1: 2022/05/20(金) 03:30:52.18
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220520/k10013634401000.html
東京 荒川区の建設会社の寮として使われているアパートで火事があり、警視庁は61歳の作業員を放火の疑いで逮捕しました。
作業員は建設会社に入ったばかりで「寮の部屋にテレビがなかったので腹が立って火をつけた」などと供述しているということです。
先月16日、東京 荒川区の建設会社の寮として使われているアパートから火が出て3時間にわたって燃え、建物の内部およそ60平方メートルが焼けました。
けが人はいませんでした。
警視庁は、火の気がない場所から出火していることや防犯カメラの映像などから、放火の疑いがあるとして捜査していましたが、1階の部屋に住んでいた作業員の坂本守容疑者(61)が火をつけたとして逮捕しました。
容疑者は、数日前に建設会社に入ったばかりで、火事のあと行方が分からなくなっていたということです。
捜査関係者によりますと調べに対して容疑を認め「求人募集の際には家電付きの寮に住めると書いてあったが、部屋にテレビがなく腹が立った。ライターで火を付けた」などと供述しているということです。
建設会社の関係者は取材に対して「見習い期間を終えて正式な採用になればテレビ付きの部屋に移ってもらう予定だった。もの静かなタイプで火をつけたと聞いて驚いている」と話しています。
41: 2022/05/20(金) 03:46:05.54
>>1
完全にイカれてますわ。
52: 2022/05/20(金) 03:48:39.63
>>41
イカれたやつが出てこなきゃ
底辺の労働環境はそのままだ
ちょっと前だったらそんなことあったら
すぐ逃げられたもんだけどね
44: 2022/05/20(金) 03:47:00.79
>>1
お爺ちゃん的には
家電 = 三種の神器 = テレビ・洗濯機・冷蔵庫
だからなw
2: 2022/05/20(金) 03:32:02.93
テレビ実況ってネトウヨだらけだな
3: 2022/05/20(金) 03:32:28.54
子供か
4: 2022/05/20(金) 03:33:03.84
自分で買えよ
まずは1万の小型中古から
5: 2022/05/20(金) 03:33:26.11
なんか犯罪の理由がアホ過ぎて草
6: 2022/05/20(金) 03:33:52.36
タブレット+光回線でいいじゃん
7: 2022/05/20(金) 03:33:58.33
60歳を過ぎたあたりから一部の人間は前頭葉が劣化して獣返りしちゃうんだよな
8: 2022/05/20(金) 03:34:28.58
携帯電話で地上波見れるだろ
9: 2022/05/20(金) 03:35:32.57
箸が転んでもキレる
よくそこまで頭の劣化を放置出来るもんだ
10: 2022/05/20(金) 03:35:45.69
もうワンセグつきのスマホほとんど売ってないよ。
それに屋内では映らん
30: 2022/05/20(金) 03:42:01.27
>>11
放火のバカは置いといて
明らかに嘘の会社もクソだよなw
35: 2022/05/20(金) 03:42:38.49
>>11
そうだね
49: 2022/05/20(金) 03:48:04.43
>>11
そんなの嘘に決まってるじゃん
12: 2022/05/20(金) 03:37:40.31
理由がすげえな
61だぜ?
13: 2022/05/20(金) 03:38:21.02
>>12
逆に今の若い人ならテレビなんか欲しがらない
34: 2022/05/20(金) 03:42:11.14
>>13
ディスプレイは必要だぜ
14: 2022/05/20(金) 03:38:33.67
15: 2022/05/20(金) 03:38:54.61
見習い期間を終えて正式な採用になればテレビ付きの部屋に移ってもらう予定だった。
見習いとはいえテレビは付けてやんなよw
61才やで
どこの発展途上国の話しだよ。
16: 2022/05/20(金) 03:39:02.74
まだ見習いだったのか
17: 2022/05/20(金) 03:39:19.25
受信料かかりますが
18: 2022/05/20(金) 03:39:23.18
意味がわからない
なぜ火をつける行為になるんだろう
24: 2022/05/20(金) 03:40:44.17
>>18
住むところなくなれば違うとこに移れる そう思ったのでは?
31: 2022/05/20(金) 03:42:05.27
>>24
いやいやクビになるでしょ・・・
20: 2022/05/20(金) 03:39:36.90
>「見習い期間を終えて正式な採用になればテレビ付きの部屋に移ってもらう予定だった
日本の企業はこうやって労働者に嘘ばっかりつきやがって
だから火をつけられたんだろうが
こんなもんやられて当然
23: 2022/05/20(金) 03:40:41.93
ラジオもねェ
25: 2022/05/20(金) 03:40:46.44
条件が嘘だったからキレたんだろ
26: 2022/05/20(金) 03:41:01.02
ウソはいかんよね
おしまい
27: 2022/05/20(金) 03:41:52.57
こういう案件は多いな
エアコンぶっ壊れていても直さないとか
テレビ無いとか
だまし討ちみたいなもんだろ
気持ちは分かる
28: 2022/05/20(金) 03:41:57.17
テレビ位付けてやれよ
シーンとした部屋で過ごすの苦痛だろ
29: 2022/05/20(金) 03:41:57.46
61歳で建設会社に見習い採用されたばかりで些細なことでキレて放火するって
普通の人じゃないだろ
もしかして長らくの塀の中に居て出てきたばかりで仕事にありつけたって輩か
32: 2022/05/20(金) 03:42:06.20
見習い期間はテレビなしってどんな理屈だよ
見習いはテレビ見たらあかんのか?
だったら最初から「家電付き」とか歌うなや
死ねよ
33: 2022/05/20(金) 03:42:07.88
こんな人間が60代まで娑婆で生きてきたことが驚き。
36: 2022/05/20(金) 03:44:03.92
放火はやりすぎだけどさ、
試用期間3か月、テレビ無しは流石にきついだろw
61じゃスマホでテレビとかそんな事しない世代だし、
田舎でも寮にテレビぐらい付いてるぞ。
37: 2022/05/20(金) 03:44:37.76
学生の頃に工事現場でバイトしてたけど求人条件は本当にいい加減だし、行き場の無い刑務所帰りも結構いたな
43: 2022/05/20(金) 03:46:46.85
>>37
まあそれでも金くれりゃあいいけどさ
仕事ができないとか言ってあとで差っ引くんだよね
人工は同じなのにさ
38: 2022/05/20(金) 03:45:00.91
建設作業員
61歳
テレビ
家具付き寮に住める
このキーワードに該当する者を
理解出来るのは福祉関係者や警察官
或いは特定の人生経験を長く送った者だけだろう
テレビくらい買えばいいとか回線がどうだとか
そういう問題じゃない
場末の零細建設会社の採用担当者は
それをよく理解していても
この手の基地外を避けきれない
40: 2022/05/20(金) 03:45:49.57
テレビ?って思ったら60代かwww
42: 2022/05/20(金) 03:46:06.08
61歳の雇用なんて会社からしたらリスクしかないぞ
こいつはなにかしら色々勘違いをしている
45: 2022/05/20(金) 03:47:04.11
テレビ脳は怖いねえ
46: 2022/05/20(金) 03:47:29.45
洗濯機や冷蔵庫なんかと違って、テレビには公共放送の方から来ましたの面倒臭いおまけがついてくるからね
そういえば、以前勤めてたアパート借り上げの寮にテレビなかったな。
57: 2022/05/20(金) 03:51:15.22
>>46
なるほどもれなくNHK代がついてくるのか
そりゃ俺でもテレビ付けたくなくなるわ
47: 2022/05/20(金) 03:47:34.31
いやもう発症しとるやんけ 病院いけ
48: 2022/05/20(金) 03:47:56.23
荒川の河川敷じゃそも無理
50: 2022/05/20(金) 03:48:09.86
1番の問題は企業の契約違反
禦祇の募集で人を集めてること
特に建設業界は慢性的な人手不足で嘘の募集が多すぎる
蛍雪業界は10次下請けまである超絶ブラックなのに、
建設業界は麻生をはじめ、大物政治家と繋がってるから完全に揉み消される
51: 2022/05/20(金) 03:48:30.14
テレビっ子かよ
53: 2022/05/20(金) 03:48:55.27
いつまで経ってもガキみたいな奴いるからな
54: 2022/05/20(金) 03:49:26.61
寮の個室にテレビあるもんなん?
55: 2022/05/20(金) 03:50:45.93
>>54
あったりなかったり
まあそんなことは問題じゃない
ウソをついて募集するのはもってのほかだ
56: 2022/05/20(金) 03:50:53.38
テレビがないと死にそうになる世代って感じかな?その世代は
58: 2022/05/20(金) 03:52:15.36
つまりこれはえぬえちけーの受信料制度の犠牲になったと
59: 2022/05/20(金) 03:52:38.11
むっちゃデカいボリュームでテレビみてそう
60: 2022/05/20(金) 03:52:46.40
60代だからスマホがあれば…じゃないテレビっ子なんです🥺
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652985052/
関連
コメント