1: 2020/09/29(火) 19:23:34.76
1980年代から、若い男女の結婚願望の意識に変化がないにもかかわらず、未婚男女の6~7割が「交際相手」がいない現代。日本には、「結婚したいのにできない」という人が増えつつあります。日本人の結婚を妨げている要因とは、一体何なのでしょうか。本連載では、株式会社ニッセイ基礎研究所人口動態シニアリサーチャーの天野馨南子の著書『データで読み解く「生涯独身」社会』より一部を抜粋し、「未婚化」が進む現代日本の実像を読み解きます。
「おひとりさま」率が高いのは、圧倒的に男性
「未婚化」といったキーワードを目にすると、漠然と「(男女雇用機会均等法が制定・施行された)1980年代以降、高学歴化した女性が社会進出するようになって、結婚しなくなったからだろう」と漠然とイメージする方も少なくないようです。
世間では未婚化と言えば「女性の未婚化」を意味する傾向、イメージづけする傾向が強く、未婚化を題材にしたテレビドラマなどでも、独身中年キャリア女性と既婚の中年キャリア男性、といった役の組み合わせなど、女性の「おひとりさま」のイメージを強めるかのように描写されていたりします。
しかし、日本の未婚化は、実は女性よりも男性に顕著に起こっている現象なのです。
まずはこのことをデータでしっかりと確認したいと思います。
[図表1]からわかるように、1985年の国勢調査までは、男女ともに生涯未婚率が非常に低く、強いて言えば女性の生涯未婚率のほうがやや高い状況が続いていました。それが1990年の国勢調査になると、男性の生涯未婚率が急上昇を開始し、それ以降は男性の生涯未婚率が女性のそれを大きく上回り続けています。女性の生涯未婚率も2000年から上昇傾向にありますが、男性の上昇カーブには追いついていません。
直近の2015年国勢調査では、男性の生涯未婚率は24.2%、女性は14.9%となっています。表現を変えるならば、「日本の50歳男性の約4人に1人は一度も結婚経験がない」という状況です。これに対して女性は約7人に1人ですので、両者の生涯未婚率には大きな開きがあることがわかります。
2015年時点の50歳人口は男女ともに86万人です。ですので、この人口に生涯未婚率を掛けて単純計算してみると、女性約13万人に対して、男性は約21万人程度の生涯未婚者がいることがわかります。女性に比べて圧倒的に男性の生涯未婚者が多い、というのが日本の現状なのです。
34歳までの男性の7割は、交際相手がいない
このように、日本においては急速な未婚化がとくに男性を中心に進んでいます。しかしこの未婚化を世界のレベルで見ると、必ずしもすぐに「大問題」とはなりません。なぜなら、一概に「法的な未婚化が進んでいる=パートナーがいない」というわけではないからです。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/463d3ccf6ede0087534ff8ab8d1543224b42f905
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200929-00028935-gonline-000-9-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200929-00028935-gonline-001-9-view.jpg
★1 2020/09/29(火) 16:31:05.17
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601372508/
38: 2020/09/29(火) 19:29:10.59
>>1
知らなかった。昔は独身男より独身女の方が多かったとは。
そんなに男は結婚できていたんだ。
2: 2020/09/29(火) 19:24:28.68
政官財あげての日本人絶滅計画が着実に成果上げてるな
3: 2020/09/29(火) 19:24:31.26
55歳独身男です。何か文句ある?
11: 2020/09/29(火) 19:26:27.45
>>3
三浦春馬と代わって
12: 2020/09/29(火) 19:26:37.58
>>3
逆に羨ましい(´・ω・`)
5: 2020/09/29(火) 19:24:40.16
50歳とかバブルの恩恵まだ受けてるだろ
そこからが日本がメチャクチャになっていく
6: 2020/09/29(火) 19:25:34.15
このスレ見てるとほんまに独身オッサンってなんで女性に見向きもされないまま中年になったのかよくわかるなw
まず会話が下品で幼稚。稚拙な発言からみると精神的な年齢もかなり幼いし発達障害とかも多いんやろうって思うわ
いやいやこれは煽りではなく、まじで見た感想な
おそらく世間も俺と同じ意見になるとおもうw
社会的地位がない子供部屋オッサンがネットで幼稚発言、ドヤ顔で自己顕示欲まるだし書き込み、吐き気がするわ
お前まじで早く自殺したほうが良いで、親や世間のためにもな
男のくせに所帯すらもてないやつは世界共通で屑だから
9: 2020/09/29(火) 19:26:19.30
>>6
お前、罵りばかりで下品
7: 2020/09/29(火) 19:25:43.87
醜い黄色人種が子孫を残さないのは人類にとって何より
8: 2020/09/29(火) 19:26:16.59
オナニーのほうがセックスより良い
10: 2020/09/29(火) 19:26:22.93
独身子無しのゴミクズは
国民の三大義務の一つである教育の義務を果たさず(果たす相手も作れず)に死ぬ非国民なんだから
人権剥奪でいいな
義務も果たさず権利を主張するな
13: 2020/09/29(火) 19:26:43.58
こんなに仲間がいた
18: 2020/09/29(火) 19:28:09.85
>>13
仲間(ホモ、ロリコン、ヒキニート、ホームレス、障害者)
14: 2020/09/29(火) 19:27:21.93
親に孫の顔も見せず好き勝手生きて
最後は孤独死して迷惑かけるとか
本当ゴミだな独身って
産まれてこないほうがよかった欠陥品
15: 2020/09/29(火) 19:27:22.55
団塊ジュニアあたりでこれなら
不況に振り回された氷河期世代では
更に拍車がかかるだろうな
16: 2020/09/29(火) 19:27:46.49
金をよこせ!
17: 2020/09/29(火) 19:27:48.78
この国で団塊世代が、一番良い思いした世代だな
その代わり氷河期世代は見殺しにされた
19: 2020/09/29(火) 19:28:15.14
そもそも50で童貞だ。
59: 2020/09/29(火) 19:30:12.81
>>19
ソープの姉ちゃんとしか経験ないわ
素人女ってどうやって口説けばいいのか
20: 2020/09/29(火) 19:28:18.51
結婚したいときに金無さすぎるし
結婚してからも金無さすぎるし
そりゃあ結婚しないだろw
53: 2020/09/29(火) 19:29:57.09
>>20
だから中流以上は既婚だらけで、
底辺は独身がめちゃくちゃ多いって差になるんだろうな
21: 2020/09/29(火) 19:28:22.71
相変わらずのびるな定期
22: 2020/09/29(火) 19:28:28.22
能力主義の社会にしたんだから当たり前の結果だろ
23: 2020/09/29(火) 19:28:30.05
2ゲットできたら
みんな結婚できる
24: 2020/09/29(火) 19:28:32.43
そんな奴おらんだろwww
25: 2020/09/29(火) 19:28:33.77
俺はそれになりそうだな
26: 2020/09/29(火) 19:28:35.43
ババアと結婚生活したくないw
27: 2020/09/29(火) 19:28:35.73
アフリカ女性との優秀な混血の子供を!
54: 2020/09/29(火) 19:29:58.35
>>27
日本人は不安を感じる遺伝子が多いらしいので、その遺伝子が欠損したロシア人と交配すると普通と言うかまともになるかも
62: 2020/09/29(火) 19:30:32.70
>>54
いや、不安を感じるから努力したり、徹底的に極めたりできるんだぞ。
28: 2020/09/29(火) 19:28:37.53
ホモ、ロリコン、ヒキニート、ホームレス、障害者みたいなのが1/4だろ
まともな健常者で独身はいないってことだよ
29: 2020/09/29(火) 19:28:38.05
初っ端の結婚願望の意識が1980年から変わってないって時点で信用出来ないんだが
31: 2020/09/29(火) 19:28:39.55
40過ぎると性欲もなくなってきて、結婚したら毎日タダマン出来るってメリットがほぼなくなる
32: 2020/09/29(火) 19:28:41.10
今回の男女スレはひさびさのヒットだな
前スレ>>988
OBじゃなくてもOBの紹介があれば入れるところが多いから
高校大学の同窓会の結婚相談所はおすすめ
46: 2020/09/29(火) 19:29:39.53
>>32
すげー伸びそうなスレだなw
33: 2020/09/29(火) 19:28:45.57
昔々に戻っただけだろ
長男しか家継げないやつ
34: 2020/09/29(火) 19:28:51.91
40で750じゃ貧民だもんな。
食い扶持稼ぐだけで精一杯
36: 2020/09/29(火) 19:29:03.70
クソみたいな自慢話永遠と聞かされるだけだから、嫌
どいつもこいつもそう。
37: 2020/09/29(火) 19:29:08.11
婚活パーティーより
とんかつパーティーの方が
楽しいな
俺は・・・
39: 2020/09/29(火) 19:29:14.72
だいじょうぶ
日本には四季がある
40: 2020/09/29(火) 19:29:20.99
あなたの子供が、大統領に!
41: 2020/09/29(火) 19:29:24.81
CIAの工作によってこうなっているのは自覚してるの?
43: 2020/09/29(火) 19:29:31.68
男がいないってならブラジル人でもベトナム人でもベトナム人でも
好きなの捕まえりゃいいじゃねぇか
俺らは別に困ってないぞ
44: 2020/09/29(火) 19:29:32.38
既婚者に聞きたいんだけど、、
1週間の仕事が終わって休みの日に1人でラーメン食べに行って呑んで帰ってきて
一日中寝転がりながらソシャゲとかって結婚生活で出来るものなの???
56: 2020/09/29(火) 19:30:08.68
>>44
十二分にできます
俺はソシャゲはしないがずっとネットかCG
45: 2020/09/29(火) 19:29:39.30
つまり2割はゲイ
47: 2020/09/29(火) 19:29:40.00
40歳超えてようやく年収600万円台になったけど
女性様だって20代30代の年収600万のほうがいいだろ
48: 2020/09/29(火) 19:29:40.25
この統計意味ないよ
いまの35-45歳の氷河期が10年後にはさらに未婚率上げるから
49: 2020/09/29(火) 19:29:43.47
能力に見合った収入で身の丈にあった生活をするのは当たり前
50: 2020/09/29(火) 19:29:51.08
まじで独身税導入しろよ
なんの生産性もないんだからよ
52: 2020/09/29(火) 19:29:56.78
バツ1で50です なんの楽しみもなくただ生きてます
55: 2020/09/29(火) 19:29:59.73
バツイチだけどそろそろ再婚したいなと思う
57: 2020/09/29(火) 19:30:08.98
>>850
女も男に支配されない黄色いハンカチの方が自由でいいだろ
自由主義とは女の自由だからな、自由の女神のモデルはリーベルタースという売春の女神だからな
リベラルの語源になっている
58: 2020/09/29(火) 19:30:10.54
60: 2020/09/29(火) 19:30:17.46
52歳、✖︎2。来月から3回目に挑戦。今度こそ頑張る。
61: 2020/09/29(火) 19:30:26.66
独身も数のうちです
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601375014/
関連
コメント