【スクープ】チュートリアル徳井、過去にも国税から申告漏れを指摘 無申告を繰り返していた★3【悪質】

ニュース
1: 2019/10/24(木) 15:35:33.33
「チュートリアル」の徳井義実さんが、およそ1億3,900万円の申告漏れなどを指摘された問題。
徳井さんは、今回の指摘の数年前にも東京国税局から無申告を指摘されていたことが、FNNの調べで新たにわかった。

徳井さんは、吉本興業から出演料などを個人会社「株式会社チューリップ」を通して受け取り、
2015年3月期までの4年間でおよそ2,000万円の所得隠しを、
また、2018年までの3年間でおよそ1億1,800万円の申告漏れを指摘されていた。

23日の会見で、徳井さんは、申告しなかった経緯について、
「やります、やりますというのが1日延び、1週間延び、1カ月延びという状態で3年たってしまったと。
(それ以前はしっかり申告していた?)2018年までの3年間、無申告であったというところで、
国税の方からお叱りを受けまして、3年前に何か大きな変化があって先延ばしになっていたというわけでは本当になくて、
明確な理由があれば、素直にお話しするんですけれども…。
理由を言うとすれば、本当にルーズだったというしかなくて、もう甘さ、怠慢がすべてだと思います」と説明していた。

会見で、徳井さんは、2018年12月に東京国税局から2018年までの3年間の無申告などの指摘を受け、
事の重大性に気づいたと話しているが、

FNNの取材で、その数年前にも2015年までの所得について無申告を指摘され、

納税していたことが新たにわかり、東京国税局からの指摘を受けるまで無申告を繰り返していたとみられる。

no title

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

2: 2019/10/24(木) 15:35:53.30
>>1

在京5社・在阪5社は

吉本興業の株主なので

脱税しても番組出演できます

28: 2019/10/24(木) 15:42:06.97
>>1
>>23日の会見で、徳井さんは、申告しなかった経緯について、
>> 「やります、やりますというのが1日延び、1週間延び、1カ月延びという状態で3年たってしまったと。
>>(それ以前はしっかり申告していた?)2018年までの3年間、無申告であったというところで、
>> 国税の方からお叱りを受けまして、3年前に何か大きな変化があって先延ばしになっていたというわけでは本当になくて、
>> 明確な理由があれば、素直にお話しするんですけれども…。

なぜ最初の税務署の訪問で税理士入れなかったんだ?
税理士入れればいくら税金の金を用立てて下さいって言うだろ

それとも税理士のスキルが恐ろしく無かった税理士なのか?w

まさか、あえて税理士を入れないで無知でスルーで無罪を狙うつもりだったとか?
会見で「ルーズ」を言ってたよな・・・

58: 2019/10/24(木) 15:47:10.42
>>28
税理士に頼む時間がめんどくさい

としても、事務所の法人を作る知識のある実働隊がいたなら、周りで誰か動いてくれんのか

54: 2019/10/24(木) 15:46:48.73
>>1
今回で二度目なのに
それでも逮捕すらされないんだ??

不思議

119: 2019/10/24(木) 15:54:31.77
>>1
徳井 「もろとけ、もろとけ」^^
3: 2019/10/24(木) 15:36:15.59
徳井

アウトーーーーーーーーーーーーーーーーー

4: 2019/10/24(木) 15:36:40.78
あと法人住民税は毎年7万円は必須だから、それも払っとけ
5: 2019/10/24(木) 15:36:44.68
ぐっばいw
6: 2019/10/24(木) 15:37:05.77
逮捕しろよ

これお前らだったら逮捕されてるだろw

再犯じゃねーか

7: 2019/10/24(木) 15:37:12.98
こんもん全然問題あらへんわ
8: 2019/10/24(木) 15:37:48.29
再犯なら刑事告発しとけよ国税
9: 2019/10/24(木) 15:37:55.27
福田も調べろよ

あいつのバイクコレクション多すぎ

あんなに稼ぎあるのか??

10: 2019/10/24(木) 15:38:00.42
普通にタイーホな案件か
11: 2019/10/24(木) 15:38:29.48
上級国民かよwww
12: 2019/10/24(木) 15:39:08.79
普通に常習犯じゃんかwww

記者会見全部ウソwwwwwwwwwwwwwwww

13: 2019/10/24(木) 15:39:29.54
こういう奴いるよ
世の中なめてるわ
14: 2019/10/24(木) 15:39:30.21
前スレで徳井って在日なのを
初めて知ったわ・・・
15: 2019/10/24(木) 15:39:51.55
息を吸うように

ウソをつくwwwwwwwwwwwwwwwwww

16: 2019/10/24(木) 15:39:56.13
うっかりでは無いようだね
17: 2019/10/24(木) 15:40:01.63
まあよくあること。
忙しいからさ。
払ったんならそれでいいよ。
許す。
18: 2019/10/24(木) 15:40:35.77
吉本はナマポ不正受給指南するわ
振り込め詐欺の広告塔やらせるわ
脱税指南はするわ
これもう反社組織以外の何者でもないだろ
全員殺せよ
69: 2019/10/24(木) 15:48:24.69
>>18
その反社組織の吉本興業に、安倍晋三は、税金使って100億円投入します!
もう、安倍晋三も反社組織の一員だろ!
19: 2019/10/24(木) 15:40:36.41
政治家の脱税はなぜか捕まらない
no title

サラリーマンは絶対に脱税できないのにw

20: 2019/10/24(木) 15:40:43.72
ダウンタウンはちゃんと

納税者ランキングに入ってたからなw

この違いwww

21: 2019/10/24(木) 15:40:44.10
反社とは縁切るんだろ
さっさと解雇しろや 吉本はクズ
22: 2019/10/24(木) 15:40:56.34
海外移住したいらしいし
とにかく日本には税金払いたくないんだよ
金の亡者なのか、または、悪質とか通り越して単純に日本が嫌いなんだろ
23: 2019/10/24(木) 15:41:08.06
こいつはかなり悪質だろ
相当ヤバいよ
なんで逮捕されない?
41: 2019/10/24(木) 15:44:15.81
>>23
素直に追徴金払ったんなら
よほどの事が無い限り逮捕されないだろ
47: 2019/10/24(木) 15:45:21.07
>>41
追徴金払えば、刑事事件にならないって、そんなルールあったっけ
80: 2019/10/24(木) 15:49:23.83
>>41
>また、申告漏れが1億円を超えているため、「納めさせて終わりにすることもあるが、国税局が告発するかどうか。検察と協議することになるのでは」と話した。
と弁護士の見解
113: 2019/10/24(木) 15:54:05.12
>>80
かなり悪質だから逮捕された方が良い
見せしめになる
24: 2019/10/24(木) 15:41:35.80
鬱病ならこういう支払いはしなくなるけど徳井は健康なんだろ?
25: 2019/10/24(木) 15:41:46.78
吉本を起用してる放送局は脱税に加担してる
全ての放送局から免許取り上げて携帯に回せよ
26: 2019/10/24(木) 15:41:56.97
今後の処遇しだいで業界の公平具合の物差しになるな
27: 2019/10/24(木) 15:41:59.07
指摘も放置ならダメだな
dttv終了だ
29: 2019/10/24(木) 15:42:16.15
宮迫の方がマシなレベル
30: 2019/10/24(木) 15:42:16.83
福田とか絶対知ってるんじゃね?

あいついつもキョドってるwww

31: 2019/10/24(木) 15:42:22.85
これで逮捕されないの?
33: 2019/10/24(木) 15:42:37.33
結構な期間あるみたいだけどまさか時効になった分があったりはしないよな
34: 2019/10/24(木) 15:42:47.00
2度目の確信犯であり、言い逃れる為の口も達者な知能犯である
河本や宮迫みたいな馬鹿とは次元が違う巨悪
いやはや
35: 2019/10/24(木) 15:42:47.92
会見の後に新たな事実が出るとか最悪のパターんやん。
吉本の会見ってこればっかり
36: 2019/10/24(木) 15:43:02.08
これだけ悪質な反社芸人を大量に使っている吉本を起用するのはおかしいだろ
皆殺しにしろよ
38: 2019/10/24(木) 15:43:29.28
どっかの自称脳科学者と同じことしちゃったかー
税金払ってないでしょ!
アハッ
40: 2019/10/24(木) 15:44:13.65
わざとってことか、ルーズってウソやったんか
42: 2019/10/24(木) 15:44:31.34
32 名前:名無しさん@1周年 :2019/10/24(木) 15:42:33.09 ID:5BcDOiZR0
チェックアウト
43: 2019/10/24(木) 15:44:38.89
そもそも会社を作って節税できるのがおかしい
44: 2019/10/24(木) 15:44:40.89
アウト。
多分「徳井は無知でルーズで最高にアホww」
みたいなのが沸いて来るけど矮小化して擁護してるだけ。
46: 2019/10/24(木) 15:45:17.26
吉本だって手に負えないよ
契約打ち切りでしょう、さすがに
48: 2019/10/24(木) 15:45:41.03
タイーホ事案発生
49: 2019/10/24(木) 15:45:42.09
徳井はホンダのCM動画を削除されてしまってるらしいなw
50: 2019/10/24(木) 15:45:57.88
スクープとか書いてる時点でおでんもクソ主婦か何かだろうな。
理解してねえもん
51: 2019/10/24(木) 15:46:09.78
また最初に嘘ついて苦しくなるパターンか
宮迫から学べよ
52: 2019/10/24(木) 15:46:21.07
これさすがにかばう芸能人いないだろなw
55: 2019/10/24(木) 15:46:59.77
何故これが逮捕されないのか理解に苦しむ
安倍友なら脱税しても人を轢き殺しても無罪なのかよ
安倍ふざけんなよ
56: 2019/10/24(木) 15:47:00.46
すぐバレる嘘までついて…
徳井の中身が中二だってのはよくわかったよ
ただ中二に高収入の仕事させたらダメだわ
57: 2019/10/24(木) 15:47:04.98
NO科学者茂木先生の悪口はいかんぞw
59: 2019/10/24(木) 15:47:27.47
吉本とマズゴミは擁護するみたいだが
これぞ反社の見本なので皆さんで叩いて潰してください
本人は貯めた金で海外逃亡するようなので叩いて良い案件だと思います
2度とテレビに出られないよう一般市民(貧乏人)がそうでで叩かないと
今後も日本のテレビに出続け多額の金を再三にわたり脱税しつづけるんだろうな
60: 2019/10/24(木) 15:47:37.01
闇営業の連中より タチが悪いな
61: 2019/10/24(木) 15:47:37.63
自分で節税会社を作るほど税金の知識があって時間も使ってるのに
ボクは知りませんでした?
どう考えても確信犯やろ
62: 2019/10/24(木) 15:47:37.88
ここまでしても逮捕されないものなんだな。あんがい甘くてびっくりした。
63: 2019/10/24(木) 15:47:42.10
「ええ、誠に遺憾ではあり、私は存じ上げません」
官僚のようだね・・
64: 2019/10/24(木) 15:47:46.01
これは悪質だな ずっと指摘されて言われ続けていたのに全く無視していたのは
これは確信犯だろ
65: 2019/10/24(木) 15:47:57.02
fr◯eeがあるから税理士なんかいらないぜとか言っているやつも気をつけろよ
あれは製品として世に出せるレベルじゃないから
66: 2019/10/24(木) 15:47:57.55
つまり2015の段階で無申告を指摘されて
(適当な?)修正申告+追徴課税してもまだ徳するやんってことに気づき
以降ぜんぶ無申告で通すという暴挙にでたわけだ
逮捕案件では
67: 2019/10/24(木) 15:48:10.83
青汁王子と似たような額だよな
68: 2019/10/24(木) 15:48:17.96
青汁と何がちゃうねん
70: 2019/10/24(木) 15:48:29.57
表沙汰にならなきゃまたブッチしてたんだろうなw
71: 2019/10/24(木) 15:48:39.21
会社立ち上げてるのにルーズだとか知らなかったとかで許されるわけねーだろw
72: 2019/10/24(木) 15:48:44.96
そりゃ、もうマネーロンダリング疑惑ってさ、政府絡みだからね
あのみずほ銀行のマネーロンダリング疑惑だって、メディアで左も右も報じないどころか
金融庁と財務がダンマリを続けているくらいだからね
大変な汚職事件でもあるのよ
73: 2019/10/24(木) 15:49:01.07
時効脱税を狙ってやってたわけやからな
まあ賭けみたいなとこあるけど勝てば宝くじ並みの見かえりがあるわけやし
負ければ通常の2割増くらい払えば済むわけやからやらん手はないわな
マジでクズや
93: 2019/10/24(木) 15:50:59.47
>>73
鳩山兄弟は贈与税の脱税分は一部時効やったもんな
どないなってんの
74: 2019/10/24(木) 15:49:02.44
「株式会社チューリップ」という名称の法人で東京国税局管内(東京都・神奈川県・千葉県・山梨県)は、1社だけみたいだね。

法人番号:9010901024468
株式会社チューリップ
東京都世田谷区太子堂3丁目37番1号

(法人名)の情報|国税庁法人番号公表サイト
法人の基本3情報に加え、商号及び所在地等の変更履歴情報、登記記録の閉鎖等に関する情報を確認できます。外字を使用した商号及び所在地を含め、ページの印刷が可能です。

no title

この情報から登記簿を取れば、代表取締役である徳井の自宅住所が割れちゃうなw
国税庁と法務局が公開している内容だけで個人情報が分かってしまう。
法人を設立するというのは、そういう事なんだよな。

75: 2019/10/24(木) 15:49:02.96
宮根どうしてくれるの?
反社なの?
76: 2019/10/24(木) 15:49:06.28
ペーパーだし顧問税理士じゃなくて確定申告の時だけ依頼する関係だったんだろ
だから税理士は催促しないし徳井が他に頼んだと思っていたんじゃないかな
78: 2019/10/24(木) 15:49:11.42
2009年に事務所作ったとか聞いたが、2010年から3年前までは法人税は申告してたんやんな?
なんでこの3年だけ?

税理士が辞めたかとか、何か理由があるんか?

81: 2019/10/24(木) 15:49:26.33
粛々とスポンサー凸
CM出してる会社はクレーム入れといた
82: 2019/10/24(木) 15:49:27.09
まあ、ここの大半はイケメンに対する嫉妬で反社だの逮捕しろだの書いてるんだよ。
哀れな連中だ。
83: 2019/10/24(木) 15:49:41.30
無申告でも国保は規定通り?の金額で保険証貰えるし
住民税も規定額?だし

でも、コイツの場合は詐欺だよね

84: 2019/10/24(木) 15:49:43.54
今は言い逃れが出来ると思っているんだろうけれども
単にウソを吐きまくっているという事もあるわけでね
85: 2019/10/24(木) 15:50:03.17
確信犯の常習犯。
禁固刑だな
86: 2019/10/24(木) 15:50:10.05
完全に悪質で笑ったwwww
87: 2019/10/24(木) 15:50:12.25
闇営業はしょせん裏社会の人間同士の話だけど、
脱税は国民全体に影響を与える案件やからな。悪質よ
88: 2019/10/24(木) 15:50:19.12
<<<吉本興業>>> ★ 徳井 謹慎処分 必至(必ずそうなる)で お茶尾濁す
89: 2019/10/24(木) 15:50:20.30
うっかりとか言うからこうやって晒し上げにされるwww
100: 2019/10/24(木) 15:51:41.23
>>89
でも、「故意の脱税と横領でした」って警察に出頭したら、即逮捕じゃね?
90: 2019/10/24(木) 15:50:27.43
擁護してたお仲間芸人もてのひらクルー?
91: 2019/10/24(木) 15:50:40.69
領収書を投げ込みボックスに入れて毎月税理士に送るだけでいいのにな
それかちょっと金払って毎月取りに来てもらって通帳はスマフォで撮影してもらえば
92: 2019/10/24(木) 15:50:41.63
カープファンこんなんばっかし
94: 2019/10/24(木) 15:50:59.63
なぜすぐばれる嘘をつくのか
95: 2019/10/24(木) 15:51:06.70
え、チューリップ企画?
96: 2019/10/24(木) 15:51:09.77
集団詐欺があったり、脱税があったり、吉本は本業以外でお忙しいのかしらね
97: 2019/10/24(木) 15:51:16.84
働きだして(吉本入ってら)一度も自分から納税して無かったと

これなら、会見の辻褄が合うという

98: 2019/10/24(木) 15:51:32.91
何のために、自分の会社を設立したか?
自分の稼いだ金を何で税金はらわなあかん
ねん!って思想があったからだろう

かなりズレてる徳井は

110: 2019/10/24(木) 15:53:12.08
>>98
売れだしたら吉本が個人会社作らせるみたい
135: 2019/10/24(木) 15:57:01.85
>>110
そうなのか。全然知らなんだ。
じゃあ、仕分けも出来ない税理士
がポンコツだな。
99: 2019/10/24(木) 15:51:36.03
徳井さんはルーズなだけ とか
徳井さんは忘れていただけ、とか

本気で擁護している人は詐欺に注意したほうが良い。

102: 2019/10/24(木) 15:51:59.84
アウトー!
103: 2019/10/24(木) 15:52:02.30
わざとやん
これ追徴金支払っておわり??
それだけで済むならバレなきゃラッキー精神で脱税試みるやつがいるのも納得
112: 2019/10/24(木) 15:53:27.16
>>103
バレなきゃどころか
バレても時効で2年しか払いません
これやってる
10年申告せずに
125: 2019/10/24(木) 15:55:30.36
>>112
目をつけられて毎年抜き打ちされるやんな
追徴金高いし
105: 2019/10/24(木) 15:52:32.18
貰えるもんはもろといたらええねん

払わんでも済むなら払わんといたらええねん

106: 2019/10/24(木) 15:52:33.25
日本は脱税に甘いな。
ロナウジーニョなんか、脱税して破産しそうなのに。
107: 2019/10/24(木) 15:52:43.38
脱税マシーン犯罪マシーンだな
こいつ日本人なのか?出自を洗え
117: 2019/10/24(木) 15:54:24.11
>>107 出自っ響きいいよねー
108: 2019/10/24(木) 15:52:47.52
そしてその吉本の子分の芸人たちなんだろうからね
109: 2019/10/24(木) 15:53:06.91
バレた分だけ追徴金のが安いわって思ったのかな
111: 2019/10/24(木) 15:53:26.90
前にドバイなら税金いらない発言とかしていたみたいだし完全にアウトだな
徳井嫌いじゃないけど無理やろこれ
114: 2019/10/24(木) 15:54:08.48
面白い方が捕まるのはやめてくれ
福田だったらよかったのに
115: 2019/10/24(木) 15:54:09.67
もうテレビ出れないんやない
116: 2019/10/24(木) 15:54:16.33
出したらスポンサーに苦情入るので終了
120: 2019/10/24(木) 15:55:02.48
脱税の方法を色々なところから聞いているんじゃないかね?
スポンサーとかさ
121: 2019/10/24(木) 15:55:04.64
昨夜の徳井の会見、
話し方が「俺はバカでわからなかった」みたいな感じだったが
あれも演技だろうな。根っからの嘘つき

嘘泣きの宮迫と同じタイプだわ。

122: 2019/10/24(木) 15:55:07.65
無申告→重加算で余計に支払う
税金多めに払ってくれる徳井
123: 2019/10/24(木) 15:55:08.98
脱税逮捕のさじ加減がさっぱり分からない
126: 2019/10/24(木) 15:55:41.37
逮捕しなかったら、やりどくになるだろが
全員かやり始めるな
127: 2019/10/24(木) 15:55:49.81
もしかしたら天下りのOBとかにアドバイスをもらって脱税とか?
128: 2019/10/24(木) 15:56:00.04
万引きを繰り返す主婦の心理 かなw
129: 2019/10/24(木) 15:56:05.70
貧乏人が執念深い嫉妬でとことんまで叩くってのは支持したい
金使わずスポンサーやテレビ局にクレーム入れ続けて芸人一人潰して欲しい
脱税は絶対あかんと知らしめるチャンスやからな
130: 2019/10/24(木) 15:56:25.60
ギャグとマジの境い目分かって無さそう
131: 2019/10/24(木) 15:56:25.52
脱税してその金が反社に流れてそうな気もするけどどうなんだろうね
がっつり調べた方がいいんじゃないの?
周りが妙に擁護してるのが怪しい
132: 2019/10/24(木) 15:56:35.95
お上が払えば許してやるの状態な分はいいけど。それ以上騒ぐこともないよな
しかしそれ以上になるともはや手の施しようがないわな
133: 2019/10/24(木) 15:56:49.97
タワマンの次のおもちゃか
億万長者へのやっかみ
無職からの攻撃がはんぱ無くてワロタ
134: 2019/10/24(木) 15:57:01.30
いや脱税しようとして、その手段が無申告ってありえないだろ
脱税の手法がルーズすぎるわ
136: 2019/10/24(木) 15:57:03.43
吉本もどうしたんだろうね?
東大のお偉いさんとかもいたりするんじゃないの?
ダメだよ、ちゃんとした知識を身につけないとね
137: 2019/10/24(木) 15:57:16.90
税金逃れとか国民にケンカ売りすぎ
マスコミもカラ出張とかで上げられるけど
だから生温い対応なんかな?吉本という看板もあるからだろうが
145: 2019/10/24(木) 15:58:31.21
>>137
お前は自意識過剰というか病気だよ。
なんでケンカを売られたと思っちゃったの?
146: 2019/10/24(木) 15:58:41.52
>>137
みずほ銀行のマネーロンダリング疑惑ってね、国連安保理でコリアン名のテロリストまであがってきたんだよねぇ・・
だけどメディアも報じないどころか、金融庁も財務もダンマリを続けているんだよねぇ・・
ま、大分腐敗したから、これからウソを沢山ついてどうなると思う?

あれって日米の信用問題ではあるんだものね

138: 2019/10/24(木) 15:57:37.03
税理士は単純に顧客の要望通りの仕事しかしない。
つまり、こいつが税金払うなって言ってただけ。
139: 2019/10/24(木) 15:57:39.52
国が悪質と認めたからこうなったんだろ、議論するまでもないことだぞ
140: 2019/10/24(木) 15:58:04.63
自分に近づく女は自分の都合のいいようにうそを信じるから感覚が麻痺してるんだろうな
141: 2019/10/24(木) 15:58:08.37
せっかく前回、国税庁からチュートリアル受けていたのに…
147: 2019/10/24(木) 15:59:04.94
>>141
国税はチュートリアルしてくれないからな
単に払えってくるだけ
148: 2019/10/24(木) 15:59:14.95
無申告は申告漏れじゃないからな
所得隠しの範疇
故意がある
脱税

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571898933/

コメント

タイトルとURLをコピーしました