フランスで、全国民むけにマスクの配布が始まる 国民1人当たり2枚ずつ

ニュース
1: 2020/05/11(月) 07:54:49.73
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200510-00000261-nnn-int
新型コロナウイルス対策の外出禁止措置の緩和に伴い、マスクの着用が義務化されるフランスで、全国民むけにマスクの配布が始まりました。

配布は11日から始まるマスクの着用義務化に向けたもので、国民1人当たり2枚ずつが割り当てられます。

フランスでは11日から外出禁止が緩和されますが、再流行を防ぐ措置として、公共交通機関の利用時などにマスクの着用が義務付けられます。

53: 2020/05/11(月) 08:01:53.69
>>1
ええなぁ。楽しみにしてるのに大阪府まだやで。
2: 2020/05/11(月) 07:55:18.17
アベノマスク大勝利
16: 2020/05/11(月) 07:57:33.93
>>2
まだ届きませんが
真似した国が先に届くってどんだけ
45: 2020/05/11(月) 08:01:09.51
>>16

必死かよwww
49: 2020/05/11(月) 08:01:39.84
>>45
はよ届けろよ
65: 2020/05/11(月) 08:03:35.62
>>63
はよ届けろよ
26: 2020/05/11(月) 07:58:42.45
>>2
アベノマスク配布と同時にマスク着用義務化すれば神政策になったのに、マスク届いてすらいないので大失敗だろ。

電車のマスク着用義務は早急に必要。未だに付けてないやつがたまにいる。

98: 2020/05/11(月) 08:08:50.92
>>26
配布するって意味に意義があるだけなのが分からん悔しい左翼w
予算400億円中90億円使用
12: 2020/05/11(月) 07:56:55.38
>>4
まぁ不良品送りつけてたのがバレて回収してたりしたからね
4月末には東京は配布完了ってのは何だったのかwww
6: 2020/05/11(月) 07:56:15.77
どんなマスクかつけてみせろよー
7: 2020/05/11(月) 07:56:36.52
カネかけた高性能マスクだろうな
人口は日本の半分だし
8: 2020/05/11(月) 07:56:42.71
日本 一世帯2枚
フランス 一人2枚
36: 2020/05/11(月) 07:59:53.42
>>8
それ
9: 2020/05/11(月) 07:56:43.08
バカが1つ増えたな
自分で作ればいいものを
13: 2020/05/11(月) 07:57:09.38
やっぱマスクやね
14: 2020/05/11(月) 07:57:15.93
早くアベノマスク届かないかな
もう在庫が切れたんだが
今日から出勤だわ・・・
15: 2020/05/11(月) 07:57:18.35
今頃マネしてんじゃねーよ
18: 2020/05/11(月) 07:57:50.20
義務化にするなら配るしかないだろ
20: 2020/05/11(月) 07:58:00.82
フランスがやるとおしゃれ
21: 2020/05/11(月) 07:58:01.93
マスクメロンよこせや
22: 2020/05/11(月) 07:58:07.58
日本は世界の模範
23: 2020/05/11(月) 07:58:20.48
俺アベノマスク来てないんやけど
29: 2020/05/11(月) 07:59:27.82
アベノマスクは「1住所2枚」だから微妙に違うな
30: 2020/05/11(月) 07:59:29.76
マカロンも10万配れよ
前沢以下かよ
32: 2020/05/11(月) 07:59:31.53
アベのマスク
まだこないし
いらないし
33: 2020/05/11(月) 07:59:33.21
世界中が日本を見習う中で、欧米ガー(笑)
38: 2020/05/11(月) 08:00:00.25
アベノマスクも当初は着用義務化に向けた施策かと言われたりもしたけど
そんなこと全然なかった
39: 2020/05/11(月) 08:00:02.67
みっともない総理ですよ

マスクも配れない

41: 2020/05/11(月) 08:00:32.47
マクロンならマスク洗いに
43: 2020/05/11(月) 08:00:43.95
安倍プロのマスクは全然来ないがw
44: 2020/05/11(月) 08:00:50.08
アベさんすげえな
46: 2020/05/11(月) 08:01:14.41
欧州はマスクつける習慣なかったんだろ?
48: 2020/05/11(月) 08:01:26.96
国民にマスクつける習慣がなさそうだし
そういうところは政府が配る効果大きそう
50: 2020/05/11(月) 08:01:39.80
だから拡散する側の意識を持てと
子供にマスク作ってやるのも意味があるんだよ
51: 2020/05/11(月) 08:01:40.78
安心の日本製w
57: 2020/05/11(月) 08:02:40.85
日本が先陣切ったなw
58: 2020/05/11(月) 08:02:46.48
マスクくらい自分で準備しろよ
59: 2020/05/11(月) 08:02:47.60
昨日、吸収缶が2個ついたマスクとゴーグルして食品加工でかぶるのをつけて歩いてるやつ見たw
62: 2020/05/11(月) 08:03:18.99
都内だが先月来てたよ
64: 2020/05/11(月) 08:03:23.56
どういうマスクだろ
海外で配布してるところは立体型マスクが多いみたいだが
やっぱり給食マスクは無いよなー…
66: 2020/05/11(月) 08:03:39.57
アベノマスクの何倍もの量をアベノマスクよりも早く配り終わりそう
67: 2020/05/11(月) 08:04:04.19
先手先手だったな
68: 2020/05/11(月) 08:04:08.78
またアベちゃんの真似か
70: 2020/05/11(月) 08:04:56.53
これでフランスの方が早く配り終えたらメンツ丸つぶれやん
73: 2020/05/11(月) 08:05:45.39
>>70
もうそんくらいしか言えんよな
87: 2020/05/11(月) 08:07:23.76
>>70
体育館みたいなところに自分で取りに行く方式だった
テレビでやってたよ
71: 2020/05/11(月) 08:05:04.93
アベノマスクが汚れてるってケチつけたほんの一部のせいで全部回収させたんだよな
足引っ張ってるのはどちらか
72: 2020/05/11(月) 08:05:34.13
フランスのはカビ付きじゃないだろ?ええやん
75: 2020/05/11(月) 08:05:50.52
アベノマスクは行方不明w
78: 2020/05/11(月) 08:06:28.83
だから配ること自体は間違ってないんだよ
日本派配るタイミング、やり方が問題なだけ
80: 2020/05/11(月) 08:06:35.94
まあ、カビや虫付きの布マスクでは無いだろう
85: 2020/05/11(月) 08:07:10.75
さすが安倍さん
86: 2020/05/11(月) 08:07:20.97
アベノマスクやんけ
88: 2020/05/11(月) 08:07:34.71
意外にもアベノマスクに追随者がw
96: 2020/05/11(月) 08:08:37.50
>>88
日本の後に世界で同じことやってる国が増えてきた
90: 2020/05/11(月) 08:07:35.35
世界をリードするあべさん
91: 2020/05/11(月) 08:07:35.66
どっちが早く配り終わるのかな
92: 2020/05/11(月) 08:07:55.52
日本がやると馬鹿にして、外国がやると称賛する
普段、日本を馬鹿にしてる奴が一番、島国根性に染まってるな
93: 2020/05/11(月) 08:08:04.64
日本はさっぱり届かないは、元々マスクする国なのに、マスクしないで外出ても罰則無い
一般家庭のガーゼマスク、遅くて良いから、感染症の病院には必要なマスク供給しておくれ
100: 2020/05/11(月) 08:09:01.28
どんな形状かな

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589151289/

コメント

タイトルとURLをコピーしました