市民の寄付金6000万円をキーウに送金 姉妹都市の京都市

ニュース
1: 2022/05/17(火) 07:11:30.48
※京都新聞

市民の寄付金6000万円をキーウに送金 姉妹都市の京都市、ロシア侵攻で
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/793304

2022年5月16日 19:57

京都市は16日、市民らから寄せられた寄付金6079万9548円をウクライナの首都キーウに送金したと発表した。人道支援に活用されるという。

ロシアによる軍事侵攻を受け、京都市は3月2日から姉妹都市キーウへの寄付の受け付けを開始。5月11日時点で集まった寄付金を第1弾として13日に送金し、16日にキーウ側の担当者から受領したとの連絡があったという。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

49: 2022/05/17(火) 07:24:14.72
>>1
んな余裕あるんか?
財政破綻がまことしやかに囁かれているのに…
3: 2022/05/17(火) 07:12:12.42
ちゃんとキーウに届いてるのかなあ?
4: 2022/05/17(火) 07:12:16.32
間違えて誰かに振り込んだら笑う
8: 2022/05/17(火) 07:14:19.69
誤送金されて1日で使いきる
9: 2022/05/17(火) 07:14:20.70
必要なのは金ではなくて武器らしい
10: 2022/05/17(火) 07:14:32.82
誤送金(笑)
13: 2022/05/17(火) 07:14:49.14
日本ユニセフを通すと便利だぞ
14: 2022/05/17(火) 07:14:58.33
すげえな
寄付金箱に6000万も集まったのか
15: 2022/05/17(火) 07:15:13.74
できる範囲の事をするのは構わないが

京都は違うだろ

16: 2022/05/17(火) 07:15:18.85
また誤送金されてたら笑う
17: 2022/05/17(火) 07:15:30.73
プーアノンイライラwww
18: 2022/05/17(火) 07:15:35.61
未だにキーウ言われても
ピンと来ない
20: 2022/05/17(火) 07:16:56.91
>>18
ニュージーランドとしか思えないよな
19: 2022/05/17(火) 07:16:38.94
ウクライナ「ありがたく使ってやんよ、感謝しな」
21: 2022/05/17(火) 07:17:11.26
寄付はすごいけど
寄付する余裕が市にあるのかね
第2の夕張なんやろ?
33: 2022/05/17(火) 07:19:56.55
>>21
市民による寄付だから市は単なる仲介に過ぎない
54: 2022/05/17(火) 07:25:17.74
>>33
そらそうやけどさ…ワレの住んでる自治体が瀕死やん…
22: 2022/05/17(火) 07:17:26.80
なんだよキーウって
23: 2022/05/17(火) 07:17:27.70
京都市も財政難なのに…
24: 2022/05/17(火) 07:17:55.73
こういうのが感謝されない
武器が無理なら日本製のトラックを送れよ
25: 2022/05/17(火) 07:17:57.78
京都は財政破綻しそうなんじゃないの?
26: 2022/05/17(火) 07:18:36.22
またバカがだまされた。
行ってる美容院とか店が勝手に張り紙して浄財を寄付してるし、みんな狂ってるよ。
もっと使う先があるだろ?
27: 2022/05/17(火) 07:18:45.23
財政難でもエレベーターに漆塗り
28: 2022/05/17(火) 07:19:06.15
家計が火の車なのに、他人に援助とか
見栄っ張りで破綻して一家心中する家庭とか同じやん
29: 2022/05/17(火) 07:19:07.65
バカだなぁ
結局人殺しに使われるのに
30: 2022/05/17(火) 07:19:26.50
ミサイル一発分
32: 2022/05/17(火) 07:19:44.98
誤送金しないように
34: 2022/05/17(火) 07:20:10.82
年金の一部を遅れよ
36: 2022/05/17(火) 07:20:51.29
また田口か
38: 2022/05/17(火) 07:21:12.37
京都市は財政破綻しそうなのに
見栄っ張りの国民性は変わらない
39: 2022/05/17(火) 07:21:30.33
ウクライナに寄付するって事は人殺しの手伝いしてるってことだよな
40: 2022/05/17(火) 07:21:33.38
財政大赤字なのに
41: 2022/05/17(火) 07:21:54.88
財政破綻寸前の癖に生意気だぞ
42: 2022/05/17(火) 07:22:24.40
自称担当者?
43: 2022/05/17(火) 07:22:28.01
お、身内に誤送金して雲隠れするプランですかな?
44: 2022/05/17(火) 07:22:31.88
この金で大量の千羽鶴を送れるね
45: 2022/05/17(火) 07:22:41.28
現金送ったら武器購入費に使われるんだけど…
47: 2022/05/17(火) 07:22:56.49
事務費に5990万円はかかるやつだな
48: 2022/05/17(火) 07:23:15.93
財政難のくせに
50: 2022/05/17(火) 07:24:20.47
大赤字の自治体が戦争当事国に送金とかお花畑も凄いね担当者
51: 2022/05/17(火) 07:24:45.67
間違って寄付したから返金してくださいって言えば返金してくれるのか?
53: 2022/05/17(火) 07:25:13.37
身内に誤送金するかな?😁
56: 2022/05/17(火) 07:26:16.26
そのころモスクワの姉妹都市トンキンは…
57: 2022/05/17(火) 07:26:28.16
誤送金しないでね
58: 2022/05/17(火) 07:26:54.26
京都市「手数料かかりまっせ」

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652739090/

コメント

タイトルとURLをコピーしました