(CNN) 北欧のフィンランドとスウェーデンが、北大西洋条約機構(NATO)の加入に近く踏み切る可能性が出て来た。
複数のNATO当局者は10日までにCNNの取材に応じ、両国の加盟に関する議論はロシアによるウクライナ侵攻以降、極めて重大な意味合いを帯びるようになったと明かした。
米国務省の複数の高官は、この問題は先週開かれたNATO外相会議でも取り上げられたとした。フィンランドとスウェーデンの両国外相もこの会議に加わっていたという。
NATO当局者は、両国の加盟問題の議論が出てきたことはウクライナへの侵攻がNATOの同盟関係を再活性化させたり、一体感を強めたりするだけの結果をもたらしたことを意味すると指摘。ロシアのプーチン大統領が侵攻で狙っていたNATO拡大の阻止とはまさに正反対の事態が到来したことになるとした。
プーチン氏は侵攻前、ロシアの安全保障を脅かすとしてNATOによる東方への拡大や新規加盟の中止を要求。NATOは侵攻を受け、ウクライナへの支援を強化し、新規加盟国を迎え入れることを準備する状況になっている。
続きは↓
https://www.cnn.co.jp/world/35186104.html
※前スレ
【国際】フィンランドとスウェーデン、NATOに近く加盟か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649607829/
★1 2022/04/11(月) 01:23:49.00
/  ̄ \
/ : : ヽ
/ : : : ヽ
/ / | ハ | | ハ
i レL/L/ レLハ_ハ_| .!
レ レ ― ′ `―-、 | ! なんでロスケすぐ死んでしまうん?
!从イ●) __ イ●) 从ソノ
! ⌒゚` ⌒゜ .ノ
丶 rっ ノ
>-、__ イ)ヽ
/レ_) __ / ノ\
L. /ヽ___/ ヽ
> (米英は)停戦させる気ないだろ
ブチャ虐殺を見てウクライナ防衛戦争の停戦はやっちゃダメだ。
なぜなら、ロシアはウクライナ領土でヒマになると停戦中に大量の民間人を虐殺するからだ。
首都キエフ北部にいた敗走ロシア軍部隊は戦場復帰に長い時間がかかり、首都キーウにいるウクライナ軍は余裕が生まれ自由に動ける。
ウクライナはNATOから射程200km以上の最新鋭小型対艦ミサイルNSM供与で黒海のロシア艦船を牽制できるので、
オデーサの港湾にいるウクライナ軍に余裕が生まれ自由に動ける。
NATOはウクライナに対艦ミサイルを提供するかもしれない
THE MARITIME EXECUTIVE 2022年3月24日午後10時21分
https://www.maritime-executive.com/article/nato-may-provide-anti-ship-missiles-to-ukraine
米国議会でウクライナへ大量に武器を供与するレンドリース法が復活するので、
キエフとオデッサにいるウクライナ軍はロシア軍が占領する東部ドンバス地方や南部のクリミア地方に攻勢をかけられる。
英国もウクライナ支援
ウクライナ電撃訪問の英首相、対艦ミサイルと装甲車の提供を表明
朝日4/10(日) 7:09
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ4B2627Q4BUHBI006.html
> ロシアの艦隊は今どこにいるんだろうか。
> このニュースに聞いて場所を変えたか。
> 変えてもトルコが出口をふさいでるから逃げられない
> 透明な箱に閉じ込められて殺虫剤をかけられそうになってる虫みたいなものw
ウクライナも入れ
新しい国際連合だ
欧米側がどんな二枚舌三枚舌ですっとぼけるのか見物だね
歪曲して報道するだろうから、西側陣営では今後もずっとロシア悪の洗脳が続く。
中立国やロシア側陣営との国際認識乖離が深刻になっていく。
そんなもんあるならとっくに出してるだろ
それが出せないから必死に「どっちもどっち」論でお茶を濁してるのに
大損したな、鬼畜プーチンわぁ
愚か者だわ…
┐(‘д’)┌
涙拭けよ悪魔www
日本語でオケ
リタイアしたらオワコン日本から脱出して
平和な北欧に渡米しようと思ってたのに・・・
外国人ジャベリン兵がたくさん移住してくれて助かるなあ
信用していいのは米軍だけ
あと全滅w
米国はロシア解体してその後は北極海航路の管理と中国を解体するつもりでいると思う。
ウクライナは入れてくれなかったのにちくしょう!
ロシアはこのタイミングでますます撤退出来なくなるやん
このままズルズル戦争継続したとして秋以降の物価高騰局面で日本も相当厳しくなるやろ
今はまだ実体経済にさほど反映されてないから勇ましい事を言ってられるが実体経済の落ち込みが国民に直接影響出る秋以降どうなるんやろな
野蛮対文明の戦いなんだから、少しぐらいは我慢しれ。
根性論だけで誤魔化せないやろ
所詮外野でやんややんや煽ってるだけじゃ飯なんか食えないからな
マーク・ミリー統合参謀本部議長「この戦いは数年続く」
つまり、ロシアがクーデターでボロボロになるまで続くってこと
欲しがりません勝つまでは!
贅沢は敵だ!
(´・ω・`)
北方領土を日本に割譲して、外貨を稼げば良い
落とし所はロシアのウクライナ撤退しかないんで
それが嫌ならさっさと核撃てばよい
撃たないなら一人で滅びろ
週末はフランス空軍がアラート任務に就いていて国籍不明機の対応していたもんな
核戦争確定コースじゃね?
ドイツとフランスが受け入れを拒否する。
この二か国を承認するならウクライナもとっくに承認されてる。
この報道のされ方からすると、方針が変わって受け入れる可能性が高いってことだろ
落とすのに最適な国がある、核投下を観光資源にしてたり黄色の人種だったりで。その上捕獲できれば永遠と金を運んでくる従順さ
している。北欧からも武器供給されてるから涙目なのだ
ロシアや中国は宥和政策は逆に戦争を産むのだ。さっさとウクライナもNATO加盟
してれば戦争にならなかった。核放棄もな
侵攻した国が悪だというのなら日本を悪と認めることとなる
これ非国民!!!
NATO「停戦撤退なら加入を見送る」
露「ふざけるな!核を打つ」
NATO「打ち返す」
どうなるかな?
ロシアが滅ぶ
それはないな
ロシアがもしも日本侵略に動くならウクライナに完全勝利する必要があるからな
地理的にも海を隔ててる上に武力進行した後に占領する兵隊もいない
さらに日米と正面衝突するリソースなんてないんだから死なば諸共で核ボタン押して滅びる他にない
NATO怖い怖いのプーが発狂する
冗談抜きでプーチンも最初はそう考えてたんだよな
取り付く暇もなく速攻で拒否られて断念したけど
ノルウェーは様子見か?
そりゃ正式に入ろうと思うわな
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649623959/
コメント