1: 2020/05/23(土) 13:58:28.39
https://www.j-cast.com/trend/2020/05/22386514.html?p=all
マスクを着用していなかったコンビニエンスストアの店員に、男性が「マスクしろよ」と怒鳴り、さらに警察に通報――。
2020年5月22日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系列)で紹介された映像だ。
番組では、SNS上で、映像の男性のようにマスクを着けていない人を非難する「マスク警察」という言葉が出現していると取り上げた。
■マスク警察は「極端、柔軟性に欠ける」
番組放送後、ツイッターでは「ただの言いがかりにしか思えない」「でもぶっちゃけマスクはして欲しい」という意見や
「マスク警察とかマスコミが変に煽るから勘違いする人が増えるんだよ」といった指摘が出るなど、話題になった。
マスクをしていない人への非難がある一方で、着用は不要という人もいる。
「室内入るときはするけど外だとしなくていいやろと思ってる」
「マスクつけてない人ちらほら見るようになった。私もつけてない」
J-CASTトレンドは、街の人の意見を聞いた。
50代の男性は、「マスク警察」について「潔癖に近い神経質な人と、『私はルールを守っているのに!』と
自分を正当化して他人を非難したがる人がいる。いずれも極端で、つけていない人に文句を言うのは柔軟性に欠けていると思う。
マスクをしていない人がいたとして、咳き込んだ瞬間にタオルやハンカチを口元にあてるなら良いのでは」と意見した。
都内を観察するとほとんど全員が着用
60代女性は「マスクをしてない人に対してのバッシングはやり過ぎだと思う。今朝の番組(「とくダネ!」)を見たが、
自分のストレスを人にぶつけているようだった」。一方で、マスクをつけない人は「(マスク着用による効果の)意味を理解せずに
『いらない』と言っている人には、何を言っても無理な気がする。着用が義務ではない以上、マナーとして受け止めないと」と話した。
記者は5月22日、東京都内の様子を40分ほど観察したところ、見かけた人のほぼ全てがマスクを着用しているように感じた。
入店したコンビニエンスストア内と通行中の中高年男性2人を除き、スーパー2か所と薬局にいた人はほとんど全員マスクをしていた。
スーパーにいた若い男性は、マスクの代わりにお洒落なハンカチを口元にあてて買い物をしていた。
政府が20年5月4日に公表した、新型コロナウイルスを踏まえた新しい生活様式。一人ひとりの基本的な感染対策として、
「外出時、屋内にいるときや会話をするときは、症状がなくてもマスクを着用」するよう示されている。
16: 2020/05/23(土) 14:01:49.17
マスクってどこでも見つかるようになったな。
アベノマスクを配布すると発表すれば当然、一般マスクの在庫がだぶつく
アベノマスクの本当の狙いは一般マスクを流通させることだったわけ>>1
17: 2020/05/23(土) 14:02:01.43
>>16
ホントこれ
27: 2020/05/23(土) 14:03:25.61
>>1
一人で話ししないなら問題ないわ
97: 2020/05/23(土) 14:10:41.75
>>1
全国初 マスク転売で摘発
ネットで買って経営する店で販売
2: 2020/05/23(土) 13:59:06.94
融通利かないアスペかも
86: 2020/05/23(土) 14:09:31.21
>>2
アスペ警察に取り締まってもらうしかないな
3: 2020/05/23(土) 13:59:43.28
いやならくるな
5: 2020/05/23(土) 13:59:53.64
まるで嫌煙家だな
76: 2020/05/23(土) 14:08:57.17
>>5
タバコは臭いからやめてください!
菌が飛び散るからマスクしてください!
正当やん。
7: 2020/05/23(土) 14:00:01.63
マスクファシスト
8: 2020/05/23(土) 14:00:04.39
テレビ局の仕込みだろ
11: 2020/05/23(土) 14:01:00.08
>『私はルールを守っているのに!』と自分を正当化して他人を非難したがる人
これだと思うな。
79: 2020/05/23(土) 14:09:03.89
>>11
女の学級委員かよw
13: 2020/05/23(土) 14:01:31.29
50枚500円のマスクはそのコンビニエンスストアに売ってるの?
14: 2020/05/23(土) 14:01:35.23
ネジが落ちてた たぶんこれが原因
15: 2020/05/23(土) 14:01:38.94
マスク警察を逮捕する方が社会のためになる
45: 2020/05/23(土) 14:05:58.96
>>15
俺もそう思う
94: 2020/05/23(土) 14:10:27.08
>>15
同意
「外を歩いている奴ら、マスクしろよ!」とFacebookに書く奴も現れてきた
当然、自粛警察やマスク警察の意識ゼロ
その場で怒鳴れよ、無関係な俺らに言うなw
19: 2020/05/23(土) 14:02:26.11
安倍のマスク付けるのが日本人の常識
21: 2020/05/23(土) 14:02:57.48
俺もそのうち
股間にペットボトル入れてる変態だって通報されるんかな
22: 2020/05/23(土) 14:03:03.43
もう着けない人増えたな
25: 2020/05/23(土) 14:03:21.76
勘違いくん、正義マンって、高齢者に多い印象なんだけど、他にそう思ってる人いる?
26: 2020/05/23(土) 14:03:23.79
43: 2020/05/23(土) 14:05:25.02
>>26
これ。不用意に話しかけるほうがよっぽどマナー違反迷惑行為。
100: 2020/05/23(土) 14:10:57.47
>>26
さすがに自粛警察はマスクしてるだろ
28: 2020/05/23(土) 14:03:27.71
店の中ではマスクする
外ではしなくてよい
ただこれだけのこと
54: 2020/05/23(土) 14:07:00.81
>>28
同意
32: 2020/05/23(土) 14:03:57.63
正義マン!
34: 2020/05/23(土) 14:04:22.95
ネットのノリを実生活に持ち込んで逮捕される奴ってある意味おもしろいなw
37: 2020/05/23(土) 14:04:55.92
マスクしてない人には空間除菌スプレーを吹きかければいい
63: 2020/05/23(土) 14:07:43.39
>>37
暴行罪
38: 2020/05/23(土) 14:04:55.97
仕込みだろ。
またフェイクニュースかよ。
41: 2020/05/23(土) 14:05:21.76
コンビニ各社マスク着用推奨してなかったっけ
42: 2020/05/23(土) 14:05:22.88
ワイ「マスクつけないと働いてはいけない風潮」に疲れた
44: 2020/05/23(土) 14:05:27.91
コロナの前でも、ゴホゴホしながらATM使うような迷惑な奴がいたからな
足りない頭少しは使えや
46: 2020/05/23(土) 14:06:06.17
確かにマスクしてない人がいると怖い。
でも、買い物しようと車で出掛けたら、マスクを忘れて愉快なサザエさん状態になった事はある。
それから車に予備マスク置いてる。
47: 2020/05/23(土) 14:06:30.03
それにしても急にマスクをしてないヤツが多くなった
さっきスーパーに行ったら半分はマスクしてないし
マスクしてないガキが泣きながら暴れまくってたし
69: 2020/05/23(土) 14:08:40.39
>>47
スーパーに糞ガキ連れてくんなよってまじで思う
お菓子コーナーでグミを買いたかったのに糞ガキ集団がマスクもせず4~5人で暴れてたから諦めたわ
50: 2020/05/23(土) 14:06:41.10
コンビニで大きな帽子被って大きなマスクしてたら
以前だったら怪しい感じだったけど今は違和感が無いものな
52: 2020/05/23(土) 14:06:49.51
近所のスーパーでは殆どの人がマスクしてるけど
付けてないのはエラそうな爺か外国人グループ
両方ともマスク以外のマナーもなってないという共通点
53: 2020/05/23(土) 14:06:50.93
マスクしてない人は十中八九咳エチケット守らないだろ
55: 2020/05/23(土) 14:07:03.05
日本製のマスクをさっさと販売してくれ
コンビニで
56: 2020/05/23(土) 14:07:26.77
マスクしないよりマスクして怒鳴り散らす方がリスク
90: 2020/05/23(土) 14:09:49.73
>>56
マスクすれば外出し放題、近づいて大声でしゃべり放題だと勘違いしてる奴っているよな
57: 2020/05/23(土) 14:07:26.80
100人に1人は困った奴いるよw
58: 2020/05/23(土) 14:07:27.74
警察が警察に通報するのかよ?
警察もいい迷惑だなw
59: 2020/05/23(土) 14:07:29.94
マスクしとけば絡まれたりしないし
とりあえずマスクしとけば変なのに絡まれたりしないからマスクしてる
60: 2020/05/23(土) 14:07:30.47
私はウイルスがいても必ず退治する主義だ
死にたくない一心でな
だからマスクだのフェイスガードなのは付けないのだよ
64: 2020/05/23(土) 14:07:54.17
店員はしないと駄目だろ
店長の教育がなってないわ
65: 2020/05/23(土) 14:08:13.79
危険を感じたら警察に通報すべき
66: 2020/05/23(土) 14:08:18.46
警察www
基本民事不介入なんでwww
67: 2020/05/23(土) 14:08:19.17
海外だとマスクしないで入ってくるやつは普通に撃ち殺されてるからな
68: 2020/05/23(土) 14:08:23.08
顔写真さらしたら
70: 2020/05/23(土) 14:08:47.11
今日買い出しに行ったけどソーシャルディスタンスなにそれ?という状態だったわw
距離を空けて並んでくださいっていうのがあったんだけどそれ無視してるのか読めないのか
あと、家族連れが増えた
また感染者出てきそう^^
71: 2020/05/23(土) 14:08:47.33
東京は知らないけど
愛知県はしていない奴が本当増えた
6割くらいしていないんじゃない?
先週くらいからスーパー行くのも怖くなってきたから
ネットスーパーに切り替えた。
73: 2020/05/23(土) 14:08:50.86
警察も大変だな
75: 2020/05/23(土) 14:08:56.60
それは5毛だ
77: 2020/05/23(土) 14:09:00.56
元々頭狂ってる奴なんだよ 顔晒して情報開示しないとまたトラブルぞ
78: 2020/05/23(土) 14:09:01.67
マスク正義の味方が怖い
82: 2020/05/23(土) 14:09:19.37
さすがに店員してないのはないな
だが批判するべきは店長であり店長悪くない
85: 2020/05/23(土) 14:09:28.44
店員だった
87: 2020/05/23(土) 14:09:44.13
タイガーマスクつければ文句は言われないよな
89: 2020/05/23(土) 14:09:48.70
逆に顔中にマスクをするというのはどうだ?
91: 2020/05/23(土) 14:10:03.26
暑いんだが・・・
93: 2020/05/23(土) 14:10:23.20
焼肉食いに行ったらマスク着用しか入店できないと
言われたぜ、今後のためにもマスク買いだめ必要やと思った
96: 2020/05/23(土) 14:10:38.49
自粛警察の派生が出てきたな。マスクポリス
98: 2020/05/23(土) 14:10:50.04
今日マスクしてたらやっぱもうキツかった
暑くなると外でマスクは無理だ
99: 2020/05/23(土) 14:10:50.14
マスクしかしてない場合は通報されるのだろうか?
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590209908/
関連
コメント