ヤクルト 0 1 0 1 0 0 0 3 0|5
【バッテリー】
(オ)山﨑福、吉田凌、富山、ヒギンス、山岡、平野佳 – 伏見
(ヤ)原、田口、石山、今野、大西、マクガフ – 中村
【本塁打】
(オ)ジョーンズ1号(9回表ソロ)
(ヤ)村上2号(4回裏ソロ)
山田1号(8回裏3ラン)
責任投手
勝利投手 オリックス 山岡 (1勝0敗0S)
敗戦投手 ヤクルト マクガフ (0勝2敗2S)
セーブ オリックス 平野佳 (0勝0敗1S)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/ns2021112501.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000979/score
前スレ
【野球】日本シリーズ第5戦 S 5-6 B [11/25] オリックス勝利!アダム・ジョーンズ勝ち越しHR!勝負は神戸へ マクガフ被弾 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637842812/
https://i.imgur.com/wS3lORp.jpg
胴上げ献上投手になっていたな
意地になってとったらアカンよ!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b3598827dcdf343038eb403daa4f276314703f
「私自身、先発で結果を出せなかった。『監督が使いたいと思うところで使って下さい。与えられたところでしっかり準備します』と。監督の声がかかるであろうところに合わせて準備をする。このあたりの時期から、代打が新たな役割だと思うようになった」
代打では28打数12安打の打率4割2分9厘。出塁率5割6分8厘、得点圏でも4割6分2厘と出色の成績だった。
「代打だけではない。外野手とイニング間にキャッチボールをするのもそう。チームを鼓舞するチアリーダーのような意味合いも含め、自分の役割を果たしたかった」
「チームが勝利し、優勝するのは、いろんな選手の活躍の積み重ねだと思う。代打なのか、応援なのか、どんな形で試合に出るのかは分からない。2月1日からここまで戦ってきた仲間と最高の瞬間を迎えるために、私ができることはすべてやる。そして、最後にはみんなでお祝いをしたい」
いいインタビューだな
こういう谷津がいるチームはつおい
完全に日本シリーズMVPフラグな模範的コメントだな
これは本物
何という聖人w
神戸の極寒の地に抑留になってしまったな。
オリックスなんかに負けるわけがないだろ
確かシーズン勝ち越してないよな…w
対阪神 8勝13敗4分け
対読売 11勝11敗3分け
嘘ばかりのクズかお前はw
ヤクルトオタは久々の日本シリーズだから舞い上がっているだよ
今日はヒギンスのおかげだ
ジャイアンツとホークスが草野球レベルだったから
ホークスはここ10年くらいの最強チームじゃん サイクルが終わった感はあるけど
だけどジャイアンツの野球内容はまさに草野球だったよ
今日だって草野球じゃん
ヒギンズはねあとはジャイアンツよりはいい試合したんじゃないか
巨人が酷いだけでソフバンに罪は無かろう
見てた人いる?
くっそおもろい
オリックスの勝ち
オリはここに来てチームの悪い流れを変えられそうな伏兵が出て来たね。
ヤクルトは、6戦目は中10日の縛りを解いて奥川で行くのかね?
行ってヤクルトが優勝決めれたら、MVP行けちゃう?
オリは下位打線が紅林以外安パイ状態だったから
太田が今日打ったのは大きいわ
太田もだが伏見もタイムリー打ってるしな
今日で下位打線に火がついたはずだから、面白いシリーズになると思う
あと、ヒギンスはもうこのシリーズは使ってはいけない
短期決戦は駄目なやつは切り捨てないと勝てない
宮城vs髙橋
またこの対戦か?
高橋奥川逆だと思うが奥川の中10日しばりやめるかどうか次第のとこも
今日で決めきるつもりだったはず。
神戸の試合は戦意喪失状態で戦うかもしれんぞ。
オリックスの打線の状態が上がってきてるし、
一方的な試合が続くかもしれん。
京セラと東京ドームのようには行かないだろうな
ヤクルトオタからしたら今日決めてもらいたかったでしょうね
マクガフが全然ダメになってる
今日はジョーンズに打たれただけだもんな
>>871
天下のエベクソ相手じゃしゃーない
ソニー暗黒時代を象徴
いきものがかりはそのあたりにいて、ようやく脱出してきたらもう戦力でなくなってしまっていたという
今回のヤクルトやオリにもこんな選手いそうだな
UVERworldも
優勝掴んでたから好感度高いわ
日シリからサッカーという理想的な流れ
風呂入る暇もねぇわ
青木は全然あかんわ
当時の選手があんま思い出せないんだけどね。タイゲイニーとか変な先頭バッターいたよ。
打てなきゃ
点が取れなきゃ
どうにもならない
でも今日はわりと打てたからよかった
おりほー
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637845275/
コメント