【テラハ】誰が木村花を「殺した」のか アンチコメント書き込む前にあなたはその恐さを知るべきだ

ドラマ
1: 2020/05/24(日) 14:48:38.60
https://tablo.jp/archives/24150
2020年5月24日

女子プロレスラーの木村花(享年22)が亡くなった。亡くなる直前のインスタグラムに、「愛してる、長生きしてね。ごめんね」との文字を入れた、愛猫と一緒の写真を投稿していた。
木村は、恋愛リアリティー番組『テラスハウス』に出演していたが、ネット上ではアンチができ、ツイッター等で批判するコメントが多かったとも言われている。

ネットが木村を殺したのか。

亡くなる直前に、リストカットの画像を上げていたため、精神的には安定していなかったと見られる。しかし、リストカット1回で致死する可能性は極めて低い。ネット上では様々な情報が飛び交っている。たとえば、5ちゃんねるの書き込みでは、「近所のマンションで硫化水素で救急車と消防車数台来てた」などとして、硫化水素自殺を思わせる書き込みがある。事実であれば、混ぜる薬品を事前に用意していたことになる。
中略

一方、アンチコメントで盛り上がる側は、誹謗中傷された人のことを想像するよりは、そのコメントへの反応(当事者かどうかにかかわらず)を見て、楽しんでいる。そして、それらのアンチでの盛り上がりをさらに盛り上げるために、アンチコメントの回数を増やしたり、極端なコメントを書いていく。木村へのアンチコメントは「いいね」が多かったとも言われている。

アンチコメントが多くなれば、“普通”のアンチコメントでは埋れてしまう誹謗中傷のコメントをエンタメとしている人もおり、多くなればなるほど、“極端な”コメントでなければ、あるいは、“目立つような”内容でなければ意味がなくなる。そのため、先鋭化していく。投稿者にとっては、叩く要素があり、一定の知名度さえあればそれでいい。本音かどうかは関係ない。極端な場合は、投稿者自身が高揚感を持ちさえすればそれでいい。

ただ、木村は真面目だったのか、コメントをよく見ていたようだ。こんな投稿もしている。「毎日100件近く素直な意見。傷ついたのは否定できなかったら。死ね。気持ち悪い、消えろ、今までずっと私が1番私に思ってました。お母さん産んでくれてありがとう。愛されたかった人生でした。側で支えてくれたみんなありがとう。大好きです。弱い自分でごめんなさい。」とあったが、数多くのリプライやDMに、自ら対応していたと思われる内容だ。ネガティブな内容がどこまであったのか。

ネットの情報はコメントが伝播、拡散することがある。Twitterでリツイートされ、あるいは、Facebookではシェアされるなど、多くの人がその情報に接するようになる。リツイートは、共感だけでなく、反感や告発、嫌がらせの場合だってある。例えば、Twitterの通知を見ると、自分のアカウントにリプライ(返信)があった内容を簡単に見ることができる。また、自分の名前で検索すれば、自分の言動や投稿への賛否が書かれている。それも、様々な意見があると思うだけの精神的余裕があればいい。しかし、何かの事情で、余裕がなくなっている場合は、よりネガティヴに働いてしまう。

アンチがアンチを呼び、誹謗中傷合戦になる。もちろん、その流れに乗り、アンチコメントを書き続けた人たちが自殺に追い込んだ一因にはなるだろう。ただ、木村が亡くなってから、アンチが改めて、コメントを投稿。その中には、「反省しています」との内容もあった。少なくとも、言葉は人を殺すことがあることを学んでほしい。

また、木村のアンチは、また別の出演者のアンチになっていく面もある。しかし、叩きさえすればいいとは思わないでほしい。繰り返すが、言葉は人を殺すことがあるのだから。<文中敬称略>(文・渋井哲也)

全文はソースをご覧ください

★1が立った日時:2020/05/24(日) 12:44:51.71
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590291891/

56: 2020/05/24(日) 14:59:41.64
>>1
「消えてくれ!」と書いたヤツだろう?
65: 2020/05/24(日) 15:01:31.76
>>56
製作者の回し者かもしれないしな。視聴率を上げるためにその程度の事は簡単に思いつくしな。
73: 2020/05/24(日) 15:03:28.47
>>1
イジメ主導者の番組だね

真相を知ってやっぱりって思ったよ

97: 2020/05/24(日) 15:06:10.54
他スレに投下したレスだが、重要なので転載しておく

この事件は、集団ストーカー事件の一種
世間は誤解しているが、集団ストーカーというのは、単に「集団でストーカー行為を働く事」
例えば、この事件だと、不特定多数の集団で誹謗中傷を加えているので
集団でストーカー行為として誹謗中傷している事になる

これを名誉棄損罪で処理すると、中傷の回数が重要になってくる
今後、中傷を行った場合、名誉棄損で刑事告訴すると公式サイト等で警告した後も
中傷を繰り返す人がいた場合には、逮捕・起訴し、刑事罰に課す事になるが
この方法では中傷犯のほぼ全てを逃してしまう

集団ストーカーの場合、多くは、仲間内で「あいつに中傷攻撃をしよう」との謀議をし
実行に移しているので、集団ストーカーを規制する法律があれば
最低でも、この「謀議してストーカー行為を働いた集団」は逮捕・起訴に持ち込み
刑事罰を科せられるし、かなり重い刑罰を科す事も可能

>>1のケースだと被害者が自殺しているので、実刑判決は固い

早急に、集団ストーカー行為を規制し、取り締まる法律を作る必要がある
取り締まり法がないから、こういう痛ましい事件が起きるし、また、悲惨な結末を防げない
与党・公明党が妨害する事を理由に、規制法を作らないというのはあり得ない

ネットで集団による誹謗中傷行為があった場合、警察が集団ストーカー事件に認定し
今後中傷した場合は逮捕すると警告、警告後も従わず中傷した場合は、逮捕・起訴できるようにすればいい

※悪意、妬み、嫉みにより中傷を繰り返す行為は、典型的なストーカー行為であり、一部自治体では規制対象
※集団ストーカー行為の内容(集団による組織的な尾行、監視、付き纏い、個人情報収集、同情報を元にした嫌がらせ行為
中傷行為[デマ中傷拡散行為]、人間関係の破壊、退職強要、転居強要、就労妨害、その他嫌がらせ行為全般)
※現実に発生した集団ストーカー事件において、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信等といった被害は発生していない
=集団ストーカー犯罪にそれら行為が行われているとの情報は完全なデマ ca.

2: 2020/05/24(日) 14:49:28.00
人を恫喝するのならヘルメット被ったままじゃなく自分の顔と名前出して堂々とやるべき
以上
4: 2020/05/24(日) 14:49:48.05
だれが殺した
9: 2020/05/24(日) 14:50:41.50
番組が無かったら、こんな悲劇も無かった。
21: 2020/05/24(日) 14:53:28.45
>>9
番組制作者としては、ここに行きつくまでが筋書きか?
10: 2020/05/24(日) 14:50:45.80
山里はちゃんと忠告してたのにな

https://i.imgur.com/tInKfVz.jpg

https://i.imgur.com/NGwYVgy.jpg

11: 2020/05/24(日) 14:51:14.14
よう人殺し
12: 2020/05/24(日) 14:51:19.11
気楽にポチポチするだけで書き込めるからな
簡単に人を殺せる時代だよ
13: 2020/05/24(日) 14:51:25.07
スポンサーがいないネトフリで過剰さばかり求めた結果こうなった
フジテレビが地上波で放送してれば死ななかった
15: 2020/05/24(日) 14:51:46.88
ククロビンてなに?
16: 2020/05/24(日) 14:52:14.33
アンチコメントの前に芸能人のプライベートを晒すメディアはいいんかい
視聴率悪いだけで叩き上げたり
17: 2020/05/24(日) 14:52:32.09
ツイッターだかSNSだかの依存的体質を何とかした方がいい
レスが気に入らなければ2ちゃんは見なければいい
ツイッターが叩かれたらアカウントを削除
それができず死ぬとか
一度、ネットを切れよ
18: 2020/05/24(日) 14:53:07.73
一般人のSNSを含めたインターネット書き込みを規制した方がいい
やはり底辺が余計なツールを得ても犯罪にしか繋がらない
19: 2020/05/24(日) 14:53:10.49
作成者側の責任が一番大きいだろ
20: 2020/05/24(日) 14:53:23.60
テレビ局はネットのせいにして逃げ切るつもりです
22: 2020/05/24(日) 14:53:31.01
悪質なやつは特定して、罰を受けるべきだろ!
24: 2020/05/24(日) 14:54:05.73
番組制作側が殺したんだよ。ネット上で話題になるように煽る戦略の番組なんだから。
38: 2020/05/24(日) 14:57:06.47
>>24
製作者はフィクションとノンフィクションの区別がつかない
愚か者を利用したってこどだな。仕事とは言え見事だな。
28: 2020/05/24(日) 14:54:58.27
これ山里の煽りコメント有りで放送してて
ネットのアンチ加熱を放置してたのならフジテレビの責任じゃねえの?
29: 2020/05/24(日) 14:55:11.65
番組制作側に一切責任問題がないとされ、
あくまでネットの中傷が悪いとされてる限り、
番組は反省する事はないだろう
30: 2020/05/24(日) 14:55:15.67
出演者に本名風の名前付けてたから誤解しちゃったんだな
31: 2020/05/24(日) 14:55:40.62
テラハとかいう番組が一番の原因なのでは
33: 2020/05/24(日) 14:56:00.01
岡村隆史を叩いてる人たちは分かったかな?
35: 2020/05/24(日) 14:56:12.14
まぁフジテレビでいいんじゃない、一番責任ある立場は

他人に台本使って不本意な行動とらせた炎上商売でしょ
視聴者にはリアルに考えた行動だと思わせる番組構成も含めて責任あると思うわ

36: 2020/05/24(日) 14:56:24.85
ネットで誹謗中傷してる奴らは凶悪犯罪者
37: 2020/05/24(日) 14:56:28.01
そんな単純な話しじゃない気がするな
メンタル弱い子が何故プロレスの悪役をしてたのか?
破壊願望があったのではないか?
若すぎる死は母子関係が起因してると思う
60: 2020/05/24(日) 15:00:50.71
>>37
そんな難しい話じゃない
日本の民度平均値引き下げを担う下層ネット民がいつものようにタレント叩いてオナったろwww
ってやったら相手がメンタル弱い女の子で自殺してしまって
下層ネット民は垢消して逃げたってこと

そしてネトフリで配信されていたことで欧米で「あれ?日本もなかなか陰湿じゃね?」って無事に広まっただけ

39: 2020/05/24(日) 14:57:07.85
芸スポなんてアンチの書き込みしかない
お前ら他人のふりしてるけど
やってること同じだぞ
40: 2020/05/24(日) 14:57:12.72
イギリスみたいに特定して逮捕するべき
41: 2020/05/24(日) 14:57:48.15
テレビ番組について言及しない意見は聞くに値しないと思う
誹謗中傷は当然だけどそこもかなり問題
42: 2020/05/24(日) 14:57:50.85
まあ世の中には何の直接の害もなく
自分の意思で見るのを止めるのも簡単なSNSと
一人でにらめっこした末に自殺するようなよくわからん人間がいるってことを知っとかないとな
44: 2020/05/24(日) 14:58:07.69
製作者サイドが美味しいところだけ食うんだったら、不祥事が出たときぐらいは責任取るべき
45: 2020/05/24(日) 14:58:08.45
番組の方から「やれ」って仕掛けがあったんだからそりゃアホは釣られるでしょ。
炎上して間違いなくやったぜって思ってたろ製作者。
46: 2020/05/24(日) 14:58:12.30
フジだろ
47: 2020/05/24(日) 14:58:17.12
もう答え出てるよ

>番組がフィクションじゃなくリアルだと言ってるんだから彼女の人格がテレビの人格と認識されてしまう危険は十分にあった。
>否定しようにも出演契約でフィクションであることの公表もできなくなってるだろうし、釈明する機会を完全に奪われて耐えるしかない状況に追い込まれてたと思われます。

48: 2020/05/24(日) 14:58:23.36
フジが犯人ですけど?
49: 2020/05/24(日) 14:58:28.04
テレビのドラマやバラエティー番組見て個人攻撃する奴の気が知れない
どうせ彼女の番組内の言動も演出で番組を盛り上げるためのものだったのだろうし
50: 2020/05/24(日) 14:58:34.57
岡村ー深夜ラジオーバカリスナー
山里ーネトフリーバカテラハ視聴者
本質的に同じ問題なんだよな
岡村・山里の異常な発言に番組信者が乗っかったことが原因
51: 2020/05/24(日) 14:58:34.72
海外でもリアリティショーで有名になった人が自殺するという事件は後を絶たないらしい。
テレビ局は安く使えるにわかスターを産み出し、その生き血を吸って使い捨てにしてぼろ儲けしているというわけだ。
63: 2020/05/24(日) 15:01:15.15
>>51
これな、制作側もたまには血を流すべきだと思うわ
54: 2020/05/24(日) 14:59:05.52
とりあえずネトフリ解約してHuluにしたわ、一般人にできる抗議はこのくらい
64: 2020/05/24(日) 15:01:25.35
>>54
ネトフリ自体は色んな製作会社の公演場だからあんまり意味ないよねそれ
製作会社を叩かないと
85: 2020/05/24(日) 15:04:55.41
>>64
いやテラハはフジがネトフリに売れる数少ないコンテンツだからテラハの問題で解約されるってのは多分効果ある
55: 2020/05/24(日) 14:59:25.43
扇動したフジだろ?
57: 2020/05/24(日) 14:59:42.40
フジテレビテラスハウス番組スタッフはそうとう焦っているんだろうな
自分たちに矛先が向かわないか戦々恐々だと思う
何とかネットリンチ(うちは関係ない)で納めたいんじゃないかね
58: 2020/05/24(日) 14:59:54.32
木村花さんへの誹謗中傷 アカウント削除も証拠隠滅は不可能…名誉棄損罪や脅迫罪に 小川泰平氏が指摘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200524-11257130-maidonans-ent
59: 2020/05/24(日) 15:00:33.69
TV観るのが悪い
61: 2020/05/24(日) 15:00:59.42
これを機にまともな批判も封じ込めようと画策してる芸能人が多いね
88: 2020/05/24(日) 15:05:03.67
>>81
すればいいんじゃね政治好きおじさん
92: 2020/05/24(日) 15:05:45.93
>>88
そういう発言も法改正で出来なくりそうでよかったな
96: 2020/05/24(日) 15:06:07.94
>>87
告発するときに死ねとか消えろって言葉使うならそうかもしれん
62: 2020/05/24(日) 15:01:03.29
66: 2020/05/24(日) 15:01:39.46
自分はテラハも殆ど観たことないし木村さんも知らなかったが
誹謗中傷で亡くなられたことはお気の毒とは思う

ただ今回に限らずテラハみたいなリアリティショー系出たり
SNSで発信することは「毀誉褒貶」は覚悟のうえでないとだめでしょ

称賛だけ欲しいなんて自己承認欲求のみ求めるなら
一般人・芸能人問わず最初からやらないほうがいい
5chならその日でIDとか変わるからまだいいけど
TwitterやInstagramとかは個人特定されやすいんだから猶更やらないほうがいい

67: 2020/05/24(日) 15:02:00.02
メンタル弱い奴とめんどくさがりはSNSとかやるもんじゃない
まだ5ちゃんだけやってる方が健全だな
68: 2020/05/24(日) 15:02:09.96
誰が殺したかは本人だろう
何があったかの検証とは別に自殺はダメだとの周知も必要
70: 2020/05/24(日) 15:03:17.06
サスケがヒールしてた時におばあちゃんが
「サスケ、悪いことすんな」ってエキサイトしてたんだよ
プロレスが本気だって信じてる人からすればそんな感じだよ
ダンプ松本とかかなり一般人からも悪口言われたろうよ
たまにドラマでも本気にしちゃう奴もいるけど
で、今回はリアリティショーって台本がないかのように見せかけた仕組みが生んだ悲劇だろ
下にきちんと台本に従って演じていますってあれば変わってたはずだよ

直接面と向かって悪口言う=リツイートみたいなもんで
掲示板で言ってるのなんて井戸端会議だろ
わざわざ悪口言ってる場に入ってきて傷ついたはないわ
直接悪口を言いに行ってる奴は罰されておけ
だけど悪口が全て悪いってのは違う
今のテレビの流れは自分を賛美しろ、それ以外は許さないだからな
身内が作った狂ったシステムの問題を矮小化して
ついでにネット全体を否定しようとするのがおかしい

お腹痛いって病人の総理をバカにしてたのは誰なんだよって

76: 2020/05/24(日) 15:03:58.78
人殺しハウスってもう打ち切り?
78: 2020/05/24(日) 15:04:05.57
花さんかわいそうにな

オレはメンタル弱くてSNSできないわ
無視されるのも悪く言われるのも冗談でも怖い
Lineがいっぱいいっぱい

79: 2020/05/24(日) 15:04:16.35
少なからず素の自分の部分について表に出て叩かれてしまったんだろな
役を演じてるなら本人と直結しにくい鎧があるけど、本人が本人役でやるって裸の怖さだわ
岡村さんも素で出てしまった発言だけに落ち込んでるんだろな
84: 2020/05/24(日) 15:04:48.15
犯人はアカウントを消して逃亡しているらしい
問題がないなら
なんでアカウント消したの?
ねーなんで?
86: 2020/05/24(日) 15:04:56.12
過度なクレーマーは逮捕及び罰金刑に処してもいいでしょ
人を貶めたり陥れるなら責任をもたなきゃね
90: 2020/05/24(日) 15:05:31.56
5chに慣れてるからSNSなんか怖くて出来ないわ
94: 2020/05/24(日) 15:06:01.48
フジでしょ
95: 2020/05/24(日) 15:06:02.03
関係者は今頃は口裏合わせに奔走しとるだろ
何もツイートせずにやけに静かなアイツとかもな

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590299318/

コメント

タイトルとURLをコピーしました