【若年層に刺さらない】「金田一少年の事件簿」初回視聴率に日テレが困惑のウラ事情

芸能
1: 2022/05/09(月) 05:34:57.93 _USER9
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05081059/?all=1
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2022/05/2204281427_1-714×476.jpg

4月24日、なにわ男子の道枝駿佑(19)主演の「金田一少年の事件簿」(日本テレビ)が満を持してスタートした。ところが初回の世帯視聴率は7・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同)で、2桁にも届かなかった。日テレではこの結果に困惑しているという。

***

道枝が5代目・金田一一(きんだいち・はじめ)を演じる「金田一少年」は、ディズニープラスで世界配信される。デイリー新潮は「日テレがディズニーと組んで『金田一少年の事件簿』を世界配信 手放しでは喜べない事情も」(5月7日配信)で報じた。

初回は、通常の夜10時半スタートを30分繰り上げ、夜10時から1時間半のスペシャル版だった。10時からの「おしゃれクリップ」を、わざわざ放送休止にしたほどの力の入れようだった。日テレ関係者は言う。

「ディズニープラスも大事ですが、日テレとしては視聴率も欲しいですからね。実績ある『金田一少年』だからこそ、特番待遇の編成改編を行ったのです。ドラマは通常1時間番組ですが、初回は高視聴率を狙って、いや絶対に高視聴率にしなければならないというミッションのため、大幅にタイムテーブルを変更する編成方針としました」

新シリーズのスタート前に、“春の金田一祭り”と称し、2月末から関東ローカルで歴代の「金田一少年」を深夜に放送し、Huluでも歴代シリーズや劇場版を配信して準備万端だった。それだけに、世帯視聴率7・8%、個人視聴率4・5%に終わったことは、ショックだったようだ。

初回はリメイク?

「特に堂本剛が演じた初代『金田一少年』シリーズは、シリーズ平均でも20%超、最高で29・9%も取ったほどの人気でした。その後も初回1桁なんてありませんでしたからね、今回も世帯で13・5%を目標にしていたのです」

新シリーズは、金田一少年の道枝はじめ、ヒロイン美雪には上白石萌歌(22)、剣持警部には沢村一樹(54)。初回ゲストには、1月期の「もしも、イケメンだけの高校があったら」(テレビ朝日)で連ドラ初主演した細田佳央太(20)、朝ドラ「おかえりモネ」(NHK)で実家の寺を継いだヒロインの同級生を演じた前田航基(23)という注目株も出演し、光石研(60)や杉本哲太(56)が脇を固めるなど、キャスティングは決して悪くなかった。

「コアターゲット層(13~49歳の男女)の視聴率を狙う日テレとしては、悪くないキャストだと思います。しかし、初回のストーリーは、かつて初代の堂本がパイロット版(95年4月8日放送)で演じた“学園七不思議殺人事件”だったのです」

初回からリメイクだったということか。

■若年層に刺さらない

「当時の監督は堤幸彦、脚本は深沢正樹という優秀なスタッフが顔を揃え、視聴率は16・7%でした。今回は若手スタッフが制作しました。脚本も新しくしていますが、その辺りが原因ではないかという声も上がりました。実際、新シリーズ前にPRとして、堂本主演の『金田一少年』シリーズの一挙配信をした結果、過去作品のほうが面白かったという感想も少なくなかったのです」

評判の良かったオリジナルを、リメイク版が超えることは滅多にない。確かに、こまっしゃくれた感のあった堂本金田一に比べると、道枝金田一は好青年で線が細く見えるところもあったけれど、決して悪くなかったし、ドラマも楽しめた。

「そこで別の原因として、『金田一少年の事件簿』という作品が若年層に刺さらない企画になったのではないかという声も出てきました。そもそも原作の同名マンガを読んでいたファンは、現在は40代、50代が中心ですからね」

さらに追い打ちもあった。

「5月1日には、第2話“聖恋島殺人事件”を放送する予定でしたが、北海道・知床で起きた遊覧船沈没事故の影響で、急遽放送が延期されることになりました。ドラマの内容が水難事故を連想させるのではないかという理由です」

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

★1が立った日時:2022/05/08(日) 19:31:24.89

前スレ
【若年層に刺さらない】「金田一少年の事件簿」初回視聴率に日テレが困惑のウラ事情 [鉄チーズ烏★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652005884/

12: 2022/05/09(月) 05:41:16.60
>>1
こまっしゃくれ感???

それこそ亀梨版や山田版だろこれ
堂本版は普段おどけてエロいけどいざとなると二枚目になりバシッと決めるわけで
さりげなく初代下げてるね

2: 2022/05/09(月) 05:36:25.22
初代は俺が小学生の頃だからな
仕方ないよ
3: 2022/05/09(月) 05:37:01.75
アホくさ
今時視聴率とか重要なんかよ
そんなんで若い奴らの芽を潰すなよ
4: 2022/05/09(月) 05:37:38.12
一周して金田一は〇〇のパクリ
7: 2022/05/09(月) 05:39:21.27
>>4
さらに一周して島田荘司はアガサのパクリ
15: 2022/05/09(月) 05:43:33.22
>>5
顔が一癖あるから役に嵌まったな
33: 2022/05/09(月) 05:51:03.57
>>15
どこが一癖あるんだ?
>>5見る限り一癖なく王道の美少年だろうに
16: 2022/05/09(月) 05:44:18.75
>>5
誰から見ても正統派の美形イケメンだな
18: 2022/05/09(月) 05:45:27.64
>>5
これぞ正統派イケメンだよなぁ
二枚目~今の金田一役は一癖ある顔してる
43: 2022/05/09(月) 05:54:31.64
>>5
この時代の顔面偏差値たけーなw
6: 2022/05/09(月) 05:39:20.66
堂本人気だったんじゃないの
41: 2022/05/09(月) 05:53:41.03
>>6
そうだよ
堂本だけが人気だったドラマ
でも2代目からは不要と言われてる
8: 2022/05/09(月) 05:39:48.88
コナンとは違いもはや原作の漫画が子供や若い世代に知られてないからな
日テレざまぁ
9: 2022/05/09(月) 05:40:00.55
テレビが死んでいる

日テレ
4/17
おしゃれクリップ 世帯5.5 個人3.3
4/23
みんなの動物園 世帯6.7 個人4.0
世界一受けたい授業 世帯6.6 個人3.9
showチャンネル 世帯7.7 個人5.0
4/25
しゃべくり007 世帯6.8 個人3.9
月曜から夜ふかし 世帯9.8 個人5.5
5/1
行列のできる相談所 世帯7.2 個人3.7

相葉雅紀『みんなの動物園』も危険な低視聴率…日テレバラエティが全滅の異常事態
日本テレビの地盤沈下が止まらない。4月の改編で放送時間が変わるなどリニューアルしたり、新たに始まった番組がことごとく大コケするという異常事態を迎えている。青息吐...
10: 2022/05/09(月) 05:40:17.10
視聴率を昔と比べてもしょうがないんじゃないかな
時代が違うんだから
キムタクだって今や一桁だぞ
11: 2022/05/09(月) 05:40:44.57
(´・ω・`) お前ら世代しかTVは見てない!
13: 2022/05/09(月) 05:43:13.55
14: 2022/05/09(月) 05:43:26.12
初代より五代目こそ
こまっしゃくれ感がありすきて合わん
初代は好青年感も残しつつ普段は3枚目に振りきれてたんだよ
17: 2022/05/09(月) 05:44:33.80
若い女の子のSNSなんかだとこの金田一めちゃめちゃ人気だからな
こういう記事なんてしょうもないと思えるようになってきたわ
23: 2022/05/09(月) 05:46:43.89
>>17
なにわオタのおばさんが必死に騒いでるだけで小さな世界の中限定だろ
25: 2022/05/09(月) 05:47:48.70
>>23かも知れんが視聴率も小さな世界だよな
30: 2022/05/09(月) 05:49:47.85
>>17
若い女が若いジャニタレを好きなのは当然だろ
じゃないとジャニーズ倒産するわ 笑
日テレジャニが金田一に便乗してるだけで金田一人気とは無関係
38: 2022/05/09(月) 05:52:51.30
>>30
むしろ金田一大好きだった年層はキンキを観てた層なんだから
そこにソッポ向かれたことがこの新金田一の終わりなんだよね
42: 2022/05/09(月) 05:53:52.88
>>30金田一自体は確かに若い子らは知らんわな
山田の金田一は配信サイトで見たって子多かったな
19: 2022/05/09(月) 05:45:35.19
原作の金田一がまず少しふっくらしたイケメンでもない青年だしな
ガリ細は合わんのよ
28: 2022/05/09(月) 05:48:29.24
>>19
でも初代も別にふっくらしてない時期だからな
顔見たら痩せすぎなほどだったけど合ってたよ
眼力や顔そのものが堂本は少年少女マンガの主人公っぽかったんだろうけど
50: 2022/05/09(月) 05:58:38.11
>>19
そこまで堂本の金田一も顔ふっくらしてない頃だろ
顔かなり痩せてシャープになってたし
20: 2022/05/09(月) 05:45:37.92
金田一が良いとは思わないけどコナンって本当に子供騙しの酷いレベルだな
でもメチャクチャ売れてるんだよな。わからんなー
27: 2022/05/09(月) 05:48:08.68
>>20
おっさんが幼児番組見て面白さ分からんなーって言っても
対象年齢を考えなさいよ
21: 2022/05/09(月) 05:46:01.46
主演の男はおちょぼ口をやめろ
見ていてムカつくわ
22: 2022/05/09(月) 05:46:39.36
原作好きは日テレジャニーズに乗っ取られ続けてうんざりしていた
認めるのは堂本金田一だけ
それでもブサイクともさかりえの電通村ゴリ押しはうんざりだった
24: 2022/05/09(月) 05:46:55.90
内容は置いといても
ジャニのファンなんか小中学生がメインだろうし
日曜23時台とかさすがに編成ミスでしょ
32: 2022/05/09(月) 05:50:03.14
>>24
22時半だろ
そして初回は22時からだったのに7%
仮に21時にしても無理
35: 2022/05/09(月) 05:51:21.84
>>32
日曜日の22時ってテレビ見るの?
47: 2022/05/09(月) 05:57:18.38
>>35
土曜9時でもテレビ観ない時代だろうし
こんな出来の悪い金田一少年では原作ファンや歴代のファンにさえ見離される
45: 2022/05/09(月) 05:56:41.07
>>32
22:30からの1時間だろ?小学生が23時過ぎまでテレビ見るか?
37: 2022/05/09(月) 05:52:46.86
>>24
ポータリサイトで見て貰う為でもあるんじゃないの
26: 2022/05/09(月) 05:47:52.55
第一期が、原作の主人公とヒロインを忠実に再現してたからな
違和感なかった
29: 2022/05/09(月) 05:49:33.11
わざわざ視聴率調査に協力している人たちの数字だしな。実際はもっと低いよ
31: 2022/05/09(月) 05:49:56.30
若年層に金田一なんて刺さるわけ無いじゃない…
34: 2022/05/09(月) 05:51:09.51
金ダニなんて今の若いの知らないからな
36: 2022/05/09(月) 05:51:36.28
しかし10代だらけの中に22才の女が混ざるのもなんだか公開処刑されてるようで可哀想w
ビッグタイトルからのオファーで嬉しいのがマサルんだろうけど
44: 2022/05/09(月) 05:55:41.88
>>36
道枝くんはもう二十歳だろ
なに若く設定変えてるんだよ
55: 2022/05/09(月) 06:01:58.44
>>44
なにわファンのお婆さんは道枝が15歳ぐらいと勘違いしてそうだよな
もうとっくに高校卒業してる20歳成人なのに
堂本が15歳から演じてたからね
39: 2022/05/09(月) 05:53:08.21
あのブス姉妹のせいだろ
40: 2022/05/09(月) 05:53:10.90
日テレ面白いドラマ作れなくなっちゃったな
悪女はちょっと面白いかな
46: 2022/05/09(月) 05:57:11.00
堂本さん、インスタにダンス動画上げてたよ。
こんなところで若手をディスってないで、見に行きなよ。
51: 2022/05/09(月) 05:59:50.02
>>46
なにわオバサンは何を勘違いしてんだ?
すべての批判が堂本ファンと被害妄想か??w
48: 2022/05/09(月) 05:57:34.79
おすすめはキムチの刃
49: 2022/05/09(月) 05:58:07.73
今の子、ほんとテレビ見ないよ
視聴率上げたかったら、若い世代は諦めて、30~40代に受ける番組を目指さなきゃならない。
52: 2022/05/09(月) 06:00:05.09
コンテンツクラッシャー
53: 2022/05/09(月) 06:01:39.40
そもそもなにわ男子?道枝?誰それって感じ
キムタク主演でやってくれ
54: 2022/05/09(月) 06:01:57.78
金田一少年の事件簿放送当時
堂本 15歳
松本 17歳
亀梨 19歳
道枝 19歳
56: 2022/05/09(月) 06:02:15.25
57: 2022/05/09(月) 06:02:21.36
ミステリーでリメイクやったのかよ
馬鹿じゃねーのw
58: 2022/05/09(月) 06:02:58.45
前のもなんで人気なのかよく分からなかったし今更やっても作品のネームバリューゼロだろ
アニメの焼き直しも全然視聴率取れてないみたいだし
59: 2022/05/09(月) 06:03:34.71
誰や男子押したいんだろうけど、堂本で金田一37歳やるのが正解だよ
60: 2022/05/09(月) 06:03:42.44
リメイクだからだろ
犯人が分かってる殺人事件のどこが面白いんだって話だよ
新しいシナリオ書けよ

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652042097/

コメント

タイトルとURLをコピーしました