1: 2022/04/29(金) 10:40:08.37
>>4/29(金) 9:06 日刊ゲンダイDIGITAL
4月23日、北海道知床半島沖で消息を絶った遊覧船「KAZUⅠ(カズワン)」の事故。乗客乗員26名のうち11名の死亡が確認され、28日には行方不明だった15名のうち3名(すべて男性)が発見され、いずれも死亡が確認された。これで事故による死者は14名となった。海保などは残る12名の発見を急ぐ。
27日、運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長の記者会見で判明したのは、同社のずさんな経営体質だった。
強風で壊れていた連絡用の無線アンテナの故障に気づいたのは事故当日で、慌てて修理を依頼していたこと。さらに、現場の斜里町には強風注意報や波浪注意報が発令されていたものの、携帯電話や他社の無線を借りることも可能だったことを理由に、出航を取りやめなかったことなどが明らかになった。
「(船長の)豊田氏から午後の天気が荒れる可能性があるが、当日午前10時からのクルーズは出航可能との報告があった」
そのため出航を決めたと桂田社長は話したが、この決断が大惨事を招くこととなった。
■「ブラック企業で右往左往です」
桂田氏が「知床遊覧船」の社長に就任後、2名のベテラン船長や運航に知悉していた従業員が解雇、退社した後、船長になったのが一昨年に入社したばかりの豊田徳幸氏だった。そのため、同業者からは運航を不安視する声があがっていたという。
実際、昨年立て続けに漂流物との衝突事故、座礁事故を起こしている。さらに地元紙によると、悪天候でも桂田社長から「出ろ、出ろ」と出航を命じられていたという証言も出ている。
こうした会社の体質について、豊田船長はSNSで<ブラック企業で右往左往です>と訴えていた。
続きは↓
Yahoo!ニュース: 「知床遊覧船」事故でマスコミ殺到 自宅ドアを蹴飛ばされた船長家族に責任の矛先向かう異常さ(日刊ゲンダイDIGITAL) – Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe85d9c53d5689dcb10b16c017ff429c13fefb3e
2: 2022/04/29(金) 10:40:45.27
人が死んでんねんで!!
3: 2022/04/29(金) 10:41:08.28
KAZUⅡはどこにあんねん
4: 2022/04/29(金) 10:41:27.53
社長家族を殺しに行くならともかく船長家族攻撃するとか意味わからんわ
5: 2022/04/29(金) 10:41:36.69
ブラック取材
6: 2022/04/29(金) 10:41:37.00
マスコミは相手選んでるからクズなんだよ
7: 2022/04/29(金) 10:41:42.91
どこかの御曹司が遊んでいて死んだって?
8: 2022/04/29(金) 10:41:53.30
マスゴミもクソだが
危害加えているやつは逮捕しろよ
9: 2022/04/29(金) 10:41:58.53
123便の機長みたいな
10: 2022/04/29(金) 10:43:02.96
こういう重大事故が起きるたびに勘違いしたマスゴミがものすごく不遜な態度で偉そうに質問してるのをみるとほんと腹が立つ
11: 2022/04/29(金) 10:43:10.09
当たり前でしょ
連帯責任ですから
親族も同じ
12: 2022/04/29(金) 10:43:17.50
>>4
発想が中韓的だよな
13: 2022/04/29(金) 10:43:17.57
遊覧船 でなく 幽霊船 だったら、もっと^2萌えるのにー。 とても残念でーす。
14: 2022/04/29(金) 10:43:25.25
斜里町民がドア蹴り飛ばしたのか
15: 2022/04/29(金) 10:43:32.45
イジメて良い対象だと思っちゃったんだね
16: 2022/04/29(金) 10:43:32.49
ネットでは社長のほうで盛り上がってるように見えるが
18: 2022/04/29(金) 10:43:50.72
これはさすがに逮捕しろよ
沖縄県警察署を襲撃した連中と同じくな
19: 2022/04/29(金) 10:43:53.99
>>11
?
20: 2022/04/29(金) 10:44:00.89
とは言え船長に全く責任がないかと言えば、それもまた違うわけで。
21: 2022/04/29(金) 10:44:01.28
マスコミのマッチポンプだろ
取材受けろと恫喝、インターホン切られて逆ギレドアキック
こんなとこ
22: 2022/04/29(金) 10:44:08.63
>>10
メディアの多くは朝鮮人ですから
23: 2022/04/29(金) 10:44:41.27
遺族や近い関係者がやるならまだ理解できるが直接関係無い奴が暴力的な事するのはただの自己満足でしかないだろ
24: 2022/04/29(金) 10:44:59.67
>>20
少しでも責任があれば何やってもいい理論
25: 2022/04/29(金) 10:45:15.15
KAZU3は同時刻に出港して無事帰って来てるんだよね
26: 2022/04/29(金) 10:45:25.34
人柄とか全然知らんけど
報道に使われてる写真から受けるイメージはあまり良くないよね
27: 2022/04/29(金) 10:45:40.33
迷惑行為だろ、警察に連絡して退去させることは出来ないのかな
28: 2022/04/29(金) 10:45:45.52
>>25
他に船長いたの?
29: 2022/04/29(金) 10:45:48.06
>>20
責任が有るからリンチもオッケーとかアホやろ
30: 2022/04/29(金) 10:46:03.29
>>10
>>22
マスメディアこそ正義な
韓国こそ正義な
お前ら日本人は国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪民族
この世に生きていてはいけない
31: 2022/04/29(金) 10:46:10.16
山登りでの事故も海での事故も自己責任でよろしい
運が悪かっただけなんです
32: 2022/04/29(金) 10:46:10.31
>>1
報道の自由
33: 2022/04/29(金) 10:46:18.69
逮捕しろよ
34: 2022/04/29(金) 10:46:21.74
殺される方が
マシかもしれないわね
35: 2022/04/29(金) 10:46:22.39
37: 2022/04/29(金) 10:46:30.87
>>28
臨時の船長だったかな
いたよ
38: 2022/04/29(金) 10:46:39.81
JAL123の頃から何も変わってない民度
39: 2022/04/29(金) 10:47:05.26
タイタニックでも真っ先に救命ボートに乗って助かったお偉いさんがいたよな
40: 2022/04/29(金) 10:47:11.04
>>6
選んで当然だろ
営利団体なんだから
41: 2022/04/29(金) 10:47:31.04
ゲンダイw
取材に行かないで
他社の記事や5ch元に妄想記事書いてんじゃねーよ
42: 2022/04/29(金) 10:47:57.81
マスゴミ規制が必要
43: 2022/04/29(金) 10:47:58.65
>>17
お巡りさん、こいつです
44: 2022/04/29(金) 10:48:02.84
47: 2022/04/29(金) 10:48:14.48
>>10
反論できない状態で袋叩きにできるからな
子供をだしに使ったりするのもあいつらの常套手段
48: 2022/04/29(金) 10:48:26.09
そんなに暇ならプーチンにやってこいよ
49: 2022/04/29(金) 10:48:35.27
船長家族にヘイトが向いているのかは知らんが、オーナー経営者と資本主がベネフィットと権限に関わらず責任が及ばないってのは、かなり異常に見える。
出航しないなら切る。
同業とスクラム組んで業界には戻さない。
そうして脅迫状態になる基準ってのが狂っているようにみえる。
しかし逆だと働かない船長が上級市民になる。
50: 2022/04/29(金) 10:48:35.40
カズでなくクズだわ
51: 2022/04/29(金) 10:48:38.11
集団リンチか!それはいかん!
52: 2022/04/29(金) 10:48:39.62
>>24
乗客だけで24名死んでるんだし
自宅のドア蹴っ飛ばされるくらいは仕方ない
ただし遺族に限る
法的には不法侵入と器物損壊だけどね
54: 2022/04/29(金) 10:49:21.66
住所晒してくれ俺も蹴りにいく
55: 2022/04/29(金) 10:49:28.56
>>20
船長に責任はあるが、家族に責任はない。こういうのは良くないね。
社長とか国の責任の方が大きいだろう。労働環境と観光業界の問題だね。
56: 2022/04/29(金) 10:49:32.69
ブラックで働いてると働きアリ以下の思考停止状態になるからな
だからブラック企業言うんだけど
57: 2022/04/29(金) 10:49:33.68
社長がやらせてねぇ~か?
58: 2022/04/29(金) 10:49:36.04
視聴者が知りたがってるから行くんだよ?
おまえらが行かせてる自覚あるの?
59: 2022/04/29(金) 10:49:39.61
よーし、次は幽霊船を出航させるベキだ、ベキだ、ベキだぁー。
60: 2022/04/29(金) 10:49:41.18
まさにマスゴミ、ゴミ以下だな
大事なのは再発防止
全国各地、実態はどうなってるとか、そういう取材すべきだろ
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651196408/
関連
コメント