【SNS】名誉毀損や侮辱などの投稿を禁止、違反者は利用停止に–TwitterやLINEらが緊急声明 木村花さん死去で

ニュース
1: 2020/05/27(水) 11:09:36.84
 ByteDance、Facebook Japan、LINE、Twitter Japanなどが中心となって、SNSでの課題に対応する一般社団法人ソーシャルメディア利用環境整備機構(略称:SMAJ)は5月26日に緊急声明を出し、他人への嫌がらせ、個人に対する名誉毀損や侮辱などを意図したコンテンツの投稿を禁止することを発表した。

リアリティショー「テラスハウス」に出演していたプロレスラーの木村花さん(22歳)が5月23日に亡くなった。木村さんのSNSには1日に100件近く誹謗中傷の書き込みがあったとされている。

SMAJは「今般報道されているような痛ましい事態を受けて、これらの問題への対処にあたって、実効性ある取組を行わなければならない、と考えている」とコメント。インターネットやSNS利用者の表現の自由や通信の秘密の保護などを最大限尊重しつつ、必要かつ効果的な取り組みを実施するとともに、今後さらなる対策を検討するため、SMAJ全理事をメンバーとした特別委員会を設置するという。

具体的な取り組み内容としては、他人への嫌がらせ、個人に対する名誉毀損や侮辱などを意図したコンテンツの投稿を禁止し、利用規約に記載するとともに、禁止事項についての啓発広報を実施。禁止事項などに該当する行為を把握した場合、全部または一部のサービスの利用を停止するなど、必要かつ適切な措置を徹底し、利用者への説明などの丁寧なコミュニケーションに努めるとしている。

また、健全なソーシャルメディア利用に向けた啓発活動や、関係団体による情報モラル向上を図る教育を実施。参加事業者各社が運営するサイト・アプリ内において、啓発コンテンツを掲載するなどしていく。さらに、加害者になることを防ぐための啓発を実施するとともに、被害者への必要な支援や対応についても検討し、支援活動を実施する。

このほか、新たに設立する特別委員会では、取り組み内容の公表や、取り組みの有効性の検証などを実施し、業界全体の取り組みの透明性向上に努めるとしている。政府・関係団体とも連携し、ソーシャルメディアの利用環境整備の推進を図るとともに、必要な対処方法についても連携する。すでに政府内で検討されている各種事項についても、積極的に協力するという。

緊急声明では、捜査機関やプロバイダ責任制限法による情報開示の要請を受領した場合には、関係法令に基づき、適切な範囲で必要な情報を提供することも明記されている。

5/27(水) 0:03 CNET Japan
https://news.yahoo.co.jp/articles/10e458d8f219a9cef1ac9036dec4c545bf273a49
https://amd.c.yimg.jp/im_siggK0r6wjzDaAEGsNkIoXafXw—x640-y480-q90-exp3h-pril/amd/20200527-35154380-cnetj-000-1-view.jpg

★1が立った時間 2020/05/27(水) 08:31:29.68
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590535889/

8: 2020/05/27(水) 11:11:47.27
>>1
これがどこまで波及していくのかな
38: 2020/05/27(水) 11:15:16.96
>>8
新聞とかにも規制かけないとな。

新聞の匿名投稿とか、無記名記事とか、…という市民の声とか、天声人語とか。
新聞も無記名の誹謗中傷で溢れてる。

65: 2020/05/27(水) 11:19:35.82
>>21
なぜかライガーボイスで再生された
46: 2020/05/27(水) 11:16:49.74
>>1
逆だろ
先に番組の制作側が
過度の演出で出演者に迷惑を掛けた事への謝罪が先だろ
テレビ局って糞みたいな会社ばかりだな
2: 2020/05/27(水) 11:10:35.96
ネトウヨ終了のお知らせw
19: 2020/05/27(水) 11:12:58.57
>>2
てかネトウヨってもはや意味不明な用語になってしまったな
4: 2020/05/27(水) 11:10:52.84
もう番組で炎上PRは、使えなくなってしまうの?
5: 2020/05/27(水) 11:11:19.33
まあ仕方ないわな
使い方分からないんだからこうするしかない
6: 2020/05/27(水) 11:11:35.73
規制しても無駄だと思うが
7: 2020/05/27(水) 11:11:45.10

ネトウヨによる芸能人著名人の国籍デマ流しは悪質だからな

23: 2020/05/27(水) 11:13:30.76
>>7
事実ならかまわないのですね?
9: 2020/05/27(水) 11:11:56.84
今までこの団体は何してたの?
人が死ぬまで動かない団体なの?
13: 2020/05/27(水) 11:12:23.27
>>10
あとこれ

478 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/05/24(日) 14:06:09.59 ID:A4c9kl9P0 [1/2] 2月の時点でこれについて言われてたらしい

芸人ニューヨーク「今のテラスハウス良くない 山里が素人を叩いて周りも乗っかって叩く しんどい」2月のラジオにて

芸人のニューヨークが二月の段階でテラハの問題点全部指摘

1時間38秒から
http://y2u.be/vXTPei9BVTU

・徳井がいなくなって山里が暴走している
・・ほかの出演者も山里と一緒に出演者叩きに回っている
・出ている人が誰も得していない
・あまりに叩きが酷すぎて今のテラハは見ていてしんどい
・演出であえて出演者が悪いように見せている部分もある
・このままだと終わる

16: 2020/05/27(水) 11:12:40.97
>>10
乙武 洋匡

@h_ototake

各局ワイドショーが「SNSでの誹謗中傷よくない」という論調で放送しているようだが、
「今週の標的はコイツですよ」と司令塔の役割を果たしてきたのは、どこの誰だよ。
すべての責任をネット民に転嫁し、自分たちは反省の色なし。
どれだけ面の皮が厚いんだよ。

33: 2020/05/27(水) 11:14:27.43
>>16
まったくだわ
20: 2020/05/27(水) 11:12:59.86
>>10

町山智浩「アメリカでテラスハウスの問題が記事になったりしてね。先週も話したんだけも、アメリカでもけっこう見てる人がいてね」
山里「はいはい」
町山「海外の情報だけお伝えすると、実は世界では40人くらいの自殺者が出てるんですよ」
山里「以前もリアリティショーの話聴かせてもらった時にそういう話がね」
町山「海外でも非常に大きな問題になってるので取り上げられたっていうのがあるんですね。韓国ではネットいじめの問題があったりして、全世界で同時に起きてる問題なのでね」
町山「1番酷い番組って言われてるのはイギリスのラブアイランドっていう番組で、南の島でカップルを作っていこうという番組なんだけど、観ている人が脱落させることができるんですよ」
山里「おー、なるほど」
町山「その場で投票して『こいつ面白くない』って落とされるっていうキツイ番組なんですね」
山里「うわー」
町山「5~6年の放送してる間に4人自殺してるんですよ」
山里「えぇ~、それ番組が終わったりしなかったんですか?」
町山「今終わらせようって話になってるんですけど、やっと。ただ番組側は事件が起こる度にいろんな対応をしていて、1番大きいのは精神科医にアフターケアをやらせてるんですよ」
山里「あーなるほど(ここから小声になる)」
町山「SNSで攻撃をされ続けてる内に精神状態がおかしくなっちゃって、セラピストが付いて対処方法をサポートしてたんですけど、それじゃ防ぎきれなかったんですね」
山里「…」
(中略、ここからSNSでの個人攻撃について批判)
町山「ということで、Netflixの話をしたかったので避けられなかった問題だったので」
山里「いや、それはもう、はい、世界でそういう話があるっていうのは町山さんから聞いてて、その対応とかその後どうなっているかは僕には分からなくて町山さんに伺いたかったので…」
町山「前に『アンリアル』ってリアリティ番組の内部告発を基にしたドラマを紹介したんだけど、その中で出てきたのが、現場ではシナリオはないけど、現場で撮った映像を使ってシナリオを構成することが出来るんだっていう話だったんですよ。」
山里「はい」
町山「ムッとしてるところを凄くアップにして凄く怒ってるようにしたりね。それとかヒールって悪役を演じちゃう人っているんですよ」
町山「何人かいると、それこそ部活でもキツイこと言ってやろうって時が起こるわけですよ。先輩後輩の関係とか飲み屋とかでも。」
山里「うん」
町山「それを凄く強調して出されると、一瞬にしてその人は悪役になってしまう。演出じゃないけど出来上がった映像を使って演出する怖さが描かれていて、その話を前にしたんですよね」
山里「はい」
町山「それをどこまでやるのかって話なんですよね。簡単に人を憎ませることができるわけでね、テレビって。ひな壇番組ですらそれ出来るじゃないですか」
山里「何がリアルかっていう…リアリティショーって難しいって言いますからね。」
https://www.tbsradio.jp/486121

11: 2020/05/27(水) 11:12:04.92
けんけん革命
17: 2020/05/27(水) 11:12:43.41
SNSもそうだけど、同時に番組も規制しろ。
18: 2020/05/27(水) 11:12:47.34
どんな便利な道具もダメにするのび太みたいなのが数百万人いるからしゃあない
24: 2020/05/27(水) 11:13:32.80
木村さんを中傷してた人ってどのくらいの年齢層なの
テラスハウスって見たことない
25: 2020/05/27(水) 11:13:51.20
5ちゃんへの回帰が始まるな
ここは罵詈雑言なんでもありなんで
39: 2020/05/27(水) 11:15:24.34
>>25
って思ってる奴はやらかすんだろうな
26: 2020/05/27(水) 11:13:51.65
テレビ報道にも適用しろよ
27: 2020/05/27(水) 11:13:58.87
リアリティショーも、全て演出・演技です!とテロップ出し続けた方がいい

真に受けちゃう人がいるし、制作側も真に受けさせようとしてる節がある

28: 2020/05/27(水) 11:14:01.38
Twitterジャパンはその名誉毀損や侮辱にすっげぇ甘いじゃん
30: 2020/05/27(水) 11:14:06.69
むしろ竹槍を叩いた方がいい
こいつらもだろ
32: 2020/05/27(水) 11:14:24.22
より陰湿な形で書き込まれそうだな
34: 2020/05/27(水) 11:14:30.92
誰が判断すんの?AI?
基準はある程度明確にしとかないと混乱させるだけだろ
35: 2020/05/27(水) 11:14:42.20
それで 食べログへの誹謗中傷書き込みはOKなのはおかしいよ。
37: 2020/05/27(水) 11:14:59.64
誰が判断するの?
まさか中の人はバイトとかだったりしてw
41: 2020/05/27(水) 11:15:34.81
テラスハウスの番組の作り方に抗議してのほとんどいないよね?
中尾彬くらいかな
67: 2020/05/27(水) 11:19:52.91
>>41
マジで?
本来、公序良俗をコケにしているのは、テレビ屋とかお笑い屋の類だろ?
42: 2020/05/27(水) 11:16:07.67
5ちゃんねるは規制しないのか
44: 2020/05/27(水) 11:16:37.82
爆サイも野放しだな
47: 2020/05/27(水) 11:16:52.18
岡村を誹謗中傷で追い詰めてたツイフェミも終わりだな
48: 2020/05/27(水) 11:16:58.14
騒いだ割にはショボい規制だな
ていうかむしろ今までやってなかったのが不思議
49: 2020/05/27(水) 11:17:01.91
これくらい厳しくていいよ
日本のSNSは野放しにしすぎ
52: 2020/05/27(水) 11:17:46.52
昔はネットの匿名の自由、表現の自由を守る派
今は規制しろ派

ポジショントークと陰謀論とFADしかできないゴミどもに表現の自由は不要

59: 2020/05/27(水) 11:18:42.47
その通りで運営側が勝手に判断してアカ停止にすりゃ良いんだよね、行き過ぎたら場がつまらなくなるんだから落とし所あるでしょ
62: 2020/05/27(水) 11:19:15.49
番組で誹謗中傷・侮辱的な報道・表現をする
SNSで「これって侮辱発言ですよね?」等批判する
局番組は無罪放免
SNSは民事でこってり批判への賠償金取られる
77: 2020/05/27(水) 11:20:56.06
>>66
特定の個人に直接言うバカはバカって事だよ
96: 2020/05/27(水) 11:23:45.53
>>77
直接乗り込んでしまう奴も頭に問題があるということかねぇ?w
69: 2020/05/27(水) 11:20:01.30
バカッターもラインもやってない俺最強だな
71: 2020/05/27(水) 11:20:20.75
ここまでの騒ぎになるとは
なんか大きい力の存在を感じる
73: 2020/05/27(水) 11:20:28.10
今回の事件で、いったいどんな内容の投稿があったの?
74: 2020/05/27(水) 11:20:46.15
結局事務所とTVに追い詰められたとしか読み取れないな
75: 2020/05/27(水) 11:20:51.35
視聴者が全員これはお芝居ですという前提を理解していれば炎上なんてことには絶対ならない

局、スポンサー含めて「情弱視聴者煽り」を暗に容認していたんだよ
それは罪だよな

82: 2020/05/27(水) 11:21:59.35
>>75
容認っていうか推奨だな
テラハの場合
76: 2020/05/27(水) 11:20:53.64
無駄やろなあ
何も変わらんやろ
78: 2020/05/27(水) 11:21:01.03
今年は夏のBAN祭りがありそう
84: 2020/05/27(水) 11:22:23.85
そもそも一般人が一般人のラーメンなう
こんなの見て面白いと思った連中の集まりなんだからバカしかいないのは当たり前
86: 2020/05/27(水) 11:22:45.45
被害者が出てからじゃないとお偉いさんが動かないってのが世の常、ひでぇわ
87: 2020/05/27(水) 11:22:47.72
煽るメディアもしっかり監視してね
90: 2020/05/27(水) 11:23:04.09
日本におけるネトウヨ排除の流れが止まらない
91: 2020/05/27(水) 11:23:04.35
ネットは別に社会から隔絶された特別な場所でも何でもないってのをわかってない人多すぎるでしょ
92: 2020/05/27(水) 11:23:06.75
安他人を攻撃したいという欲求は人間の本質だからね
自分が安全なら、罪に問われないなら、平気でやれる
匿名掲示板やSNSはいいガス抜きになってるわけで、それを規制したらどうなるかだ
93: 2020/05/27(水) 11:23:07.41
政治家や芸能人が本質を捉えてない発言するから間違った方向にしか進まないな
金貰ってるからしかたないんかね
95: 2020/05/27(水) 11:23:35.65
これでTKO木下を批判したら利用停止になるわけだ
嫌なものには触れないことを徹底しないとあかんね
98: 2020/05/27(水) 11:23:51.24
さあサヨクが困りましたよ
99: 2020/05/27(水) 11:23:59.30
色々な面でネットの声が大きくなりすぎたからな
そろそろ規制が入る頃だと思ったぜ
100: 2020/05/27(水) 11:24:02.64
じゃあマスコミのツイート片っ端から名誉毀損として通報していくわ

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590545376/

コメント

タイトルとURLをコピーしました