1: 2019/10/28(月) 07:50:55.79
『Apex Legends』
『Call of Duty: Modern Warfare』
『CONTROL』
『Disco Elysium』
『ファイアーエムブレム 風花雪月』
『Gears 5』
『Outer Wilds』
『バイオハザード RE:2』
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』
『Telling Lies』
『The Outer Worlds』
『Untitled Goose Game』
131: 2019/10/28(月) 08:12:15.45
>>1
日本のは2つやん
日本のは2つやん
2: 2019/10/28(月) 07:51:58.34
KH3…どこ…?
6: 2019/10/28(月) 07:53:21.89
>>2
GOTYだとJRPGって基本的に1作品しか選ばれんから、FEにボロ負けでKH3はもう無理や
GOTYだとJRPGって基本的に1作品しか選ばれんから、FEにボロ負けでKH3はもう無理や
26: 2019/10/28(月) 07:57:56.56
>>6
ゼルダ・FF・ペルソナ・ニーア同時ノミネートされんかったっけ?
ARPGはRPGと別枠なんかな
ゼルダ・FF・ペルソナ・ニーア同時ノミネートされんかったっけ?
ARPGはRPGと別枠なんかな
3: 2019/10/28(月) 07:52:06.54
任天堂とカプコンとフロムは日本の『誇り』やね・・・
4: 2019/10/28(月) 07:52:56.90
メギド72は?
5: 2019/10/28(月) 07:53:16.86
『Outer Wilds』
『The Outer Worlds』
『The Outer Worlds』
一瞬この二つの違いが分からんかったわ
7: 2019/10/28(月) 07:53:22.72
不作やな
8: 2019/10/28(月) 07:53:41.93
DQB2やぞ
116: 2019/10/28(月) 08:10:58.78
>>8
わかる
わかる
9: 2019/10/28(月) 07:53:53.45
ライザがないやん
11: 2019/10/28(月) 07:54:38.53
>>9
発売日からぱったり話聞かなくなって不気味やなこへ
発売日からぱったり話聞かなくなって不気味やなこへ
14: 2019/10/28(月) 07:55:28.61
>>9
こんなんに出てくるようなゲームじゃないだろ
こんなんに出てくるようなゲームじゃないだろ
16: 2019/10/28(月) 07:56:24.59
>>14
過去作は普通に受賞歴あるで
過去作は普通に受賞歴あるで
32: 2019/10/28(月) 08:00:26.53
>>16
そんなバカな
そんなバカな
10: 2019/10/28(月) 07:54:33.42
バイオやろ
12: 2019/10/28(月) 07:55:06.44
ゲームオブザイヤーって仰山あるからなぁ
13: 2019/10/28(月) 07:55:25.16
野村がまた無冠なのにKH3GOTYエディションとか言う恥知らずなゲームを出してしまうのか
15: 2019/10/28(月) 07:55:47.21
ドラクエ11ないやん
23: 2019/10/28(月) 07:57:32.34
>>15
完全版は最初から選考対象外
DLCとかアペンドディスクはDLC部門が別にあって本選には出れない
完全版は最初から選考対象外
DLCとかアペンドディスクはDLC部門が別にあって本選には出れない
28: 2019/10/28(月) 07:59:26.07
>>23
IGNなんかは区別しとらんし(ヒットマンが不利になるからやろけど)主宰によりけりやろそんなん
gotyの賞なんて毎年300以上あるし
IGNなんかは区別しとらんし(ヒットマンが不利になるからやろけど)主宰によりけりやろそんなん
gotyの賞なんて毎年300以上あるし
18: 2019/10/28(月) 07:56:47.38
何で風花入っとるんや
恋愛シミュ部門でもできたのか
恋愛シミュ部門でもできたのか
19: 2019/10/28(月) 07:57:04.96
SEKIROやな
20: 2019/10/28(月) 07:57:06.41
バイオでええんちゃう
21: 2019/10/28(月) 07:57:08.87
RE2は面白かった
22: 2019/10/28(月) 07:57:18.83
RE2かSEKIRO🤔🤔🤔🤔🤔
24: 2019/10/28(月) 07:57:36.08
ワイFPSやらんからどれも同じに見えるわ
銃でバンバン撃つゲームが多過ぎる
銃でバンバン撃つゲームが多過ぎる
34: 2019/10/28(月) 08:00:29.65
>>24
ワイRPGやらんからどれも同じに見えるわ
剣でブンブンして魔法撃つゲームが多過ぎる
ワイRPGやらんからどれも同じに見えるわ
剣でブンブンして魔法撃つゲームが多過ぎる
25: 2019/10/28(月) 07:57:56.44
ここ数年任天堂とフロムとカプコンしかなくね?和ゲー
27: 2019/10/28(月) 07:58:16.40
ファイヤーエンブレム途中で飽きたんやが
29: 2019/10/28(月) 07:59:44.48
fe頑張ってんな
今度やろう
今度やろう
30: 2019/10/28(月) 07:59:46.68
風花にそんな賞とるポテンシャルはないやろ
37: 2019/10/28(月) 08:00:48.33
>>30
本選ノミネート、部門別受賞とかはあるんちゃう?
本選ノミネート、部門別受賞とかはあるんちゃう?
33: 2019/10/28(月) 08:00:26.82
本来ならここにボダラン3が入る予定やったんやけどなあ…
35: 2019/10/28(月) 08:00:35.68
fgoは?
売り上げとプレイヤー数見たらこいつらなんか相手にならんだろ
売り上げとプレイヤー数見たらこいつらなんか相手にならんだろ
49: 2019/10/28(月) 08:02:50.56
58: 2019/10/28(月) 08:03:38.85
>>49
ククク酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
ククク酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
36: 2019/10/28(月) 08:00:35.91
デス・ストランディングは来年か
39: 2019/10/28(月) 08:01:03.71
Sekiro でええっしょ
40: 2019/10/28(月) 08:01:31.21
バイオ2かSEKIROの一騎打ち
41: 2019/10/28(月) 08:01:42.49
ボダラン3は過去最高につまらないとは聞いた
42: 2019/10/28(月) 08:02:17.23
FE面白いけどゲームオブザイヤーに選ばれるほどかと言われるとうーん
71: 2019/10/28(月) 08:05:23.76
これはSEKIROだわ
新規IPでようやったで
新規IPでようやったで
>>42
所詮ナード向けのキャラゲーやからな
ベストJRPGにはなれてもGOTYにはなれんと思うわ
45: 2019/10/28(月) 08:02:22.36
どうせ銃撃ちまくったり刃物ぶん回すゲームばっかなんだろ?
この中でそうじゃないゲームあるか?しょーもない
この中でそうじゃないゲームあるか?しょーもない
63: 2019/10/28(月) 08:03:57.83
>>45
むしろそうじゃないゲームは既に完成してるかリアルでやれってものばっかりだし
むしろそうじゃないゲームは既に完成してるかリアルでやれってものばっかりだし
85: 2019/10/28(月) 08:06:52.25
>>63
ちょい前のデトロイトみたいなアドベンチャーゲームって今は主流じゃないのかね
ちょい前のデトロイトみたいなアドベンチャーゲームって今は主流じゃないのかね
94: 2019/10/28(月) 08:08:26.06
>>85
デトロイトなんてフリーで知名度上がっただけで売り上げだけみたら世界300万の中堅やで
デトロイトなんてフリーで知名度上がっただけで売り上げだけみたら世界300万の中堅やで
46: 2019/10/28(月) 08:02:29.06
隻狼はDLCあれば文句なしだった
50: 2019/10/28(月) 08:02:57.22
基本アワードがgotyと思えばええよな?
61: 2019/10/28(月) 08:03:49.60
>>50
あかんで
あかんで
87: 2019/10/28(月) 08:06:58.61
>>50
特に絶対的な権威の賞はこれってのは無いから、単にgotyはこれって言うと文脈的に世界中に云十とあるサイトやメディアの部門別の受賞数の単純な合計ざ一番多かった作品とされることが多くてそれ自体はひとつの賞ではない
特に絶対的な権威の賞はこれってのは無いから、単にgotyはこれって言うと文脈的に世界中に云十とあるサイトやメディアの部門別の受賞数の単純な合計ざ一番多かった作品とされることが多くてそれ自体はひとつの賞ではない
54: 2019/10/28(月) 08:03:11.62
任天堂何もないから1個入れてやろの精神
55: 2019/10/28(月) 08:03:18.64
アウターワールドおもしろそう
64: 2019/10/28(月) 08:04:00.98
ボダラン3はワイだけのGOTYやな
67: 2019/10/28(月) 08:04:13.87
スマブラは?
106: 2019/10/28(月) 08:09:16.29
>>67
対戦ゲーは基本的にGOTY取れないぞ、アプデで環境変わるから「どの時点を基準にするか」で揉めるから
他に候補作なさ過ぎてオーバーウォッチがGOTY取った年も非難轟々だった
対戦ゲーは基本的にGOTY取れないぞ、アプデで環境変わるから「どの時点を基準にするか」で揉めるから
他に候補作なさ過ぎてオーバーウォッチがGOTY取った年も非難轟々だった
68: 2019/10/28(月) 08:04:22.65
ボーダーランズ!ボーダーランズ!
69: 2019/10/28(月) 08:04:54.71
長年ゲームしてるが、スクエニが完全に死んでしまうとは思わなかったわ
75: 2019/10/28(月) 08:05:31.03
>>69
合体した時点で死んだと思った
合体した時点で死んだと思った
96: 2019/10/28(月) 08:08:35.68
>>69
ショーレースはともかく、まだ商業的には第一人者だから……
ショーレースはともかく、まだ商業的には第一人者だから……
72: 2019/10/28(月) 08:05:25.72
ギアーズ出てたんか
74: 2019/10/28(月) 08:05:28.99
このメンツだとApexぽい
76: 2019/10/28(月) 08:05:46.62
アイスボーンは入らないの?
それともdlcだから対象外なのか
それともdlcだから対象外なのか
78: 2019/10/28(月) 08:05:55.85
世界4大GOTYノミネート作品のFEのことを発売前につまらなそうとか言って毎日叩きスレ立て続けてたなんでも実況Jリーグ板最低だな
88: 2019/10/28(月) 08:07:39.59
「eSports Game of the Year」
『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』
『Counter-Strike: Global Offensive』
『Dota 2』
『FIFA 19』
『フォートナイト』
『リーグ・オブ・レジェンド』
『オーバーウォッチ』
『PUBG MOBILE』
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』
『レインボーシックス シージ』
みんなはどのeスポーツがすこ?
91: 2019/10/28(月) 08:08:03.21
>>88
フォートナイト!
フォートナイト!
92: 2019/10/28(月) 08:08:18.43
>>88
シャドウバースがないやん
なんでや?
シャドウバースがないやん
なんでや?
98: 2019/10/28(月) 08:08:36.75
>>88
owとfortniteやで
owとfortniteやで
102: 2019/10/28(月) 08:08:46.61
>>88
オーバーウォッチや
日本代表もっと強くなれや、なお
オーバーウォッチや
日本代表もっと強くなれや、なお
93: 2019/10/28(月) 08:08:24.86
SEKIROかThe Outer Worldsやろなぁ
今年洋ゲーThe Outer worldsしかアタリなかったのが悲しいわ
今年洋ゲーThe Outer worldsしかアタリなかったのが悲しいわ
101: 2019/10/28(月) 08:08:44.31
days goneとか入らないんやな
107: 2019/10/28(月) 08:09:31.80
>>101
面白いんやけどなぁ
宣伝足りなさすぎや
面白いんやけどなぁ
宣伝足りなさすぎや
110: 2019/10/28(月) 08:09:42.74
去年のノミネートこれか?
アサシン クリード オデッセイ
Celeste
ゴッド・オブ・ウォー
Marvel’s Spider-Man
モンスターハンター:ワールド
レッド・デッド・リデンプション2
113: 2019/10/28(月) 08:10:29.69
>>110
それ本当に去年のここのラインナップか?🤔🤔🤔
それ本当に去年のここのラインナップか?🤔🤔🤔
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572216655/
コメント