1: 2022/05/12(木) 23:31:38.09
42: 2022/05/12(木) 23:40:20.62
>>1
習近平ガクブル
2: 2022/05/12(木) 23:32:13.44
中国\(^o^)/オワタ
40: 2022/05/12(木) 23:39:30.35
>>2
さすがバイデンだな
3: 2022/05/12(木) 23:32:24.49
台湾ラーメン
4: 2022/05/12(木) 23:32:25.94
まーたアメリカさん他国におせっかい出すの?
5: 2022/05/12(木) 23:32:47.49
キンペーざまあ
6: 2022/05/12(木) 23:32:50.23
アカ対世界
7: 2022/05/12(木) 23:33:02.96
ワンタンはわかめスープの中で生える!
8: 2022/05/12(木) 23:33:07.35
おわりのはじまり
9: 2022/05/12(木) 23:33:08.98
どうせプロレス
アメリカはただ武器売りたいだけ
11: 2022/05/12(木) 23:33:39.75
台湾もアメリカ武器の借金漬けだな
12: 2022/05/12(木) 23:34:03.30
アメのスペツナズは万引きとかせぇへんのか
14: 2022/05/12(木) 23:34:25.08
GoGoGo!!
15: 2022/05/12(木) 23:34:36.60
アメリカもロシア絡みで勢いがついちゃったから動きが激しいねw
16: 2022/05/12(木) 23:34:37.64
いいぞ支那をぶっ潰せ
27: 2022/05/12(木) 23:35:51.55
>>16
でも犠牲になるのは日本だぞ・・
34: 2022/05/12(木) 23:37:48.34
>>27
ほっといたらどの道攻められるけど?
35: 2022/05/12(木) 23:38:13.96
>>34
そうならないように外交頑張ればいいんだよ
41: 2022/05/12(木) 23:39:55.58
>>35
そんなんプーチンみたいに一国の指導者が狂えばどうにもならんよ
53: 2022/05/12(木) 23:41:35.79
>>41
中国にはね、反習近平派閥もあるんだよ
そこがロシアと違うところ
中国では失点を重ねれば追い落とされるのさ
57: 2022/05/12(木) 23:41:58.08
>>41
まだそんなガセ信じてるんだw
バイデンの基地外のほうを心配しろよw
17: 2022/05/12(木) 23:34:38.86
右コリアさえ滅べばおk
18: 2022/05/12(木) 23:34:42.48
米国の領土欲は足ることを知らねえなあ
19: 2022/05/12(木) 23:34:43.01
キンペーどうすんのこれ?
手も足も出ないでしょw
20: 2022/05/12(木) 23:34:52.73
日本にアジアの代表は荷が重すぎるな
21: 2022/05/12(木) 23:35:07.09
米軍需産業「ウクライナでめっちゃ儲かるやん。次は台湾でよろしく」
米国「OK!」
って流れだったら怖いね
22: 2022/05/12(木) 23:35:37.37
アメリカはなんで台湾を併合しないの?
24: 2022/05/12(木) 23:35:42.45
台湾は核武装しないんか?
25: 2022/05/12(木) 23:35:43.57
軍事顧問団の御到着。キンペー下手うった。
28: 2022/05/12(木) 23:36:00.24
台湾関連は穏やかにしてくれや
台湾旅行で飛行機撃ち落とされるリスクとか嫌過ぎる
29: 2022/05/12(木) 23:36:16.13
お、おうよ
30: 2022/05/12(木) 23:36:56.18
>1
さすがバイデンだ
トランプざまあみろ
31: 2022/05/12(木) 23:37:02.80
んでなに?
32: 2022/05/12(木) 23:37:20.49
中国の侵攻始まったら
そっと退くつもりやな~
33: 2022/05/12(木) 23:37:25.27
日本と台湾はアメリカのウォールローゼ
36: 2022/05/12(木) 23:38:38.35
ウクライナの次は台湾から煽るのね
嫌な国
51: 2022/05/12(木) 23:41:27.99
>>36
日本は相当武器買わされるだろうね…
37: 2022/05/12(木) 23:38:42.28
もうアメリカはロシア崩壊以降の世界を見てる感じだな
60: 2022/05/12(木) 23:42:11.85
>>37
このままなら中国に抜かれるのは確実だからな。
キンペー3期目なら確実に起こるであろう台湾有事は中国を叩く絶好のネタではある。
38: 2022/05/12(木) 23:39:06.74
ロシアのおかげで中国兵器はポンコツってわかってるからな
なんぼでも強気に出れるw
39: 2022/05/12(木) 23:39:09.50
その特殊部隊はこのまま常駐すんのかな~?
44: 2022/05/12(木) 23:40:34.66
中国よ怒りに任せて攻めろよw
45: 2022/05/12(木) 23:40:38.55
数年前に台湾には数百億円かけてアメリカ大使館としてつかえる建物を建設済み
宣言すればその日からつかえる
48: 2022/05/12(木) 23:41:06.13
よし、台湾もNATOに入れよう
50: 2022/05/12(木) 23:41:24.04
始まりそうだな
上海閥の手下が始める
52: 2022/05/12(木) 23:41:28.17
もちろん中国は内政問題だから
勝手に入って来た米軍特殊部隊を実力行使で排除するんだよね?
54: 2022/05/12(木) 23:41:36.33
軍需産業が大儲けと
55: 2022/05/12(木) 23:41:53.82
59: 2022/05/12(木) 23:42:05.03
いよいよか
ロシアと一緒に中国も潰す気だなw
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652365898/
関連
コメント