旅行には食べ物がつきものですが、中には食べ物がまずいと感じる都道府県もあるかと思います。そこで今回は、食べ物がまずいと感じたと話題の都道府県をランキング形式で紹介します。
17位:神奈川県
16位:千葉県
15位:福岡県
14位:島根県
13位:鳥取県
12位:富山県
11位:茨城県
10位:京都府
しかし一部のひとたちからは、「東日本で生まれたので、どうしても合わないなと思ってしまいます。」「見た目に華やかで素敵なものも多いけど、物足りなさも感じてしまいます。」などと言われています。
9位:大阪府
しかし一部のひとたちからは「たこ焼きやお好み焼きが代表的な料理で、これらは味が単調であるというイメージがある」「「おいしさ」や「雰囲気」を追求せずに、「安さ」を追求している」などと言われています。
8位:群馬県
しかし一部のひとたちからは「とにかく料理が地味なイメージ」「内陸県なこともあるとは思いますが、魚介類が新鮮ではなく全然おいしくない」などと言われています。
7位:埼玉県
しかし一部のひとたちからは「埼玉に住んでいたことがあるのですが、あまり美味しい料理屋が近所にありませんでした。」「仕事で大宮などに行くことも多いのですが、ご飯屋さんも居酒屋さんもレベルが高くない」と言われています。
6位:滋賀県
「特に名産品が思いつかない」「テレビで、滋賀県の人でさえ大阪などに行くと言っていた」などと言われています。
5位:長野県
しかし一部のひとたちからは「長野県は海が無いので、刺身になどと言った海の魚料理が無さそう」「よく言えば素朴ではあるんですが、塩加減も濃くて長野は料理が美味しくないというイメージしかありません。」などと言われています。
4位:東京都
東京都の食べ物といえば、もんじゃ焼きやどぜう鍋、柳川鍋、くさやなどが有名ですが、一部のひとたちからは「魚が生臭く食べられたものじゃない」「東京にはあらゆる土地のグルメが集まっているイメージがありますが、逆に東京オリジナルの料理があまりない」「どじょうとか食べられない」などという意見が見受けられます。
3位:奈良県
一部のひとたちからは「「奈良にうまいものなし」という言葉があるように、名産品が少ない」「奈良は奈良漬け以外印象的な食べ物が無い」などと言われています。
2位:愛知県
「味が濃いものが多い」「味付けが少し塩辛かったように思った」という理由でまずいというイメージを持っているようです。
1位:沖縄県
「変わった食材が多くてなじみがない」「豚足や豚の顔など食べなれていない料理が多いのでイコールおいしくないと思ってしまう」などといった意見が見受けられます。
https://rank1-media.com/I0005010/
★1 2022/05/30 18:51:51
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653913221/
住んでるから分からんのだろうが本当に愛知のイメージって悪いんだな⋯(´・ω・`)
そんな悪くはないだろ。実際にメシがまずいってだけで
イギリスだってめちゃくちゃメシマズだけどイメージは悪くないだろ。気にすんな(
じゃあ沖縄も美味いはずなんだがなんでクソ不味いんだ?
水温もあれば海流や深度、ミネラルの大小もある。北に行くほど美味くなるってのはちゃんと理由があるんよ
これだったらうまいもの食べた経験を語る方がいいな
水に下水を使ってるイメージ
次は名古屋で味濃すぎるっていう
京都大阪のひと?
驕り高ぶる何かが出ちゃってるよ
早くごまかして
奈良は神社仏閣がたくさんあるだろ
古都で情緒ある
差別的なニュアンスがあるからな
笑えん結果だな
沖縄は中国の影響かなり受けてるからな
豚の顔とかなー昔は犬猫も食ってたし
与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤
https://i.imgur.com/hf0QpoK.png
https://i.imgur.com/FLPgpQz.png
1位沖縄
2位愛知
3位新潟
愛知県が独立するのか
熱帯魚の刺し身はくそまずかった
南国の島に美味い物ナシ
沖縄、ハワイ、グアムも不味い
おそらく水や食材が良くないのだろう
魚がねカラフルであまり馴染みがないよね
昔はハブ対マングースなんて今なら大問題になりそうな
見世物フツーにやってたな
ハブ対マングースは俺も大反対だわ あんな野蛮で残酷なのどうして流行ってたんだろうな
まずいのは、ぶっちぎりで沖縄だな
名古屋とかも確かに不味い
あとは東北の塩分が多すぎる料理も酷い
美味しいのは東京、京都、大阪、福岡
素材が美味しいの北海道
基本名物で美味いものはない、どこも同じ
唯一美味いと思えたのは讃岐うどん
扱うから分かる
帯広豚丼
インデアンカレー
平和園
六花亭 マルセイバターサンド
柳月 三方六
クランベリー スイートポテト
高橋まんじゅう屋 チーズおやき
4位豊田市
たしかに俺もブタの足は食べたくないし、海ブドウとか食べようと思わんな。クセが強いね
でも東京も全国の食材が集まるだけで本質は汚い街だからなぁ
ガチで愛知のアンチがいるんだろ
味噌カツが美味かったから、ワーストのほうには入らんと俺は思うんだがな
なんでも味噌ってのがな…
俺はあんまり詳しく知らんけど八丁味噌って他の地域のより
かなり熟成させてるからしょっぱいんだよ
アンチって言い方が合ってるのかわからんが、実際に食したり住んだことがある連中は口を揃えてマズいと言ってるってだけだよ
行って食ってみりゃわかる
茶菓子じゃなくて立ち食いする物なのにもかかわらず
おススメ。
っ てびち
豚足は食うけど煮込んで食うって発想はないなぁ
オエッ!!!
特に名物か何もないのは埼玉のイメージよな
確実にうまい店沢山ある
そもそも来て食ったこともねーのにってパターンだろうな
これ系のアンケートってカッペの嫉妬がすごいからなw
都会で成功出来なかったとか、田舎からでられない引きこもりとか
魅力度ランキングもそう
栃木が下位とかもう嫉妬そのもの
日光、尾瀬、華厳の滝、東照宮、那須、
餃子
これだけ見所あんのに40何位とかw
ほぼそれ以下の県しかないのにあり得ない
カッペの嫉妬はほんとウザイ
食べ物が不味いという評価すらもらえない
埼玉とか
佐賀とか
滋賀とか
岡山とか
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653928457/
コメント