・落札代金の自動振込機能の終了/振込手数料の変更(9/26実施予定への変更を経て、10/3実施予定に再変更)
10/3以降に落札者から受取連絡された取引の落札代金はすべて「売上金」として受け取り、
「PayPayへのチャージ」か「口座振込」を選択することになる
(受取連絡を反映しての売上金化は、今までの仕様のまま)
PayPayチャージ/ジャパンネット銀行への入金→無料、即時反映
ジャパンネット銀行以外への入金→1回ごとに100円(消費税増税まで、それ以降は不明)、
平日の翌営業日に入金(13時以降の場合はさらに1営業日、ゆうちょ銀行の場合はさらに2営業日待つ)
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2545/
・「Yahoo!マネー」「預金払い」のPayPayへの事業統合(事業統合は9/30予定)
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2549/
https://wallet.yahoo.co.jp/notice/archives/20190628.html
・以下の一部有料オプションの終了(9/30実施予定)
最低落札価格/アフィリエイト/太字テキスト/背景色/目立ちアイコン/贈答品アイコン/みんなのチャリティー
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2557/
・出品時の「発送までの日数」の選択肢の変更(10月下旬変更予定)
出品時に選択する「発送までの日数」を以下のように変更
・選択必須になる
・「2-3日で発送」が選択可能に
・「3-6日で発送」→「3-7日で発送」に変更
・基本は「俺が儲けられないからヤフオクはクソ、ハゲ!」という貧乏人根性(心まで貧しい)
・悪意のある偏重した、客観性・中立性・公平性・最大公約数的視点の欠けた思慮の浅いテンプレ
・アンチ、違反出品者、自転車操業者、頭が悪い貧乏出品者がヤフオク憎しで全て盲目的に「改悪だ!」
・自分が儲けられない原因は全てヤフオクにあると責任転嫁、現実逃避
・従って「ヤフオクのすることは全て改悪」と盲目的に全否定
・ヤフオクを攻撃しようと粗探し、揚げ足取り、逆恨み、印象操作に終始
・挙句の果てに風説の流布レベルの嘘、デマ捏造、根拠の無い推測を断言調で書きこみ
・具体的反論が出来なくなると「糞」とか「死ね」とか悪態をつき逃走
・受け取り連絡の無い落札者死ね!と書きこみながら直接家に電話
・(八つ当たりして)ストレス解消するのがこのスレと明言
・二週間入金に耐えられない貧乏人揃い
・テンプレで違反出品を擁護
・多少の受け取り連絡遅れにも我慢出来ない矮小な人間性
・クソ、ハゲと呼びながら、そのクソ(ヤフオク)に延々依存し続ける蝿のような底辺っぷり
・嘘、誇張まみれの大本営発表してでもヤフオク下げしたい
・全体として改良になっていても「俺に不都合があればそれは改悪」と身勝手発言
・文句は言うがそれを上回る具体的な施策を提示できない
・違反出品者「ヤフオクは完全無罪の商品を平気で違反削除して、本当に違反のコピー品とかは完全放置」
・「アンチスレなんだから正当性とかどうでもいい、身勝手なこと言って何が悪い?」と開き直り
・反論出来ず論破されると幼児言葉で茶々入れ「よちよち! ボクちゃんくやちいねえwww」
・ろくに反論出来ず幼稚な茶々入れしただけなのに「虐めてやった」、「逃げた」など大本営発表
・自分本位で身勝手で民度の低い発言ばかりなので、批判的発言は全て信ぴょう性に欠ける
・スレで延々同じ愚痴に終始、偉そうに熱弁したりする者もいるが運営には何一つ直接文句が言えない
・有能なのは俺たち貧乏出品者で、売上高約1兆円達成の運営は無能
・根拠なしに自演認定、工作員認定して反論出来ない自分を正当化しようとして誤魔化す
・論破され続けスレが壊滅状態だが「つぶされるのは癪なので」と泣く泣くスレ立て
・クジの○%やキャンペーンの内容に一喜一憂
・反論出来ないと「誰も読んでないから」「長すぎる」と負け犬の遠吠え
・具体的に反論出来ないので負け犬同士で傷の舐め合い
・「ヤフー社員はこのスレを監視している」と根拠なく妄想
・運営にとって出品者は「金の卵を産み続ける鶏」という基本的構図が理解出来ない
・「アンチ活動頑張るは」と中立的立場でなくアンチ的立場が前提であることを明言
・商材は300円(送料込み)
・『具体的に反論出来ないので悔しいからせめてキチガイ呼ばわりしてやろう』
・『具体的に反論出来ないので悔しいから証拠は無いけど、せめて自演野郎呼ばわりしてやろう』
・『具体的に反論出来ないので悔しいからせめてバイト呼ばわりしてやろう』
・『根拠なく社員、バイト呼ばわりしたところで何一つ反論にはならないが、少しは気分が治まるぜ』
・自分の気に食わないデータは見て見ぬふり、もしくは『粉飾だ!捏造だ!信用出来ない!』
・『(身勝手な)俺様の運営への問い合わせに丁寧に対応しないなら、それはバイト』
・『(実態も実績もない)運営による出品者のリストラが始まっている』と虚言
・ヤフオク・メルカリ双方に長所短所があるのにメルカリの長所だけ取り出して『メルカリの方が上』
・根拠の無い改悪予言はことごとく大外れ、当たったためし無し
・ヤフオク憎しで運営の単純ミスを執拗にあげつらう矮小ぶり
・他に乗り換え済みと言いつつ、何故か未練たらしくスレに常駐
・コピペ君に対して具体的に反論出来ないので噛みつき君と同一人物ってことにして個人攻撃に終始するぞ!
・「アラートからエロ出品者を排除した人間を逆にエロ好き呼ばわりする」異次元の幼稚さ
・論破され続けてるので正々堂々議論するでもなく通報して強制排除してもらうぞ!という惨めさ
・メルカリの方が上と言いつつ結局はヤフオク頼りなのでいつまでもスレに常駐
・賢く儲けられない貧乏人揃いなうえ、心まで貧しい発言の数々
・愚痴愚痴言いつつ、いつまでも未練たらしくヤフオクにしがみつく哀れさ
・事例が無いのに運営がさも理不尽な対応をするかの如く印象操作
・賢く儲けられないので高学歴コンプレックス丸出しで「低学歴の方が年収は高い!」
・「メルカリで売ってるからそっち見て」と書いておじさんを発狂させよう、というレベルの低さ
・『皆で積極的に幼児語を使ってキチガイおじさんをいじめよう』という民度の低さ
・『運営全員死んでほしい』と後先考えない駄々っ子発言
・自分の過失にもかかわらず、ガイドライン通りの運営に逆恨み
・困っている初心者の疑問に答えてあげず、ヤフオクを何とか貶めようと虚言、妄言に終始(心まで貧しい)
・値引き交渉可不可が見えなくなっったことはヤフオク史上最大の改悪!という大袈裟さ
・スレが過疎化してる(=改悪話で盛り上がれない)のでスレ違いの話題で盛り上げよう!という情けなさ
・論破されると話の本質から逃れ、延々揚げ足取り、個人攻撃に終始
・わざとスレ違いの話題を振って煽り耐性の低い奴を煽りスレを荒らすモラルの低さ
・ヤフオクの仕様やシステム変更が気に入らないからといって殺人予告
2011年以降8年連続で続いている「落札数年間1億件以上」という高水準を依然キープしているというのが客観的事実。
2年前の全盛期からは5.72%減っただけ。約20年のヤフオクの歴史的に見れば、数字的には3年前の落札数とほぼ同水準。
依然として全盛期といって良い状態。
ヤフオク!落札統計 http://ochisatsu.com/stat/200906#stat
年度 落札データ数
2018年 110,948,630(前年度比4.75%減)(前前年度比5.72%減)
2017年 116,481,244(前年度比1.01%減)
2016年 117,680,256
2015年 112,499,865
2014年 113,085,535
2013年 105,088,533
2012年 104,256,159(前年度比4.38%減)
2011年 109,035,797
2010年 95,205,494
2009年 90,203,236
この1年はメルカリの台頭やシステムの改変とかいろいろあったけど前年度比で4.75%減ってのは、
このスレで言われてるほどの「オワコン」、「衰退」、「激減」、「廃れ」とはほど遠い数字と言えるだろうな。
結局このスレでアンチが言う程、システムの改変やメルカリの台頭の影響は大きくなかったね。
自分が売れないという単なる個人的状況を運営のせいと責任転嫁したり、
さも全体の状況かのように曲解・現実逃避したりするのは見苦しいぞ!
そもそも競ってなんぼのオークション向けの商品が、ヤフオクの改変やメルカリの台頭があったからといって
日本から無くなる訳でもないし、ニーズが減る訳でもない。
10年、20年の中長期的視野に立てず一時的な減少で狼狽する奴は馬鹿丸出しだな。
ADSLでヤフーBBをメジャーなプロバイダーにできたが、今回も同じように上手くいくと
思うよなよ!ハゲ!
利用者の立場、利便性を無視したゴリ押しなど、拒否するわ!
囲い込むことに躍起になり、肝心の汎用性を犠牲にする。
使い辛いんだよ!
テレビCMの宮川大輔か、あの芸人の面を見るとヘドが出る。
死ね!
勝手に携帯に認証番号が来る形式に変わったりする。
おまけに、出品用IDで間違えて登録したから後から別の購入用IDに関連付けを変更しようとしたら、
そっちも変わったり、認証がどうとかで変な通知や確認がきまくって、ますます訳わからなくなった。
なんとか自己解決したが、こんなの高齢者やライトユーザーは意味わからんだろ。
出来ない人間は利用するなってか?
新しいシステム導入するなら、導入方法くらいもっとわかりやすくしろっての。
おそらくかんたん決済強制化の時以上の混乱が待ってると思うぞ。
富裕層(十分儲かっている)
・多少制度が変わっても儲けに何ら影響がないため、そもそもこんなスレに来ない
・恨みも無いので客観的データに基づき、沈着冷静に公平で中立的意見を書ける
・儲けの感謝の気持ちとしてアンチの偏重した書きこみに対して擁護的意見を書く
貧困層
・自分の頭が悪くて儲けられないことを運営に責任転嫁し逆恨み(心まで貧しい)
・恨みが書きこみの原動力なので、悪意のある偏重した、客観性・中立性・公平性に欠けたことを書いてしまう
・従って「ヤフオクのすることは全て改悪」と盲目的に全否定してしまう
・ヤフオクを攻撃しようと粗探し、揚げ足取り、逆恨み、印象操作に終始してしまう(決して褒めない)
・挙句の果てに風説の流布レベルの嘘、デマ捏造、根拠の無い推測を断言調で書きこみ
・二週間入金に耐えられない貧乏人揃い
・貧乏なので、ちょっとの改変にも過剰に反応、疑心暗鬼に陥る
・自分本位で身勝手で民度の低い発言ばかりなので、批判的発言は全て信ぴょう性に欠ける
・有能なのは俺たち貧乏出品者で、売上高約1兆円達成の運営は無能
・事例が無いのに運営がさも理不尽な対応をするかの如く印象操作
・たった数百円の損失の可能性に怯え、数十時間を無駄に費やす(コスパ意識が低い)
マジでこどおじニートなん?
中高年に多い気がする
右翼左翼とかそんな連中にも多いでしょ
このおっさんの場合は命がけでヤフオクを守りたいらしいww
いちいち読まんでいいぞ、みんな読んでないし
ゆうパックは普通郵便なの?って聞いてるのと同レベ
レターパックは日本郵便が提供する発送サービスの一つ ゆうパックと同じくブランド化している
面白いと思って書いているクズだから相手にしなくていいぞ
ゆうパックは普通郵便じゃねーけど、
レターパックは普通郵便だよ
前スレで結論出ただろアホ
冗談のつもりだろうが馬鹿の振りするのはやめた方がいいよ
お前らって前スレ読んでないの?新参なの?
レターパックは普通郵便って決まったんだけど。
いずれにしてもつまんねーから失せろカス
【ヤフオク】レターパックは普通郵便?(雑談ok)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1566548806
『レターパックは普通郵便』の専用スレあるんで
関連話題は全てそちらでどうぞ。
いちいちコピペする必要もなくなるし、どうせ誰も見ないw
中華製品はamazonの1.2倍で個人出品はメルカリ以下で何を買えと
ヤフオクで複垢持っていても、【建前上】は全部のIDでPayPay移行ができるようになった。
「特典利用と判断したからバンな」と難癖付けられたら終わりだけどw
9月30日:PayPay利用規約改定のお知らせ
11. 投稿などの削除、サービスの利用停止、アカウントの削除について
従来:(8)同一のお客様が二つ以上のアカウントを登録した場合
↓
改定後:「キャンペーン等によって付与される特典を不正に得る目的で同一のお客様が二つ以上のアカウントを利用した場合」

(思いっきりはしょってるとはいえ)出品・発送の方法が説明してあった
高齢者でもメルカリ行きのきっかけになるかもしれんうまい算段だ
ヤフオクもなんかやれよ
今何をやっても来ないと思うよ。
日本人が嫌いなのはわかるけど、
それをビジネスに持ち込むなっつーの
運営側のマーケティングリサーチの無能ぶりは公務員なみだよね。
持ちすぎたものはどうすればより売れるのか?より利用者が心地よいのか?など考えもしないのかな?
先の行方不明者を探すために数千人の自衛隊が3日間探しても見つからなかった人が、熱を持った一人の人が30分で発見したように
物を考えているひとが会社にいないとお客さんからも嫌われる会社になってしまうわけだ。
自分の知り合いの超富裕層で時間をお金も持て余しているなんでも買っちゃうおじいちゃんが
ヤフオクで相当長い間金を使いまくっていたけど、ガラケー切りに始まりペイペイやらネット決済など
わからなくなりヤフオクを辞めてしまったのが何人もいる。
上の連中が天下りもどきだらけなんじゃねーの? あの手の連中、自分にゴマするかどうかが部下の評価基準だからな
仕事なんか出来るどころか結果の評価もできない
天下りの役人連中は学歴に反比例してバカだしクズ揃いだよねえ
銀行から来た人は優秀で人徳もあって若い子たちからも人気があるけど
賢く儲けられず運営逆恨み奴「運営は無能」
ヤフー経営陣「売上高約1兆円、営業利益約2000億円達成!」
賢く儲けられず運営逆恨み奴「運営のマーケティングリサーチは下手」
ヤフオク運営「8年連続「落札数年間1億件以上」継続中!」
見つかってないよ
打ち切られたじゃん
今捜索されてる子じゃなくてその前の解決した事件の話をしてるんだと思う
>>62
いまはヤフーやオク関係のくじも還元何もかもペイペイに統一してるから
ペイペイを利用する気がない人は離れて行ってると思う
Tポイントと選べるとか選択肢がないから不便だよね
中国人、韓国人、朝鮮人がトップの企業は
この先何らかの制限をされる可能性が大きい
テレビで映画見てたから詳しくは読んでないんだけど
ヤフオク下げの為にこの汚っ惨ワザとやってんのかな
非プレミアムは据え置きなのが納得いかない
ほんの少ししか値上がってないとかいう問題でなく
プレミアム会員に対するこの仕打ちが気に入らない
釣った魚には餌はやらない(会員様向け)
他人の釣り堀にはいい餌をつけて糸を垂らしたい(他社ユーザー向け)
昔から一貫している
上げるなら両方上げるべきだわな
禿は露骨過ぎて笑える
どーせ会費は値上げするんだしさ。
どっちもあげないべきだった
非プレは9%(税込み)
これで勝てる
現実には
> プレ垢は9.9%(税込み)
> 非プレは10%(税込み)
ってやりかねないよね
ヤフオク運営がそんなことやるはずないだろ
どうぞどうぞ
現に個人の利用者は減りまくってるし
ただでさえごちゃごちゃして使い難い(プレ垢の取り方)のに利用料が高いからそりゃ逃げるよ。
例えばヤフオクはソフトバンク系列なんだしペイペイに加入させるより
ヤフーマネーをソフトバンクの携帯料金としてのみ利用できるようにすれば携帯も売れたのにね。
メルカリはそれに似たようなもんだから利用者もより増えてるわけだが。
今のままじゃ探すのも売るのもやりにくすぎる
売買の回転高速化と売り上げの即金性の回復が出来なければメルカリに喰われる一方で対抗出来ない
プレミアム特典のわけのわからないサービスやクジ全廃して、
誰も期待してないコピペカスタマーサポート、メルカリマネマネ運営も大幅削減して、
禿税3.3%か5.5%にすれば、放置してるだけで勝てるのにね
今8パーぐらいですよね?
どこにも書いてないわ。
あまのじゃくには生きづらい世の中になっちまったなあ。
フリマでアダルトDVD売ろうと思って相場気になって検索かけたんだが
みんな俺の付けようとしてた値段の5倍以上で売ってるけど売れてるのか?
一般教養レベルだよ……?
しらんの??
えっ
アホやろ
メルカリはそれで購入してる若い人多い
メルカリの後払いはメルカリが後から回収してるだけで、出品者には普通に入金されてるんじゃないの?
想定する最低落札価格よりもちょっと低い金額を
別垢を使って入札しとけばおk
こういう詐欺師もいらない
これで売上金受け取れるのん?
発送時の送料は店で現金支払いなのん?
ヤフオクが自動で数値変えるって告知されてたのに。
0:01に落札されてレターパック選択されたらどうするだって話。
出品中のものは勝手に書き換えられない
再出品は書き換えられる
説明文にも金額記載してるから勝手に書き換えられる方が困るな
差額自腹になるがトラブルになるよりはマシ
頑なにきっちり請求する出品者だったら最悪だな
評価が怪しい奴は先手打って10円上乗せして支払わないと
ヤフオクの売上金振り込んでもらえないのん?
一応予告はされていたかと>画面改変
新規で記録しないから都度入力で面倒だわで最悪
あれこれ言う気になれるよな・・・
禿乙
送料はデリケートだと思うぞ
Zオクか?ペイペイフリマ一本化か?
これが一番の改悪になりそう
豆知識らんらんらん
こういうのがキャッシュレスの末路なんか
ヤフー、泥棒やんけ
そりゃ粛清されて然るべきだろ
ハゲに限らず運営の好き勝手で凍結や改変されるし、
大量保有とか長期保有してるリスク管理できない奴らはアホだわ
楽天とか楽天とか楽天とか
かんたん決済の受け取り一覧から手数料表記を消したのなんでや
いちいち詳細開かないとあかんやんけ
色々酷過ぎないかとは思うよなぁ
落札システム利用料の計算の不具合について
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/troubleRepo/post_2646/
■不具合の内容
2019年10月1日 午前0時00分以降に落札された商品につきまして、誤った落札システム利用料が計算されています。
■対象
Yahoo!プレミアム会員ではないお客様
人の多さが格段に違う
もう戻ることは無いだろ
ヤフオクの相場は五千円
メルカリ上げする奴、ヤフオク上げする奴、どれも同じ穴のムジナって感じ。
形態の違い、システムの違い、客層の違い、取り扱い商品の違い・・・
どちらにメリットを感じ、どちらを利用するかは人それぞれ。
多くの者がメルカリ、ヤフオクそれぞれに利点を感じ双方で膨大な取引が行われている。
その事実は否定しようがない。
でも実際はヤフオク5000円で回転寿司過去3ヶ月実績なしって感じ。
なにせまじで人がいない。
特定のカテではメルカリの方が格段に売れるからって全てのカテでもそうだとは限らんからな
それに、レア物と知らずに出したマジなレア物はヤフオクの場合、競り上がる事もあるが、メルカリの場合はその可能性は全くないからな
売れる=儲かるとは限らんよ
薄利多売型のメルカリは時間とエネルギーを酷使するだけ
まぁでも個人の好みの問題だからな
メルカリの方がいいって奴は二度と戻ってくるなよ、邪魔だから
ゲームだとメルカリはライバル出品者が多いからなぁ
まぁライバルがブコフだけというヤフオクよりは健全か
俺はもう全出品終わってっからどーでもいいわ
手数料ポイント還元またやんのか?なら乗っかってその分値下げして早く売り切りたいわ
もう心が拒否反応起こしてしまって出品作業できないや
疲れたなー
競合他社よりも割安だったり独特なサービスをやってるから
嫌だけど仕方なく禿を利用してます、っていう人が多いだけで、
サービス内容を競合他社と似たり寄ったりにしたりすれば
嫌いな糞禿のサービスを嫌々使い続ける必要が無くなって
それじゃとばかりにそっちに流れて行くに決まってるのにな
出品する側も覚悟の上で出品する品物や出品する場所、値段を決めていかないと売れないどころか関心すらもってもらえない。
商品説明に3000円以上購入で1000円引きと書いて
まとめて3000円落札した人の取引金額を落札後に2000円に変えられる?
2000円に変えられた場合は手数料200円でいいの?
それとも金額交渉ありにして落札前に安くしないとだめ?
ヤフオクをやってる身としては即決で出しても1日見なくても売れてないのが分かるから焦らんもんな。
要は田舎の駄菓子屋を経営していたとしてどうせ客も来ないしうんこしながらタバコ一服しても
商品が無くなることはないべ?って感じ。
・下書き機能が利用できる
・ヤフショの買い物のポイントが増える(要PayPay登録)
最後のはどうでもいいが、上二つは割と馬鹿にできない
全国一律価格って沖縄離島の分他が負担してるだけ?
元々こんなに高いの?
出品するなっていってるようなもんじゃん
複数の発送方法を設定することも出来ないな
5時までかんたん決済のメンテだが、
メンテが明けたら不具合が続出するまでが規定路線だろうな
原因不明のエラーで、いつまで経っても入金されないとかw
復旧後に改めて振り込み申請が必要になる(当然手数料がかかる)、とかね
●次、Yahoo!かんたん決済と銀行振込
(安心しろ。出品者への銀行振込手数料は無料だ)
●次、Yahoo!かんたん決済限定な。銀行振込は、違反な。
(安心しろ。出品者への銀行振込手数料は無料だ)
●定着させた後、Yahoo!かんたん決済限定な。銀行振込は、違反な。
(出品者への銀行振込手数料はJNB以外は100円だ。振込手数料で儲かりたいねん)
(JNB (実質ヤフー銀行)の預金高急増で、孫社長、また、金儲けできる。)
引用元: ・http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1569470044/
コメント