大阪府の吉村洋文知事が15日、大阪府庁で会見。日本維新の会副代表でもある吉村知事は、同党が疑問視する10月31日に当選した衆院議員に10月分の文書通信交通滞在費が満額(100万円)支給された件について、改めて見解を聞かれた。
吉村知事は「文書通信交通滞在費については領収証もいらない経費ということになっている。今の制度上。領収証の入らない経費そのものがやっぱりおかしい。領収証を付ければいいということ。まずそこが重要な部分。経費だから領収証は貼付すべき」とした上で、「今回は10月31日の投開票日の1日かかってた、現実4時間かかっていたということで日割じゃなく100万円丸ごと支給されるということも明らかにおかしい。なぜその4時間で100万円なのと。日割の法案を維新の議員団として提案することになると思う」と方針を示した。
さらに、「ここについて他党の理解が得られるように。ぜひ賛同いただきたい。すでに制度としていったん受け取ることになるので、維新の会としても新人議員が受け取った100万円については寄付をするということになると思う。再選した議員についても約2週間、議員の身分になかったわけだからその分も寄付するということになると思う」と明かした。
そして、「併せて僕自身のことで、6年前のことになるが、議員をやめて大阪市長に挑戦することになった。そこも日割になってないと思う。なので、僕も6年前の文書通信費になるが、日割で返還したい。寄付を考えている。それをするとほかの議員もやらなきゃいけないのかという意見も出るが、ほかの議員は置いといて、僕自身、小野さんのことで知って、これは明らかにおかしいじゃないかということで、提案してる立場でもある。6年前のことでも日割で返還しないとけじめがつかない」と2015年10月1日に辞職した際の同費について、日割で寄付する考えを明かした。
「(当時は)市長に挑戦することで頭がいっぱいで、(文書通信交通滞在費が)日割かどうか記憶にないが、制度上、日割になってないはずなので、今回、小野さんのことがあって、僕自身も大きな声で訴えているわけなので6年前とはいえ、日割で計算して寄付をしたい」と説明。6年前は10月1日に辞職していることで「日割」について聞かれると、「計算の仕方はわからないが、10月1日に辞職してそれが受理されていたということであれば、1カ月分満額なんでしょう。満額寄付することになる」とした。
寄付の先は日本維新の会で判断するとし、「コロナ禍でしんどい状況になってる方、あるいは医療従事者の方(へ)。(党は)支援策として寄付先を検討していると聞いている。国会議員団と同じ所へ。党に任せたい」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/94ffb1fe83a3daefe0e892dcd8894e20a9b43510
【吉村新喜劇】維新・吉村洋文知事 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ ★2 [スペル魔★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636971225/
● パヨクの無駄な人生 w
毎日毎日、朝から晩まで、政府や与党を批判し
続けて10年以上
その結果 …
自民が国政選挙 7連勝、絶対安定多数!
パヨク、いつもいつも惨敗 w
🤣
これはひどい
あの頃はペーペー議員だったから貰とこって魔が差したんや
許してあげてやw
所詮はその程度の感覚だったって事なんだわな
庶民目線で身を切る改革とやらを言い張っているのが虚しいわ
やっと飼い主である寄付先を見つけ譲渡しはるんや
涙なしで語れん話やで
維新はんこれからも頑張っておくれなはれ
みんな応援しとるで
ほんまよほど〇〇しとるんかな?
まじで?アベマで言ってた?
立花は余計なことしなければ役に立つのに。
違法にならない被災地や団体に寄付だから問題無し
この10円どこの買い物で来たのか?なんて覚えてる人おらんやろ
仕方ないことや
わかったらすぐに寄付
やっぱ男やで吉村はん
制度上問題ないけど倫理上問題があるという理由で寄付するなら
、
自身の政治的主張通り領収書ない分は過去に遡って全額寄付しろよ。
そんなんこのスレの連中は皆そうやw
は?
ダニみたいな維珍信者と一緒にしないで貰える?
で早く政党助成金返せよ
数百億返還しろよ
身を切るしか能がないんだからはやくしろよ
政党助成金は日本の為に有益に使用致しましたw
実行するのが1番効果がある。
口だけで他陣営の悪口言ってる議員なんかより単純に効く。
池乃めだかじゃあるまいに
バレなきゃそのままポケットに入れとくつもりだったのに
詐欺師が逮捕されてお金を返したら評価するタイプの人間か?
寄付って言葉使ってるだけで
寄付じゃないからなw
それ自体ですでに詐欺なわけでw
犯罪者マインドのチンカス
万引きばれて
勝手にカバンに入ってきたから私のもんやと言ってる議員の方に失礼やぞ
吉村を市長候補した橋下も同罪
他党を批判することで自分たちの支持を増やそうっていうのが維新の昔からのやり方だからね。
桁が違う
他党を批判する資格なし
ギャラいくら
一時間で100万かせぎ
年に億をかせげるやつらが
金の話をするな
あほ
在日の生活保護とめろ
ちゃんと月額100万有権者のために有効に使ってるなら返す必要は無い
切手とか勝って金券ショップで換金してるんだろうなぁ
領収書自体要らないのに結構昔の明細なんてわかるわけないだろw
結局は当選するための虚言
本心は金、金、金
金儲け
少なくない。維新のこのやり方は庶民の喝采を受けるのは
確実。現に支持率が驚異的にアップしている。
本気で、議員経費を削減するのなら歳費の方も、公約通り
30%カットしてその分を広く庶民に還元すれば
宣伝効果は抜群だけど、そこまではやる気はないだろう。
もう十分パーフォマンスを展開したからね。
さっきのNHKでも松井市長が国会議員の文通費を~というニュースしかやってなかったなw
大勝利
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636980221/
コメント