調査対象:全国18歳~49歳独身男性(3,000名)
全国のメンズ脱毛サロン検索サービスを展開する「メンズタイムズ」は、
独身男性3,000名を対象に「男性の結婚に対する意識」のアンケート調査を実施しました。
■調査結果
調査対象に恋人の有無を質問したところ、「いる」が27%、「いない」が67%、
「一応いる(付き合っている形ではあるが連絡頻度が少ない等)」が6%という結果に。
独身男性の3人に2人は彼女がいないということが分かりました。
https://cdn0.mynvwm.com/wp-content/uploads/2021/11/sub1-3-600×314.jpg
また、「結婚願望があるか」を聞いたところ、「ある」が46%、「ない」が54%となり、
半数以上の独身男性が結婚に対して前向きではないこという結果に。
https://cdn0.mynvwm.com/wp-content/uploads/2021/11/sub2-5-600×314.jpg
しかし、彼女の有無別に見ると、彼女がいる方の約71%は「結婚願望がある」と回答していることから、
交際経験を経て結婚願望が育つ可能性もあると考えられます。
https://cdn0.mynvwm.com/wp-content/uploads/2021/11/sub4-2.png
(全文はソースにて)
https://woman.mynavi.jp/article/211105-12/
★1が立った時間:2021/11/05(金) 19:20:38.25
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636107638/
何か問題でも?
社会のせいさ
>18歳~49歳独身男性の54%「結婚願望がない」
男性と女性を対立構造とみなし、婚姻数の減少に大きく貢献し、さらに
その結果として少子化を積極的に促進してきた女性学やジェンダー学
といった、いわゆるフェミニズム思想の大きな成果と言えると思う
「結婚」・「子育て」なんて贅沢できないもんなぁ
自分の事で必死で
ホント良い時代になったもんだ
元から結婚願望の無い連中からすれば結婚したくないと声高く堂々と言えるのだから
20年前まではまだこんな事を堂々と言える時代では無かった
アホかッと
願望がないって言ってんのに理解できないのかよアホ頭
まだまだ願望もあるし珍々もギリギリ立つワニからね
諦めはしないワニよしかも相手は若い19の春まで希望
結婚したらええやん
結婚していない男は訳ありばっかり
男の本当の地獄はそこから
今の韓国の姿は5年後の日本
端からみれば釣り合ってるんだがな
一昔前にはこの手のスレはそのレスで溢れてたよねぇ
懐かしいなぁ
自分の生活だけで精一杯
相手がいません
最近は結婚したいけど相手がいないんですと言っているわ
50歳になると「生涯独身」というくくりに入って国の統計から外れる
別におかしくないぞ??
お前の頭じゃ分からんか?
という俺は今年で30
旅行と写真とゲームとDIYが趣味、年収300程度
自分で家事とか自炊もできるし辛いことあるけど仕事も楽しい
希望して滅茶苦茶忙しいとかなければ定時で帰れるし、疲れてたらスーパーとかコンビニで弁当買えばいい
社会人サークルとかでいろんな人と交流できるしゲームでボイチャもする
したくなったらソープでもいけばいい 格安とかは顔面偏差値よくないと糞だぞ 俺は平均以下だろうから高めのところ行ったほうが満足度高い
独身税とられてそれが少子化対策とか支援につかえるならそれでいい
ま、お金なくて結婚できないとか結婚したほうがそんとか言ってる人がいる以上逆効果な気もするがね
お金少なくても計画的に使えば普通に楽しいし結婚に願望はまったくないな
もう少し歳とって趣味よりも子育てとかしたいってなったらってなったら、里親登録してもいいかもしれん
長生きして最後まで趣味に生きる気満々だから個人年金もかけた一応プラスにはなるはず
貯金はそれなりにしかしてないけど今が楽しいし結婚とか全く興味がない
里親って日本では片方が専業主婦の既婚夫婦でないとダメだった気が
35こえて結婚願望がないとか言ってるのはホモか結婚できないのをしないと言い変えてるだけのウンコみたいな男
家事だ育児だ言われるより
一人の方が気楽。
昭和みたいに結婚して一人前という
圧力もないし。
結婚無理だった。
女性に対する垣根が取り払われたというか。
変な意味じゃなくてね。
童貞切ると女と堂々と話せるようになるってのと同じか
独身が結婚したくなるような言葉を読ませてください
言葉を見つけられず、お前の親がーとか誤魔化すのは無しでね
そんな人生の答えを人に頼ってる時点でダメだろ
なんでもママンに教えてもらえると思ってるのかもしれんが、社会は母親ではないぞ
もう結婚できないと諦めてる(´・ω・`)
派遣法改正で将来の希望である正規雇用の道を閉ざされた。。。
そんな社会に、将来に絶望した非正規の青年は
宅間守や加藤智大、岩崎がやったように『社会』に自分の存在を『主張』するか。。。
そう葛藤し日々悶々するのであった。
いっそ電車に飛び込むか。。。
死ぬんだったらその前に一仕事しよう。
若者はホームセンターへ行きナイフを買いに出かけた。
仕方ないね
でもまさかこんなに結婚しない人が増えるとは思わなかった
それが夫婦
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636112798/
コメント