DNAワクチン」と呼ばれる複製したウイルスのDNAの一部を体内に取り込んで免疫を作る新しいタイプのワクチンの開発に取り組んでいる。第2/3相の治験結果を待たず、より高い効果を求めて8月から高用量製剤を使い第1/2相に立ち返って治験を行っている。
第一三共は米ファイザー社、米モデルナ社製と同じ仕組みのm(メッセンジャー)RNAワクチンを開発している。11月からは第2相の治験に進む予定。21年度内に最終の第3相を始め、22年中に供給する意向だ。また、3回目以降の追加接種に使用できるかの治験実施も検討している。
供給量は公表していないが、国の緊急整備事業で約60億円の補助を受け、準備を進めている。
米バイオ企業の日本子会社、VLPセラピューティクス・ジャパンは体内で自己増殖する独自のmRNAワクチンを開発している。10月12日に第1相の治験を開始したばかり。22年春までに第2/3相に進む予定とし、同年内の承認申請と実用化を目指す。
他社のmRNAワクチンに比べて少量で効果が見込め、短期間で大量生産が可能。副反応の軽減も期待できるという。「安全で有効な国産ワクチンを全国民に少しでも早く届けたい」と同社広報。接種回数は決まっていないが、治験薬を製造する富士フイルムで年間最大5000万回分の供給能力を確保している。
明治ホールディングス傘下のKMバイオロジクスが取り組むのは、日本脳炎やインフルエンザなどで普及している不活化ワクチン。第1/2相の治験では、高熱などの副反応が出たのは被験者計210人中1人だけ。同社広報は「高い安全性を再確認した」とする。乳幼児から12歳未満の子どもや、追加接種向けの治験も検討しているという。
続きはソース元にて
https://kahoku.news/articles/20211026khn000030.html
>21年度中の供給開始を目標に掲げる。
こりゃ当分出そうもないな
MKのもそうだけど
未だに「しのぎを削ってる」とか書かれるのビックリだよなw
>>1で今何してると書いてあるか書いてる本人が理解してないんだろうか?
反ワクには極左極右の両方がいる
反ワクチンはまたなんだかんだで難癖つけるだろうら
相手にしなくていい
つーか治療薬でるしまじで要らねえだろこれw
あほか
日本でも新SARSに備えmRNAワクチンの開発はされてたんだけど予算が打ち切られてとん挫したんだよ。
それが開発されていれば今回のパンデミックに海外に遅れることはなかった。
今経験を積んで次に備える必要がある。
それから今流行している新型コロナもワクチン接種が進み間もなく季節性のインフルエンザと同じようなものになるそうすると毎年インフルエンザワクチンを打っているように、コロナワクチンも毎年需要ができるから無駄になるわけではない。
★職域接種分含む接種人数(10月27日時点)
→9752万0401人
★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→8974万9134人
☆未接種 (^o^)
→2878万人
日本の人口
→1億2630万人
報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.126
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12706421395.html
【見てわかる】ワクチンの効果⑦更新中
https://prettyworld.muragon.com/entry/48.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
子供の人口が1500万人だからなw
元化血研だしな。
熊大化血研ラインは割とすごい。
正直者は消されそう
マジレスwww地上波じゃ言えないな
不活化ワクチンの効果は中国が世界中で実証してくれたんだが
2回+感染しても飲み薬があるから組
あくまでもファイザー(モデルナ)でいくぜ組
未接種は蚊帳の外
最低でも5年6年かけてワクチンを作れ!
急ぐとろくなことにならない!
アンジェス、第一三共、VLP、KM、シノバック、スプートニクの十種混合になるな
ただ、シオノギは一度ケチが付いて作り直してるから心配ではある
治療薬の方も待ってる
デルタはもう集団免疫獲得しているから、
まだのデルタプラスやラムダやミューなどの変異株について効果あり?
デルタの集団免疫も経時劣化で壊れるかもよ?
壊れるときはインドが先だろうから、それを見て防げば何とかなるんじゃないかな
オリンピックのような油断を誘うイベントが無ければ、日本はマスク手洗いで完封しそうな感ある
問題は日本がいまだ経験していない変異株への有効性
よくマスク手洗いうがいと言ってるが
アルコール消毒はしてもトイレ後の手洗い以外手を洗ってるやつみたことないし
うがいも社内の洗面所でしてるやつ見たことないわ
アルコール消毒が有効なんだろう
というか、マスクがやたら予防効果高い気がする
電車あるのに今の状況だからね
うがいは飛沫が散乱するから厳禁と言われているだろ
どこかの会社で洗面台共用してクラスターできていたし
結局シノバックと同じ位の有効性になるんだろうけど、
どのみち定期的に打たなきゃなんないんだったら
それ位でいいわ。
ぶっちゃけ高齢者と基礎疾患持ちしかワクチンいらないからな
お守り程度で打つならこれくらいなら許容できるって話
富士フィルムのが本命だと思う
それまではまぁどれでもいいかなって
アンジェスってこれまで一度も薬完成させたこと無いんだよ
毎回金だけ集めてる
ただ今回の新型コロナは日本人にとってはただの風レベル。
なぜなら風邪ウイルスは粘膜に付着して10分で細胞に入り込む
つまり10分に1度うがいしないといけないことになる
そんなことできないよな
じっくり作ってくれ 必要なものだから
なにかがあるのか?
それ以上の感染を防ぐという意味で
ただ、市中でうがいすると言っても即ウイルスを洗い流せるようなケースとか限られるからね
お客さんと話してるときに、ちょっと失礼とか出来ないよなあ
うがいは予防策としては効果を得られるタイミングが難しい
インフルの場合は胃液でなんとかなるらしく15分に一回水飲めって言われてるそうだが
コロナは風邪なのでお腹に到達するとお腹の風邪をひくそう
やはりうがいじゃないとダメなんだろう
ここでもうワクチンいりませんとか人の心があったら言えるわけないよね
怖くて打てないな
その二つが怖いけど
KMバイオがいいとか正気か?
化血研の名前替えの会社ですよ。薬害エイズの会社ですよ。
それ以外にも中国人もビックリの杜撰な不祥事に事欠かない会社ですよ。
ファイザー、モデルナ、アストラゼネカの方がよっぽど安心なんですけど
若いやつにはそっちの方が必要だろ死なないんだから
今のワクチンでも多少効くのかもしれんが
大部分は正露丸を万能薬って飲ましとけば治る
精神的なものだから
早く来てほしい
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635419546/
コメント