【市政】「大阪都構想」賛成49.2%、反対上回る。共同通信社調査

ニュース
1: 2020/09/06(日) 17:36:01.28
https://this.kiji.is/675238580960969825?c=39550187727945729

共同通信社が大阪市の有権者を対象に4~6日に実施した電話世論調査によると、
大阪市を廃止し、4特別区を設置する「大阪都構想」への賛成が49.2%で、反対の39.6%を上回った。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599376838/
1が建った時刻:2020/09/06(日) 16:20:38.10

17: 2020/09/06(日) 17:41:59.13
>>1
大阪市廃止構想

53: 2020/09/06(日) 17:45:55.04
>>1
大阪はアジアとのつながりが深い所
大阪都は東アジアの中核として相応しい
🇯🇵🇰🇷🇨🇳

60: 2020/09/06(日) 17:46:28.33
>>1
騒いでいるうちが華

2: 2020/09/06(日) 17:38:07.42
都構想でニューヨークとカリフォルニアみたいに
大阪も東京と同等の経済力を持つ都市になってくれ

3: 2020/09/06(日) 17:38:15.22
残り11.2%は?

5: 2020/09/06(日) 17:38:42.23
共同通信か

6: 2020/09/06(日) 17:39:18.50
大阪市の何があかんの?
大阪府の中の自治体の一つだよね。
京都府の京都市みたいな。

12: 2020/09/06(日) 17:40:56.80
>>6
政令市であることが問題の発端なんでしょ
大阪市が強すぎなら政令市返上すりゃいいと思うけどな
現在の大阪市域をバラバラにする意味がわからん

18: 2020/09/06(日) 17:42:04.88
>>12

東京23 区はバラバラなんか?

27: 2020/09/06(日) 17:43:01.25
>>18
バラバラだよ
一体感はない
大田区と江東区が対立したりも記憶に新しい

23: 2020/09/06(日) 17:42:47.00
>>12
ちがうな
260万人単位の基礎自治体だと住民サービスが画一的で良いのかという問題もでてくる

29: 2020/09/06(日) 17:43:17.69
>>6
京都市も解体した方がいいよ

7: 2020/09/06(日) 17:39:25.84
莫大な生活保護受給者問題と部落問題を解決しない限り無理だろうな

大阪の闇は深すぎる

8: 2020/09/06(日) 17:40:04.40
なんだ半数以上は反対なのか

9: 2020/09/06(日) 17:40:10.45
でも過半数じゃないね

10: 2020/09/06(日) 17:40:37.82
>>930
>松井の人を見る目がすごいわ
>菅が総理になる事見越してたとしか思えないこのタイミング

ほんま、松井はやばいな。
大阪自民は完璧に崩れた。
笑笑

未だに反対してるのは、共産と辻元清美とれいわの大石。
こいつらと共闘したら、自民としての政治生命は完全に終わる。笑笑

13: 2020/09/06(日) 17:41:29.83
反対派のキモさが半端ないから、とっととトドメさしてくれ

20: 2020/09/06(日) 17:42:28.31
>>13
お前がキモイ

28: 2020/09/06(日) 17:43:15.33
>>13
ていうよりか、お前ら維新ネット工作員がキモい。

14: 2020/09/06(日) 17:41:39.25
単なる行政組織の効率化だろ

さっさとやれよ

15: 2020/09/06(日) 17:41:47.29
すごいよな
歴史上、武力によって自治が剥奪されたことは何度もあったが
戦争も起こらず、自分達の自治を自分達で手放すなんて、こんなこと有り得る?
世界でも初めての例じゃないの?
まだ戦国時代の堺やヴェネツィアやジェノヴァの方が自治精神が高かったぜ

41: 2020/09/06(日) 17:44:45.51
>>15
選挙権が無くなるのか?

16: 2020/09/06(日) 17:41:57.12
住民投票で賛成派が上回っても反対派がもう一度住民投票をしろって言う権利はあるよな

30: 2020/09/06(日) 17:43:24.41
>>16
>住民投票で賛成派が上回っても反対派がもう一度住民投票をしろって言う権利はあるよな

法的根拠は何?言うのはタダだけど。

56: 2020/09/06(日) 17:46:04.63
>>30
前回、反対票が上回って決着ついてるのに維新がもう一度住民投票させろと駄々こねてやるんだから、
これで賛成票が多数取ってももう一度住民投票して五分五分だろ

19: 2020/09/06(日) 17:42:05.92
今まで誰が甘い汁を吸ってたか分かっただけでも上出来

22: 2020/09/06(日) 17:42:41.36
東京23区が独立した東京市だったら、そっちの方が良いと思うかどうか

24: 2020/09/06(日) 17:42:50.17
大阪市がなくなっても困らん
維新ができるまで何で授業料無償とか一般市民に直接助かる政策をやらなかったんや
自民は大阪市のどこにお金を使ってたんや

46: 2020/09/06(日) 17:45:04.90
>>24
そーやって飴を渡して
隠れ左翼の維新は

大阪市民を騙す。

26: 2020/09/06(日) 17:42:59.38
万博もあるしトンキン追い抜くチャンスきたわ

31: 2020/09/06(日) 17:43:46.13
そんなにいいことなら

よその政令指定都市もやってる

維新はオナニー政党

イソジンもそう
ステッカーの貼って安全とみせるのもそう

やってる感だけ

マジでどーすんの?

コロナはこれからが本番やぞ

32: 2020/09/06(日) 17:43:57.30
俺の豊中市も特別区にしてくれや

33: 2020/09/06(日) 17:43:57.65
そんなに区がいいんなら何で全国こぞって市を廃止しないの
何で政令市とか中核市とかがあって、政令市を目指している都市とかがあるの?
普通に区になった方が格下じゃね?
町村以下

59: 2020/09/06(日) 17:46:26.06
>>33
東京の特別区が町村以下の権限。
大阪の特別区が中核市の権限。
大阪都制度は東京都制度の上位版。

35: 2020/09/06(日) 17:44:05.89
真面目な話、首都直下地震が起きた時
国全体が止まる様じゃまずい

37: 2020/09/06(日) 17:44:13.55
これが真相大阪自民・新田孝市議 のバカ正直発言 2020.08.27大阪市会  利権利権利権 口利きあっせん袖の下

「実は退職なさる方々にですね、今退職を前にですね「再就職お願いします」って大阪市に頼むわけや
大阪市がいろいろ汗をかいてくれる、うんぬんということがあって再就職等々されていくわけです
ところが今度(大阪市が)なくなって、就職もお世話してもらえないようなことができてくるんやで
そんなことの認識を市職員さんもっていただいてるかどうか、区の職員になったら再就職難しいんと違うかな

天王寺区にあなたがたを囲えるようなゼネコンないぞ

そんな心配があるということをまずあなた方が先に知っておいていただいてこの場におっていただく
で、それに基づくいろんな考え方を示していただくことが大事やないかなと、このようにまずは思っております

38: 2020/09/06(日) 17:44:37.36
これはもう、大阪都は決定やね。

前回、反対したジジババは今はもう鬼籍入りが介護施設でアウアウ言っている。
しかも、コロナ怖いで投票にいかんでw

39: 2020/09/06(日) 17:44:43.02
Osaka23区構想とかw
世田谷区は政令指定都市になりたがって、るっていうのにw

50: 2020/09/06(日) 17:45:32.93
>>39
大阪を4区に分けた後に北区あたりが政令市への独立運動したら面白いと思う

40: 2020/09/06(日) 17:44:45.19
大阪やってしまうな。近畿も被害被るね

やっぱり東京以外だと神奈川、愛知、福岡か
埼玉や千葉はどうなるのかな

大阪脱落。自らそんな道を選ぶとはね
京阪神なんてある意味うまくやれば強かったのに
福岡は国際空港を急げ

43: 2020/09/06(日) 17:44:52.54
大阪市が解体されて
人口900万の巨大自治体「大阪都」ができる
日本に900万人の都市ができれば東京と大阪。
2つのエンジンで日本を牽引できる

44: 2020/09/06(日) 17:44:52.60
なんべんでも言うたるわ
共産、立憲、朝鮮人が反対やぞ
こんなもん賛成しかないわ
それと共闘する大阪自民、日本第一
なんやねんこの腐れ共www

45: 2020/09/06(日) 17:45:04.42
大阪民国の独立は?

47: 2020/09/06(日) 17:45:07.11
仕組みをリセットすることで腐った古い利権勢力を一掃するのが目的
会社組織も何も変えず3代目くらいになったら腐ってくる

48: 2020/09/06(日) 17:45:17.72
菅次期自民党総裁 きのうの日テレ・ウェークアップで

わたしは総務副大臣の時から「大阪市と言うものはあまりにも効率が悪い、よくない。」こういうことを明言してました。
たとえば私の選挙区は横浜ですけど、横浜市は人口が360万人で職員は3万人、大阪は人口が100万人少ないのに職員が2万人も多かったんです5万人だった
これはおかしいと総務副大臣の時強く指摘しましたんで、こうしたものを橋下さんや松井さんが改革をしてきたことは現実的にそうなっているのではないでしょうか 。

総裁がここまで言ってるのに逆らう大阪自民

51: 2020/09/06(日) 17:45:34.30
東京に虐められて苦しい、

維新助けてくれー

54: 2020/09/06(日) 17:45:59.08
日本の歴代首都

4世紀から1868年まで約1500年間ずっと近畿
一方、東の京都の首都歴わすが150年w
そら焦るわなw

55: 2020/09/06(日) 17:46:02.03
あれから洗脳完了したんだね

57: 2020/09/06(日) 17:46:13.47
ワーイ

62: 2020/09/06(日) 17:46:34.08
大坂都?
語呂悪いな

63: 2020/09/06(日) 17:46:36.29
大阪都が無理なのは維新が証明したじゃん
維新がもっとマシになったら有り得たのにな

65: 2020/09/06(日) 17:47:03.94
地元の自民が「断固阻止!」って言ってるけど
菅はどっちにつくんだろ この禿げ維新と蜜月なんだろ

66: 2020/09/06(日) 17:47:08.73
公明が賛成に回った時点で詰んでるのに、反対派はホント往生際が悪いよな

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599381361/

コメント

タイトルとURLをコピーしました