【大阪】吉村知事、リニア延期で静岡県に苦言「国家プロジェクトを止める権限が自治体にあるのは自治権としてやりすぎ」

ニュース
1: 2020/08/10(月) 07:28:19.93
大阪府の吉村洋文知事は6日、リニア中央新幹線の大阪延伸が目標の2037年から延期する可能性に「納得していない」と述べた。リニアは静岡県内での工事が遅れており、東京(品川)―名古屋間の27年からの開業延期が不可避となっている。JR東海の金子慎社長が5日に37年の大阪延伸を「難しい」と話した点を踏まえて言及した。

吉村知事は静岡県に対し「水問題を軽視しているわけではない」とした上で、「国家プロジェクトを完全に止める権限が自治体にあるのであれば、自治権としてやりすぎだ」と苦言を呈した。「地方の意見を聞いた上で合意できない場合は、国家として進める手続きがいまの日本には必要だ」と強調した。

リニア事業は国が財政投融資としてJR東海に3兆円を貸し付けている。一方で静岡工区は水資源の影響を懸念する県との協議が難航し、工事が滞っている。JR東海は工費の面から名古屋―大阪間の着工は「東京―名古屋間の開業後」との姿勢を示しており、27年の開業が遅れれば37年までの延伸も難しくなるとしていた。

JR東海に対しては「期間を延ばすことには一切合意していない」と述べた。「(27年に)名古屋まで完成していなくても、名古屋―大阪の手続きは(別として)きちんと進めていただきたい」と要望した。

2020/8/6 18:56 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62380920W0A800C2LKA000/

関連スレ
リニア中央新幹線「2037年の大阪延伸は難しい」 JR東海社長が会見 [ばーど★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596677624/

★1が立った時間 2020/08/09(日) 09:42:45.20
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596971782/

58: 2020/08/10(月) 07:44:40.45
>>1
イソジン辞職は?
2: 2020/08/10(月) 07:29:38.48
吉村を過大に評価して損したわ
3: 2020/08/10(月) 07:30:35.97
JR東海、JR東

上場初の赤字

コロナでインフラも今後どうなるか分からんよ

4: 2020/08/10(月) 07:30:39.00
大阪維ソ新の会所属・ポビドン吉村知事<ウソのような本当の話なんですわw
5: 2020/08/10(月) 07:30:40.38
静岡は本来オリンピックまでに作るはずの道路すら完成できない
東南アジアみたいなとこだぞ
無理いうな
7: 2020/08/10(月) 07:30:48.59
田舎の呑百姓どもに権利なんて与えるなよ。
66: 2020/08/10(月) 07:46:59.01
>>7
無職ちゃねらーなんぞ息を吸う権利すらないわ
8: 2020/08/10(月) 07:31:44.66
もうイソジンのことはどこかに置いてきたみたいだね。
9: 2020/08/10(月) 07:31:50.33
でも県民を守る義務もあるんだろ?
もし水関連で何か起こった時は国は責任取るのか?
取らないくせに権利だけ主張されても静岡は困るだろ
10: 2020/08/10(月) 07:32:23.45
お前が言うか!w
11: 2020/08/10(月) 07:33:02.63
国家プロジェクトなら地元の意見尊重しなくていいって神経がわからんわ
負担を負うのはその地元民なのに
12: 2020/08/10(月) 07:33:04.47
コロナ対策で誉められて以来完全に調子に乗ってる馬鹿
13: 2020/08/10(月) 07:33:18.25
地方分権は大失敗。やはり、中央集権だな。
40: 2020/08/10(月) 07:40:18.21
>>13
そうなんだけど
アメリカも失敗してる
14: 2020/08/10(月) 07:33:24.50
ちょっと雲行きが怪しくなってきたな
15: 2020/08/10(月) 07:34:14.73
全国知事戦
16: 2020/08/10(月) 07:34:31.58
リニア反対のくせに吉村さんを叩く輩は、気色悪いですね。
17: 2020/08/10(月) 07:35:18.34
インバウンド戦略完全終了となった今、
新たな交通インフラなんて負債でしかない。

創価利権へのドブ銭。

19: 2020/08/10(月) 07:36:11.68
地方は国の言いなりになれということか
20: 2020/08/10(月) 07:36:14.31
言わんとすることは分かるが
自治権の限界は立法的に決めるべきだわ
自重せよみたいなやり方はダメだろ
21: 2020/08/10(月) 07:36:27.82
若いころに司法試験で苦労したやつは、一般常識が欠けてることが
割りと多いと思うのだけど、知らんで会見を開いたのなら知事としての適性が疑わしいわ
22: 2020/08/10(月) 07:36:36.27
水なんかポンプで引けるんじゃないの
水溜池も作ればいいやん
23: 2020/08/10(月) 07:36:50.83
静岡のイメージは最悪になった
25: 2020/08/10(月) 07:37:09.13
吉村知事の深刻な橋下徹化 (ただの出たがり)
26: 2020/08/10(月) 07:37:38.61
でも逆に言えば民主主義が確立してるから国の方針に逆らえるってことの証明だよね
27: 2020/08/10(月) 07:37:40.12
大阪に米軍基地や原発ができても文句は言えんようになる
28: 2020/08/10(月) 07:37:56.22
駄目なものは駄目。知事は地元の利益を優先させただけ。その権利がないとは地方の知事は要らないじゃん。大阪の権利だけ主張するのはお門違い。
29: 2020/08/10(月) 07:38:17.61
リニアなんて客室は狭く 乗せられる乗客は少ない。
意外と経済効果がない。現行の新幹線で大量に運ぶ方が
経済的にメリットが大きい。
35: 2020/08/10(月) 07:39:34.07
>>29
3密リニア
30: 2020/08/10(月) 07:38:20.34
大阪の利権が大事なのだろう
31: 2020/08/10(月) 07:38:36.23
効果が見込めないうがい薬を国に訊かずに効果ありと全国に公表するのも一自治体としてやりすぎ
32: 2020/08/10(月) 07:38:42.08
コロナの先が見えないのに
これ以上高速鉄道作る意味教えてくれ
33: 2020/08/10(月) 07:39:26.20
大阪のイソジン吉村は地方自治はくだらない存在だと思っているんだ
34: 2020/08/10(月) 07:39:30.29
民間企業のいち経済活動じゃん
コイツ結局中央集権派だろ
36: 2020/08/10(月) 07:39:34.94
しかも国家プロジェクトとか言ってるけどJR東海の事業だろ
67: 2020/08/10(月) 07:47:28.23
>>36
まさにこれ
ルート、値段、新駅etc全てJR単独で決めておいて葛西は「借りたのは国からの税金ではありません、財投を生かして民間準拠で借りたものです」と言った
37: 2020/08/10(月) 07:39:51.25
そう思うけどこの知事は器が小さいな
38: 2020/08/10(月) 07:39:59.84
それはそうだと思うんだけど、、、
やっぱり計画が無理過ぎた気がする、、
もうリニア中止でいいよね。
39: 2020/08/10(月) 07:40:17.91
一知事がイソジンを宣伝するのは自治権内なんですね。
41: 2020/08/10(月) 07:40:24.54
水の連帯保証人になれ!
42: 2020/08/10(月) 07:40:53.00
大阪までの延伸が遅れるから文句言っているだけじゃん
こんなの大阪関係ないなら何も言わないくせに
43: 2020/08/10(月) 07:41:07.63
文句言っても自分の住んでる所で同じ問題が起こる可能性があるなら反発するでしょ 所詮他人事なんだよみんな
48: 2020/08/10(月) 07:42:37.39
>>43
違うね
しずおかっぺは自分もリニアで儲けたいからゴネてるだけ
金もっと寄越せと言ってるだけだよ
54: 2020/08/10(月) 07:44:04.16
>>48
馬鹿はレスしないでよ馬鹿嫌いだから
44: 2020/08/10(月) 07:41:53.18
イソジンはどうなったんだ?
46: 2020/08/10(月) 07:42:16.97
大阪から西日本が作って行って競争させたらええやん
47: 2020/08/10(月) 07:42:21.78
イソ村が何言っても無駄
49: 2020/08/10(月) 07:42:45.31
ふだんから地方に権限よこせと言い続けていたのはなんだったのか
ポリシーもなにもない
73: 2020/08/10(月) 07:48:00.80
>>49
言ってたよなw
50: 2020/08/10(月) 07:42:53.84
そもそもいらんだろリニア
こんな無駄でアホでどーでもいいクソインフラに
何兆かけりゃ気が済むんや断固静岡指示やで
吉村はイソジン飲んどけ
51: 2020/08/10(月) 07:43:03.09
JR東海嫌われすぎでワロタw
52: 2020/08/10(月) 07:43:12.09
イソジンがよっぽど都合悪いから
こういう発言をして話題を変えたいんだよ
イソ村さん
53: 2020/08/10(月) 07:43:24.36
水の心配をしているが当の静岡が地下水を
ガンガンにくみ上げてる問題はタブーw
55: 2020/08/10(月) 07:44:22.36
ここの知事は権力が強大なんだろう。
56: 2020/08/10(月) 07:44:22.38
やりすぎも何も法的には問題ないんだろ?
政治家としてどうよ、こいつw
57: 2020/08/10(月) 07:44:25.24
イソジンの件は一言も混乱させたことに対して謝罪ないようで
59: 2020/08/10(月) 07:44:46.04
大阪都構想は良いの
60: 2020/08/10(月) 07:45:16.92
>>59
素晴らしいツッコミ
61: 2020/08/10(月) 07:45:21.38
残念ながらこれはイソジンが正しいね
63: 2020/08/10(月) 07:46:04.07
地元の同意を得られないのに国策を強行するだってやりすぎと言えばやりすぎだろ
それでも必要なことも存在するが、果たしてリニアにその価値があるかどうか

いや俺もリニアには乗りたいんだけどさ、小学生の頃から憧れの一つだし
うまく落としてくれよ、頼むよ頼むよー

64: 2020/08/10(月) 07:46:20.28
最初から伊奈を廻るルートにしとけば問題無かっただろ
69: 2020/08/10(月) 07:47:42.45
まあ、ダムとかと同じだわな
公共の福祉優先
70: 2020/08/10(月) 07:47:48.04

第3類医薬品・イソジン=ポピドンヨード は、あくまでも
風邪気味のときに使ううがい薬 だと思っておいてほしいよ。

予防的に使おうとすると、口内の免疫バリアも殺すと同時に、
口内組織自体も殺していくことになって、虚弱化して崩れていくこと
になるよ。むろん新型コロナにも感染しやくなるというわけだ。
ポピドンヨードは副作用があるよ。

吉村大阪府知事管内にある赤線ナイトライフでは
ポピドンヨードによって傷口の開いている口内で、それぞれに
汚い陰茎を次々とくわえ込んでいくので、みんなは絶対に
大阪へ行ってはいけない。

71: 2020/08/10(月) 07:47:48.36
口出しすんなよ鬱陶しい
72: 2020/08/10(月) 07:47:49.69
静岡の山間部にトンネル掘るとウランが出てくるとか言ってなかったか?

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597012099/

コメント

タイトルとURLをコピーしました