【コロナ】国内で新たに138人感染確認 緊急事態宣言の解除後の最多を更新 30日

ニュース
1: 2020/07/01(水) 07:17:52.61
国内で30日に発表された新型コロナウイルス感染者が138人となり、緊急事態宣言の解除後の最多を更新した。

2020/6/30 21:17 (JST)
https://this.kiji.is/650671989198865505

★1 2020/06/30(火) 21:21:35.28
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593544766/

11: 2020/07/01(水) 07:22:29.42
>>1
2000人超えるまでもう対処しなそうw
12: 2020/07/01(水) 07:22:46.23
>>1
一度、立憲民主党に政権運営を任せてみようよ!
立憲民主党が政権を担えば、日本は米国への隷従から脱し、
東アジアの新秩序に参加できるんだよ

安倍自民じゃ駄目だ
中朝韓日を併合し、東アジアの新秩序を作れるのは、立憲民主党だけだよ

次の選挙では、立憲民主党への投票を宜しくお願いいたします
戦後レジームと米国への隷従から脱し、東亜文明圏に参加できる日本の正統は立憲民主党だけです
憎き安倍自民を打倒し、立憲民主党を首班とする内閣さえできれば、
日本は真の東亜の一員となれるんだ

立憲民主党万歳
立憲民主党への投票を是非にお願いいたします!

45: 2020/07/01(水) 07:28:58.48
>>12
半日なんて入れません
56: 2020/07/01(水) 07:31:42.71
>>12
もうその手は喰わんよ
19: 2020/07/01(水) 07:24:18.74
>>1
トンキンが足を引っ張っているには明らか
66: 2020/07/01(水) 07:33:26.50
>>1
関東どうにかしないとダメだろ
しかも感染者輸出するし
緊急事態宣言 関東だけだすべき
71: 2020/07/01(水) 07:34:26.73
>>1
自粛など必要無かったと言ってた人達は全国でじわじわ増えてる現状をどう説明するの?
放っておいても収束するんだよね?ね?
91: 2020/07/01(水) 07:38:22.87
>>1
>>50
7月以降、少しずつではあるが一部国際線の便が再開されることになっており、必然的に日本人の帰国者が更に増えることに加え、一部の国からのビジネス目的の外国人入国制限も緩和されることになれば、PCR検査における待ち時間が現在よりも拡大する可能性も考えられる。

成田空港・羽田空港・関西空港・中部空港などの国内主要空港の検疫体制が、7月以降に増加する到着客に対応できる体制を構築するまでは、安易な入国制限の緩和や国際線旅客便の再開をすべきではないだろう。

2: 2020/07/01(水) 07:18:31.25
歌舞伎町空爆で
3: 2020/07/01(水) 07:19:13.86
まーこりゃ解禁でまた宣言だなww
4: 2020/07/01(水) 07:19:19.93
経済回さなきゃいけないから仕方ないね
夜の店閉めろって言うけど保証金も用意できんし
補償なしに閉めたらあいつらが全国に出稼ぎに散らばるだけ
全国一斉に夜の店閉めたら犯罪者が一気に生まれるだろうしどうにもならんね
81: 2020/07/01(水) 07:36:10.58
>>4
補償しろなんて言ってるクズがいるからこうなるんだよ。自分である程度はなんとかしろよ。
江戸時代に疫病流行って幕府が補償してくれたのかよ?夜鷹やヤクザに補償したのかよ?
そりゃ補償して欲しいけど馬鹿な政治家と官僚が無駄遣いしてこの国に金無いの知ってるだろ。中曽根内閣の頃なら国民一人百万円配っても屁でも無かったろうにね。
金、金、金ってあさましいな。そんな自民党選んでる国民全てが悪い。
5: 2020/07/01(水) 07:19:21.50
検査数が増えてんだね
あほらし
6: 2020/07/01(水) 07:20:05.39
コロナで分かったこと。

ホスト、キャバクラ、パチンコ、ディズニー。
これらは依存症、三密という意味で同列だということ。
そして、ハマってる奴らはもれなくちょっと頭おかしい。

15: 2020/07/01(水) 07:23:43.71
>>6
消毒してます、マスクしてます、ソーシャル守ってますって言ってもさ
ディズニーのゲート前に座ってたら意味ない
24: 2020/07/01(水) 07:26:12.81
>>15
ゲストが全員、ミッキーみたいな着ぐるみに入って動けばいいんだろ
あれって防護服以上のレベルだろ
7: 2020/07/01(水) 07:20:14.77
やはり世界は安倍システムによって統治されているのか
8: 2020/07/01(水) 07:20:49.68
駄目やん
9: 2020/07/01(水) 07:20:51.35
重症化が多いとか病床が足りなくなりそうとかいうニュースをあまり見ないような
withコロナが少しは備えられてきたのかな
10: 2020/07/01(水) 07:21:50.81
全国のホストに攻めの検査をしてくれ
14: 2020/07/01(水) 07:23:13.06
前回の非常事態宣言の基準が極めて異常に甘かったっていう話だろ
16: 2020/07/01(水) 07:23:53.05
緊急事態以前に戻ってさらに悪くなっている
緩みきって、ホストクラブ、キャバクラ、昼カラなどで大量感染クラスタが発生
行政は責任逃れでモニタリング指標をを変えて、ひたすらパフォーマンス
どうしようもない
17: 2020/07/01(水) 07:23:56.70
まぁ、7~8月の夏休みで第二波確定だろうなぁ。みんな自粛のストレス抱えてるから観光地や温泉街はクラスター爆弾だろう、んでまた国は国民が動くのは想定外とか言い訳するんだろうな
18: 2020/07/01(水) 07:23:59.40
人口密度の観点からしても東京の50人代推移はあり得ない
20: 2020/07/01(水) 07:25:08.87
休校しないと、以前とは比べものにならないくらい感染爆発する
21: 2020/07/01(水) 07:25:28.99
東京が悪いよね
26: 2020/07/01(水) 07:26:18.79
★空港検疫感染者内訳
(6/1~6/30発表分)
🔴52 パキスタンから
🔴16 フィリピンから
🔴9 ブラジルから
🔴7 アメリカから
🔴5 インドから
🔴3 インドネシアから
🔴2 アフガニスタンから
🔴2 ロシアから
🔴1 アラブ首長国連邦から
🔴1 イギリスから
🔴1 キルギスから
🔴1 シンガポールから
🔴1 スペインから
🔴1 台湾から
🔴1 中国から
🔴1 ドミニカ
🔴1 ペルーから
🔴1 ボリビアから
🔴1 メキシコから
🔴16 非公表
43: 2020/07/01(水) 07:28:43.05
>>26
成田空港 検査数1日1000件超で異例事態に

28日、成田空港での新型コロナウイルスの検査数が初めて1日に1000件を超え、検疫の対応が間に合わずに空港の運用時間が延長される異例の事態となったことが分かりました。空港会社は、国に対し、検疫態勢の強化を求めています。

成田空港会社の田村明比古社長は会見で、「今後、入国制限が緩和されれば今回のようなケースが増えるのではないか」と述べ、検疫所の人員不足などに懸念を示しました。

ニュージーやオーストラリアは鎖国強化してるのにな

50: 2020/07/01(水) 07:30:01.53
>>43
しかも緩和された国を経由したら中国人入国し放題だからな、どうしようもない
99: 2020/07/01(水) 07:39:06.64
>>26
非公表
あの国か、分かりやすいな
28: 2020/07/01(水) 07:26:36.78
これ
緊急事態宣言前より酷くね?
57: 2020/07/01(水) 07:31:48.54
>>28
流石にそれはない。
あの時は東京だけで、昨日の感染者数を超えてた。

政府は感染者ゼロを目指してるわけではなく、医療崩壊しない程度に感染者が出続けるのは是としてる。
このまま感染者が増え続けたり、感染範囲が広がったりすると、また感染爆発が起きる可能性もある。
県を跨いだ人の移動の制限はもう少し続けた方が良かったのかもね。

29: 2020/07/01(水) 07:26:49.61
トンキンはわかりやすい何か赤い羽でもいいから目印を付けて欲しい
汚物を発見し距離をとりやすくなる
32: 2020/07/01(水) 07:27:24.31
7月の4連休は地方へ都民が動く。
34: 2020/07/01(水) 07:28:01.67
すくなくとも東京から地方への移動を止めろ
いまの感染増大がほとんどが東京から感染ゼロの地方に感染させたもの
35: 2020/07/01(水) 07:28:03.34
軽症者にアビガン配って
病院行かないで自宅療養させれば
ごちゃごちゃしないで済んだのに
日本人の免疫が偶々強かったせいで放置させましたね
36: 2020/07/01(水) 07:28:09.13
エイズウイルス類似の飛沫感染するウイルスなので、感染し続けるのは致し方ありませんね。
これから、去年のように、大型台風の直撃が何回もあるでしょうから、地獄を見るでしょうね。
やはり、生活必需品、特に食糧は何か月分かを備蓄しておく必要がありそうですね。
37: 2020/07/01(水) 07:28:11.80
同調圧力は田舎のムラ社会の特徴ってわけじゃなかったんだ
都会でも起きてる異物は排除思想。ホストやキャバクラで公衆衛生言っても弾かれるだけ
38: 2020/07/01(水) 07:28:12.44
電波メディアは経済止めたくなければこれだけ放送し続けろ

1:定期的に換気してウイルスを希釈する
2:マスクをしていない人とは接触しない
3:手洗い等で屋内にウイルスを持ち込まない

たった3つ、新しい社会基準はコレだけだ、難しくはない

39: 2020/07/01(水) 07:28:23.21
★空港検疫(居住地別)感染者内訳
(6/1~6/30発表分)
🔴16 愛知県
🔴13 千葉県
🔴11 埼玉県
🔴10 東京都
🔴10 神奈川県
🔴6 富山県
🔴7 岐阜県
🔴5 宮城県
🔴4 栃木県
🔴4 長野県
🔴3 山梨県
🔴3 福島県
🔴3 茨城県
🔴3 大阪府
🔴2 福岡県
🔴1 群馬県
🔴1 静岡県
🔴1 京都府
🔴1 高知県
🔴1 大分県
🔴15 非公表
42: 2020/07/01(水) 07:28:38.64
たいへんだね
46: 2020/07/01(水) 07:29:01.08
こんな状態で今日からディズニーランド営業再開

まぁどうなるか楽しみではあるw

51: 2020/07/01(水) 07:30:37.17
カラオケとホストクラスターですから
52: 2020/07/01(水) 07:30:53.90
そろそろホスト風俗から放たれた中国ウイルスが一般人を襲い始めてるな
63: 2020/07/01(水) 07:32:37.69
>>52
今ギリギリのところだろうな
これが会社や学校に波及すると200人とかじゃ済まなくなると思う
54: 2020/07/01(水) 07:31:10.47
品川激混みw
もうこんなのみたらどこにも行けないわ
59: 2020/07/01(水) 07:31:58.04
そもそも、緊急事態宣言なんていらなかった
この数字で経済活動破壊できる政治家って、どこまでアホかと思う
まあ、コロナ厨自粛厨マスク厨に言っても無駄なんだろな
海岸でゴミ拾いしてるのと同じなのに、想像力皆無だからな
60: 2020/07/01(水) 07:32:07.73
予測された結果がそのまんまの形で出たに過ぎないね
このまま今の路線で行けばまたどんどん感染者拡大する
もう夏は収まるという希望的観測も崩れちゃったし
61: 2020/07/01(水) 07:32:16.31
ホスト狂い風俗嬢が同じ店の苦学生風俗嬢に移す
苦学生風俗嬢が大学で拡散

このパターンも今後ありえる

98: 2020/07/01(水) 07:38:55.33
>>61
大学はしばらくお休み
62: 2020/07/01(水) 07:32:27.70
土日のデパ地下に行くだけで具合悪くなるね
67: 2020/07/01(水) 07:33:28.51
しかも特段の条件で永住権を取得できるんだぞ
それもいきなり最近決まった
糞中華が日本にあふれ返ってくる
68: 2020/07/01(水) 07:34:01.86
そのうち、コロナノイローゼという精神病が蔓延しだします。
想像コロナというのも増えるかもしれません。
69: 2020/07/01(水) 07:34:21.43
ディズニー普段より人少ないらしいが、開店待ちが10組以上外で待ってるわ
これで感染しないわけないだろ
70: 2020/07/01(水) 07:34:24.67
この状況で池袋ハロウィンやるってよ
72: 2020/07/01(水) 07:34:31.18
・県外移動を解禁
・JR各社が県外移動推奨プランを発表
・レジ袋禁止、エコバック使い回しで間接接触リスク拡大
・熱中症対策を言い訳にマスクしない

減るわけがない

76: 2020/07/01(水) 07:35:52.01
宣言だけしてくれ
そうするとみんな行かなくなるから
各お店は営業してもらって保証金は出さないようにお願い
77: 2020/07/01(水) 07:35:54.14
もうノーマスクの人増えてきてるね
79: 2020/07/01(水) 07:36:03.57
コロナは只の風邪
その流行は4月半ばに終わってる
その後は、バカのバカ騒ぎ、永遠にやってろ
84: 2020/07/01(水) 07:37:09.50
>>79
ホストクラブの方ですか?w
80: 2020/07/01(水) 07:36:05.83
夜の街はマスク率が低いからな
居酒屋の客引きもマスク顎掛けで、鼻口出してやがるし
83: 2020/07/01(水) 07:36:43.40
台湾にできた封じ込めに失敗した日本
失敗を隠すためにスウェーデンを目指すなりw
85: 2020/07/01(水) 07:37:28.92
ダメだ、こりゃ。
87: 2020/07/01(水) 07:37:45.29
緊急事態宣言、意味あったんやなあ
なんか不要だったって言い張ってた人いたけど
90: 2020/07/01(水) 07:38:18.34
客数減少を理由に電車の本数・車両を減らしたJR
指定席の間隔開けなどの対策をしないJR
なんなら混雑時はもっと詰めろというJR

JRがコロナ感染拡大させる

93: 2020/07/01(水) 07:38:24.70
みんな志村けんのこと忘れちゃったのかね
97: 2020/07/01(水) 07:38:55.26
今日から月が変わることもあって電車込みすぎ、これじゃ第2波確定だろ。

テレワできる奴は出社控えろよ。

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593555472/

コメント

タイトルとURLをコピーしました