【社会】41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」

ニュース
1: 2022/03/21(月) 10:46:22.04
理想とする条件や好みの外見から相手を選べる婚活アプリ。
41歳で使い始めた女性は、男性会員のプロフィールに書いてある“求める女性像”や、暗に示された“相手に望む年齢”などにモヤモヤしたそう。そのわけは?

(中略)

日本で最も登録者数が多いというマッチングアプリに初めて登録したのは2021年5月。当時私は41歳。
ノリノリでプロフィールを書き、身分証の審査も無事通過。
「まりえさん、登録から1週間が勝負ですよ!」と友人がアドバイスしてくれる。
新規会員は男性たちに通知されるため、最初の1週間は「いいね」がもらいやすいらしい。
あわよくば、いい人と出会えるかも!と次々に映し出される男性たちの顔やプロフィールをチェックする私。ちょっと前まで登録するのを嫌がっていたことはもうすっかり忘れている。

しかし、男性たちのプロフィールを見れば見るほど、私は心に「モヤモヤ」を募らせていくことになる。

「穏やかな人」ってどんな人ですか?
まず、私が気になったのは、好みの女性としてプロフィールに「穏やかな女性」と書いている男性が多いこと。もちろん、全員ではない。
でも、一人二人ではなく、結構な割合で「穏やか」というワードを目にした。これはどういうことだろう? 世の男性はみんな疲れているのか?
いや、別にいいのだ。好みはその人の自由だ。でも、何だろう。この、何とも言えない気持ち。

(中略)

■40代以上でも子どもを持てる男性と、産めない女性
極めつけのモヤモヤは、プロフィールにある子どもに関する質問だった。

私が使っていたアプリには「どんなお相手を期待しますか?」という問いに、子どもに対する価値観の項目があり、
「子どもは欲しくない」「子どもは欲しい」「わからない」「相手と相談して決める」という4つの選択肢がある。

私自身、子どもが欲しいと思った時期があり、30代は自分の体と真剣に向き合ってきた。婦人科に行き、ホルモン値も調べた。
自分の遺伝子を残したいというよりは、好きな人との子どもが欲しかったのだ。33歳の時点でホルモン値がかなり低く、
妊娠する力が弱いことが分かっていた。40歳に近づくにつれて、子どもを持たない人生に折り合いをつけてきた。

とはいえ、出産だけが子どもを持つ方法ではない。私は「相手と相談して決める」を選んだ。

このように、女性にとってはセンシティブでいろいろと考えながら選ぶであろうこの質問だが、男性たちの多くは「子供が欲しい」を選んでいた。
システムで私にピックアップされてくる男性はだいたい40代以上。中には50代、60代もいる。
女性だったら出産は難しいとされる年齢の人たちが普通に「子どもは欲しい」を選んでいることに、私は何とも言えない気持ちになった。
男性は確かに、相手次第では、50代、60代になっても子どもを持てる。
でもそれは医学的なリスクが一般的に高くはないとされる30代前半までといった“若い女性”を選んだ場合の話だ。
自分の年齢や、同世代の女性たちのことを考えて、「相手と相談して決める」を選ぶ優しさはないのか?

アプリという限定された空間とはいえ、女性の若さに価値を見出す男性たちに、「あなたはもう女として価値がないよ」と言われているような気持ちになってしまった。
私が出会いを探すのは、ここじゃなかった。42歳の誕生日を前にスマホを機種変更し、それ以降、アプリは立ち上げていない。

私も20代の頃は、無意識であっても、それなりに若さを武器にしてきたはずだ。
その後、仕事も恋愛もうまくいかず、もがいてきた30代があって、今、40代になった。
その自分の人生に、悔いはない。もう一度、20代、30代をやり直したいとも思わない。一度きりで充分だ。

40代のいいところは、人生が恋愛や結婚だけでは成り立っていないことを、心から実感できるところだ。
自分をご機嫌にできる趣味があり、好きな仕事があり、その対価で生きていく力も身に着けた。恋愛は大事だけど、人生を豊かにしてくれるスパイスの一つでしかない。

マッチングアプリの中の会ったこともない男性たちに、心をすり減らされる必要なんかない。
リアルな場では、今の自分を認めてくれる人もいる、と切り替えられるのも、経験を積んできたからこその余裕かもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07f35f764c79d1ac93b9bc591ee887e8247f74d2?page=1

※前スレ
【社会】41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」★8 [ボラえもん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647819540/

2: 2022/03/21(月) 10:47:09.49
ひくわ~
3: 2022/03/21(月) 10:47:20.46
>>1
年収300万円婚活男性「男性のことを考える優しさはないのか?」
7: 2022/03/21(月) 10:48:10.71
「穏やかな人」と書くだけで
かちんと来る人を振り分けることができるんやね
10: 2022/03/21(月) 10:49:21.16
41まで売れないくせに文句多すぎ。
身の程知らずもいいとこ。
11: 2022/03/21(月) 10:49:30.23
婚活でそれはないわ、結婚は子供を育てるつもりでするやろ、特にそういうの利用する人は
12: 2022/03/21(月) 10:49:34.86
>>989
>>1に50代60代の男がいると書いてあるだろ
女の方が結婚率高いから売れ残りはジジイの方が多い
13: 2022/03/21(月) 10:50:00.23
40代男女が結婚するならお互いに諦めなきゃいけないんだよ
男は子供を諦め、女は年収を諦める
そうじゃないと結婚は成立しない

ボリュームゾーンな年収しかない40代おっさんへ子供生める若い女は来てくれません
当たり前の事

14: 2022/03/21(月) 10:50:05.69
婚活やってるやつなんて全員自分のことしか考えてないだろ
だから婚活やってるだよ
15: 2022/03/21(月) 10:50:08.96
独身40男女にまともな奴がいるわけがないだろw
もうそう言うまともな奴はみんな結婚して片付いてるの。

残った異常性格者達がまともな男がいない、女がいないって騒いでるだけ。
ここの書き込み見ててマジで確信したよ。

16: 2022/03/21(月) 10:50:40.88
10年経って50台おばちゃんになるのなんて
あっという間、その間男達は相変わらず金がなくて
付き合うどころでもない。
17: 2022/03/21(月) 10:50:43.01
腐ったみかん だな
41に商品価値無し
19: 2022/03/21(月) 10:50:47.85
41歳の春だから
20: 2022/03/21(月) 10:50:54.01
>>9
多分もう手遅れ年齢だろうけど一応
幼い子なら里子に出したら?
残念な結果になる前に
多分もう手遅れだろうけど
21: 2022/03/21(月) 10:50:55.71
>>1
子供を希望するのは自由
嫌なら他を探せ、一人で生きていけ

ちなみに男の方は子供など結婚条件が望めないなら
一人で生きる覚悟は出来ている

22: 2022/03/21(月) 10:50:57.41
男側から子供を求めることを法律で禁止にしよう
自分で産むわけでもない男があれこれ望むのは分不相応
23: 2022/03/21(月) 10:51:00.22
結婚相手としての価値はもうほぼ無いし、
交尾相手としての価値ですらあと数年で無くなるというのに、
この女は現実が分かってないよな
24: 2022/03/21(月) 10:51:10.56
41歳の中高年ババアに不快感
26: 2022/03/21(月) 10:51:19.50
>>13
正論すぐる
27: 2022/03/21(月) 10:51:23.80
自分は男性にATM求めてるのに何言ってるんだ?
28: 2022/03/21(月) 10:51:25.46
>>14
人間関係なんて基本的にメリットに基づくものだぞ
だから双方メリットを感じて合意を目指すんだよ、営業と一緒
29: 2022/03/21(月) 10:51:27.27
41歳お・ば・さ・ん
ATM男探し
いままで何やってたんだ
障,害者じゃん
33: 2022/03/21(月) 10:52:00.70
41歳まで売れない女って問題あると思うんだが
男からすればバツ2以上の女性相手にするくらいの博打
しかもほぼ負け確
34: 2022/03/21(月) 10:52:03.15
そんなんが有るならもう結婚出来てるんとちゃいます?
35: 2022/03/21(月) 10:52:17.47
>>13
40代だとその通りでもう子供じゃなくて終活の範囲だな
男は資産状況によりけりだけど普通金持はそこまで売れ残ってないからお察し
36: 2022/03/21(月) 10:52:19.86
>>1
これまで子供が欲しい男性のことを考えてこなかった自分勝手なクソ女がお前だよ

なんで若くて可愛い頃に付き合ってくれなかったような自分勝手な女を男性が好きになれると思うんだ?

自分勝手な振る舞いで独身男性を苦しめてきた30過ぎ独身女なんて死んでもお断りだよ。

37: 2022/03/21(月) 10:52:33.86
>>22
こういう思考回路なのか
子供関係なく、結婚なんかしないほうがいいよ
38: 2022/03/21(月) 10:52:38.35
女も並の四十男に対して優しさなんてもたないでしょう?
40: 2022/03/21(月) 10:52:45.66
子供が欲しいという男性は、子育てにかけられる収入がある。
子供を育てる経済力が無い男性なら子供はいらない。
41: 2022/03/21(月) 10:52:46.13
>>15
> 残った異常性格者達がまともな男がいない、女がいないって騒いでるだけ。
> ここの書き込み見ててマジで確信したよ。
5ちゃんのニュー速にいる高齢独身は婚活にすら参加できないスペックと性格(底辺かつコミュ障)だから
表で活動できてる人はもう少しマシな部類だと思う
42: 2022/03/21(月) 10:53:06.99
いま精神障碍者の男なんて一杯いるからな
普通に見えても実はメンヘラ男でしたとか当たり前にあるし
年収300万どこか100万もない男多いし
43: 2022/03/21(月) 10:53:42.75
穏やかという単語だけでもやもやするような気性の荒い人間はお断りと言うことだ
44: 2022/03/21(月) 10:53:42.98
>>9
嘘じゃないなら里子制度使うといいぞ
子育て向いてるけど不妊の夫婦とかいるからな
45: 2022/03/21(月) 10:53:48.86
「穏やかな人がいいです」
「キー!」
「穏やかな人がいいです」
「キー!」
「穏やかな人がいいです」
「キー!」
以下無限ループ
46: 2022/03/21(月) 10:53:50.12
わしもいい年して一人暮らしDTのおっさんやけど
いくら飢えてようが40超えて婚活しとるような女とは
さすがに暮らせないわ一生独身のほうが幸せに
暮らせる自信がある
48: 2022/03/21(月) 10:54:18.66
>>1

加齢した父親の精子、子どもの神経発達障害に影響/東北大学 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610077906/

【研究】世界中の男性の精子数が激減…2045年までに人類は子孫を残せなくなることが判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616293273/

【研究】世界中の男性の精子数が激減…2045年までに人類は子孫を残せなくなることが判明 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616302021/

tps://www.yamacomi.com/8197.html

>45歳以上の男性では、25歳未満の男性と比べ自然流産の確率が約2倍になるとの報告があります。

>また、生まれた子が統合失調症を抱える割合は、

>20歳代の男性と比べ45歳以上の男性で約2倍、50歳以上で約3倍

>自閉症の発生率も45歳以上で約6倍、50歳以上で約9倍に増加するとされます。

>知能指数も20歳代の男性の子の106.8に対し50歳代の子は100.7と報告されています。

>これらはいずれも精子のDNA損傷との関連性が示唆されています

49: 2022/03/21(月) 10:54:20.57
双方正直に書いた方がミスマッチを防げるだろ
もう残り時間は少ないんだから効率重視でいけ
50: 2022/03/21(月) 10:54:23.95
40まで独身より、まだバツイチ女のほうがマシだな
51: 2022/03/21(月) 10:54:34.75
41歳にもなると女優でも微妙な感じで劣化するのに一般女なんて悲惨だろ
53: 2022/03/21(月) 10:55:00.13
子供の事を考える優しさはないのか
54: 2022/03/21(月) 10:55:05.00
>>47
このBBAはすべてが気持ち悪いよね
家族が不幸になるから結婚すべきじゃない
55: 2022/03/21(月) 10:55:20.53
41歳かよw後数年したら男と若い女からババアBBAと馬鹿にされる半世紀が始まるw
若い女と歳とった女が対立関係にあるのは先進国で日本だけ
57: 2022/03/21(月) 10:55:28.27
だから母さんが言ったでしょ早く結婚しなさいって
58: 2022/03/21(月) 10:55:30.71
なんかすごいな、、、
59: 2022/03/21(月) 10:55:32.48
>>32
そこまでくると、
生物学的に女に分類されるというだけで、
社会的には女性としての機能は無くなっているから無価値だよな
60: 2022/03/21(月) 10:55:32.82
価値観の違い

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647827182/

コメント

タイトルとURLをコピーしました