1: 2020/05/12(火) 06:30:41.24
PCR検査を増やせば感染者数が減るわけではない
飯田)検査数が少ないなどと言われていますけれども、死亡者数を見ると、世界でも優秀な方である。上には台湾や韓国、シンガポールなどがありますが、人口規模を考えると、そこそこやっているという認識でいいのですか?
細谷)そうですね。いま一部では、PCR検査を増やすこと自体を目的とするような議論があるのですけれども、確かに日本は少ないと思います。
しかしながら、最近はイギリスのBBCも、イギリス国内でPCR検査を増やすことが、逆に感染拡大につながる可能性があると報道しています。
検査を行うために病院や保健所へ行き、ここで感染する可能性があるということです。
日本はもう少しPCR検査を増やすべきだと私も思いますけれども、必ずしも増やせば感染者数が減るわけではないということが、イギリスでも指摘されるようになっています。
飯田)イギリスの医療専門家も、むやみに検査をするよりは、絞って検査した方がいいという論文を出しています。
日本の対応が評価され始めている~100年前から日本の公衆衛生のレベルは高かった
細谷)マスクに関しても、最初はマスクは効果がないとWHOをはじめ、アメリカやイギリス政府も言っていました。
しかし、いまではニューヨークなどはマスクを義務付けていますし、WHOもマスクに一定の効果があるということで立場を変えています。
当初は日本の対応について不信感、批判が強かったのですが、実は日本の対応が徐々に評価され始めているというところも、部分的にはあるのです。
飯田)日本国内だと、メディアも「海外でやっているのに、どうして日本でやらないんだ」ということが主流のような議論になっています。
都市封鎖についても、最初のころは「なぜ日本でやらないんだ」と言われていましたが、結果として、このくらいの緩さがフィットするようなことがあるのでしょうか?
細谷)そうなのです。日本は公衆衛生については先進国でして、例えば日清戦争の後も後藤新平が、中国は当時コレラの感染症が多かったのですが、中国から帰還した兵士を入国するときに検査して、国内の感染を防いだのです。
スペイン風邪のときも、かなり日本は抑制していた。100年前から日本の公衆衛生のレベルは非常に高いということで、評価されていたのです。
そういうことが何となく忘れられて、欧米の方が正しいのではないかという認識がありますが、その認識を変える必要があります。
飯田)数字が物語っている部分があるということですね。
細谷)そうです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000009-nshaberu-soci
55: 2020/05/12(火) 06:39:17.34
>>1
★★★★★
【新説】
検査数が減った理由
↑
無闇やたらと大騒ぎして検査を受けたがってた老人が激減した
ほとんどの老人は日中、ワイドショー観てる
そのワイドショーで玉川や渋谷が「40万人死ぬ」「特に老人はかかったら間違いなく死ぬ」に煽られて、老人達はパニック状態になった
そして翌日、老人は日中、時間があるのでどんどん保健所に駆け込んだ
75: 2020/05/12(火) 06:40:40.91
2: 2020/05/12(火) 06:31:13.90
日本しゅごい
4: 2020/05/12(火) 06:31:19.46
日本は死者を街中で見たことが無い
5: 2020/05/12(火) 06:31:53.66
コロコロ評価が変わるなw
42: 2020/05/12(火) 06:37:49.42
>>5
コロナだけにねー
6: 2020/05/12(火) 06:32:39.54
山梨大学頑張れ!
9: 2020/05/12(火) 06:33:25.72
結果を見れば明らかという事。
政治は結果という観点で見れば、政府の対応は満点ではないが及第点よ。
10: 2020/05/12(火) 06:33:29.61
初めて日本が評価されてるの聞いた
テレビは日本下げばかりだからな
12: 2020/05/12(火) 06:33:34.08
感染拡大の抑止は完全に失敗だろ
最初からダメダメだった
しかし何故か日本人は重症も死者も少ない
これには俺達が一番驚いているw
13: 2020/05/12(火) 06:33:37.83
ホモクラスター大爆発がなんだって?
28: 2020/05/12(火) 06:36:18.53
>>13
ホモの家にケンサーズと警察が押し掛けてくる国があるらしいな
14: 2020/05/12(火) 06:33:43.18
過剰に怯えて自滅したのが日本の実態だ。しなくてもいい過度な自粛で再起不能に追い込まれていく
15: 2020/05/12(火) 06:33:47.89
日本さいつよ!!
18: 2020/05/12(火) 06:34:38.62
多分アルコール手にぶちまけまくってるからもう日本人は体がアルコールでバリアされてるんだよ
19: 2020/05/12(火) 06:34:49.21
現状を見ればどう考えてもそうだわな
馬鹿なマスゴミに流されないのが大切だわ
22: 2020/05/12(火) 06:35:37.95
欧米人は想像以上に不摂生・不衛生すぎるんだよな。
23: 2020/05/12(火) 06:35:39.20
必要な検査すらやってないんだが
65: 2020/05/12(火) 06:39:59.67
>>23
そもそも検査なんて必要ないんだが
24: 2020/05/12(火) 06:35:46.86
外国の記事見たけど批判の方が多いね
25: 2020/05/12(火) 06:35:58.33
ベトナムにすら負けてるんだが
27: 2020/05/12(火) 06:36:05.27
いや成功した国は韓国だけでいいです
あっちだけ称賛しててくれ
29: 2020/05/12(火) 06:36:26.79
手洗い・うがい・マスクをして
なるべく衛生的に過ごせば、収束に向かっていくことが分かった
欧米が拡大したのは
検査とハグキスが原因だと思われる
逆に言えば致死率は結構高いように見えるので
集団免疫などと言って、対策をサボっていると
とんでもないことになる
32: 2020/05/12(火) 06:36:46.40
先進国で最小の死者だもの成功してると言える
35: 2020/05/12(火) 06:37:07.62
海外から評価されてる(妄想)
37: 2020/05/12(火) 06:37:12.18
マスク義務付け?
ニューヨーク、マスク付けないで歩いてるの沢山いるよ
38: 2020/05/12(火) 06:37:14.11
これでも海外に比べて日本はーって批判する奴がいるからなぁ
人権問題になるような管理をしてる国と比較したりするし
41: 2020/05/12(火) 06:37:44.94
日本は国民が感染症対策ばっちりなだけだよ
禊、手水や、靴を脱ぐ、死体や血に近づいたら喪に服す
ね
ばっちりでしょ
43: 2020/05/12(火) 06:37:56.59
どっちやねん、、、
44: 2020/05/12(火) 06:37:59.43
ホモクラスターが起きないように日本も気をつけないと
まだまだ気は抜けない
46: 2020/05/12(火) 06:38:16.58
仮にNYが日本と同じ対策をしてたらどうなってたんだろうな
48: 2020/05/12(火) 06:38:26.48
検査をしないのが正しいとすり替えるのは話にならんな。
自粛が今の結果を出しただけだろ。
自粛解除しなきゃ経済で死ぬよ、また増えたら自粛すればいいでしょ、でいいのですか?
と言うこと。
50: 2020/05/12(火) 06:38:31.69
何か踊ってたなw
53: 2020/05/12(火) 06:38:46.22
手洗いとマスク効果だろ
検査は必要な分はやらなきゃ
54: 2020/05/12(火) 06:39:12.91
ロシアを見たら明らか
58: 2020/05/12(火) 06:39:21.55
日本というか日本人がだろ
政府は何もしてない
59: 2020/05/12(火) 06:39:44.48
来週「あらー5000人」
60: 2020/05/12(火) 06:39:48.28
アジア各国の状況を見れば対策してもしなくても結果は大して変わらないんだなぁって思うわ
日本は公衆衛生に対する意識高いと思うけどなんかきったない国でもアジアは全般的に被害少ないし要因は別にあるんだろうね
62: 2020/05/12(火) 06:39:53.95
海外がどうとか関係ない
感染者
死亡者
回復者
の数
63: 2020/05/12(火) 06:39:53.97
67: 2020/05/12(火) 06:40:17.56
実際のところどうなんだろうな
日本の対応は成功しているのか失敗しているのか
70: 2020/05/12(火) 06:40:31.26
思うに日本は潜在的にコロナを保持する人数を把握できないから、ダラダラ自粛が長引いて中国と韓国に経済的にすべて持っていかれると思うんだよね。
71: 2020/05/12(火) 06:40:35.67
ヒト一人が死ぬってことの重みを一番知ってるのが日本人
死人の少なさを最優先させた
73: 2020/05/12(火) 06:40:40.60
茨城の濃厚接触者追跡のケースが参考になるよ
76: 2020/05/12(火) 06:40:41.47
握手する文化が無い。江戸しぐさ
78: 2020/05/12(火) 06:40:55.79
欧米で大きく広まったので
人種差があると思われたが、アメリカの被害を見てると
人種差はあまりないと思われる
単純に欧米は
初動対策の大幅な遅れ + 日本よりも不衛生な環境 + ハグキス
でそもそもの感染者が日本よりも多かっただけだと思われる
イタリアやフランスは対策の成果が出てきたのか
死者の数が大きく減ってきている
つまり欧米も、もう数ヶ月我慢できれば日本や韓国くらいまで減ることも
十分に可能だと思われる
81: 2020/05/12(火) 06:41:11.22
日本は肺炎発症者しかカウントしてないから
死亡統計を例年と比較しないとわからない
2月はやや多めさほどでもない状態
83: 2020/05/12(火) 06:41:32.69
人口比死者数ではアジアトップクラスだけどな
そもそも中共のウイルス兵器なら、白人によく効くように造られている可能性もある
武漢の場合は、隠蔽したのと日頃から大気汚染とかあったから、水俣病みたいな公害で、ウイルスであると認知していなかった可能性がある→結果として大量感染
86: 2020/05/12(火) 06:41:38.29
油断するなよ 絶対に油断するなよ
89: 2020/05/12(火) 06:41:45.57
読む価値ゼロの記事
90: 2020/05/12(火) 06:41:46.63
日本を愛さずにはいられない
92: 2020/05/12(火) 06:41:50.34
>PCR検査を増やせば感染者数が減るわけではない
印象操作を狙った詭弁ですねw
PCR検査を増やせば感染者数が増えるかもしれないといえるw
93: 2020/05/12(火) 06:41:51.84
外国に畳の行商に行こうぜw
96: 2020/05/12(火) 06:41:56.47
先手先手と言いつつ何も出来ていないのが安倍政権の実態だが
それが結果的に功を奏しているのも否定できないんだよねw
動かざること山のごとしで正解で
ケンサーズは余計な事して自爆する独り相撲のマヌケだったってこったな。
98: 2020/05/12(火) 06:42:04.58
朝日は世界から避難されてるって記事だったけど
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589232641/
関連
コメント