1: 2022/03/23(水) 02:43:25.13
(CNN)
ロシアがウクライナでの戦争を率いる軍の指揮官を指名しているのかどうか、米国は確認できていないことが分かった。事情に詳しい複数の情報筋が明らかにした。
現旧当局者は、ロシアの攻撃が拙劣で無秩序なように見えるのはこれが主因である可能性が高いとしている。
米国防当局者2人によると、全戦域を統括する最高指揮官がウクライナ国内や周辺にいない中、異なるロシア軍管区から来てウクライナ各地に展開する部隊は、
互いの活動を調整するどころか、むしろリソースを奪い合っているように見えるという。
情報筋らは、ウクライナ全土でロシアの攻勢に参加する各部隊は連携が取れておらず、包括的な作戦設計なしに独立して行動しているように見受けられると指摘する。
ロシア軍は通信面でも大きな問題を抱えているように見える。兵士と指揮官が民間の携帯電話などセキュリティーの確保されていない手段を使って会話する場合もあるため、通信が傍受されやすく、ウクライナ軍が反撃の標的を定める助けになっている。
これら全てが要因となり、ちぐはぐで時に混乱した作戦が展開され、欧米の当局者を驚かせる状況になっているという。
過去にはロシアがこの種の情報を公開した例もあったが、国防省はウクライナでの作戦を統括する最高指揮官について言及しておらず、CNNのコメント要請にも応じなかった。
ロシアがひそかに最高指揮官を指名した可能性はあるものの、米欧州陸軍のハートリング元司令官によれば、戦闘の状況を見れば彼が「無能」なことがうかがえるという。
今回の侵攻はロシアの高級将校の死者が異常に多いことも特徴となっている。
ウクライナは最初の3週間でロシア軍の将官5人を殺害したと主張。CNNはこの主張について独自に確認していないが、
デビッド・ペトレイアス退役陸軍大将は20日のCNNの番組で、将官が1人でも死亡するのは異例なことだと指摘した。
ロシアの地方国営テレビ「GTRKコストロマ」の17日の報道によれば、ロシアのエリート空挺(くうてい)部隊の指揮官であるセルゲイ・スハレフ大佐も死亡した。
ペトレイアス氏は「要するに、ロシアの指揮統制は崩壊したということだ」と指摘している。
https://www.cnn.co.jp/usa/35185184.html
2: 2022/03/23(水) 02:43:55.43
めちゃくちゃだな
3: 2022/03/23(水) 02:44:27.55
プーチン、オワタ/(^o^)\
4: 2022/03/23(水) 02:44:53.04
こういうのはまったく当てにならない
5: 2022/03/23(水) 02:45:26.33
いやまぁあれだけ暗殺されたら隠匿するでしょ。
西側に確認できないから不在って、流石に自分たちの情報収集能力を過信しすぎじゃ?
6: 2022/03/23(水) 02:45:40.58
ロシア負けるん?
7: 2022/03/23(水) 02:45:41.54
あーあー、そりゃマリウポリも落ちんわな
8: 2022/03/23(水) 02:45:49.86
プーチンは侵攻前から行き当たりばったりの性格と言われてるしな
上手く行かなかった場合を何も考えてなかったんだろ
9: 2022/03/23(水) 02:46:04.52
最高指揮官ってプーチンやないの?
10: 2022/03/23(水) 02:47:07.42
大規模な侵略戦争って
はじめてだもんなw
チェチェン紛争のチェチェンは岩手県ぐらいだし
それでも10年以上かかってるし
11: 2022/03/23(水) 02:47:13.83
>>9
奴は諜報員だし軍事の素養ないだろ
12: 2022/03/23(水) 02:47:27.27
「各自個別に行動せよ」
13: 2022/03/23(水) 02:48:08.24
最高司令官はプーチン
命令なんて進めだけでおk
14: 2022/03/23(水) 02:48:19.63
カディロフがプーチン大統領を最高司令官だと呼んでたけど、あれはお世辞か
15: 2022/03/23(水) 02:48:39.23
ぷ~
チンコ
16: 2022/03/23(水) 02:49:12.86
核落とす予定で逃げたわけじゃないよね
17: 2022/03/23(水) 02:49:20.87
>>1
アメリカイギリスのメディアは開戦以来ずっと指導体制がうまくいっていない、現地の兵士の指揮が著しくひどい、部隊が行き詰まって作戦は失敗していると言い続けているが、一か月経って全くロシア軍占領地域は減ってなくて、むしろ南部と東部が接続されるなど占領地域が広がってる。
18: 2022/03/23(水) 02:49:26.46
カディロフがそもそも弱いんだよ
19: 2022/03/23(水) 02:49:29.80
何でこんな状態で戦争始めたのよまじで、、
21: 2022/03/23(水) 02:49:45.71
俺の下半身並に無計画なのかよ
23: 2022/03/23(水) 02:50:39.26
将官死亡のニュースが誤報なら健在なところをビデオで流せばウクライナは嘘つきだと反論できるだろうに。
ロシア側の反応がないから本当に将官死んでんのかなーって思いはじめている(´・ω・`)
24: 2022/03/23(水) 02:50:42.26
プーチンが粛清したんじゃないの
25: 2022/03/23(水) 02:51:21.34
1>ロシアの攻撃が拙劣で無秩序なように見えるのはこれが主因である可能性が高い
ふーん。それでは「ウクライナに侵攻する」なんてことは、できないよね。
「軍閥」とかが「跳梁跋扈」しているのかな。
26: 2022/03/23(水) 02:51:31.56
>>23
死体と手帳?の画像アップされてるからガチだよ
27: 2022/03/23(水) 02:51:52.16
>>23
個人のプライバシーがあるんだろ
28: 2022/03/23(水) 02:52:09.18
ウクライナで戦死したロシア軍の将官
03/07 アンドレイ・スホベツキー少将(第7空輸師団長兼第41連合軍副司令官)
03/11 ビタリー・ゲラシモフ少将(第41合同軍第1副司令官)
03/12 アンドレイ・コレスニコフ少将(東部軍管区第29軍司令官)
03/15 オレグ・ミチャエフ少将(第150機動ライフル師団司令官)
03/18 アンドレイ・モルドヴィチェフ中将(第8諸兵科連合軍司令官)
03/20 アンドレイ・パリー副司令官(黒海艦隊副司令官)
これだけ指揮官が死んで死者が498人ね
29: 2022/03/23(水) 02:52:19.85
>>1
「最高指揮官は、いるか!?」*3
「ここにいるぞ!」
バァン!
30: 2022/03/23(水) 02:53:01.07
てか、侵攻側が情報統制するなんて普通はありえない状況なんだよなぁ
31: 2022/03/23(水) 02:53:11.63
CIAの諜報網が無くなったから分からないんじゃねーの?w
32: 2022/03/23(水) 02:53:21.20
プーチンの周りは無能のイエスマンしか残って無いんだろうなw
33: 2022/03/23(水) 02:53:55.65
アメリカに漏れていることが、暗殺の切っ掛けになるんじゃね。漏れないことが正しい
34: 2022/03/23(水) 02:54:16.59
逆に何やってくるか分からんよ
35: 2022/03/23(水) 02:54:26.39
>>28
アンドレイ率の高さ
36: 2022/03/23(水) 02:54:29.48
こういうアメリカの情報戦略をまともに受け取る馬鹿がいるんかね?
37: 2022/03/23(水) 02:54:34.97
>>28
後ろの方に隠れてても盗聴されてスナイパーに撃たれるし残りのやつらもビビってるだろうなw
40: 2022/03/23(水) 02:54:55.09
>、米国は確認できていないことが分かった
米軍が確認できない=存在しない
って論調は間違いじゃね?
41: 2022/03/23(水) 02:55:31.72
>>28
アンドレイ大人気だな
ロシア人は奇天烈ネーミングをしないのか
43: 2022/03/23(水) 02:56:52.53
>>38
兵隊がいないのにどうゲリラすんだよロシアさんよ
44: 2022/03/23(水) 02:57:21.51
ウクライナのあとしまつはどうなるのか
45: 2022/03/23(水) 02:57:40.58
>>23
つまりウクライナが確かめたい情報のデマを流せば
ロシアが訂正して正しい情報を教えてくれると?w
46: 2022/03/23(水) 02:57:49.89
>>43
ウクライナよりいるわw
47: 2022/03/23(水) 02:57:53.55
×)最高司令官がいない
〇)だれも指揮(責任)をとりたくない
50: 2022/03/23(水) 02:58:54.27
……ロボス閣下は昼寝中です。敵襲以外は起こすなということですので提督の要望は起床後にお伝えします
51: 2022/03/23(水) 02:58:57.11
>これが主因である可能性が高いとしている
ずっと可能性可能性言ってるだけだな
そんなの素人でも言わるわ
流石ありもしない大量破壊兵器ガーの糖質陰謀論国家
53: 2022/03/23(水) 02:59:38.75
指揮官は君達に任せる
存分に腕を振るいたまえ
54: 2022/03/23(水) 02:59:42.35
>>44
本当にそれ考えたらロシア占領して分割統治くらいしてやらんと気が済まんってヤツだよなww
55: 2022/03/23(水) 02:59:59.53
>>28
何で艦隊司令が死んでるんだ?w
56: 2022/03/23(水) 03:00:23.00
>>45
・・「確かめたい情報のデマを流せば」
おっ。なかなかの軍師だね。パチパチ。
57: 2022/03/23(水) 03:00:43.33
>>28
アンドレイ少将が死んだのは確実だとして
それがどのアンドレイ少将がウクライナやアメリカが判別できなくて
リストにあるアンドレイ少将を全て戦死者として発表してる可能性が微存
58: 2022/03/23(水) 03:01:52.41
>>54
おそらく賠償額がとんでもないことになる
このままだとロシアは本当にじり貧だし、仮に核などの戦略兵器を撃ったところで占領ができないので戦略的な目標を達成できない
59: 2022/03/23(水) 03:02:04.51
>>28
将官全体で何人いるの?
100人以上いる中でやられたのが5人だけなら影響は軽微だったりするのかな?
60: 2022/03/23(水) 03:02:27.20
まぁ旧日本軍も、陸軍と海軍が足並み揃ってなくて兵をたくさん無駄死にさせてるし。
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647971005/
関連
コメント