昔のパチンコ、パチスロって何が面白かったの?平成生まれにもわかるように教えてください。

パチンコ
1: 2020/09/25(金) 09:37:07.85 BE:468394346-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
 台風12号は大きな影響はなく関東の東海上を進んだが、大雨が予想された首都圏沿岸部では、
複数のパチンコ店が浸水に備えた車の「避難所」として、立体駐車場を開放した。同様の動きは近年、広がっている。

「台風接近に伴い、当店立体駐車場を開放いたします」。パチンコ大手「マルハン」の
茅ケ崎店(神奈川県茅ケ崎市)は23日正午、店のツイッターで呼びかけた。460台分の立体駐車場の
2階から4階部分を一晩中開放。照明をつけ、エレベーターも稼働させた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7213de5e8ea6b4efd784a24716343ca3ee2e5fc3

4: 2020/09/25(金) 09:40:11.22
>>1
お客様が失くした大切な指輪を店員がみんなで力を合わせて見つけてあげましたってCMやってたのもマルハンだったな

19: 2020/09/25(金) 09:54:30.52
>>4
作り話としたら、いまいちだよな。
311の時、焼肉屋で会計しようとしたらコンビニの募金箱に入れてくれ
なんたらかんたらと一緒だよな

33: 2020/09/25(金) 10:02:07.74
>>1
今どう?
昔に比べてパチプロで食っていけそう?

2: 2020/09/25(金) 09:39:16.52
ジャグラーですらおもろいんやから察しろ

3: 2020/09/25(金) 09:40:03.95
トマト

5: 2020/09/25(金) 09:40:24.69
チャンスが本当のチャンスだった

6: 2020/09/25(金) 09:40:50.70
攻略出来て面白かった

7: 2020/09/25(金) 09:41:18.00
ああ、給料日か。

8: 2020/09/25(金) 09:41:53.12
スイカ1回タバコ1箱

29: 2020/09/25(金) 09:59:35.66
>>8
確かにな。スイカに重みがあった。

54: 2020/09/25(金) 10:27:08.92
>>8
今でもハナハナをオヤジ打ちしてるの結構いるよね

9: 2020/09/25(金) 09:42:08.37
ゲーム性だな
リーチ目
スベリ
フラッシュ
無駄な液晶や変な音楽は無し
そしてモーニング

もう時代は変わったアホみたいな朝鮮玉入れは辞めろ

10: 2020/09/25(金) 09:43:28.14
キズネタあり
機械割140越え当たり前
なおかつ今より高設定使ってた

キズネタはなかなか回ってこないけど、雑誌で勉強してれば素人でも車買える位勝てた

11: 2020/09/25(金) 09:44:42.68
1/8192の確率でもれなく10万円貰える
なお、余裕でそれ以上失う模様

12: 2020/09/25(金) 09:45:22.25
月3回は10万勝ちがあったもんな

13: 2020/09/25(金) 09:45:41.44
クレジット内10連チャンとかあった。

15: 2020/09/25(金) 09:47:14.52
学校の帰り300円しか持ってないのにパチンコ屋に寄って平台打ち止めて一発台当てて帰る頃には2万3万になってる事とか度々あった
煙草は等価交換だから2円50銭の店で交換すると超お得だった
平台の開放台に当たればほぼ勝てた
いい時代だったね

16: 2020/09/25(金) 09:49:45.92
店と台さえ選べば1日座ってるだけで、普通に勝てた

昔イベントで賞球口ガバ開きされてて1000円100回る台あったわ

確変中はまるだけで1箱増えておもろかったな

17: 2020/09/25(金) 09:53:08.65
釘師と客のガチバトル、技術のせめぎ合いw

18: 2020/09/25(金) 09:53:40.39
時速5000枚

20: 2020/09/25(金) 09:54:56.39
いくつやねんお前ら

21: 2020/09/25(金) 09:54:57.65
クランキーコンドル系(CCエンジェルやタコスロ等含む)で稼がしてもらったなぁ…
それ以降は爆裂機になってある意味辛かった
5号機以降は時間ばかり取られてつまらなくなって辞めたわ

22: 2020/09/25(金) 09:55:47.90
令和生まれにも分かるように教えて

23: 2020/09/25(金) 09:57:00.94
昔は控除率が低かったから、立ち回りをしっかりしたら確実に勝てたらしい
遊びというよりも、仕事としてみんな打ってたんだろ
でも、いまはもう勝てないんで、一部のパチ中毒以外みんなやめた

24: 2020/09/25(金) 09:57:06.08
射幸性の高さでしょうか

25: 2020/09/25(金) 09:57:12.02
10時閉店の店で9時から勝負出来た

26: 2020/09/25(金) 09:57:21.73
現場帰りに立ち寄ったのが16:00くらい
2kでビジ後の合戦で武田に勝利。
それが30連引いてて閉店まで出っ放しジャーマン!
AT7セット残したけど52万勝ったわ。。

27: 2020/09/25(金) 09:58:44.50
モーニング入れてる店に行って、片っ端から回して5千円貰ってから学校に行く
コイン数十枚は翌日のためにポッケにストック

28: 2020/09/25(金) 09:59:32.61
クランキーコンドル
リーチ目多いからたまに拾えたりリプレイ外しが熱かった

30: 2020/09/25(金) 10:00:22.26
保留玉連ちゃん

31: 2020/09/25(金) 10:00:51.88
今でも北斗だGODだが残ってる時点で当時流行りまくってたのがわかるだろ

32: 2020/09/25(金) 10:01:25.25
完全告知はつまらん(ジャグラー除く)。リーチ目を拾うのが楽しかったのに

34: 2020/09/25(金) 10:02:45.30
親父に連れて行ってもらった事が有るけど、スマートボールの親戚みたいで楽しかった思い出

35: 2020/09/25(金) 10:02:51.18
帰りに20万円貰えたらなんでも面白いだろ

36: 2020/09/25(金) 10:03:33.04
五号機になってやめた言うやつ実はまだハナビやらクラセレやってる。ソースオレ。

37: 2020/09/25(金) 10:03:46.25
昔は勝てたって話し多いけど
店はどう儲けてたの?

40: 2020/09/25(金) 10:06:10.20
>>37
勝つやつも派手だけど負けるやつも派手だから

48: 2020/09/25(金) 10:12:09.15
>>37
店は胴元なのでほぼ設定通りで関係ない
客の中で取り合いするだけなので情弱の負けが込む感じ
等価のクランキーコンドルなんて技を駆使すりゃバイト時給750円の時代に平均日当13000円くらいになった
つーかモーニング全盛期なんてアレパチとかほんと鉄火場だったよ
難波のワールドなんて始発と共に人が並ぶので新聞にも載ってたね

38: 2020/09/25(金) 10:04:33.91
パチンコは遊戯という名目なので技術で出玉に差が付くようになってた、頑張れば勝てる仕組み
現在は技術介入すると出禁、こうなると遊戯ではなく強制ギャンブル

39: 2020/09/25(金) 10:04:57.53
台のガラス割った客とパンチパーマ店員の格闘見物

41: 2020/09/25(金) 10:06:18.07
0号機の頃なんてリール制御が不完全で目押しさえ出来ればボーナスを抜きまくれたなんて言っても信じて貰えないかもな

44: 2020/09/25(金) 10:10:38.01
>>41
0号機はリールの回転速度が速すぎて…

42: 2020/09/25(金) 10:10:16.71
景品

43: 2020/09/25(金) 10:10:23.88
昔は人気機種を一度仕入れたら長期稼働できたから、
客から搾り取らなくてもやっていけたのよ。
だからお父さんがたまの休日に万札1枚もって1日遊ぶと7000円くらい戻ってきて、
それを缶詰やらお菓子やらに換えて家族へのお土産に帰ったわけだ。

今はメーカーが矢継ぎ早に出す新台をどんどん導入しないといけないから
客が1万突っ込んでも客には3000円くらいしか戻せない。

45: 2020/09/25(金) 10:11:03.25
マニアックなリーチ目を発見した時かな

47: 2020/09/25(金) 10:11:54.83
ビタできるだけで金が増えてった

49: 2020/09/25(金) 10:17:35.31
せこせこカニ歩きする台が好きだったな
握れるほどしかなくても流しては移動を繰り返してた完全に目が¥になってたなw

50: 2020/09/25(金) 10:19:21.15
デジスロを一枚がけでチュドーンするのがおもろかったな。

51: 2020/09/25(金) 10:21:03.01
おっパチンコか、昔はよく行ってたな。
今日は給料日だしちょっと行ってみるか…ってならねえよ。
当たるまで打とうとすると深いとこまではまって取り戻そうとしてドツボ。
4万ドブに捨てた方が時間が掛からなくてお得まであるわ。

52: 2020/09/25(金) 10:22:27.08
スピード感と射幸性が抜群

53: 2020/09/25(金) 10:25:51.19
2日で100万負けれて1日で100万勝てた

56: 2020/09/25(金) 10:29:09.04
>>53
1日50万も負けられません

55: 2020/09/25(金) 10:28:25.16
指ではじくやつな

57: 2020/09/25(金) 10:29:17.27
ギンパラと4号機Aタイプで家を建てるのも夢ではなかった

58: 2020/09/25(金) 10:30:22.55
シンプルイズベストって感じかな。
リーチなんてノーマルとスーパーの2つくらいしかなかったからね。
スーパーに行った時点でけっこう期待できるし当たる時もあっさりだったから。

59: 2020/09/25(金) 10:30:40.35
ギンパラと大工の源さん

60: 2020/09/25(金) 10:31:35.28
イメージとしては全ての台の演出が海みたいな感じ。
急に熱いのが来るっていう展開で。

61: 2020/09/25(金) 10:33:22.21
予告もなくいきなり泊まる777

62: 2020/09/25(金) 10:36:05.16
6号機も面白いだろ

通路っぷりが笑えて

63: 2020/09/25(金) 10:36:58.27
新装開店が激アツで開店プロという専業もあらわれた
沖縄の開店プロが飛行機に乗って北海道に行くくらい凄かった
今も開店プロはいるけど昔の1/10程度の収入

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600994227/

コメント

タイトルとURLをコピーしました