1: 2021/11/07(日) 21:57:13.34 _USER9
(略
時代錯誤?! 今では考えられない昭和な価値観
これが平成・令和の新しい価値観&新習慣?!
■尾崎豊の歌詞に驚く子ども
「尾崎豊の『盗んだバイクで~』の下りが、ウチの子(中学生)には全く理解ができなかったです。『普通に犯罪じゃん。窃盗推奨の歌なの?』と聞かれました。悪ぶるのが流行らない時代なんだなーとしみじみしちゃいました(笑)」
https://i.imgur.com/gT3vHOS.jpg
★抜粋
https://article.yahoo.co.jp/detail/cb7e49a1676e83fe2b782b3a6ac78ff8f86224fc
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636281600/
15: 2021/11/07(日) 22:00:22.63
>>1
バイクや部品を盗まれた経験のある人ならイラッとするよな
バイクや部品を盗まれた経験のある人ならイラッとするよな
24: 2021/11/07(日) 22:02:32.72
>>15
チャリでさえイラつくのにな
チャリでさえイラつくのにな
58: 2021/11/07(日) 22:08:54.61
>>1
まあ毎度のことだが
歌に出てきた=奨励ってのは無理があるよなw
まあ毎度のことだが
歌に出てきた=奨励ってのは無理があるよなw
ルパン三世がドロボウの奨励かよw
2: 2021/11/07(日) 21:57:41.46
これを神聖視してるのが氷河期世代なんだよな
そりゃ日本史上最も無能でお荷物な世代になるわけだ
そりゃ日本史上最も無能でお荷物な世代になるわけだ
30: 2021/11/07(日) 22:03:13.78
>>2
氷河期よりちょっと上の世代だけどな
氷河期よりちょっと上の世代だけどな
37: 2021/11/07(日) 22:04:40.42
>>2
お前みたいなゆとりのアホは何時がどの世代なのか知らないんだな
さすが日本の汚点のゆとり世代だな
お前みたいなゆとりのアホは何時がどの世代なのか知らないんだな
さすが日本の汚点のゆとり世代だな
3: 2021/11/07(日) 21:57:47.41
陣内の郵便局員ネタが叩かれるならそうだろう
4: 2021/11/07(日) 21:58:11.04
ちょうど暴走族に憧れる年頃だろ
5: 2021/11/07(日) 21:58:45.88
盗んだバイクで事故起こす つま先も曲がらぬまま
6: 2021/11/07(日) 21:58:49.80
盗んだバイクを買わされたらどうなる?
14: 2021/11/07(日) 22:00:21.78
>>6
純くんですね
純くんですね
7: 2021/11/07(日) 21:58:53.88
尾崎「ネタにマジレスするなやwww」
8: 2021/11/07(日) 21:59:06.98
百円の缶コーヒーだからなー
9: 2021/11/07(日) 21:59:22.28
今は歌の歌詞が全部本当でないといけないのか
10: 2021/11/07(日) 21:59:35.68
これは当時から思ってたから
夜の校舎窓ガラス壊してまわるなよって
夜の校舎窓ガラス壊してまわるなよって
11: 2021/11/07(日) 21:59:36.10
一億総アスペ時代か
12: 2021/11/07(日) 21:59:41.20
アレはお兄さんのばいく
33: 2021/11/07(日) 22:04:06.05
>>12
書き忘れ
よって親族相盗例により不可罰
書き忘れ
よって親族相盗例により不可罰
青学高等部だけあって考えてる
13: 2021/11/07(日) 22:00:11.32
昔はアホが多かったからな
公立の学校なんかこういった不良アホが主流だったりするからね
それから少しは教育が向上したのか少しはマシになったかと
公立の学校なんかこういった不良アホが主流だったりするからね
それから少しは教育が向上したのか少しはマシになったかと
16: 2021/11/07(日) 22:00:50.98
21: 2021/11/07(日) 22:02:12.86
>>16
これ何やってる写真?
これ何やってる写真?
27: 2021/11/07(日) 22:02:53.91
>>16
知人を落とし穴に落としてビックリさせようとして死んだ事件
知人を落とし穴に落としてビックリさせようとして死んだ事件
17: 2021/11/07(日) 22:01:01.46
※盗んだバイクは後にスタッフがきちんと返却しました。
18: 2021/11/07(日) 22:01:15.45
一歩間違えたら犯罪だよなこれ
19: 2021/11/07(日) 22:01:19.56
駐輪場の原チャに勝手にエンジンのオンオフスイッチつけて夜中に借りた後はちゃんとガソリン満タンにして返してた進学校のツレ
22: 2021/11/07(日) 22:02:19.29
少年の頃不良たちのカリスマだった尾崎豊に
嫌悪感を持つ人もいるだろうな
本人はとうの昔に他界していくら叩かれよう
がへっちゃらだが信者には堪えるんかな
嫌悪感を持つ人もいるだろうな
本人はとうの昔に他界していくら叩かれよう
がへっちゃらだが信者には堪えるんかな
23: 2021/11/07(日) 22:02:19.44
日本人の民度が向上したんだよ
25: 2021/11/07(日) 22:02:51.69
昔 盗んだバイクで走り出す
今 盗んだIDとパスワードで成りすます
今 盗んだIDとパスワードで成りすます
26: 2021/11/07(日) 22:02:52.51
ネタにマジレス
29: 2021/11/07(日) 22:03:13.04
こんな曲がカッコいいと思ってる連中は今では中年太りでハゲたおっさんだけ
31: 2021/11/07(日) 22:03:28.68
昔は不良ブームだったんだから別にいいだろ
今の価値観でなんでもかんでも叩くクズ嫌い
コロンブスもすっかり極悪人にされてるしよお
今の価値観でなんでもかんでも叩くクズ嫌い
コロンブスもすっかり極悪人にされてるしよお
32: 2021/11/07(日) 22:03:38.70
盗んだバイクを盗まれる
35: 2021/11/07(日) 22:04:27.67
まあそんなこと言ったらミスチルやらサザンの歌も 普通に不倫じゃん、になるね
36: 2021/11/07(日) 22:04:38.07
それ以前に途中からシャブ入れてキメながら書いた曲だらけだからな
38: 2021/11/07(日) 22:04:46.77
社会現象を歌っただけだから、
推奨じゃないだろ。
推奨じゃないだろ。
馬鹿じゃないの?
39: 2021/11/07(日) 22:04:51.25
バイクだから自転車だろ?
40: 2021/11/07(日) 22:05:34.16
まぁ太宰治が評価されてるから問題ないのかもな
42: 2021/11/07(日) 22:05:34.63
プライベートアイズは視姦ソング
43: 2021/11/07(日) 22:05:37.83
15の夜は公開当時からもめてたと聞いたことあるけどな
学校のガラス割るとか当時の不良ドラマの世界観だろ
学校のガラス割るとか当時の不良ドラマの世界観だろ
44: 2021/11/07(日) 22:05:54.68
尾崎豊は有名私大の附属高校に通っていた金持ちのエリート
バイクは親から買ってもらえるし、学校の窓ガラスは業者が清掃するような御坊ちゃま育ちの尾崎に対して、当時の不良は俺たちの気持ちをわかってくれてるとか言って崇拝してたってチャンピオンのギャグ漫画よりも酷いよね
不良は単なる設定なのに、マジで崇拝してた奴って馬鹿だと思う
バイクは親から買ってもらえるし、学校の窓ガラスは業者が清掃するような御坊ちゃま育ちの尾崎に対して、当時の不良は俺たちの気持ちをわかってくれてるとか言って崇拝してたってチャンピオンのギャグ漫画よりも酷いよね
不良は単なる設定なのに、マジで崇拝してた奴って馬鹿だと思う
45: 2021/11/07(日) 22:07:05.10
宮崎さんちの勤くん~♪
前から少し変よ~ ♪
どうしたの~かな~♪
前から少し変よ~ ♪
どうしたの~かな~♪
これを宮崎勤 神聖歌 というぐらい的外れ
46: 2021/11/07(日) 22:07:13.83
シェリーとか
まんまシャブ中患者ソングだからな
まんまシャブ中患者ソングだからな
47: 2021/11/07(日) 22:07:18.05
昔は何で荒れてたんだろうね?
今の時代もいじめはあるけど昔とまたチョト違うような?
今の時代もいじめはあるけど昔とまたチョト違うような?
48: 2021/11/07(日) 22:07:20.40
令和の15の夜だとネットの知らない誰かに貢がせたPayPayでトー横まで行ってヒェイヒェイポンポンって感じ?
50: 2021/11/07(日) 22:07:34.83
尾崎は真面目だからな
盗人にこういう詞は書けん
想像力がない世代かw
盗人にこういう詞は書けん
想像力がない世代かw
51: 2021/11/07(日) 22:07:47.41
フィクション絶対許さない勢
アホなのかな
アホなのかな
52: 2021/11/07(日) 22:07:47.59
今でも原チャは盗まれてるだろ
53: 2021/11/07(日) 22:08:10.84
あれは非行に走る少年の抑えられない衝動を描いた歌詞だろ
男なら共感できる
男なら共感できる
54: 2021/11/07(日) 22:08:18.78
昔の演歌って不倫ネタ多いよな
あれも叩かれるのかw
めんどくさい世の中だな
あれも叩かれるのかw
めんどくさい世の中だな
55: 2021/11/07(日) 22:08:34.28
尾崎豆知ってる?
盗んだバイクを買わされた~
56: 2021/11/07(日) 22:08:44.16
童謡でも歌ってるのか?今のモヤシクソガキは。
57: 2021/11/07(日) 22:08:50.07
盗んだバイクで走り出すだけじゃなく
夜の校舎窓ガラス壊してまわったりもしてるから
ただの犯罪者だよね
夜の校舎窓ガラス壊してまわったりもしてるから
ただの犯罪者だよね
59: 2021/11/07(日) 22:08:58.43
当時でも不良になれない鬱屈した陰キャみたいなヤツが尾崎ファンだったよな
60: 2021/11/07(日) 22:09:04.86
当時からそう思ってた
尾崎豊って甘ったれた野郎だなって
尾崎豊って甘ったれた野郎だなって
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636289833/
コメント