【速報】日本で新型コロナによる死者数が少ない秘密は何か―仏メディア

ニュース
1: 2020/05/16(土) 09:36:05.45
世界的に見て少ない理由について考察する記事を掲載した。

記事はまず、世界で400万人以上が感染し、29万人近くが死亡するなか、
日本では5月12日現在の累計感染者数が1万5874人、死者が643人といずれも少なくなっていると紹介。

感染者10万人当たりの死亡率はわずか0.3人にとどまっているとした。

その理由について、日本の一部メディアからは「死者が多い欧米地域では気温が低く乾燥した気候であるのに対し、
温暖湿潤なアジア諸国では気温と湿度が上昇するのに伴い感染ペースが落ちた」との見方が出ていると伝えた。

また、別の見立てとして、日本ではPCR検査数が少なく、実際の感染者を正しく推定することが難しいとの声も出ていると紹介。
今月4日時点で、人口10万人当たりのPCR検査数はイタリアが3159人、米国が1752人、韓国が1198人となっているのに対し、
日本はわずか187.8人にとどまっているとした。

その上で記事は、
「それでも日本の実際の感染者は、死亡者数で上位に入る国に比べれば少ないものと思われる」とし、
先日、神戸市立医療センター中央市民病院が一般の外来患者1000人に対し実施した抗体検査で3.3%の人から抗体が見つかったのに対し、
米ニューヨーク州で3000人を対象に実施した抗体検査では14%の人が抗体を持っていることが分かったと伝えている。

さらに、日本での感染者、死亡者が少ないとするもう1つの根拠として、日本の感染症治療体制が整っていることを挙げ、
新型ウイルスによる肺炎が「指定感染症」に指定されており、日本人でも外国人でも設備が完備した指定医療機関で治療が受けられ、
政府が公費で検査費と医療費を負担する仕組みになっていることを説明した。

また、軽症者や無症状感染者がホテルなどで隔離措置を取る上での費用も地方自治体が負担するとし、
感染者が経済的負担なくしっかりとした治療や措置を受けられることで重症化するケースが抑えられているため、
死亡率も低くなっているとの見解を示している。

指定された記事が見つかりません|ニフティニュース
記事が見つかりません。

関連スレ
東京都内の1~3月の死亡数、過去4年間の同時期より少ないことが判明 コロナウイルス拡大しても都内の死亡数は減少
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589451883/
関連スレ
欧米メディア「日本はコロナ大流行回避」「理由は不明だが比較的成功した
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589552671/
WHO・進藤奈邦子「世界からはジャパニーズ・ミラクル」「日本の戦略的検査を私たちは高く評価」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589362378/
WHO・進藤奈邦子「日本は世界的にみるとほぼ奇跡」「欧米より圧倒的にコロナ死亡が少ないのは、世界的な感染症専門家が指揮」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589338582/
WHO、日本のクラスター調査を評価「非常に優れたデータ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586573104/
英BBC、日本を「最も健康的な国家」に選出「コロナ序盤の成功は世界的に評価されてる」「マスクは危機を最小限に」と絶賛
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587450376/
専門家会議「実はPCR検査をたくさんやってる国のほうがコロナ死亡数が多い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589085980/
日本はCTの数が世界一であり、世界のCTの3分の1近くが日本にある CTで予備診断が可能
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586588619/

57: 2020/05/16(土) 09:43:46.28
>>1
まぁよく分からんよな
多分民族習慣の問題だから表面だけ見ても誰も分からんと思うわ
71: 2020/05/16(土) 09:44:35.35
>>1
答えは ワサビ
2: 2020/05/16(土) 09:37:05.27
分からん
4: 2020/05/16(土) 09:37:39.86
奇跡的だよな本当に
5: 2020/05/16(土) 09:37:45.98
うんこが流れているセーヌ川
川の水を道路や噴水に使うフランス
7: 2020/05/16(土) 09:38:07.61
検査してないだけ
フランスだって昨年末からもう蔓延してた可能性あったわけだけど、検査始めた2月頃まではコロナ死者ゼロでしょ?w知らぬが仏って奴
8: 2020/05/16(土) 09:38:28.01
少しぐらい日本でもBCGの効果について研究進めたら?どうしても無視したいらしいが。
49: 2020/05/16(土) 09:42:46.01
>>8
BCGかとも思ったけど、結局BCG組のロシアが陥落したからなあ

あとは日本株BCGのアフリカの国とかどうなってるんだろう

52: 2020/05/16(土) 09:43:25.06
>>8
オースト〇リアがBCG論を採用し研究しているって話
84: 2020/05/16(土) 09:45:48.66
>>8
これから射ってどうこうなるもんじゃないからな
ずっと後で検証やればいいことだよ
9: 2020/05/16(土) 09:38:29.40
老人医療が世界一だからだよ

よって老人率世界一で没落中というw

10: 2020/05/16(土) 09:38:38.22
逆に問う、何故御国は死者が多いんだ。
20: 2020/05/16(土) 09:39:34.60
>>10
普段から老人には
あまり医療やらないから
11: 2020/05/16(土) 09:38:40.72
ホント、何でなんだ?
80: 2020/05/16(土) 09:44:56.46
>>11
公衆衛生の普及 医療体制の充実 BCG タバコ 脱ディーゼル

欧米では 公衆衛生と対立する宗教や思想があるので公衆衛生を徹底できない。

13: 2020/05/16(土) 09:38:53.13
あまえび?
14: 2020/05/16(土) 09:38:55.24
台湾やタイのが優秀だよ
15: 2020/05/16(土) 09:38:59.57
海外に納豆と生卵を流行らせたい
安くて栄養も良い
16: 2020/05/16(土) 09:39:00.22
もともと肺炎の死者が多い国だからな
肺炎治療は町医者でも出来るレベル
17: 2020/05/16(土) 09:39:04.42
外国籍の治療者統計出してくれ。
19: 2020/05/16(土) 09:39:28.02
早めのアビガンだと思う
21: 2020/05/16(土) 09:39:36.17
強毒型を食い止められたからか?
22: 2020/05/16(土) 09:39:41.58
隠してたら隠してたですげーって思うわ
23: 2020/05/16(土) 09:39:46.19
アジアン遺伝子チート
24: 2020/05/16(土) 09:39:51.12
日本式モデル正解の軌跡
https://blog-imgs-107.fc2.com/k/a/n/kankokunohannou/20200510-03.jpg

日本だけ違って間違ってるように感じるが、実はグラフの中で日本だけが正しかった
韓国は一歩間違えたらやばかったよ、運がよかったから寸前で医療崩壊は避けられたけどね

特に感染拡大期は検査は検査は絞らないとまずいって事をよく表してる
グラフの急上昇がやばい
このグラフ見てつくづく日本のやり方は素晴らしいと感じたね

重い症状の人に検査を絞り込み、感染被害の急上昇を阻止し、医療現場の負担を軽減
そして感染ピークを遅らせ収束に向かうという日本モデル

25: 2020/05/16(土) 09:39:56.40
コロナ は大きく2回変異して
AタイプBタイプCタイプがあります

欧州と米国で蔓延している超危険なのはCタイプ

日本は現在鎖国状況なので
Cタイプはほぼ入っていない
だから日本は死者が極端に少ない

もしこのCタイプが蔓延したら
日本は世界で一番死者が多くなります

気をつけないと夏以降蔓延することも十分あり得ます
もし東京で蔓延したら
主要駅は死体の山になるでしょう

64: 2020/05/16(土) 09:44:06.12
>>25
欧米帰りが持ち込んだんだけど、クラスター潰しで
拡散が防がれている。
26: 2020/05/16(土) 09:39:58.18
風呂に浸かるからな
28: 2020/05/16(土) 09:40:02.68
逆だ逆
日本並の衛生を欧米が持ち合わせてない
あいつらが不潔ってなだけ
76: 2020/05/16(土) 09:44:53.89
欧米が自分たちが不潔なことを認めないね
気付いてもいない

>>28
衛生レベルの違いだよな

フランスは土足だしろくにフロも入らない
汚いあごひげはやしてるし
ハグして握手してろくに手も洗わない

29: 2020/05/16(土) 09:40:10.90
ケンサーズが検査してないからって言ってるよ
俺には理解できない理屈だがな
30: 2020/05/16(土) 09:40:12.46
公衆衛生と文化だろ。
下水は処理されてるし、握手ハグ会話の距離とかが文化的に他人と遠い。
32: 2020/05/16(土) 09:40:44.00
黄色人種はコロナに耐性があるんだろ
白人黒人より
43: 2020/05/16(土) 09:41:57.42
>>32
人種的な耐性はあり得る
34: 2020/05/16(土) 09:40:55.93
文化・習慣の違い
35: 2020/05/16(土) 09:40:59.83
イタリアや韓国を見習わなかったからね
36: 2020/05/16(土) 09:41:29.00
基本的に内向的な性格が幸いした
それだけ
37: 2020/05/16(土) 09:41:40.19
水洗トイレが普及してるのも大きいだろ

ウンコの臭いとはすなわち空中を漂うウンコの粒子なわけで

個室は換気扇があるとはいえ時間差の3密

野糞に野ションの方が健全なのかもしれんがwww

62: 2020/05/16(土) 09:43:49.76
>>37
えーと、欧米って水洗トイレしか無いようなw
つーか地方の下水道普及率は決して高くないからなw
40: 2020/05/16(土) 09:41:51.84
ロックダウンしてるのに拡大が止まらないってのは結局検体採取する際に感染してるんじゃないのか?
44: 2020/05/16(土) 09:42:07.12
東京の死者数が
1~3月期は去年より少ないだって
45: 2020/05/16(土) 09:42:16.12
,
これから世界の生活スタイルは日本標準だ!!!!!

・家では靴を脱ぐ
・握手はしない
・キス&ハグはしない
・大声でツバ飛ばしながら話さない
・大皿から直接箸で取って食べない
・ちゃわん、箸、マグカップは共用しない
・風呂によくはいる
・夫婦でもベッドは別

47: 2020/05/16(土) 09:42:21.45
手洗いマスクと適度な自粛警察のおかげ
53: 2020/05/16(土) 09:43:31.33
お米だよお米
東アジアというかお米圏はみんな被害が少ない
55: 2020/05/16(土) 09:43:33.23
日本はまだ梅雨入りしてないですよ
56: 2020/05/16(土) 09:43:41.47
事実からして、
欧米に感染者・死者数・抗体持ちが多いのは事実
①欧米人だけに流行する
②欧米に元々流行してた
どちらかの結論しかない
59: 2020/05/16(土) 09:43:48.74
検査をしないように制限をしたから病院にヒトが集まらなかったからだよ。
60: 2020/05/16(土) 09:43:48.87
潔癖性と安倍晋三さんの適切なリーダーシップのおかげ
61: 2020/05/16(土) 09:43:49.70
もし日本に冬しか無かったら感染爆発してると思う
もし最初に入ってきたのが武漢型でなく欧州型なら感染爆発してると思う
63: 2020/05/16(土) 09:44:00.83
日本も検査増やし始めたら院内感染増えて死者数増えただろ
81: 2020/05/16(土) 09:45:00.25
>>63
欧米と違って日本は逆に総死者数も例年より減ってる。
66: 2020/05/16(土) 09:44:08.82
いわゆる社交場で集団感染が発生してるみたいだから
そういうことだろ
68: 2020/05/16(土) 09:44:18.73
非常に強い相関が出ているのに、BCGをデマだと切り捨てるのも愚かだと思うよw
69: 2020/05/16(土) 09:44:20.14
キリスト教は死者が多い
99: 2020/05/16(土) 09:46:32.57
>>69
老人は神に召される年
という考え方だから
あまり老人には医療やらない
70: 2020/05/16(土) 09:44:26.33
きれい好き。これに尽きる。
73: 2020/05/16(土) 09:44:38.99
国内メディアで分析記事書かずに
海外メディアが書いてるんだからなあ
国内メディアはグズだろ
74: 2020/05/16(土) 09:44:42.68
日本人は鼻が低いからマスクに向いてる顔立ち
75: 2020/05/16(土) 09:44:43.92
マスクやろ
77: 2020/05/16(土) 09:44:54.70
欧米は高齢化対策中だからな
78: 2020/05/16(土) 09:44:54.70
欧米メディアの人はだれか突っ込まないのか?
中国が隠蔽してんじゃなくて、欧米のどこかの政府が隠蔽したんじゃないか、と
79: 2020/05/16(土) 09:44:55.43
日本じゃ、ガンガン退院者数が増えているけど、
諸外国の退院者数はどうなってんのかな?
まぁ、アビガンが効いてるってことなんだろうけど。
82: 2020/05/16(土) 09:45:32.94
・マスク着用が普通
・手洗うことが普通
・靴を脱ぐ文化
・トイレの衛生状態がいい
・遺伝子的に強い

これっていっつも言われていることじゃん
外人に誰か教えてやれよw

87: 2020/05/16(土) 09:45:55.17
検査数をかなり絞った事が何かとうまく功を奏した
日本のコロナ対策はかなりレベルが高い
日本の官僚は頭が良い
90: 2020/05/16(土) 09:45:58.78
公衆衛生で100倍の違いは出ないだろうな

しかも日本はあの通勤電車があるんだぜ?

92: 2020/05/16(土) 09:46:14.10
単純に個々の衛生管理スキルの差
ソーシャルディスタンスも日本人は元から開けまくる文化だから
家族ですら間近で肩組んで喋るということがほぼ無い
97: 2020/05/16(土) 09:46:31.29
BCGには触れたくない? BCGで肺が強化されてるからだけど

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589589365/

コメント

タイトルとURLをコピーしました