1: 2020/06/20(土) 11:59:14.48
5: 2020/06/20(土) 12:01:03.84
誹謗中傷したゴミクズどもが顔青くして電話番号変更してそう
24: 2020/06/20(土) 12:06:27.04
>>5
君は実にバカだなw省令成立前にした書き込みには適用できないんだよw
38: 2020/06/20(土) 12:09:02.29
>>24
単に手続きの簡略化だから不遡及の原則は関係ないぞ
92: 2020/06/20(土) 12:16:59.17
>>24
生き恥晒してみじめだね!
6: 2020/06/20(土) 12:01:09.06
パヨク対ネトウヨの仁義なき戦い
ファイッ!
7: 2020/06/20(土) 12:01:40.44
これで安倍総理や自民党に対する
卑劣かつ不当な非難も収まるだろう。
この省令改正をひとりの愛国者として歓迎する。
8: 2020/06/20(土) 12:01:50.29
最近、投稿が大人しくなって来たのはこのせいか。
9: 2020/06/20(土) 12:02:15.51
木村花を利用しすぎだろ
何人イジメで自殺しても、少年法や刑法を変えなかったくせによ
11: 2020/06/20(土) 12:02:30.11
つまり誹謗中傷していいのは今だけなんだな?
ザマァー!
12: 2020/06/20(土) 12:02:47.44
安倍首相を誹謗中傷したやつは開示な
13: 2020/06/20(土) 12:02:52.73
安倍から金貰ってでたらめかいてる奴らもガクブルになるんだな
15: 2020/06/20(土) 12:03:52.83
>>13
安倍さんは暴力団からの恐喝に屈せず
自宅に火炎瓶を投げ込まれるほどの正義の人だぞ
16: 2020/06/20(土) 12:04:05.05
当然だがジャツプも駄目だよ
18: 2020/06/20(土) 12:04:20.08
なりすまし、Wi-Fi乗っ取り、他、関係ない奴の情報が強制的に開示されて大問題になる予感しかしない。
神奈川県警がすでにやらかして関係ないのに大学を退学する羽目になったり、会社を首になったの
いたよな?
特定可能な携帯端末からの場合だけ運用してもいいけど、他のアクセス手段からだと冤罪続出だわ
19: 2020/06/20(土) 12:04:32.54
テレビが発端なのにさなえちゃん悉く無視してるのはなんで?
先ずそこの説明責任あると思うんよ
22: 2020/06/20(土) 12:05:55.25
開示された辻元や瑞穂の電話番号に天皇陛下から電話行くようになるのか
31: 2020/06/20(土) 12:07:38.26
>>22
天皇・皇后・太皇太后・皇太后・皇嗣に対する名誉毀損や侮辱の罪は,
内閣総理大臣が代わって告訴する(刑法第232条)
37: 2020/06/20(土) 12:08:27.94
>>22
辻元や福島なんか開示する必要がないでしょうに
23: 2020/06/20(土) 12:06:06.32
そもそもあんな人間が叩かれるような番組作るなで終わりで良いと思うが
殺人予告とか爆破予告とかやべーやつは警察が動くわけだし
25: 2020/06/20(土) 12:06:37.43
まぁ、悪いことするヤツはドンドン取り締まって欲しいわ。
27: 2020/06/20(土) 12:07:21.18
パヨクさんオワコンだね
28: 2020/06/20(土) 12:07:26.75
まぁ誹謗中傷する時は
極力断定的な物言いはせずに
伝聞の形をとったり、疑問形の形に
留めたりする必要はあるだろうね
29: 2020/06/20(土) 12:07:31.46
芸能人の皆さん
芸能人バッシングのネタ元はアノニマスポストというフェイクニュースサイトです
アノニマスポストの記事タイトルにある「ネットの反応」を「ネット」に置き換えて2ちゃんから拡散させています。
広告を出してるNTTはサイト管理者を把握してます。
というかNTTもグル?
30: 2020/06/20(土) 12:07:35.27
ただでさえ少なくなった誹謗中傷も厳罰化で死滅するだろうけど
ゲーム機とか電話番号のない端末からのそれはどうするの?
32: 2020/06/20(土) 12:07:49.27
逆に、わざ煽るような演出で、ネットにわざと書き込ませ、ネトウヨを一網打尽。
33: 2020/06/20(土) 12:07:55.26
木村花=殺害された黒人ジョージ・フロイド
発信者開示=黒人権利暴動による異常な対応
同じような手法
34: 2020/06/20(土) 12:08:05.43
これ「差別された」って言ったもん勝ち?
35: 2020/06/20(土) 12:08:08.04
パヨクやらしばき隊やら、その辺が滅んだなら
日本はきっとよくなる
40: 2020/06/20(土) 12:09:40.82
>>35 はい、アウト
在日差別で訴える
41: 2020/06/20(土) 12:09:44.52
電話番号変更したら意味ないじゃん。
42: 2020/06/20(土) 12:09:58.40
問題の本質履き違えすぎだろ
悪いのは出演者のケアを怠った番組制作会社なのに
なぜ視聴者が悪くなるんだ
64: 2020/06/20(土) 12:12:40.10
>>42
自分たちマスコミの汚点を非難されないように、問題点逸らしを ワ ザ と やってるんだろうなあ
45: 2020/06/20(土) 12:10:21.54
インターネットの接続に電話番号が必要なのか?
46: 2020/06/20(土) 12:10:24.77
は?日本は北朝鮮じゃねぇ~ぞ!ふざけんな!言論統制やめろや!言いたい事言って何が悪い!私人に対してはアカンと思うが公人や政府に対しては誹謗中傷などに当たる言葉はない!全て意見や!真摯に受けとめろ!安倍晋三、自民党がやりたいのは自分達に対する意見の抹殺やんけ!舐めんなよ!
50: 2020/06/20(土) 12:11:18.11
友達いないし別に開示されてもええよ
52: 2020/06/20(土) 12:11:24.07
どのみち書き込まれたことが誹謗中傷に当たるという認定は必要で
従来の開示請求にプラスして電話番号もというだけのことやな
91: 2020/06/20(土) 12:16:46.88
>>52
誹謗中傷の疑いがある段階でプロバイダに開示させられるようにする、
というのが着地点なんだけど。お前の言う所の認定の前な。
54: 2020/06/20(土) 12:11:27.62
ネトウヨはこれからどうすんの?
もう生きてる意味なくなったよね
60: 2020/06/20(土) 12:12:18.00
そもそも誹謗中傷してる人達ってバレないように対策してやってるんじゃないのか
76: 2020/06/20(土) 12:14:56.11
>>60
大半はしてないからちょっと刑事に触れたりするとすぐ捕まる
61: 2020/06/20(土) 12:12:18.71
正しい目的にも使えそうだが、
運用面でやらかしそうな予感しかしないんだよな。
62: 2020/06/20(土) 12:12:21.82
電話番号はSNSのほうだな
誹謗中傷(笑)しかない5ちゃんはセーフでなによりです。
63: 2020/06/20(土) 12:12:26.49
室井のおばちゃんの電話番号も晒されるの?wwwwwwwwwwwwwwww
65: 2020/06/20(土) 12:12:40.56
匿名でやりたい放題やってるクズはどんどん捕まえた方が世の中のためだよ
66: 2020/06/20(土) 12:12:42.04
ダレノガレ明美の捏造記事を書いた記者の情報も開示しなきゃダメ
68: 2020/06/20(土) 12:13:09.63
現実的じゃないな、ネットに限らず現実社会でも損害賠償に持っていけてないのにな、実際には会社の人間や親兄弟からの誹謗中傷や暴言が多いと思うがな、まあ俺も引きこもりの兄に暴言吐くがな笑
69: 2020/06/20(土) 12:13:20.99
書き込みの際には電話番号を入力するようになる
↓
適当な番号を入れて回避
↓
身に覚えがない電話がかかりまくる
↓
大問題になる
↓
やっぱやめましたw の流れの予感
72: 2020/06/20(土) 12:14:19.01
>>69
スマホ持ってないの?w
84: 2020/06/20(土) 12:15:51.90
>>69
SMS認証って知ってる?
85: 2020/06/20(土) 12:15:55.79
>>70
誹謗中傷でなく「正当な批判」すればいいだけでね?
73: 2020/06/20(土) 12:14:19.04
省令とはいえ言い出しっぺは高市なのに
左翼はナゼ自分たちは安泰と思えるのか謎
ツイッターなんて左翼の牙城だろ
96: 2020/06/20(土) 12:17:23.60
>>73
パヨクが大人しくなるだけでも十分だろ
朝鮮的な奴らが増えすぎだ
74: 2020/06/20(土) 12:14:41.86
実名だろうが誹謗中傷してる奴らの番号も公開するのかね?
75: 2020/06/20(土) 12:14:49.83
今までは外で暴れたり家族に暴力振るうよりマシ
だからと無職のキチガイ息子にネットあてがって
自分は逃げてた馬鹿親もこれで多少は責任感
持たないといけなくなるね
77: 2020/06/20(土) 12:14:56.73
これ通したらリアリティ番組作る側も苦労しそうだなw局の自作自演に便乗して叩いたら個人情報晒されるんだしすげえつまんなくなるぞw
79: 2020/06/20(土) 12:15:08.34
誹謗中傷するのは大半が未成年のガキだから
プライパシー保護の点から言って運用が極めて難しいと思うけどね
木村さんの件に関しては変にリアリティーを出したTV局が悪いわけで
「原因そっちのけ」で話を進めても結果なんてでないだろう
でも面白そうだからやってみるといい
マトモは大人はすぐに対応できるから問題ない
SNSによる子供達のイジメにも突っ込んで欲しいけど
すぐ逃げ腰になるだろうな
80: 2020/06/20(土) 12:15:11.98
マスク禁止になる日も近い
81: 2020/06/20(土) 12:15:26.54
地裁にいいように悪用されるだけの法律作んな
82: 2020/06/20(土) 12:15:36.13
逆電凸か
新しいなw
88: 2020/06/20(土) 12:16:20.05
ツィッターもラインもフェイスブックも馬鹿しか住んでない
89: 2020/06/20(土) 12:16:33.01
Ubuntu Japanese Teamが誹謗中傷をうけてて訴訟するって書き込みを見たな。
指導したことをイジメと言われたらしい。
90: 2020/06/20(土) 12:16:44.36
データプランのみ契約があるのを知らないの?
93: 2020/06/20(土) 12:17:00.25
「ネトウヨ」も誹謗中傷だからねー
「パヨク」もそうだがw
94: 2020/06/20(土) 12:17:02.23
テレビ・ラジオでやらかす芸能人文化人の電話番号も公開しろよなw
98: 2020/06/20(土) 12:17:35.30
安倍批判もさらされるの?
99: 2020/06/20(土) 12:17:40.75
ヤバい5ちゃん終了のお知らせかよ
まじフジTV局倒産して欲しい糞野郎💀!
100: 2020/06/20(土) 12:17:53.87
フジテレビのテラハ問題はどうなった?
社長も番組の検証をするとコメントがあったようだが
BPOもまだだんまりか?
全く洒落になってない
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592621954/
コメント