【インターネット】体操NHK杯チケット、カラ予約1600枚…同一人物名義で決済されず

ニュース
1: 2022/05/18(水) 06:56:51.79
>>2022/05/18 01:30

15日に閉幕した体操・NHK杯(東京体育館)の観戦チケットをめぐって、計約1600枚の同一人物名義の購入予約が決済されなかったことが、日本体操協会関係者への取材でわかった。同協会は被害届の提出を見送っているものの、悪質な迷惑行為として警視庁に相談したという。

15日に行われた体操・NHK杯の会場
チケット購入はインターネットで予約し、期日までに決済する仕組み。関係者によると、女子競技の14日、男子の15日で各1400枚の販売を予定し、15日について2階席が予約完売となったため、3階席を追加販売した。しかし、2階席の大半は決済されず空席となり、急きょ3階席購入者の一部を2階席へ振り替えるなど、同協会が対応に追われた。新型コロナウイルス対策で、当日の窓口販売は予定していなかった。

続きは↓
読売新聞オンライン: 体操NHK杯チケット、カラ予約1600枚…同一人物名義で決済されず.
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20220517-OYT1T50253/

7: 2022/05/18(水) 07:01:41.03
>>1
>同協会は被害届の提出を見送っているものの

そもそも、この態度が糞

27: 2022/05/18(水) 07:09:29.73
>>1
なぜ犯人の名前出せないの??
2: 2022/05/18(水) 06:58:08.53
転売屋死亡
60: 2022/05/18(水) 07:24:53.48
>>3
また、ツベに動画が上がって
オマエラが再生数カウンターをぶん回すんだな
4: 2022/05/18(水) 06:59:15.19
なんか最近特に色々雑過ぎない?
5: 2022/05/18(水) 06:59:31.39
普通に偽計業務妨害罪だろ。
なぜ被害届で出さないの?
18: 2022/05/18(水) 07:04:38.40
>>5
身内のミスで被害者面すらありえる
25: 2022/05/18(水) 07:09:05.92
>>5
警察の捜査が入ったらNHK職員がやってる転売がバレるからじゃね?
59: 2022/05/18(水) 07:24:12.84
>>25
これが正解っぽいね
50: 2022/05/18(水) 07:19:03.71
>>5
こんなん職員の転売屋だろ
6: 2022/05/18(水) 07:01:27.97
もちろんカラ予約をする奴が悪いんだが、それを防ぐシステムにしない方も問題かと。
オンラインで予約ならクレジットカードで前払いにしろよ。

ちなみにこれ普通に営業妨害とかだから被害届出すべき。

37: 2022/05/18(水) 07:13:30.17
>>6
クレジットカードが停止されるつもりでやられたら防げない。
同一クレカ番号に注文制限をかけてるサイトなんてないでしょ。
44: 2022/05/18(水) 07:16:54.38
>>37
一度に1000枚予約したなら話は別だけど同じサイトで注文を10回もやったらカード会社側が異常を検知して止めるよ。
最近のカード会社はイレギュラーな決済にシビアだよ。
46: 2022/05/18(水) 07:18:08.35
>>44
決済は後だからね。
オーソリまでしかやってないならカード会社も気付かないよ。
55: 2022/05/18(水) 07:20:20.05
>>37
それだとカード会社が負担するのでは
58: 2022/05/18(水) 07:21:07.21
>>48
なので自分は>>6で予約システム側にも問題があると発言してる。
8: 2022/05/18(水) 07:01:43.41
ガバガバ設定
9: 2022/05/18(水) 07:01:54.45
何で一人で1600枚も買えるシステムにしてんだよw

転売対策もしてねーのかww

10: 2022/05/18(水) 07:02:05.75
いや予約は予約だろ
購入見込みがあったがキャンセルなんてのは別に罪でも何でもない
未払いの予約状態で決済されないうちに他の客を断る仕組がゴミなだけ
13: 2022/05/18(水) 07:02:53.47
真似するやつでてくるからさっさと被害届出せよ
28: 2022/05/18(水) 07:09:56.89
>>13
NHKが嫌いなやつはいくらでもいるからな。
14: 2022/05/18(水) 07:03:25.55
システムに則っているだけの利用者だからな
被害とほざいている方がおかしいんだよ
15: 2022/05/18(水) 07:03:27.26
普通に請求すれば良いんじゃね?w
16: 2022/05/18(水) 07:03:48.20
受け付けるほうがマヌケ
17: 2022/05/18(水) 07:04:33.28
懇意の転売屋とつるんでるから被害届出せないとか?
54: 2022/05/18(水) 07:19:31.26
>>17
これw
19: 2022/05/18(水) 07:04:54.84
NHKに恨みのある奴だな!!!
って全国民か!?
43: 2022/05/18(水) 07:16:35.14
>>19
でも受信料払わないおまえら、ただ見はするんでしょ?
21: 2022/05/18(水) 07:06:26.14
31: 2022/05/18(水) 07:11:05.10
>>21
「他に客が乗ってるのがイヤだ」と空港バスをカラ予約で貸し切りにして捕まったのがいなかったっけ?
35: 2022/05/18(水) 07:12:09.72
>>31
だからその記事w
36: 2022/05/18(水) 07:12:44.82
>>31
それは予約してキャンセルしてないから逮捕された
これは未決済で予約キャンセルになってる
事例としては異なる
48: 2022/05/18(水) 07:18:29.73
>>21の事例は複数の偽名をつかって当日決済の仕組を悪用している
今回のは同一名義で大量の予約を宙に浮かせてる

普通ならチケット予約といっても「3日で決済しなければ自動キャンセル」「キャンセルを繰り返したら利用不能」「同一名義では大量予約はできない」
など当たり前の防止策がとられている

22: 2022/05/18(水) 07:06:58.38
ダフ屋か?体操チケットなんてそんなに買うやついねぇだろ
23: 2022/05/18(水) 07:07:02.32
誰が得するんだろ
てかNHKが損すれば満足なのか
26: 2022/05/18(水) 07:09:26.42
それを許すザルシステムって今どき酷すぎるだろ…
29: 2022/05/18(水) 07:10:40.91
>恐れ入りますが、支払期限を過ぎたご予約は無効となり、チケットをご用意することはできません。
>※支払期限が切れた後のお支払いはできません。
>なお、意図的に支払期限切れを繰り返された場合は、今後のお申込みに影響がある場合がございます。

そもそもこの種の規約があるだろ
一人が無茶予約して数日間決済を浮かせたからってそれで大穴が開くとかアホか

30: 2022/05/18(水) 07:10:49.92
偽旗作戦か
32: 2022/05/18(水) 07:11:18.67
かなりの損失なのに事件にしないのはおかしい
4000円としても640万円
その穴埋めは受信料からだろ?
52: 2022/05/18(水) 07:19:20.41
>>32
違うぞ
主催者は日本体操協会で損失も彼ら持ち
NHKはただの冠スポンサー
33: 2022/05/18(水) 07:11:25.79
全部国民の受信料から被害額を支払いw
早くNHKどうにかした方がよい
34: 2022/05/18(水) 07:11:46.24
今時みんなクレカぐらい持ってんだし
近くにコンビニだってあるし
決済まで猶予とかいらんやろ
ヤフオクとかフリマも決済まで時間ありすぎて腹立つわ
40: 2022/05/18(水) 07:15:16.51
>>34
すぐに決済すると万一中止になったてきに返金処理がくっそ大変なんだよ。
39: 2022/05/18(水) 07:13:45.87
身内の転売屋が下手こいただけだろw
41: 2022/05/18(水) 07:16:08.19
つかそもそも誰が見に行くんだか
とにかく席埋めてくれお願いしますって奴でしょ
49: 2022/05/18(水) 07:18:37.79
>>41
選手の親戚縁者以外にファンも多いから客席は結構埋まってたよ。
NHKなんでテレビで中継するけど、エロ目線スレも立つほど。
42: 2022/05/18(水) 07:16:31.80
最近はキャンセル商法で金儲けするクソな店もいるけど
これは気の毒だわ
45: 2022/05/18(水) 07:17:52.63
ぎゃくに1人に4620万振り込まれるしなー
47: 2022/05/18(水) 07:18:26.81
期日までに決済されてないならキャンセル扱いで
補充販売でいいじゃん
51: 2022/05/18(水) 07:19:07.98
昔はカラ出張に憧れてたな
53: 2022/05/18(水) 07:19:22.04
入場時に本人確認チェックを厳しくして本人以外チケットは使えなくすればいいじゃん
コロナで他人との距離を保ちたいから他の席も買ってんだろ?
56: 2022/05/18(水) 07:20:44.37
未決済状態ならカードなくても予約できるんじゃない?
ストーカーこじらせた嫌がらせかも。
57: 2022/05/18(水) 07:21:05.92
小賢しい手で偽装されてたならまだしも同一名義なら弾けよw

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652824611/

コメント

タイトルとURLをコピーしました