産業廃棄物の汚泥を公共下水道に垂れ流したとし て、神奈川県警生活経済課と大和署は9日、廃棄物処理法違反の疑いで、横浜市南区の産廃処理業「松本建設」(破産手続き中)の実質経営者の女(66)=同区南太田1丁目、同社役員の男(65)=同市金沢区富岡東5丁目=両容疑者ら男女5人を逮捕した。
県警によると、同社は横浜市の許可を得た産廃の中間処理業者だが、約30年にわたってスーパーの廃棄食品や道路工事などで出た汚泥を無処理で下水道に投棄し続けていたとみられる。県警は5人の認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は、共謀して昨年5月16日~7月30日、5回にわたり同市金沢区福浦1丁目の同社処理施設近くの公共下水道内に汚泥約470トンを投棄した、としている。
県警によると、処理施設の収容場所にためた汚泥をそのままポンプで下水道に流す手口だった。施設内に処理設備はあったが、約30年前から不具合で機能しない状態だったという。周辺の健康被害は確認されていないが、県警が汚泥を分析したところ、下水道法の排基準値の最高で約160倍の亜鉛、約130倍の鉛などが検出された。
9/9(水) 21:07 カナロコ by 神奈川新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c585406924b38d6dbe7a8363b6370f14fe5e980
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200909-00000012-kana-000-1-view.jpg
—-
■下水道に汚泥投棄容疑 産廃会社実質経営者ら逮捕 神奈川県警
大量の汚泥を下水道に不法投棄したとして、神奈川県警生活経済課などは9日、廃棄物処理法違反(不法投棄)容疑で産廃処理会社「松本建設」(横浜市南区)の実質経営者、松本真佐江容疑者(66)=同区南太田=ら5人を逮捕した。
県警は認否を明らかにしていない。
同課は、同社が約30年間にわたり計約30万トンの汚泥を投棄し、約30億円の利益を得ていたとみて捜査する。
逮捕容疑は2019年5月16日~7月30日、同市金沢区の公共下水道に汚泥約470トンを垂れ流し、不法投棄した疑い。
同課などによると、同年3月に関連業者から匿名通報が寄せられ捜査を開始。汚泥を分析したところ、下水道法の基準値を最大30倍上回る鉛などが検出された。健康被害は確認されていないという。
9/9(水) 13:06 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e236f8cbadccbb30534fdfaee686d2142518539
>>1 を最後まで読めw
関係業者からタレコミがあったとさ
名前 出さなくてもいい 特権
キターーーー(・∀・)!!!
賄賂貰ってたんだろ
すでに会社もないし金もプールしているだろう
廃棄物処理法は罰金刑と懲役刑の併科が可能
廃棄物処理法は他の環境法令に比べれば罰則は重いよ
しかも今回は業者が意図的に不適正処理だから
こいつらは実質無期懲役な
浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得
2017/3/21 14:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HIL_R20C17A3000000/
>民間の効率的な運営ノウハウを生かせば収益性が見込めるとして
非営利ってのを盾にゴキブリ公務員は非効率がまかり通るって公言w
>民間委託は行政にとってインフラ維持運営の財政負担を軽くできる。
要するに「我々特権階級ゴキブリ公務員様は高給高福利厚生が絶対条件だけどお前等民間は安く働くよね?w」
て事。維持運営のコスト額そのものに「官」なら高くついて「民」なら安く上がるって大前提
ふざけるのもいい加減にしろやって話。
ゴキブリ公務員の業務民営委託化への疑問
・まずそもそも「民営化でコスト削減(キリッ)」てナニ?何で人件費が「公務員>民間」である事が絶対の前提になってるの?その根拠は?
民間の営利事業ならまだ元請>下請は解るけどさ、そもそも公共事業そのものの資金の出所は「民間が納めた税金」なんだけど?
・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりオマエ等2、3人の人件費の方が高いよね?
・人件費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が「当たり前の様に」貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?入札後に調整して補填金出して格差埋めるとか
「出来ない筈は無い」よね?それまで無駄金垂れ流してたんだから?
くどいようだけどその民間様の税金くすねてオマエ等生きてるよね?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
一概に民間委託後の職場の人員は減ってるけど、何で無能な民間より「優秀な筈」のゴキブリ公務員様の方が「多く居た」の?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人件費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙句ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど、
税金納めてた一般国民に謝罪的なニュアンスは 無い上に
「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?
何が起きようが、自らは怠慢運用していようが、結局最後には既得利権化するゴキブリ公務員w
コイツ等と同じ事やってて「まかり通る」民間企業なんざ存在しねえってのw
ここまで責任もリスクも「免除特権」くすねておいて「民間準拠」とかマジ笑えるんだけどwww
太刀魚も好調
どういうこと?
富栄養化につながってるっていいたいんだろ
仮にそうだとしても汚泥の鉛その他で汚染された魚は食いたくねーよ
倫理観も常識も無さすぎる
馬鹿は主婦だけやってればいいのに
今の時代賢い女は最初から専業主婦になっている。 馬鹿だから働く
確かに!ごめんよかーちゃん
こいつらは10人以上殺人したのと一緒
> 一般人の生涯賃金が2億ちょい
年収500万を40年続けられる一般人なんかいるかよ。
いや、普通にいるだろw
管理責任監督責任ってやつだ
雨降ったらそのまま下水に流れていってたような
もちろん残土集めてしかるべきとこに出荷はしてたけど
野外作業だからな
地元議員にもたっぷり寄付してた
んだろうな
横浜かよ。
横浜も立派など田舎だったわけだ
やってる奴等自身が産廃だからね
処分しろ
こいつらアレが多いし…
当時の監督官庁の役人とかとっくに隠居してるだろうし
どう落とし前つけんのこれ?
名前は?
アサリ食ってる奴等大丈夫かよ。
1本500円とか取られる
処理するなら、処理場で気付きそうなものだが
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599687651/
コメント