1: 2022/03/09(水) 00:14:33.82 _USER9
味噌汁の知られざる“東西の違い”が判明!
ロザン・宇治原が苦笑「東京の人は冷めた味噌汁を食べてる?」
ロザン・宇治原が苦笑「東京の人は冷めた味噌汁を食べてる?」
お笑いコンビ「ロザン」の宇治原史視(45)が2日放送のMBSテレビ「水野真紀の魔法のレストラン」(水曜後7・00)に出演。
俳優の梅沢富美男(71)と味噌汁について激論をかわした。
番組では「お膳で味噌汁を置く位置」が話題に。
街中でアンケートをとったところ、大阪では90パーセント以上が奥だったのに対し、東京は大半の人が右前。見事なまでに対照的な結果になった。
この結果を受けて、“東京代表”の梅沢は「ご飯の上に味噌汁を置くなんて見たことも聞いたこともない。必ず右手前。これがルール」と熱弁をふるう。
一方、“大阪代表”の宇治原は、梅沢に真っ向から反論する。
「主食を食べる時に右手が熱い。味噌汁の湯気はどうするの?」と主張。
「東京の人は冷めた味噌汁を食べてるんですか? 絶対に東京の人の方が味噌汁をこぼしてる」とイジった。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
前スレ
【テレビ】『味噌汁を置く位置』東西の違いが判明 東京は右前、大阪は奥 ロザン宇治原が苦笑「東京の人は冷めた味噌汁を食べてる?」★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646664522/
2: 2022/03/09(水) 00:15:57.34
まだやってるかー
3: 2022/03/09(水) 00:15:58.49
知るかボケ
4: 2022/03/09(水) 00:16:25.62
もう東京の負けでいいから勘弁してくれ
5: 2022/03/09(水) 00:16:33.62
東京人に
味噌汁の味が分かるわけないだろw
味噌汁の味が分かるわけないだろw
二郎系ラーメンとか
流行ってる味覚だぞw
6: 2022/03/09(水) 00:16:58.05
左奥が正解で確定したろ
7: 2022/03/09(水) 00:17:37.98
右前だと箸持つ手に接触しそう
8: 2022/03/09(水) 00:17:51.71
東京は、じゃなくて日本はだろ
ごはん左前味噌汁右前
仏前は逆だ
ごはん左前味噌汁右前
仏前は逆だ
9: 2022/03/09(水) 00:17:57.62
好きにしやがれ
10: 2022/03/09(水) 00:18:22.05
8スレも何を話してたんだ?
11: 2022/03/09(水) 00:18:44.86
関東は左奥
日本で東京だけ右でしかも前なのかw
日本で東京だけ右でしかも前なのかw
12: 2022/03/09(水) 00:19:02.48
>>1
関西のかっぺは東京へのコンプレックス丸出しなのな
関西のかっぺは東京へのコンプレックス丸出しなのな
14: 2022/03/09(水) 00:19:25.96
みんなこういう飯ネタを望んでるだけ
15: 2022/03/09(水) 00:19:37.72
普通は食べやすい2だよな
https://i.imgur.com/btJDlxq.jpg
https://i.imgur.com/btJDlxq.jpg
16: 2022/03/09(水) 00:19:43.39
>>13
4番
4番
17: 2022/03/09(水) 00:19:48.23
実家では右前だった
ちな関東
ちな関東
18: 2022/03/09(水) 00:19:49.69
味噌汁を「食べる」
なんか違和感があるな
なんか違和感があるな
19: 2022/03/09(水) 00:20:12.35
>>13
3じゃね?
3じゃね?
20: 2022/03/09(水) 00:20:44.43
宇治原の何が言いたいの
21: 2022/03/09(水) 00:20:48.23
関西いうても左奥とか特殊な置き方すんの大阪だけやろ
関西を一緒くたにすな
関西を一緒くたにすな
22: 2022/03/09(水) 00:21:09.59
>>5
安心しろ、大阪でも流行ってる
安心しろ、大阪でも流行ってる
23: 2022/03/09(水) 00:21:35.93
また立ったのか。昨夜は、「大阪は味噌汁が煮えたぎっているのか?」という、馬鹿のふりで煽っているのか本当に馬鹿であるかの奴とかが暴れていたな。
24: 2022/03/09(水) 00:21:37.26
汁椀は古今東西右手前じゃね
25: 2022/03/09(水) 00:21:38.87
奥?
26: 2022/03/09(水) 00:21:58.03
https://i.imgur.com/aQwae7C.jpg
定食屋はこの位置が基本
定食屋はこの位置が基本
27: 2022/03/09(水) 00:22:19.32
まだやってんのかw
28: 2022/03/09(水) 00:22:28.64
俺、左だ・・・・
右前は動きが多いから汁物は避けてるし
少しずつ消費しないで一気に片付ける質なんだよな
右前は動きが多いから汁物は避けてるし
少しずつ消費しないで一気に片付ける質なんだよな
29: 2022/03/09(水) 00:22:39.66
>>26
それ毎回貼ってんだろハゲ
それ毎回貼ってんだろハゲ
30: 2022/03/09(水) 00:24:03.22
>>26
味噌汁の具を食うこと考えたらこれが効率的か
味噌汁の具を食うこと考えたらこれが効率的か
31: 2022/03/09(水) 00:24:22.97
>>13
食べやすいのはだよね
食べやすいのはだよね
32: 2022/03/09(水) 00:25:03.48
右前はないかな
33: 2022/03/09(水) 00:25:28.94
空いてるとこに置けばいい
34: 2022/03/09(水) 00:25:50.44
関西の文化はよくわからないな
35: 2022/03/09(水) 00:26:02.62
手前ってそんな頻繁に味噌汁手に取るのかよ
おかずが奥にあるとものによっちゃ汁が垂れるだろ
もしかして茶碗で迎えに行くのか?
おかずが奥にあるとものによっちゃ汁が垂れるだろ
もしかして茶碗で迎えに行くのか?
37: 2022/03/09(水) 00:26:50.89
左手で持つから左側に決まってる
38: 2022/03/09(水) 00:27:00.33
>>13
俺んちはどれも当てはまらん
俺んちはどれも当てはまらん
39: 2022/03/09(水) 00:27:17.45
>>13
正式なのは4だよ
正式なのは4だよ
40: 2022/03/09(水) 00:27:52.83
お茶碗の左に置く
41: 2022/03/09(水) 00:27:57.82
>>18
フランス語でも manger la soupe (スープを食べる)だよ
そういうのなくても俺は「味噌汁を飲む」より「味噌汁を食べる」のが
違和感がないね
フランス語でも manger la soupe (スープを食べる)だよ
そういうのなくても俺は「味噌汁を飲む」より「味噌汁を食べる」のが
違和感がないね
42: 2022/03/09(水) 00:28:06.26
味噌汁が右手前は、味噌汁こそがメインのおかず(白めしの相手)で他はちょぼちょぼだった頃に相応しい配置だな。
魚や肉がメインのおかずになった現代ではそれより手前に汁物を置くのは、邪魔(語弊が有るけど)だわ。
魚や肉がメインのおかずになった現代ではそれより手前に汁物を置くのは、邪魔(語弊が有るけど)だわ。
43: 2022/03/09(水) 00:28:20.82
そもそも大阪人味噌汁食わん
44: 2022/03/09(水) 00:28:22.47
左にあるのが食べやすいけどなぁ
45: 2022/03/09(水) 00:28:53.24
まだやってるのかよw
昔からの作法と言っても正座してお膳で食べてた頃の作法だろ
一汁一菜の粗食で手に取って食べるお椀を手前に置いてたたのは当時としては合理的だったんだろうな
昔からの作法と言っても正座してお膳で食べてた頃の作法だろ
一汁一菜の粗食で手に取って食べるお椀を手前に置いてたたのは当時としては合理的だったんだろうな
46: 2022/03/09(水) 00:28:54.29
いやいや、そもそも手前には置かないから
47: 2022/03/09(水) 00:29:21.26
真ん中の奥がベストじゃね?
48: 2022/03/09(水) 00:29:55.42
右利きだから右にあると取りにくい気がする
49: 2022/03/09(水) 00:30:16.29
>>47
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
50: 2022/03/09(水) 00:30:21.25
奥って何の奥?
おかず?
おかず?
51: 2022/03/09(水) 00:30:32.66
>>1
★8まで行ってて草
東京人は大阪に何かと対抗意識持ちすぎやろ
たかが味噌汁に喚かんでも
★8まで行ってて草
東京人は大阪に何かと対抗意識持ちすぎやろ
たかが味噌汁に喚かんでも
52: 2022/03/09(水) 00:30:52.82
>>48
だからご飯が左汁が右がしっくり来る
だからご飯が左汁が右がしっくり来る
53: 2022/03/09(水) 00:30:54.37
大阪の常識は世界の非常識
54: 2022/03/09(水) 00:30:58.25
俺は膝の上に置いてる
55: 2022/03/09(水) 00:31:35.02
意識した事も無いわ
56: 2022/03/09(水) 00:31:37.90
みんな一緒じゃないと不安になる関東人
だから文化の違う関西をヒステリックに叩いてしまうのです
だから文化の違う関西をヒステリックに叩いてしまうのです
57: 2022/03/09(水) 00:31:47.88
これ右利きの場合の話だよな?
58: 2022/03/09(水) 00:32:02.45
右前だと右手が当たってひっくりかえったら嫌だから左奥に移動させてる
59: 2022/03/09(水) 00:32:03.56
糞どうでもいい。
猫まんまごはんなんて出る店もあるし
60: 2022/03/09(水) 00:32:08.30
まだやってんのかい
日本平和すぎワロタ
日本平和すぎワロタ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646752473/
コメント